2012年06月
80073.30日の空  
名前:雪豹@東京多摩    日付:6月30日(土) 8時2分
Original Size: 2000 x 732, 82KB Original Size: 1680 x 1196, 118KB

みなさま観測おつかれさまです。おじゃまいたします。
1. 本日30日朝4時39分、画像中央が日の出方向。
私見:今朝も未明の3時半すぎには指向が観られ、引きつづきこの時間も北北西⇔南南東を示します。
2. 朝6時1分・同方向。下段の濃い色の雲は画像1の指向で・少なくとも2時間半は維持してました。またそれとは別口か、太陽の上にはさざ波状・鱗状が見受けられます。



80074.Re: 30日の空
名前:TOSHI@東京大田区    日付:6月30日(土) 15時51分
Original Size: 480 x 640, 68KB Original Size: 480 x 640, 70KB

雪豹様、皆様今日は。 観測お疲れさまです。
雪豹様も徹夜ですか。 画像は中層エアロゾルの内容がかなり窺える雲ですね。 私も急ぎ依頼の纏仕事が入り、coffeeが効かずで頭を叩きながら机に向かっていました。少し電磁波メーターに高めが見られましたのでご報告いたします。

※ こちらは、28℃、44%、0.5m/s(ENE変化)、雲底1600m前後、エアロゾル(やや多い)。
※ 越境性…日本海〜能登〜東海〜小笠原ラインで中部地方を帯状に覆う流れがあります。
※ エアロゾル…北海道、東北(北部・南部?)、首都圏、東海、四国、九州は、やや多いようです。
SPM…少し特徴が見られたところは、群馬、茨城、千葉、愛知、滋賀、大阪、瀬戸内沿岸、大分、福岡、佐賀、鹿児島、宮古島 です。
※ (=^x^=)~は大人しすぎる…

(参考)黄砂…札幌、筑波、新潟、富山、沖縄 に少し見られるようです。

こののち所用のため欠測いたします。よろしくお願い致します。



80075.Re: 30日の空
名前:湯量豊富    日付:6月30日(土) 17時28分
Original Size: 600 x 450, 37KB Original Size: 600 x 450, 45KB Original Size: 600 x 450, 43KB

雪豹様、TOSHI様、皆様今晩は。お疲れ様です。
 本日は長野県北佐久郡より望んだものです。Aの中央が0度です。ほぼ0度(長野北部)近辺からの弱い湧き上がりと思われます。

 28日にご報告差し上げた80061〜64の架橋は直角読みの複合(小笠原にてM5.2)の見方もあるかもしれませんが、足取りを洗いなおして見ますと、それだけではないように???感じます。
 疑わしいのは225〜240度(和歌山北部、日向灘、南西諸島)ラインですが、当日お書きしたように距離感が比較的近く(奈良、三重中部、伊勢湾)?あたりからのようにも思われます。小笠原の影響を受け、強めの架橋を組んだのかは分かりませんが、10日ほどは見守りたいと思います。



80076.チョットひといき
名前:湯量豊富    日付:6月30日(土) 18時19分
Original Size: 400 x 300, 75KB Original Size: 400 x 300, 79KB Original Size: 400 x 300, 60KB

 かねてから、どうしても訪ねたい秘湯(湯質、湯量、湯温とも素晴らしい完全なかけ流し)があったのですが、土日や夏休みは同士のオタクが多く訪れ、飲泉に撮影に何度も入ったりとはいかずゆっくりとお湯を楽しめません。
 いつも湯めぐりに行くときは、かならずそちら方向の神社詣でをセットにするのですが、なんと、今回は諏訪大社の春宮の横の畑の中に鎮座する「万治の石仏」が26日の夜、夢枕に立ち「お前の行きたい湯に行かせてやるから久しぶりに会いに来い!」というのです。
 そして、不思議なことにあれほど立て込んでバタバタしていた仕事が、あたかも濃霧が晴れるがごとくスムーズに流れ29日はウソのように休みが取れてしまいました(以前、和歌山の熊野速玉大社の摂社、神倉神社でも不思議なことがありました)。
 
 車体が重いので山奥の道は大変でしたが、ほぼ貸切で素晴らしい湯を一人で楽しんできました。ただ、山の神様のお怒りは買いましたが・・・。
 @は諏訪大社の秋宮、Aは春宮のとなりの「万治の石仏」、Bは立ち寄りで入った「毒沢温泉(信玄公の隠し湯で、強酸性2℃の源泉浴槽。飲むと柑橘系のワインのように甘く酸っぱく苦い何とも複雑な味、個人的にはおいしく、好きです)」

雪豹様>湯の恵みを頂いたり空を見ていると、やはり何か目に見えないパワーがあるように感じてしまいます。つい、変なこと書いてスイマセン><;。

TOSHI様>うちの「相棒」セブン君にも、ちゃちゃ姫に負けないよう「命」を吹き込んでいます^^;。

円谷プロ様>ウルトラセブンさん、モデルになっていただきました。
 
 



80077.Re: 30日の空
名前:湘南・IKU    日付:6月30日(土) 23時17分
Original Size: 500 x 364, 39KB

雪豹さま、TOSHIさま、湯量豊富さま、こんばんは。
当地、本日はあまりはっきりした雲は見られませんでした。コンパスは東に振れ傾向。
・9時可視画像。北海道の襟裳岬から房総半島にかけて、べったり雲。三陸沿岸では亀裂が入っています。襟裳岬周辺、三陸沖などにM5前後の震源があるものと推定。

本日、小笠原の父島近海でM5.2が発生。20日・79980の吊し雲、衛星のナミナミ雲から「主たる震源は小笠原」、17日・79956のナミナミ雲から「小笠原方面の震源」を書いていました。但し、本日の衛星画像からは、同海域の後続がありそうに見えました。



80081.Re: 30日の空
名前:雪豹@東京多摩    日付:7月1日(日) 21時30分
Original Size: 1842 x 1465, 130KB Original Size: 1913 x 567, 118KB

1. 30日午後4時52分。画像の端・ほぼ西からずいと北まで。北西ちょい北寄り指向の湧き上がりが比較的目立ってました。
2. 月が替わって1日朝4時15分、北から東へ。天気は下り坂で・気象性かもしれませんが、低い雲のディテールが印象的でした。

TOSHIさま、湯量豊富さま、IKUさま、観測おつかれさまです。
TOSHIさま宅の猫ちゃんたちのようす、また湯量豊富さまの旅のお供・セブン氏の勇姿など、楽しい画像を拝見してますヨ。



80087.Re: 30日の空
名前:雪豹@東京多摩    日付:7月2日(月) 19時39分
Original Size: 1024 x 1507, 86KB Original Size: 2684 x 1099, 137KB

1. さらにつづいて2日夕5時39分・日の入り方向。画像右側・北西からぐっと頭上へ。
2. 3分後。画像2は左に転倒して、画像1の右にならべ立てる感じです。
画像1と同様で、ほぼ北西から湧き上がるはじけたような雲の筋が何本も指向を示してました。



80108.Re: 30日の空
名前:雪豹@東京多摩    日付:7月4日(水) 23時49分
Original Size: 1431 x 1117, 78KB Original Size: 1921 x 543, 67KB Original Size: 2156 x 756, 80KB

さらにつづけて4日午後です。
1. 本日4日午後3時25分、画像中央がほぼ東。北東すこし東寄り指向の雲が頭上に広がり。
2. 午後4時13分、画像中央が南方向。飛行機雲に断じてしまわれるでしょうか。
私見:ほぼ東西を示して伸びる・地震雲のひとつの種類のように考えます。

3. 9分後。向きを変えて、ほぼ西から北まで見渡して。
指向として画像1に似るも・別口の印象があり、西南西から湧いてるように見受けられました。
こうした質感で・かつ指向を描く雲が、空のあちこちに見られる午後でした。


80072.地震の数が少なめ!  
名前:トリトン@浜松    日付:6月29日(金) 21時37分
Original Size: 635 x 365, 85KB

こんばんは、皆様、今日は晴れ間がのぞいて少し暑くなりました。作物にもうれしい日差しですね。Hi−netの地震がだいぶ少なくなっています。ただし、震源が浅くなっていますので、発震は継続しそうです。電磁波は終息が続いています。


80065.時々晴れ間がほしいですが  
名前:トリトン@浜松    日付:6月28日(木) 21時9分
Original Size: 635 x 365, 85KB

こんばんは、皆様、しばらく雨が続くようです。なかなか暖かくなりませんね。庭の文旦の実も心なしか成長が遅い感じです。今週末に摘果をする予定です。電磁波は終息の様です。


80063.6/28 18:50の空  
名前:あんきち@mitaka    日付:6月28日(木) 19時57分
Original Size: 1280 x 752, 92KB

皆様観測いつもありがとうございます。

28日10時54分頃 福島県沖 M4.3 震度2
28日13時55分頃 茨城県沖 M4.4 震度2
28日14時52分頃 福島県沖 M5.2 震度4
28日15時17分頃 茨城県南部 M4.1 震度3
28日16時41分頃 青森県東方沖 M4.4 震度1

本日はM4クラスが続いてます
カラスが騒いでいました
断層あり、本日の夕日も焼けを感じました

防災に努めたいと思います

>千葉の田舎より@千葉市緑区さま
県民ではなくなったため、誤解を招かないよう変えました
それゆえに、観測がなかなかできず、ご無沙汰となってしまいました。
今後ともよろしくお願い致します。

>湘南・IKU さま
いつも観測ありがとうございます
HP拝見させて頂いております
更新が止まってしまった時は、心配いたしました^^!
今後ともどうぞ、宜しくお願い致します



80066.Re: 6/28 18:50の空
名前:千葉の田舎より@千葉市緑区    日付:6月28日(木) 21時43分
あんきちさま、こんばんは!
ご丁寧にありがとうございます!会社に缶詰状態で写真が撮れませんでしたが、今日も波状模様が見られたりと、注意を要する空が続いていますね。東京と千葉で、同じ空・違う空を報告し合えればと思います。どうぞこれからも、よろしくお願い申し上げます!

三太郎さま、こんばんは!
そうだったのですか…フランス人、特に田舎のフランス人は、すごく情が厚いなあ…と思いますよ。私が帰国する時も、もう夜遅い時間なのに、私が乗るパリ・オステルリッツ駅行きの夜汽車が出発するホームまでお見送りに来てくれました。「また会おうね!」と動き出す列車から手を振ってのお別れ…こんな風にお見送りしてもらうのは、本当に久しぶりなような気がしました☆


80068.Re: 6/28 18:50の空
名前:湘南・IKU    日付:6月28日(木) 22時59分
Original Size: 500 x 353, 9KB Original Size: 500 x 378, 28KB

あんきちさま、千葉の田舎よりさま、こんばんは。
当地、本日は終日の低層の雲でしたが、南東ー北西、ほぼ南北の畝が見られました。体感ややあり。コンパスは東2度振れ。
1・18時40分の西の空。ほぼ南北の吊し雲のようなごく低層の雲。この雲の上にはやはり低層の雨雲があり、雲底には南東・房総沖ー北西・若狭湾沖の畝がありました。
2・6時可視画像。やや小ぶりですがみごとな円弧状境界前兆雲が、福島沖ー佐渡ー能登ー山陰ー北九州に出ています。雲のエッジの下でM5以上の震源と考えますが、15時前の福島沖M5.2はタイミングが早く、この雲はこれからの前兆を示すものでは。
(福島沖M5.2は、23日に今日のものと類似した境界前兆雲、13日にも境界前兆雲が震源上空にかかっていました)

あんきちさま>HP見て頂き、ありがとうございます。更新できないとわかったときは私も焦りました。今後ともよろしくお願いします。

千葉の田舎よりさま>フランスの田舎、良さそうですね。海洋小説のホーンブロワー・シリーズにロワール川の川下りの顛末があり、行ってみたいなとは思っていました。

三太郎さま>夜間にフランス語の電話がバンバン掛かってきたら・・・聞いただけで頭が痛くなります。

http://homepage2.nifty.com/syounan_iku/


80057.環境電磁波  
名前:TOSHI@東京大田区    日付:6月28日(木) 9時40分
Original Size: 480 x 640, 77KB Original Size: 854 x 480, 96KB

管理人様、皆様お早うございます。観測お疲れさまです。
※ こちらは、25℃、60%、0.5m/s(N変化)、雲底1300m前後、エアロゾル(下層やや多い)。
※ エアロゾル…北海道、九州南部はやや多い。
※ 越境性…大陸〜朝鮮半島〜日本海・北陸への流れが有ります。
※ SPM…北海道、青森、秋田、富山、福井、茨城、神奈川、愛知、岐阜、三重、和歌山の一部に少し特徴が見られました。
※ (=^x^=)~たちは、少し食事会が有りました。夜中に兄猫のろく助に少し運動会がありました。

(仕事間のイレギュラー観測です。)



80058.Re: 環境電磁波
名前:TOSHI@東京大田区    日付:6月28日(木) 16時27分
Original Size: 480 x 640, 68KB Original Size: 480 x 640, 73KB Original Size: 480 x 640, 71KB

現況です。
仕事間で詳細検討なく済みません。



80059.Re: 環境電磁波
名前:TOSHI@東京大田区    日付:6月28日(木) 17時59分
Original Size: 480 x 640, 70KB

まだ、変動が継続しています。
振り切れは、今のところ見られませんが、少し特異な状態かと思われます。



80060.Re: 環境電磁波
名前:三太郎    日付:6月28日(木) 18時54分
Original Size: 640 x 480, 65KB Original Size: 640 x 480, 74KB

みなさま今晩は。名古屋市南部です。当地久し振りに晴れました。
磁石変化無く・耳鳴り無し、カラスは朝方警戒鳴き。
写真は東北東(左)・西南西(右)18時30分頃の映像です。
茨城沖辺りのやや強い地震が継続の模様です。



80061.Re: 環境電磁波
名前:湯量豊富    日付:6月28日(木) 19時53分
Original Size: 360 x 270, 33KB Original Size: 360 x 270, 36KB Original Size: 360 x 270, 38KB

TOSHI様、三太郎様、皆様今晩は。お疲れ様です。
 「若干警戒?」と思われるものが見られましたのでご報告いたします。三太郎様近辺の東海市より望みます。
 @の中央が0度、Bの中央が90度です。



80062.Re: 環境電磁波
名前:湯量豊富    日付:6月28日(木) 19時55分
Original Size: 360 x 270, 33KB Original Size: 360 x 270, 29KB Original Size: 360 x 270, 34KB

上の続きです。Dの中央が180度です。



80064.Re: 環境電磁波
名前:湯量豊富    日付:6月28日(木) 20時11分
Original Size: 360 x 270, 49KB Original Size: 360 x 270, 48KB Original Size: 360 x 270, 34KB

上の続きです。Fの中央が270度、Hは@へと戻ります。
 雨雲が切れ始めたごく初期から尾行していますが、出始めは225〜240度ラインの筋雲群でした。その後、ウロコ状の帯雲に変化し、さらに三太郎様ご指摘の方向と架橋を組んだものがこれです。Gの下部にはくさび状も見られます。
 急激な発達でしたので、普段はあまり使用しない緊急観測点からですが、方位等の調査はしてあります。
 
 ほぼ、80〜90度(静岡西部、相模湾、千葉東方・南東沖)−225〜240度(伊勢湾、三重中部)ラインの架橋を組んでいるように見えます。特に後者は久しぶりに迫力を感じるものであるとともに、過去のサンプルと見比べますと、比較的近いところからの湧き上がりに見えます。当地近辺は若干警戒かもしれません。



80067.Re: 環境電磁波
名前:TOSHI@東京大田区    日付:6月28日(木) 21時38分
Original Size: 480 x 640, 71KB

三太郎様、湯量豊富様 ご報告を有難うございます。
現在の電磁波メータ-の収束傾向が一休みなのか、終息状態になり直前パターンの発震準備に向かうのか、油断ができない状況のようです。
まだ生活ノイズ、日内変動の影響を受ける時間帯ですが、降下の速度と現在のノイズからは終息状態になる可能性がありそうです。



80071.Re: 環境電磁波
名前:TOSHI@東京大田区    日付:6月29日(金) 15時0分
Original Size: 480 x 640, 72KB Original Size: 480 x 640, 63KB Original Size: 480 x 640, 74KB

管理人様、皆様今日は。観測お疲れさまです。

現在の電磁波メーターです。


80054.千葉県船橋市  
名前:のび太@船橋    日付:6月27日(水) 23時13分
Original Size: 1024 x 765, 173KB

画像が縦でした。
少し、北の写真です。



80069.Re: 千葉県船橋市
名前:湘南・IKU    日付:6月28日(木) 23時5分
のび太さま、こんばんは。
アップされた画像の雲ですが、80040のあんきちさまのスレッドで取り上げられている関東上空の雲と同じもの(やや時間が後か?)と思われます。ご参照下さい。
通常、二分割雲は、ラインの延長上か直角方向に震源があり、これは断層状雲と同じ性格と思っています。


80078.Re: 千葉県船橋市
名前:のび太@船橋    日付:6月30日(土) 23時43分
湘南・IKUさん 》
解説ありがとうございました。
また宜しくお願いします。

80053.千葉県船橋市  
名前:のび太@船橋    日付:6月27日(水) 23時11分
Original Size: 765 x 1024, 187KB

今日の西の空です。
何か違和感を感じたので
撮りました。
ご教授下さい。


80044.本日(27日)夕の愛知西部  
名前:湯量豊富    日付:6月27日(水) 20時14分
Original Size: 600 x 450, 31KB Original Size: 600 x 450, 31KB Original Size: 600 x 450, 27KB

皆様今晩は、お疲れ様です。本日は朝も予兆が見られましたが、夕方の表情の方が興味深いものと感じましたのでそちらをお送りいたします。
 まずは愛知知多市より望みます。@の中央が270度です。ほぼ250度あたりから湧き上がる弱い断層状を伴った波紋状のものです。



80045.Re: 本日(27日)夕の愛知西部
名前:湯量豊富    日付:6月27日(水) 20時17分
Original Size: 600 x 450, 31KB Original Size: 600 x 450, 34KB Original Size: 600 x 450, 37KB

上のその後です、名古屋市南部より望み、@の中央が270度、Bの中央が0度となります。断層状のエッジ部分に夕日が反射し、筋雲のように見えます。



80048.Re: 本日(27日)夕の愛知西部
名前:湯量豊富    日付:6月27日(水) 20時39分
Original Size: 600 x 450, 31KB Original Size: 600 x 450, 39KB Original Size: 600 x 450, 37KB

上のその後です。同じ立ち位置より望みます。上の画像からは終期と思われましたが、孔雀が羽を広げるがごとく、ふたたび波紋状のが断層状のエッジ上部に発生します。
 やはり、突っ込み角度は最上段から変化は無く、ほぼ250度ライン、今までのサンプルからの距離感等を比較しますと(瀬戸内、九州中部)近辺のもののように思われます。17:34に豊後水道にてM3.6がありましたが、この近辺での後続があるかもしれません。

 ところで、25日にTOSHI様のスレッドへの私のレス80019〜20で330〜30度を疑いました。30度を少し出た新潟中越でM4.0がありましたが、その後のアマグモモドキ(時間無くアルバム用のものしか撮りませんでした)を今一度見直しましたところ、どうも、もう一つ混在があるように見え、こちらのほうが30度ラインよりも若干主張を感じました。
 330〜0度(美濃中西部、福井苓北、飛騨、能登)ライン??が疑われます(ご報告した画像でも同方位を囲む畝が確認できます)。数日様子を見たいと思います。
 雲はすごい変化球を投げてきます。当方まだまだヘボ打者ですのでストライクの誤認多いです、その節はお許しくださいませーー;。


80042.(untitled)  
名前:板橋区在住    日付:6月27日(水) 19時38分
名前:三太郎 日付:6月27日(水) 19時34分
名前:板橋区在住 日付:6月27日(水) 19時33分

三太郎様のあとに書き込んだのですが、時間が逆戻りしてますね。。。
連投失礼しました。



80043.Re: (untitled)
名前:板橋区在住    日付:6月27日(水) 19時43分
不慣れなものですみません。
削除すらできない有様です。
管理人様、皆様、申し訳ありません。


80047.Re: (untitled)
名前:板橋区在住    日付:6月27日(水) 20時32分
三太郎様、失礼いたしました。
投稿KEYを設定していなかったのがいけなかったと
思います。削除のお手数をおかけしてすみません。

80040.6/27 19:05の空  
名前:あんきち@mitaka    日付:6月27日(水) 19時30分
Original Size: 1280 x 960, 95KB Original Size: 1280 x 960, 94KB Original Size: 1280 x 960, 92KB

皆様観測いつもありがとうございます。
「千葉県在住」にてお世話になっておりました。
先ほどの空は迫力あるものでしたので投稿させて頂きます。
北西

北西



80049.Re: 6/27 19:05の空
名前:千葉の田舎より@千葉市緑区    日付:6月27日(水) 22時10分
Original Size: 941 x 641, 145KB

あんきちさま、こんばんは!「千葉県在住」さまからお名前が変わったのですね!
当地もほぼ同じ時間、御覧の様に強い焼けが見られました。
雲の底辺はレリーフ状。また、この雲は南西−北東方向の帯雲で、北側のエッジ(画像では金色に輝く部分)はかなりシャープです。(近隣も視野に入れて)M6を超える可能性も考えられるため、投稿させて頂きました。

しばらくご報告が疎かになって申し訳ないです。この1カ月ほど、フランスに出張で行ってきました。と言っても花の都パリではなく、アルプスに近いすごい田舎です。お洒落な所ではありませんが、自然は美しく、人々は心が温かく、お仕事だけでなく、いい経験が出来ました。あと、もう少し仏語も勉強しなければ…。



80050.Re: 6/27 19:05の空
名前:湘南・IKU    日付:6月27日(水) 22時52分
Original Size: 500 x 331, 10KB Original Size: 500 x 348, 17KB Original Size: 500 x 342, 21KB

あんきちさま、千葉の田舎よりさま、こんばんは。
当地も朝から強い前兆雲が見られました。夕方は赤焼け。コンパスは東2度振れ。
1・18時50分の北西の空。朝から当地の北の空に東南東ー西北西の空を二分割する雲(頭上が雲で、北側が空)が出ていましたが、夕方まで同様の雲が見られました。画像でも空を二分割するラインが見られます。
2・19時の西の空。頭上に地震か雨の直前状態を示す雲底の垂れ下がった雲。遠方の西方に北西ー南東整列の海域震源を示す波状雲。この後、赤く焼けました。
3・15時可視画像。低層と高層に周囲から長野の松本あたりを指向する雲が見られました。

千葉の田舎よりさま>フランス語は難しいですね。昔、シャンゼリゼの仏語標記の看板を見て、しばらく考えてしまいましたので・・・。でも、ヨーロッパアルプスはきれいで、また撮影に行きたいです。

http://homepage2.nifty.com/syounan_iku/



80055.Re: 6/27 19:05の空
名前:千葉の田舎より@千葉市緑区    日付:6月27日(水) 23時22分
IKUさま、こんばんは!いつもお世話になっております!
難しいです…フランス語。仕事中は英語なのですが、一歩外へ出ると、英語も通じづらいです。当方一応ミッション系の学校だった為中3から授業で習い、大学でも第3外語(第2は中国語)で習いましたが…やはり実際にどんどん使わないと、本当のリズムや会話の呼吸の合わせ方は分からないものですね…冷や汗の連続☆
本当にアルプスの山はきれいですよ。シャンソンのスタンダードに「La montagne」という名曲があるのですが、本当にその曲のイメージ通りの、素敵な所でした
IKUさまが好みそうな、ちょっと古い列車やパリとを結ぶ夜汽車も走っていますよ。もちろんTGVも走っていますが、そのあたりは日本よりも、様々な文化を大事にしているのかもしれません…と、色々と考えてしまいました。


80056.Re: 6/27 19:05の空
名前:三太郎    日付:6月28日(木) 7時28分
これは余談です。そう言えば東日本大震災のあった夜中に娘の所に電話がバンバン架かってきました。私は今夜はいたずら電話が多いなと思っていたらフランスからの安否確認の電話だった。
なお、今朝の名古屋は曇天。磁石等は昨日の報告通りです。

80038.西の空、19時すぎ  
名前:板橋区在住    日付:6月27日(水) 19時22分
Original Size: 800 x 480, 77KB

縞模様の夕焼けです。なんとなく嫌な感じ。



80039.Re: 西の空、19時すぎ
名前:三太郎    日付:6月27日(水) 19時40分
多分、房総沖方面の海域性地震と思います。こんなことを言っては良くないですが震災以後見慣れた光景です。なお、反対方向の日本海側の能登半島・若狭湾方面もあるかも知れませんが。


80041.Re: 西の空、19時すぎ
名前:板橋区在住    日付:6月27日(水) 19時33分
三太郎様、こんばんは。

場所の範囲が特定できませんが、
各地で見ることができたようです。
http://p.twipple.jp/mo9fX
http://p.twipple.jp/uudJX
http://instagr.am/p/MX6rMHyCf0/
http://twitter.com/sakuramaou/status/216538168592306176/photo/1

80036.雲と虹  
名前:はろはろ@千葉県佐倉市    日付:6月27日(水) 13時26分
今日午前5時前に気がついた、空を上下に2分割するような東西に架かる長大な雲(というより、空の分け目といったほうがしっくりくるのだけど→先日のほたる@富山さまの写真のような感じ)が6時過ぎまで見られました。それ以降は普通の白い雲になりましたが、やはり東西に長いものが午前中出ていました。同時に太陽の下部に横一直線の虹と、南西方向から噴き出してくる噴水のような雲が見られました。羽衣のような雲もそこかしこにちりばめられています。昼ごろには、太陽の周りに虹の輪ができていました。写真がなくてすみません。

80024.26日の空  
名前:雪豹@東京多摩    日付:6月26日(火) 10時2分
Original Size: 2871 x 768, 117KB Original Size: 1444 x 1656, 107KB

1. 本日26日朝4時13分。白む空に指向が描かれてるのに気づきます。(画像右下・また左上の雲の指向が、このあと顕著になります)
2. 十分後・日の出方向から頭上へ。画像左上の雲は直線的で・南西指向の印象ですが、こうした短い筋雲が画面奥まで(東西基調で)整列してるようでもあり…



80025.Re: 26日の空
名前:雪豹@東京多摩    日付:6月26日(火) 10時3分
Original Size: 768 x 892, 48KB Original Size: 2872 x 908, 141KB

3. 朝4時44分・南方向。上半分は画像2の雲で南西指向に見受けます。
そして下のほうは画像1・右下の雲らしく、ほぼ東西か、東北東⇔西南西指向を示すようです。
4. 朝5時50分。画像右側・南西から湧く雲がずずいと左へ整列し、日の出方向へ。淡い質感の雲の多い朝がたでした。



80027.Re: 26日の空
名前:湘南・IKU    日付:6月26日(火) 23時12分
Original Size: 500 x 329, 9KB Original Size: 500 x 335, 16KB Original Size: 500 x 374, 43KB

雪豹さま、こんばんは。
当地は朝から長時間、距離のある強い震源による刺激雲が目立ちました(雪豹さまの画像と同じような状況でしたが、当地は南からの雲が強力でした)。夕方は全方位放射に近い状態になり、日没時は赤焼け雲が見られました。
体感強め、コンパスは東2度振れ。
1・8時10分の南西方向の空。強い震源の刺激により、拡張して南から延びてくる刺激雲。この後は鈎型巻雲「千鳥」も見られました。
2・18時40分の北西の空。西指向に見える鈎型を伴う巻雲が東西に出ていました。これも遠方の強い震源により拡張して出ているもの。
3・9時可視画像。東北地方日本海側を中心とする雲の円形の吹き飛ばしが出ています。中心または周縁部でM6近い規模と推定します。

http://homepage2.nifty.com/syounan_iku/



80029.Re: 26日の空
名前:三太郎    日付:6月27日(水) 7時42分
おはようございます。名古屋市南部です。昨日14時頃急に耳鳴り。磁石は東三度から西4度へ変移。この状態は現在も継続。磁石を使った落下装置異常なし。今朝のカラスの鳴き声は濁音で早無きの警戒鳴き。午前5時雲は異常なく太陽もオレンジ色。まだまだスタンバイではないかな。追記耳鳴りは消えました。阪大の電磁波等に大きな変化はありません。


80032.Re: 26日の空
名前:雪豹@東京多摩    日付:6月27日(水) 12時4分
Original Size: 2286 x 747, 100KB

1. 次いで27日朝4時26分・日の出方向。
私見:朝3時半すぎに・ほぼ東指向放射の帯雲が数条観られた空。その後どんどん雲の密度が増して、この時間には西北西⇔東南東指向の勢いが感じられる幅広の雲に。



80033.Re: 26日の空
名前:雪豹@東京多摩    日付:6月27日(水) 12時4分
Original Size: 1536 x 1152, 280KB

2. 直後。画像1の中央・下にズーム。(さらに解像度はいつもの2倍)
画像上側の大きな指向の流れとは真逆となるような「線分の雲」に見受けます。弱めの発震の指向を示してると考えるのですが…



80034.Re: 26日の空
名前:雪豹@東京多摩    日付:6月27日(水) 12時11分
Original Size: 2400 x 768, 85KB

3. 朝5時42分、画像中央がほぼ北方向。
画像1の・西北西⇔東南東指向の流れが感じられる雲のふちっぺりに、まつ毛のような・飾りのようなのが出てる感じでした。

IKUさま、三太郎さま、観測おつかれさまです。
本日27日は朝から「空の掲示板」さまへの投稿画像群に(とくに細い線条の雲の数々に)気を引かれてます。



80035.Re: 26日の空
名前:三太郎    日付:6月27日(水) 19時23分
雪豹@東京多摩さま
私は2枚目の短い帯雲が気になります。近場(関東内陸)での発振を疑います。Mは4位かな。他に磁石・携帯の電池の異常消耗・カラスの鳴き声等の宏観現象に注意を。名古屋は曇天のため雲の観測はできません。


80051.Re: 26日の空
名前:雪豹@東京多摩    日付:6月27日(水) 23時0分
Original Size: 896 x 722, 42KB Original Size: 2556 x 899, 93KB

1. 本日27日午後3時48分・南東方向。午後ももうもうとした・不明瞭な形状の雲が目立ちました。
2. 午後4時27分。ほぼ東西指向のぼーんやりした雲の連なり。中天から左側には点々と「運動会・開催告知の花火の煙」のような雲も。
>三太郎さま
レスどーもですー。「線分」と形容します短い筋雲が、飛行機雲に似てるのか。いや、もしかすると飛行機雲のほうが地震雲に似てるのかもしれませんね。



80052.Re: 26日の空
名前:雪豹@東京多摩    日付:6月27日(水) 23時2分
Original Size: 4341 x 720, 172KB Original Size: 1440 x 576, 67KB

3. 午後5時12分。ほぼ北から→ずいーと西まで。
私見:実地の目視では画像左側の筋雲が目立ちましたが、こうしてひと目で見ると「北北東⇔南南西」へそれぞれ収束してる感じですね。指向判断にしばし考えこむ午後でした。
4. 13分後。画像2「合図の花火の煙がごとき雲」はこうやって成長するんですね…


80023.海の真上に沿う雲  
名前:ほたる@富山    日付:6月25日(月) 21時24分
Original Size: 800 x 476, 56KB

日没後7時過ぎの海の様子です。走行中の車の助手席から撮ったのでわけのわからない写真になってしまいましたが(おまけにずれて写れてしまった)。下の黒い部分はドアの色。真ん中の白っぽいのが海。その上の青っぽい筋が雲が一直線になっている写真です。(その上にうっすらと夕焼けのピンクがある)海の真上に沿うように一直線になっているグレーの雲が不気味なので写してみました。


80018.環境電磁波  
名前:TOSHI@東京大田区    日付:6月25日(月) 18時59分
Original Size: 480 x 640, 77KB Original Size: 480 x 640, 73KB Original Size: 480 x 640, 77KB

管理人様、皆様今晩は。観測お疲れさまです。
帰社後のイレギュラーですが、電磁波メーターに特有ノイズ有りの少し高めが見られました。

※ エアロゾル…関東、北陸信越、東海、近畿がやや多いようです。
※ 越境性…大陸〜日本海〜関東・北陸信越・東海・近畿・中国。このところ、房総東南東のはるか沖まで、西北西〜東南東へ、一部トラフに沿った流れが有りました。
※ (=^x^=)~は、食事会と運動会が少し有りました。(先程、社内安全会議で物を取りにきたときに妹(=^x^=)~茶々姫が飛び出し、屋上へ行ってしまいました。娘が迎えに行ったときには、一羽の鴉と1mぐらいでにらみ合いをしていたそうです。)

現在は、1.0mG(100nT・ 特有ノイズ・変動あり)少し注意です。…18:06
雲底:1000m前後です。雲に蓋をされたような状態なのか、汚染性エアロゾルが少し多いよいです。

※ SPM…まだ条件的に参考程度ですが、千葉、和歌山、香川、愛媛、兵庫、鳥取、山口の一部に少し特徴が見られました。



80019.Re: 環境電磁波
名前:湯量豊富    日付:6月25日(月) 19時56分
Original Size: 600 x 450, 43KB Original Size: 600 x 450, 38KB Original Size: 600 x 450, 34KB

TOSHI様、皆様今晩は。お疲れ様です。本日の愛知知多市は、ひさしぶりに「この近辺?」と思われるものが見られましたのでご報告いたします。その後のシフトチェンジもUPいたしますので多くなりますがよろしくお願いいたします。
 @の中央が270度、Bの中央が0度です。



80020.Re: 環境電磁波
名前:湯量豊富    日付:6月25日(月) 20時25分
Original Size: 600 x 450, 32KB Original Size: 600 x 450, 33KB

上の続きです。Dの中央が90度です。畝の並びの方位性や遠近感などからは、ほぼ330〜30度(石川西方沖〜能登〜飛騨、富山)ライン近辺からのものと思われます。
 ここ2週間ほどは同じ立ち位置から望んだ「45〜90度ライン」のものを多くご報告して来ましたので、それらと比較していただくと面白いかもしれません。
 このあと非常に判断しにくいアマグモモドキ変化します。ちなみに、今までのサンプルからは、逆断層地震の場合は雲もアタックの強いものが、正断層や横ずれ断層の場合はアタックの弱い場合もあるようです。 後者の場合は雲の額面よりも強い揺れとなることもあるようで注意が必要です。
 これはパッと見、そう強いものには見えませんが出現範囲や密度、色などからは若干主張があるようにも感じます。あいまいな表現ですいません、分からずですーー;。



80021.Re: 環境電磁波
名前:湯量豊富    日付:6月25日(月) 20時28分
Original Size: 600 x 450, 41KB Original Size: 600 x 450, 45KB Original Size: 600 x 450, 37KB

上のものがアマグモモドキに変化し、シフトチェンジしたもので終期です。@の中央が270度、Bの中央が0度です。



80022.Re: 環境電磁波
名前:湯量豊富    日付:6月25日(月) 20時54分
Original Size: 600 x 450, 35KB Original Size: 600 x 450, 33KB

上の続きです。Dの中央が90度です。ほぼ45度へ突っ込んでいる断層状崩れです。45度(宮城、三陸沖)以南にも若干主張のある震源があると思われます。
また、@Aの下部には240度(和歌山北部、南西諸島)ラインからの筋状の放射が見られます。ただ、これはアマグモモドキが流れたのち確認すると、いく筋かの飛行機雲崩れと絡み合っていたようですので、ここでは軽く触れるにとどめておきます。

なお、23日に80007(80010にて再考→日向灘?)の焼けは24日22:23種子島南東沖M4.0、25日13:53大隈半島東方沖M4.0の二連発を疑っています。多くなり恐縮です><;。



80026.Re: 環境電磁波
名前:TOSHI@東京大田区    日付:6月26日(火) 19時34分
Original Size: 854 x 480, 92KB Original Size: 640 x 480, 64KB Original Size: 854 x 480, 90KB

湯量豊富様、皆様今晩は。観測お疲れさまです。
ご報告を有難うございます。顕著なエアロゾルとともに、十分に前兆を示す雲ですね。健康影響の強い超微粒子も、それなりに少し多目に有るようです。
いま安全会議で東戸塚におります。短時間ではありますが会場から観られた雲を報告致します。



80031.Re: 環境電磁波
名前:TOSHI@東京大田区    日付:6月27日(水) 11時45分
管理人様、皆様今日は。観測お疲れさまです。

※ こちらは、25℃、43%、0〜0.5m/s(ENE)、雲底1700m前後、エアロゾル(下層は、やや多い)。
※ エアロゾル…北海道、北陸信越はやや多いようです。
※ 電磁波メーター…0.6mG前後・少しノイズ有りです。
※ (=^x^=)~は、食事会が少し有りました。大人しいです。

(参考?) 昨日の画像の2枚目の時間は、15:15:43で、1枚目は15:17:33です。

この後、埼玉出張のため欠測します。よろしくお願いいたします。

80017.本日の空です。  
名前:fuwafuwa@札幌    日付:6月25日(月) 3時27分
Original Size: 1292 x 486, 100KB Original Size: 1292 x 486, 94KB Original Size: 1292 x 486, 100KB

みなさま こんばんは。
いつも観測ありがとうございます。

めずらしく当地もきつい夕焼けが見られました。


80014.九州 九重山で連続微震  
名前:北九州    日付:6月24日(日) 21時42分
Original Size: 396 x 306, 94KB

現在、九重山付近でM3を筆頭に午後5時台には約20回の微震が観測されております。異変の前兆ではと心配です。
2012-06-24 20:13:59 33.13N 131.20E 6km M1.2 九重付近
2012-06-24 20:04:22 33.14N 131.19E 5km M1.0 九重付近
2012-06-24 19:06:49 32.07N 131.12E 76km M2.3 宮崎県南西部
2012-06-24 18:50:23 33.12N 131.18E 7km M0.9 九重付近
2012-06-24 18:47:19 33.13N 131.19E 6km M1.4 九重付近
2012-06-24 18:42:41 33.13N 131.19E 5km M0.9 九重付近
2012-06-24 18:25:11 32.06N 130.94E 8km M1.7 鹿児島県
2012-06-24 18:20:31 33.14N 131.19E 5km M1.0 九重付近
2012-06-24 18:16:22 33.14N 131.19E 3km M0.9 九重付近
2012-06-24 18:11:12 33.13N 131.19E 5km M0.8 九重付近
2012-06-24 18:05:36 33.14N 131.19E 5km M1.9 九重付近
2012-06-24 18:03:51 33.20N 131.45E 20km M1.9 大分県
2012-06-24 17:54:23 33.13N 131.18E 8km M1.8 九重付近
2012-06-24 17:53:10 33.13N 131.19E 5km M0.9 九重付近
2012-06-24 17:48:56 33.13N 131.19E 8km M1.5 九重付近
2012-06-24 17:40:59 33.13N 131.18E 6km M2.6 九重付近
2012-06-24 17:37:14 33.13N 131.19E 7km M1.7 九重付近
2012-06-24 17:36:21 33.13N 131.19E 8km M1.2 九重付近
2012-06-24 17:34:55 33.14N 131.20E 8km M1.2 九重付近
2012-06-24 17:28:46 33.13N 131.19E 7km M1.6 九重付近
2012-06-24 17:27:33 33.14N 131.20E 8km M1.2 九重付近
2012-06-24 17:26:04 33.13N 131.19E 5km M1.3 九重付近
2012-06-24 17:21:17 33.14N 131.18E 7km M2.4 九重付近
2012-06-24 17:18:59 33.15N 131.21E 6km M1.1 九重付近
2012-06-24 17:18:27 33.14N 131.19E 3km M0.9 九重付近
2012-06-24 17:13:26 33.13N 131.19E 5km M1.2 九重付近
2012-06-24 17:12:34 33.14N 131.19E 8km M1.1 九重付近
2012-06-24 17:04:59 33.13N 131.18E 6km M2.7 九重付近
2012-06-24 17:00:55 33.14N 131.19E 7km M2.5 九重付近
2012-06-24 16:59:43 33.14N 131.19E 8km M1.5 九重付近
2012-06-24 16:44:08 33.13N 131.19E 8km M2.0 九重付近
2012-06-24 16:39:60 33.14N 131.19E 6km M3.1 九重付近
2012-06-24 16:35:18 33.14N 131.19E 5km M1.3 九重付近
2012-06-24 16:18:26 33.14N 131.19E 4km M2.7 九重付近
2012-06-24 16:16:08 33.14N 131.19E 5km M1.8 九重付近
2012-06-24 16:12:42 33.15N 131.19E 3km M0.9 九重付近
2012-06-24 16:10:50 33.13N 131.19E 4km M0.8 九重付近
2012-06-24 16:08:39 33.13N 131.19E 8km M1.3 九重付近
2012-06-24 15:53:12 33.13N 131.19E 7km M1.7 九重付近
2012-06-24 15:40:54 33.14N 131.19E 4km M3.0 九重付近
2012-06-24 15:28:57 33.13N 131.19E 8km M1.4 九重付近



80016.Re: 九州 九重山で連続微震
名前:湘南・IKU    日付:6月24日(日) 23時12分
Original Size: 500 x 410, 44KB

北九州さま、今晩は。
私の知る過去例では、熊本、宮崎、大分の小規模連発は、国内M5からM6以上の地震が後続することが多く、特に大分連発の場合は、北海道ー三陸ー福島のM5以上が2週間程度のうちに後続することが多いように思います。
当地、本日は低層の雲で観察不能。コンバスは東に振れ傾向。
・7時可視画像。銚子付近を東西に通過する境界前兆雲があり、これも過去例では、宮城沖などの発生例が見られます。

http://homepage2.nifty.com/syounan_iku/


80002.Eスポによる伝播かな  
名前:Kawasemi@相模湾    日付:6月23日(土) 22時29分
こんにちわ。
6/23 15:00頃 御殿場ICからR246へ移動中に89.0〜89.1MHzで中国語FM局を受信しました。かなり不安定でしたが、時より別の外国語局と混信しながら入感していました。安定時はスカイツリーから放送されているFM曲よりもはるかに良好でした。Eスポシーズンらしい現象でした。

先週半ばから、相模湾沿岸部のFM局は受信状況が改善してきております。内陸部は海老名は聞こえますが、相模原は聞こえなくなってしまいました。



80009.Eスポによる伝播かな
名前:Re: Kawasemi@相模湾    日付:6月23日(土) 22時29分
17:50〜19:00までチェックの結果
自宅でも受信確認できました。
受信できたのは11の周波数で、すべて中国局。混信している89.0MHz以外はすべて単独で、強いフェージング(P)を伴っています。

受信できた周波数:89.0,89.5,90.1,91.0,91.7,92.0,93.0,93.9,96.6,99.6,103.5MHz

Esのせいでしょうか?近場の局が感度低下中です。
近場の逗子78.9MHzが信号強度(S) S=5(Max)からS=1〜2へ弱まり、現在はS=3。
東京方面は、全体的にSが1〜2程度低くなっています。

使用機器:TECSUN PL-660+八木 DIA100、TECSUN PL-210、SONY ICF-SW1000T

80004.巨大地震の時期迫る??  
名前:トリトン@浜松    日付:6月23日(土) 19時1分
Original Size: 635 x 365, 85KB

こんばんは、みな様、梅雨の中休みですね。21日の夜に東南海、南海、沖縄トラフの連動地震の番組をホテルの部屋で偶然見ました。ちょうどスマトラに匹敵する規模の地震ですね。発生時期がおよそ6千年に一度の周期とすると、今世紀がその期間では??どこに逃げても駄目ですね。やはり高台移転が決定打でしょうか。電磁波は終息が続いています。



80008.Re: 巨大地震の時期迫る??
名前:三太郎    日付:6月23日(土) 19時54分
Original Size: 640 x 480, 83KB

みなさま今晩は。名古屋市南部です。添付写真は彩度が低いですが実際は昨日に続き夕焼けがショッキングピンクに焼けました。雲はほぼ南北方向(南は東紀州・北は能登半島)です。ただ、今は夏至ですのでこれが冬至頃でしたらこれはと身構えますがどうでしょうか。磁石気持ち西に、磁石落下や耳鳴りはありませんがカラス今朝はよく騒いでいました。同時刻東向きの薄い鱗雲を観測(この方が注意?)。



80015.Re: 巨大地震の時期迫る??
名前:しぞーか人    日付:6月24日(日) 21時44分
トリトン様がご覧になったのは、こちらですね。


20120621 超巨大地震の痕跡 30m超える津波対策 報道ステーションの特集 (デイリーモーション動画)

http://www.dailymotion.com/video/xro7by_20120621-yyyyyyyy-30yyyyyyyy_news

静岡〜琉球海溝まで連動した地震が起きるなんて、考えたくもない最悪のシナリオですが、災害時には常に最悪の事態を想定して行動しなければいけませんね。

気象庁も巨大地震発生時には、津波の高さは発表しなくなりましたからね。

地震発生時には震源はわかっても、断層の破壊の規模まではわかりませんからね。

不安を煽ると言われる方もいらっしゃるかと思いますが、皆さんに広く知ってもらいたいです。

80000.6月22日夕刻南の空  
名前:野球好き爺@外野自由席    日付:6月23日(土) 12時22分
Original Size: 1600 x 1200, 204KB

埼玉県越谷市からです。
遅くなりましたが、少々気になりましたので・・
断層状を思わせる雲の上辺に魚の骨状の突起があり、さらにその上に放射状の雲が伸びているという、典型的とも思える形でした。
地図で確認すると、この方角は房総半島南端沖方面になります。
先週から中小の地震が多く発生していることもあり、注意を続けたいと思います。


79998.伊予の国より帰宅!  
名前:トリトン@浜松    日付:6月22日(金) 22時54分
Original Size: 635 x 365, 57KB

こんばんは、みな様、先ほど愛媛の出張から帰ってきました。今日は台風が過ぎ、よく晴れて暑くなりました。昨晩見られなかった瀬戸大橋は帰りによく見ることが出来ました。小さな島々が瀬戸内海に浮かび貨物船や漁船が忙しそうに行き来している光景はどこか躍動的です。19年前に石鎚山に登って以来の伊予の国はとても懐かしく思いました。さて地震が心配になって来ましたが、まだ該当の発震はない様です。電磁波は終息がつづいているようです。


79995.本日(22日)の愛知知多市  
名前:湯量豊富    日付:6月22日(金) 20時59分
Original Size: 600 x 450, 41KB Original Size: 600 x 450, 45KB Original Size: 600 x 450, 51KB

皆様今晩は、お疲れ様です。台風通過後の20日にご報告差し上げた、79975〜の激しさも相当でしたが、本日も朝から夕方まで出演者多数の「天空ショー」でした。全てご報告すると20枚以上になるため、恐縮ですが6枚に絞らせていただきました。
 まずは朝のものです。@の左端が0度、Bの左端が90度です。ほぼ、60度(茨城沖〜千葉東方沖)へビッシリ並ぶ波紋状の畝です。@の下部は断層状崩れに見えます。
 20日の79975〜は45度ラインの激しいものでしたが、こちらも負けてはいないように見えます。
 



79996.Re: 本日(22日)の愛知知多市
名前:湯量豊富    日付:6月22日(金) 21時21分
Original Size: 600 x 450, 40KB Original Size: 600 x 450, 41KB Original Size: 600 x 450, 45KB

これは夕方に見られたものです。Aの中央が270度で、ABは、ほぼ240〜250度(和歌山北部〜淡路、瀬戸内)ラインからの放射に見え、@のベール状の雲は、90度(千葉南東沖)ラインから放射されている雲と弱い断層状を形成しつつ、架橋を組んでいます。
 雲の輪郭の崩れ具合や距離感からは、伊勢湾から三重、奈良近辺の若干深めのもののようにも見えますがわからずです。主張は上のもののほうが有りと思われます。

 途中経過を追ったアルバム用の縦アングルのものは、本当にコーフンします。現像代で、また山の神様に絞められるのは必至です(><;)。
 



79997.Re: 本日(22日)の愛知知多市
名前:雪の子    日付:6月22日(金) 21時26分
Original Size: 438 x 640, 108KB Original Size: 640 x 427, 92KB Original Size: 640 x 427, 84KB

湯量豊富様、皆様 こちら、大阪府堺市も夕方は、いろんな雲が出ました。
最後の夕焼けは19時36分、北西です。

彩雲が出たので カメラを向けていたのですが、夕暮れは、すごく真っ赤に染まりました。
彩雲を撮ったのは、初めてでしたが、夕焼けの、段々雲が、真っ赤ですごかったです。



79999.Re: 本日(22日)の愛知知多市
名前:湘南・IKU    日付:6月22日(金) 22時56分
Original Size: 500 x 355, 41KB

湯量豊富さま、雪の子さま、こんばんは。
当地、朝から荒天で夕方になってようやく雨が上がりました。コンパスは東2度振れ。
宮崎内陸、日向灘での小規模発生があり、新月トリガー下、国内の強い活動を警戒しています。
・16時可視画像。銚子ー紀伊半島中部ー四国中部のほぼ中央構造線にそって湾曲した雲が出ており、特に三浦半島から御前崎にかけては、南南東へ引き延ばされたような形状が目立ちます。
引き延ばされた先には、一昨日から続くナミナミ雲。房総南東沖から御前崎沖に強い震源があるのではないかと考えられます。

21日に、2009年7月8日、5日に(21日のものに類似した)吊し雲を観測した後、15日にニュージーランド7.8Mが発生したと書きましたが、本日、ニュージーランドの北のケルマデク諸島で5.7M、南西のマクワイア諸島で6.0Mが発生しています。
衛星では7日・79870「ニュージーランドのまわりに雲が弧を描く前兆形状。M6以上の前兆」がありました。

http://homepage2.nifty.com/syounan_iku/



80001.Re: 本日(23日)の名古屋市南部
名前:湯量豊富    日付:6月23日(土) 16時6分
Original Size: 600 x 450, 32KB Original Size: 600 x 450, 39KB Original Size: 600 x 450, 35KB

皆様こんにちは、お疲れ様です。雪の子様、IKU様、レスを恐縮です。ありがとうございます。
 本日(23日)は朝、一見曇り空でしたが凝視しますとあぶり出しのように70〜80度(千葉東方沖)−250〜260度(瀬戸内)ラインを結ぶ両極放射状の架橋が見られました。
 昨日ご報告差し上げたものの補足的なものと思われます。これは、先ほど見られた放射状で、こちらのほうが分かりやすいのでこちらをご報告いたします。Aの中央が270度です。
 やはり240〜260度(和歌山北部、四国中部、淡路、瀬戸内)ラインあたりからの湧き上がりに見えます。

雪の子様>美しいものですね、間近で見たいと思いました。空の青、木々の緑、そしてこの筋雲群の妖艶な紅焼け。自然は素晴らしいです。もう少しで夏季休暇、そろそろこの素晴らしい地球のスタミナドリンク(温泉)?を感謝の気持ちを込め、飲み浴びさせていただく計画を練らねばとワクワクしています。

IKU様>大震災直後は予兆がほとんど分かりませんでしたが、最近は少しずつ確認できるようになりました。ただ、以前と以後ではやはり雲の強弱や滞空時間に違いが出ているように思います。特に関東以北のものは、以後はM4後以上でないとハッキリした形状や濃度などのインパクトが弱く、また、滞空時間も短くなったように感じます。



80003.79995再考
名前:湯量豊富    日付:6月23日(土) 19時0分
Original Size: 600 x 450, 39KB Original Size: 600 x 450, 46KB Original Size: 600 x 450, 45KB

皆様今晩は、お疲れ様です。昨日(22日)79995にて60度ラインを疑いましたが、その後、初期の画像をあらためて見直したところ初期は45度(三陸沖)ラインからの湧き上がり疑われるところとなりましたので再度ご報告いたします。
 知多市より望みます。79995の初期です。@の中央が270度、Bの中央が0度です。



80005.79995再考
名前:湯量豊富    日付:6月23日(土) 19時15分
Original Size: 600 x 450, 50KB Original Size: 600 x 450, 60KB

上の続きです。Dの中央が90度です。
 波紋状の弧の中心は60度近辺に見えますが、波紋状の密度や雲の濃度からは湧き上がり初期は45度ラインが疑われます。
 最近の類似タイプのものは5月16日に79669にてご報告差し上げたものがあり(この立ち位置と同じ立ち位置にての撮影ですので比較していただくと興味深いかもしれません。)ます。
 79995もこのときと同様にその後60度ラインへシフトを移したか(79669のときは雲の形状や内部組織の状況変化から大変分かりやすいシフトチェンジでしたが今回は判断に迷います・・・)、単に45度ラインから60度ラインへ流れてきただけのものかは分かりません。
 いずれにしても個人的には主張を感じます。



80006.23日、夕の名古屋市南部
名前:湯量豊富    日付:6月23日(土) 19時19分
Original Size: 600 x 450, 31KB Original Size: 600 x 450, 42KB Original Size: 600 x 450, 40KB

上の80001に続き、夕方も気になる空でした。@の中央が270度、Bの中央が0度です。遠州灘近辺の深発?のように見えます。

多くなり恐縮ですーー;。



80007.その後、焼けました。
名前:湯量豊富    日付:6月23日(土) 19時53分
Original Size: 600 x 450, 42KB Original Size: 600 x 450, 49KB Original Size: 600 x 450, 51KB

昨日ご報告差し上げた79996は兵庫南東部M3.3が疑われますが、昨日同様、上もその後焼けました。
 上では遠州灘深発?を疑いましたが、240〜260度(和歌山北部、淡路、瀬戸内、兵庫南東部)ラインでの後続との複合かもしれません。



80010.上記(80007)再考
名前:湯量豊富    日付:6月23日(土) 22時59分
6月17日にご報告差し上げた79952〜3(ここでは割愛いたしましたが終期は同様に焼けました)と出現パターンが似たような感じに見えます。
 どちらかといえば、これは東海沖深発?と日向灘近辺の複合のほうを疑うべきかもしれません。

※80001とは別物と思われます。


80011.Re: 本日(22日)の愛知知多市
名前:湘南・IKU    日付:6月23日(土) 23時10分
Original Size: 500 x 388, 43KB

湯量豊富さま、こんばんは。本州の地下はまだグズグズになった状態で、いまだ「浮ける脂のごとくして、くらげなすただよえる」ような状態が続いている状態ということですね。古事記にならうなら再度「天の御柱」をたてて国土を落ち着かせたいところです。(スカイツリーが天の御柱になってくれれば良いのですが)
当地本日は終日の低層の雲で観測不能。コンパスは東1度ふれ。体感ややあり。
・9時可視画像。福島沖から佐渡を通り日本海西部から対馬に弱い円弧状境界前兆雲。
また、志摩半島の付け根あたりを指向する雲あり。M4から5程度か。

http://homepage2.nifty.com/syounan_iku/



80013.79953のその後の焼け
名前:湯量豊富    日付:6月24日(日) 15時4分
Original Size: 600 x 450, 39KB Original Size: 600 x 450, 44KB Original Size: 600 x 450, 44KB

IKU様、皆様こんにちは。お疲れ様です。17日には割愛させていただいた79952〜3のその後の焼けを、ご参考までにご報告しておきます。
 撮影時刻も偶然、上の80007とほぼ同じです。

IKU様>レスを恐縮です、ありがとうございます。震災前のインパクトの強い予兆とまではいかなくとも、予兆の見られる回数は確実に震災前くらいに戻りつつあるように思います。
 私も気を引き締めて観測に望みたいと思っておりますが、天候不順時や夜間などに対してはどうしても限界があり、IKU様の衛星解析(「説得される」ではなく「納得できる」データーの積み重ねと思います)を興味深く拝読しております。
 小説家の故・井上ひさし先生が「自分にしか書けないことを、誰にでも分かるように書くことが大切」と言っておられました。最近は観測にも通じるものがあるように思えてきました。いつも自然に感謝しつつ精進したいと思います。


79993.■また「小静穏期」ですが、今回は「無(少)黒点」が重なりそうです。  
名前:鈴木崩残    日付:6月22日(金) 6時37分
Original Size: 512 x 512, 199KB

皆様、観測ご苦労様です。

久しぶりの投稿となります。

■今回は、また「小静穏期」が続いていることに加えて、
上記の写真のように、太陽の黒点が消えつつあるので、
私個人の中では、かなり危ない警戒基準になっています。

■4日前の6/18には、いちおう、M6.2でエネルギーは少し開放されているのですが、
もっと長いスパンでみると、

2012年6月6日 4時31分頃 千葉県東方沖 M6.3

これを最後に、地震の小静穏期は、すでに、「18」日目になっています。

■規模はM6.4前後で、4日以内(6/26まで)。
震源がよくわかりませんが、三陸沖か、「宮城県の内陸部」かもしれません。
現在、こちらはスコールのような豪雨です。
ここのところの雨で全国的に地盤が緩んでおり、何よりも福島第一の状況が心配です。

別件ですが、↓の「甲府」の方のスレッドにありました「レンズ雲」、
こちら河口湖でも肉眼で同日に確認しました。
富士吉田方面に見え、かなり目立ちました。

毎日富士山は間近で見ておりますが、大規模なレンズ雲や傘雲が、
富士山に出ることは、年にそれほど多くはありません。
通説といいますか、個人的な経験則では、あれは、わりと地震に関係しているように思えます。

http://www.mumyouan.com/k/umenoma.html



80028.Re: ■また「小静穏期」ですが、今回は「無(少)黒点」が重なりそうです。
名前:鈴木崩残    日付:6月27日(水) 2時58分
経過・結果 記録

現在、6/27 2:59 該当地震なし。国内国外ともになし。
余計に怖いですが、とりあえず変化なし。
今回は無黒点にはならず、黒点が現れました。
___

http://www.mumyouan.com/k/umenoma.html


80030.Re: ■直前前兆が出ているかしれない。
名前:鈴木崩残    日付:6月27日(水) 10時18分
■気になる事が1つだけ起きています。

「震度1以上の地震(=おおむね「M2以上」)」というのは、
ここ最近(一週間)の日本では、平均すると、間があいても、
約「5時間に一度」は起きているのですが、

現在9:57ですが、昨日の22:40頃から、もう「11時間以上」、
M2以上の地震が起きていません。

やはり、少し大きめの地震が起きる、直前かもしれません。

気象庁のデータを見ますと、
昨日の「26日22時43分頃 宮城県沖 M4.1」

これ以後、11時間以上、日本国内で、M2以上の地震が起きていません。
普通ならば、前の地震から遅くとも、5時間以内にM2以上がどこかで起きるので、
「発生直前」の静穏状態の可能性があります。


発生場所は、投稿「80027」の「湘南IKU様の画像」を参考にさせて戴きますと、
円形の空白の中心の「秋田・山形・そして新潟」の内陸部のような気がします。

http://www.mumyouan.com/k/umenoma.html


80037.Re: ■また「小静穏期」ですが、今回は「無(少)黒点」が重なりそうです。
名前:鈴木崩残    日付:6月27日(水) 17時15分
■経過記録

約18時間も経ってから、ようやく「ガス抜き」が起きました。

平成24年27日16時21分頃 宮城県沖 M3.5 震度1

このまま、このレベルの小規模地震が、2時間か3時間おきぐらいに続いてくれれば、M6級の地震は起きなくて済むと信じたいところですが、どうなることやらです。

福島第一の最も危険な4号機は、「5階部分」を昨日にすべて撤去したようですから、地震に対して少しだけ、危険性が軽減されたかもしれません。
昨日の大規模な、解体工事の動画です。

http://www.youtube.com/watch?v=WO_fVIZLWBg


80086.Re: ■また「小静穏期」ですが、今回は「無(少)黒点」が重なりそうです。
名前:鈴木崩残    日付:7月2日(月) 17時51分
■結果記録

今回は、本スレットで、個人的に警戒した規模の地震該当する地震は
「ゼロ」でした。


_______

79981.(untitled)  
名前:しんぺい    日付:6月20日(水) 23時3分
Original Size: 640 x 480, 50KB Original Size: 640 x 480, 39KB

6月20日、19時頃、東京の目黒駅と恵比寿駅の間辺りで、西の方角を撮影しました。綺麗な夕焼けでしたが、何か不気味な感じもしました。地震雲かもしれません。



79984.Re: (untitled)
名前:雪の子    日付:6月21日(木) 13時26分
Original Size: 640 x 480, 87KB

しんぺいさま 皆様 こんにちは。
こちらも、昨日の19時過ぎ、異常に綺麗な夕焼けで、台風のせいかなとは思いましたが あまりに焼けていたので 画像をアップします。
大阪堺市から西の空に向かっての写真です。



79988.Re: (untitled)
名前:マダム@相模原    日付:6月21日(木) 22時6分
Original Size: 1700 x 1040, 114KB Original Size: 2067 x 878, 73KB Original Size: 1740 x 779, 96KB

しんぺい様、雪の子様、皆様こんばんは  20日のすごい雲でした。
@5:28南南西ー西ー北北西北ー東ー南・・茨城・東京・神奈川・千葉南部・伊豆・静岡・山梨・群馬・新潟・福島沖方向
A6:44北ー東ー南・・鎌倉横浜?
B9:18南南西ー西ー北北西



79989.Re: (untitled)
名前:マダム@相模原    日付:6月21日(木) 22時17分
Original Size: 1947 x 704, 85KB Original Size: 2049 x 969, 102KB Original Size: 1800 x 1086, 102KB

20日
C9:20北ー東ー南・・彩雲
D16:53南南西ー西ー北北西北ー東ー南・・山口・広島・日本海・山梨・茨城・岩手沖方向
E18:57・・富山湾・新潟沖・若狭湾・京都・神津島・房総南東沖方向



79990.Re: (untitled)
名前:マダム@相模原    日付:6月21日(木) 22時25分
Original Size: 1626 x 770, 83KB Original Size: 2037 x 1227, 128KB

20日
F19:05南南西ー西ー北北西相模湾・神奈川・静岡・愛知
長野・富山湾新潟方向ー三陸沖
G19:13南南西ー西ー北北西19:11北ー東ー南


79978.浜松大停電!!  
名前:トリトン@浜松    日付:6月20日(水) 20時20分
Original Size: 635 x 365, 82KB

こんばんは、皆様、昨晩から今日にかけて台風が列島を縦断しました。当地では強風により午後9時過ぎに停電が発生!浜松では29万戸に及びました。私の自宅は今日の午後1時過ぎに復旧しました。幸い冷蔵庫は新しい機種だったため、保冷が効いて冷凍食品は無事でした。昨日はソーラーもほとんど発電できませんでしたが、バッテリーの残でHDDレコーダーだけを生かして乗り切りました。先般購入したLED懐中電灯とランタン、DSテレビが活躍しました。備えておけば、あわてなくてすみますね。電磁波は終息しています。


79971.本日午前7時過ぎに、富士山上空に出現した巨大レンズ雲  
名前:ミカちゃん@甲府    日付:6月20日(水) 14時10分
Original Size: 787 x 525, 126KB Original Size: 787 x 525, 137KB

残念ながら、富士山は雲に隠れていましたが、これほど圧巻な雲は生まれて初めて見ました。
以前、竜巻雲を撮影した翌日に、茨城震度5の地震や南アルプス断層雲を撮影した翌日に、2003年十勝沖M8.0が起きた事がありました。
さらに、南アルプス方面で2007年4月1日に断層雲が出現した時は、海外でしたがソロモン諸島でM8.0が起きた時もありました。
レンズ雲は富士山方面でしたが、南アルプス方面に見事な虹がかかりました。



79972.南アルプス方面に出現した虹
名前:ミカちゃん@甲府    日付:6月20日(水) 14時24分
Original Size: 787 x 525, 159KB Original Size: 551 x 368, 117KB

虹はすぐに消えたり、再び出現したりしていましたが、レンズ雲は形が崩れたものの午後まで見えていました。



79976.まさかまさかの一日となりました 
名前:ミカちゃん@甲府    日付:6月20日(水) 19時49分
Original Size: 600 x 214, 33KB Original Size: 1333 x 391, 122KB

昼間には消滅したレンズ雲が、再び復活して巨大な渦巻き雲の写真を撮りました。
南アルプス方面の空は、ポッカリ空いた口のような青空が見られ、芸術的な空模様が一日中続きました。


79969.20日の空  
名前:雪豹@東京多摩    日付:6月20日(水) 12時34分
Original Size: 3280 x 552, 119KB Original Size: 576 x 711, 57KB

みなさま観測おつかれさまです。18日の空・2点から。
1. 18日朝5時41分。画像中央が日の出方向で、北から南へ見渡します。
高い空に白く輝く細かい雲模様も印象的ですが、低い空の・濃い灰色の雲の表情変化に気を引かれました。濃い色の雲は東北東指向の放射を描くようで、とくに画像右側への「腕伸ばし」が顕著でした。
2. 同日午後4時25分・北西方向。午後にも細かい模様の雲が広がりました。



79970.Re: 20日の空
名前:雪豹@東京多摩    日付:6月20日(水) 12時37分
Original Size: 3000 x 740, 207KB

3. では本日20日朝5時33分、日の出方向から南西あたりまでを見渡して。
私見:当地でも空が白むにつれて、レンズ雲というか・幾重にかなる雲が観られました。指向判断に迷いましたが、画像右側・民家の屋根あたり、南西から湧くように見受けました。



79974.Re: 20日の空
名前:雪豹@東京多摩    日付:6月20日(水) 19時35分
Original Size: 2000 x 723, 103KB Original Size: 1336 x 530, 48KB

1. 次いで本日午後4時27分。今朝がたと同様の質感の雲が広がります。
濃い色の雲が・放射的湧き上がりで、ほぼ南西ちょい西寄り指向を描く印象。
2. 午後4時46分、屋根の頂点がほぼ南西。画像1の濃いめの雲が成長し、指向がはっきりと。



79975.Re: 20日の空
名前:湯量豊富    日付:6月20日(水) 19時44分
Original Size: 600 x 450, 36KB Original Size: 600 x 450, 36KB Original Size: 600 x 450, 37KB

雪豹様、皆様今晩は。お疲れ様です。台風直撃しましたが、高速で通過したため?また、こちらは中心に対し少々西に位置していたため?大きな被害も無く、あっという間でした。被害をお受けになられた方々にはお見舞いを申し上げます。
 さて、低気圧や台風通過の前後にはふろくのように症状が出ることがしばしば見受けられるようです。今回も台風通過時刻から相当時間が経過しているはずですが、刺激を受けていると思われるものが見られましたので、ご報告いたします。
 愛知知多市より望みます。@の中央が270度、Bの中央が0度です。



79977.Re: 20日の空
名前:湯量豊富    日付:6月20日(水) 20時25分
Original Size: 600 x 450, 41KB Original Size: 600 x 450, 40KB

上の続きです。Dの中央が90度です。
おおよそ@の放射ー225度〜240度(南西諸島)、BCの畝ー45度(福島内陸、宮城沖)、Dの畝ー70〜90度(茨城沖〜千葉南東沖)などの少なくとも三方向ラインからの刺激を受けているように見えます。

 ウロコ雲や畝雲などはよく「天気の崩れる前に出る気象性のもの!」とかたづけられやすいですが、ヨ〜ク見るとあきらかに方位性を持って広い範囲に並んでいるものは注意が必要かもしれません。なにせ「震」の字は雨カンムリと辰(タツ)で構成されていますから。
 今回の台風通過後の画像も「いつもどおり曇り空からふつうに晴れてゆけば天の神様もよっぽど楽だろうに・・・。メンドクサイ模様など、いろんな方向にわざわざ描かなくても?」と根がスケベな私は勘ぐりつつ勘ぐりつつシャッターを切っていました(^^;)。

 なお、夕方には紀伊水道〜和歌山北部近辺からと思われる弱い雲が見られました。
 



79979.Re: 20日の空
名前:海風@茅ヶ崎    日付:6月20日(水) 20時35分
Original Size: 581 x 387, 49KB

雪豹様、湯量豊富様、皆様こんばんは。
いつもありがとうございます。お邪魔致します。
画像はないのですが朝は吊るし雲、レンズ雲など
にぎやかな空でした。
台風一過、暑い一日になりましたね。
夕方、久々にギョっとする空を見ました。。。
19:12 北西の空。



79980.Re: 20日の空
名前:湘南・IKU    日付:6月20日(水) 22時51分
Original Size: 500 x 333, 17KB Original Size: 500 x 315, 25KB Original Size: 500 x 348, 34KB

雪豹さま、湯量豊富さま、海風さま、こんばんは。
当地上空、朝から吊し雲、熊のジョンなど強い前兆雲が出続けました。夕方は雲底がぼろぼろに垂れ下がった雲が赤焼けしておりました。台風接近中とはいえ、嫌な状況と思っております。
1・6時50分の西の空。南北方向に伸びるミルフィーユ状の吊し雲。この国府津ー松田断層上に出る吊し雲は、2000年に同様の吊し雲を見てから小笠原・伊豆諸島などの強い活動の前兆であることが多く見られます。この雲は衛星で見ると、ナミナミ雲(特に強い場合は稲妻状の電磁波雲)です。
当地で前回強いものが見られたのは、2011年1月15日に南の相模湾上に出たもので、このときは数日前から小笠原諸島の連発が続き、2月中旬まで続きました。
2・19時の西の空。エアロゾルが雲底からぼろぼろ落ちるような禍々しい雲が赤焼け。方向は吊し雲と同じほぼ南北。
3・11時可視画像。関東から南の沖にひろくナミナミ雲が見られます。主たる震源は小笠原などと考えますが、神奈川・山梨県境などにも弱い震源がありそう。
また、気仙沼沿岸部にも余震活動がありそうな細かいナミナミ雲の集中がありました。



79982.Re: 20日の空
名前:御殿場通勤者    日付:6月20日(水) 23時35分
Original Size: 640 x 480, 72KB Original Size: 640 x 480, 110KB

雪豹さま、皆様、観測おつかれさまです
久しぶりに私も撮影できましたので掲載させていただきます
IKUさま同様の画像ですが1枚目は通勤途中より7時半頃、2枚目は厚木より北西方向です



79983.Re: 20日の空
名前:三太郎    日付:6月21日(木) 7時43分
おはようございます。名古屋市南部です。5時の観測では南西の空に正対する帯状雲数丈。最近方向が微妙に変化しています。なお、南西は紀伊半島、北東は東北日本海岸。
湘南IKU様へ
話題のレンズ雲(雲のジョン風)御地周辺での観測報告が多く拝見しました。ちなみに17時の気象衛星の画像を見た私の私見は高空の気流がもたらす気象性が原因かと思ってました。先程PISCOの厚木データを見ましたら同日異常値(レナード効果の可能性)。松本も同期となると地震性の可能性もあるのかなと。ただ、当地は磁石は東3度変移のままで落下装置や耳鳴り・烏はやや騒ぐ程度・から見て喫緊のイベントの可能性とは思えない所もあり、今日の観察も含めて判断したいと思います。


79986.Re: 20日の空
名前:雪豹@東京多摩    日付:6月21日(木) 20時6分
Original Size: 576 x 744, 36KB Original Size: 576 x 768, 49KB

湯量豊富さま、海風さま、IKUさま、御殿場通勤者さま、三太郎さま、観測おつかれさまです。
1. つづいて21日午後3時22分・西南西方向。たまーにぽつりぽつりと小さな雨粒の落ちる梅雨空。
2. 午後4時13分。画像1から50分が経過し、ほぼ同じ方角を望んで。
私見:二つの画像に似通った(かつ複合したような)指向性が感じられます。右上へ湧き上がる南西指向は特定できるでしょうか。



79987.Re: 20日の空
名前:雪豹@東京多摩    日付:6月21日(木) 20時7分
Original Size: 1680 x 736, 71KB

3. 午後5時5分、北から東を見渡します。北東ちょい東寄り指向を読み取れますか。
梅雨空の低い雨雲がまとまりきらずにバラけていたようで、気象性と指向性の判別に難儀しました。



79991.Re: 20日の空
名前:湘南・IKU    日付:6月21日(木) 22時54分
Original Size: 500 x 381, 21KB Original Size: 500 x 334, 12KB Original Size: 500 x 339, 35KB

雪豹さま、みなさま、こんばんは。
当地本日も吊し雲が目立つ一日でした。カラスは騒がしい状態。コンパスは東1度振れ。体感ややあり。
1・18時の西の空。画像の下方へぶら下がるような円形?の吊し雲。この雲の左側にうっすらと虹色が見られます。
前回このような形状を見たのは、2009年7月8日、5日で(今日の雲は8日に近い「今日のレポート」の該当日を参照されたい。5日の雲はさらに強い前兆)、このときは10日に千島5.3M、14日に台湾M6.4、15日ニュージーランド7.8Mが発生しています。
吊し雲が出たときは、強い地震の後続の可能性大ですが、この雲から震源の方位や距離を知ることはなかなか難しいものがあります。
2・19時の南東方向の空。画像の下側にほぼ東西の太い帯雲。強いプレートストレスを示すものと考えます。
3・6時可視画像。昨日に続き、房総半島南沖から伊豆半島南沖にナミナミ雲。東北地方上空にも別の弱めの震源を示すと思われる細かいナミナミ雲が出ています。

三太郎さま>吊し雲につきましては、私のサイトの「雲の再現性」→「畝雲・つるし雲など」の2002年2月22日の項目をご覧下さい。
この雲につきましては、気象条件が整うと、昨日のように巨大化し、そうでない場合は途切れ途切れの笹の葉状の雲になるのではないかと考えています。いずれも強い前兆ですので、見ると緊張します。

http://homepage2.nifty.com/syounan_iku/



79994.Re: 20日の空
名前:三太郎    日付:6月22日(金) 21時43分
湘南IKU様
画像拝見しました。あの紡錘型の雲は強い磁気を帯びた地震性の雲ですね。吊し雲は私は勝手に陸域のイベントと思っていますが、昨日の阪大の環境電磁波と計測値・PISCOの厚木データも見ました。発振があってからの検証になりそうです。ただ、気象衛星から房総南沖は活発化している印象です。それに東北地方内陸から日本海側に震源。現在名古屋は基本的に平静です。

追伸
そう言えばかって台風の次の日、東の空に入道雲のような雲のジョンを見たことがあった。確か投稿した覚えがあります。この時は翌日関東M5位の発振がありました。


80012.Re: 20日の空
名前:御殿場通勤者    日付:6月23日(土) 23時55分
皆様観測お疲れ様でした
先日の吊し雲との検証用に参考記述として記載させていただきます

平成24年06月23日23時47分 気象庁発表
23日23時42分頃地震がありました。
震源地は山梨県東部・富士五湖 ( 北緯35.5度、東経139.0度)で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20120623234744391-232342.html

79968.環境電磁波  
名前:TOSHI@東京大田区    日付:6月20日(水) 2時0分
Original Size: 480 x 640, 70KB

管理人様、皆様今晩は。観測お疲れさまです。
湯量豊富様、海風様、ご報告を有難うございます。所用で遅くなりました。
電磁波メーター、この時間ですが、平常値より少し高めのようです。

※ こちらは、25℃、75%、2〜8m/s(SSW変化)、雲底60m前後、エアロゾル(少ない)。
※ (=^x^=)~は、食事会と少し運動会が有りました。

(緊急業務等仕事間のイレギュラー観測で済みません。また早朝に埼玉へ出ますので欠測します。よろしくお願い致します。)



79985.Re: 環境電磁波
名前:ふうこ@八王子南大沢    日付:6月21日(木) 15時34分
Original Size: 640 x 475, 123KB Original Size: 640 x 480, 80KB

TOSHIさま、皆さま、こんにちは。お仕事お疲れさまです。
いつもありがとうございます。
上でたくさんの皆さまがご報告されていますように、キツイ焼け色でした。
20日 @19時04分 西北西ー北西 A19時16分 北西 八王子市より

宮城県中部で地震が続いていて、心配ですね....。



79992.Re: 環境電磁波
名前:TOSHI@東京大田区    日付:6月22日(金) 0時42分
Original Size: 480 x 640, 70KB

ふうこ様、皆様今晩は。 観測お疲れさまです。ご報告を有難うございます。
ふうこ様>20日の画像は見事な焼けですね。3千m級、6千m級の雲に気流の動きがあり、上層には異常なエアロゾルが比較的短時間濃いめに存在したことが推測できます。広範囲に変化していく様相が見られ、かなり不穏なイメージが伝わってきます。

※ こちらは、22.8℃、73%、0m/s(SW)、雲底640m前後、エアロゾル(少ない)。
※ エアロゾル…日本全域少ない。
※ 越境性…大陸〜日本海。
※ SPM…群馬・埼玉(北西縁断層帯近辺)、栃木、茨城、千葉、愛知、(宮城、福井、鹿児島)の一部に特徴が見られました。
※ (=^x^=)~は、食事会と少し運動会が有りました。


79967.台風上陸!  
名前:トリトン@浜松    日付:6月19日(火) 19時15分
Original Size: 635 x 365, 83KB

こんばんは、皆様、台風が和歌山県に上陸し当地に向かっています。こちらも激しい雨と風が屋根にゴーゴーと打ち付けています。すでに各地で被害も出ています。不要な外出は避けたいですね。電磁波は終息が続いています。


79965.善光寺平  
名前:通りすがり    日付:6月18日(月) 23時22分
Original Size: 320 x 240, 22KB Original Size: 320 x 240, 27KB Original Size: 320 x 240, 26KB

本日6/18長野善光寺平の雲です。
3枚目水平虹も見えました。



79966.Re: 善光寺平
名前:通りすがり    日付:6月18日(月) 23時59分
Original Size: 320 x 240, 24KB

追加、朝焼けしてたようです。


79964.台風直撃か??  
名前:トリトン@浜松    日付:6月18日(月) 22時6分
Original Size: 635 x 365, 82KB

こんばんは、皆様、台風が2個接近していますが、明日愛知方面に出張です。打ち合わせ終わったら早く帰らないと!ところで過去2000年以上前に沖縄地方でM8クラスの巨大地震が発生し、津波の被害があったことがわかってきました。ここもプレートが潜り込むところですからね。電磁波は今日も終息しています。


79959.環境電磁波  
名前:TOSHI@東京大田区    日付:6月18日(月) 19時13分
Original Size: 480 x 640, 78KB

管理人様、皆様今晩は。観測お疲れさまです。
電磁波メーター、短時間ですが少し高めが見られました。
※ こちらは、25.5℃、50%、0m/s(ENE)、雲底1400m前後、エアロゾル(やや多い)。
※ 越境性…日本海(北)〜北海道・東北北部〜太平洋関東のはるか沖(NW→SE)への流れ。
※ エアロゾル…やや多い(東北、北陸信越、東海、近畿、中国、九州北部)。
※ SPM…まだ条件的に参考程度ですが、群馬、栃木、静岡、愛知、富山、奈良、大阪、瀬戸内、福岡、大分、鹿児島などの一部に少し特徴が見られました。
※ (=^x^=)~たちは、食事会が少し有りました。

(終息状態が16時まで続き、それ以後に短時間ですが画像の状態が顕著でした。現在は、また北米P.パターン/ 特有ノイズ有り*少し注意*に戻っています。)



79960.Re: 環境電磁波
名前:湯量豊富    日付:6月18日(月) 19時22分
Original Size: 600 x 450, 36KB Original Size: 600 x 450, 33KB Original Size: 600 x 450, 34KB

TOSHI様、皆様今晩は。お疲れ様です。本日(18日)は朝から方位を絞りにくいアマグモモドキ系の空で、やっと終期の近づいた昼頃に尻尾を捕まえました。
 アマグモモドキ系のものは目が詰まると雲低のデコボコした、目が慣れませんとそれこそ雨雲にしか見えないため、こまめなチェックが必要です。
 愛知知多市より望みます。@の中央が270度、Bの中央が0度です。



79961.Re: 環境電磁波
名前:湯量豊富    日付:6月18日(月) 19時52分
Original Size: 600 x 450, 35KB Original Size: 600 x 450, 35KB

上の続きです。Dの中央が90度です。

ほぼ、60〜80度(茨城沖〜千葉東方沖)−240〜260度(和歌山北部〜瀬戸内、九州中部)ラインの両極放射架橋を組んでいるものと思われます。前者は若干主張を感じます。

 本日05:32に宮城県沖にてM6.1が発生いたしましたが、これは13日に79920〜79922でご報告差し上げた三方位のうちのひとつ「45度ライン(文面では三陸沖と記す)へ突っ込む断層状崩れ(主張ありか?と注記)」を疑っております。
 本日の撮影と同じ立ち位置にて写しておりますので発生方位などを比較されると面白いかと存じます。

 目の詰まったアマグモモドキや、薄曇にしか見えないのに下部はクッキリとシャープな断層状(2011.3.3,74079にてご報告。11日発生の三陸沖M9に関連?)は、パット見は非常におとなしく見つけにくいものですが、個人的には要注意の症状と思われます。
 特に後者は視界の利く高台でないと(今までの断層状のサンプルを見比べますと特に、強いものほど雲が広大になり、地平線スレスレの断層状を組むような感じを受けます)断層状態や突っ込み方位などを判別しにくいものが多いようです。



79962.Re: 環境電磁波
名前:海風@茅ヶ崎    日付:6月18日(月) 20時24分
Original Size: 581 x 387, 29KB Original Size: 581 x 387, 39KB Original Size: 581 x 387, 51KB

TOSHI様、湯量豊富様、皆様こんばんは。
いつもありがとうございます。お邪魔致します。

18日5:45 南東の空。綺麗な波状が見られました。
  5:52 上空。東−西に架橋していたように見えました。
  5:52 東の空。

早朝から一日カラスが鳴いていました。



79963.Re: 環境電磁波
名前:海風@茅ヶ崎    日付:6月18日(月) 20時30分
Original Size: 548 x 411, 13KB Original Size: 548 x 411, 13KB

17日昨日の夕方の様子です。
飛行機雲も消え残っていましたがそれを横切る筋状の雲。
西か北西方向からユラユラ立ち上るような雲。
羽のような雲など気になる空でした。

17日18:16 西の空。右側に幻日が見られました。
  18:22 上空。太陽は西に傾いていたのですが離れた上空消え残っ      た飛行機雲に虹っぽい色がしばらく見えていました。
      


79955.梅雨の晴れ間!  
名前:トリトン@浜松    日付:6月17日(日) 20時15分
Original Size: 635 x 365, 84KB

こんばんは、皆様、昨日は激しい雨が各地で降り、九州では土砂災害が発生しました。川に流された方もいる様です。今日は打って変って晴れて暑い梅雨の中休みとなりました。海に出て見ましたが波か荒かったです。電磁波ですが終息が続いています。地震はいつ発生してもおかしくない状況と思います。


79951.DRTS ETS 8KPリアルタイムグラフ  
名前:北九州    日付:6月17日(日) 17時41分
Original Size: 846 x 655, 57KB Original Size: 846 x 655, 61KB

昨年震災前日(20110310)と今日(20120617)のDRTS ETS 8KP 静止衛星磁気変化等のグラフの比較です。これによりますと、今日の数値は震災前日より高い数値です。何も起こらない事を祈ります。



79952.Re: DRTS ETS 8KPリアルタイムグラフ
名前:湯量豊富    日付:6月17日(日) 18時55分
Original Size: 600 x 450, 35KB Original Size: 600 x 450, 31KB Original Size: 600 x 450, 33KB

北九州様、皆様今晩は。お疲れ様です。本日(17日)は、昼前から180〜240度(東海沖〜南西諸島)ラインがモゾモゾし続けていました。
 これは先ほどの名古屋市南部です。@の中央が90度、Bの中央が180度です。



79953.Re: DRTS ETS 8KPリアルタイムグラフ
名前:湯量豊富    日付:6月17日(日) 19時9分
Original Size: 600 x 450, 34KB Original Size: 600 x 450, 42KB Original Size: 600 x 450, 57KB

上の続きです。Dの中央が270度です。
 大きな放射に見えますが初期や終期の画像(割愛いたします)からは、180〜210度(東海沖〜熊野灘)近辺の深発と225〜240度(フィリピン〜南西諸島、日向灘、九州南部)ラインのものとの複合という見方もあるかもしれません。若干の主張を感じます。



79954.Re: DRTS ETS 8KPリアルタイムグラフ
名前:三太郎    日付:6月17日(日) 20時8分
今晩は。今日14時愛知県蒲郡で北の空に短い帯雲。その後一色や大府通過中にも同様な帯雲観測。以下は名古屋市南部での観測、19時40分頃西に空に南に斜行する雲のジョン崩れのような雲の群れ。磁石東に4度変移。今朝までは正常。磁石が戻るとスタンバイ。近場。


79956.Re: DRTS ETS 8KPリアルタイムグラフ
名前:湘南・IKU    日付:6月17日(日) 22時13分
Original Size: 500 x 336, 38KB Original Size: 500 x 335, 24KB

北九州さま、湯量豊富さま、三太郎さま、こんばんは。
当地、暑い一日でした。晴れ間はあったもののはっきりした雲は、夕方の雨か地震の直前雲くらいでした。コンパス振れなし。
1・15時可視画像。房総半島南東から伊豆半島南端の南沖にナミナミ雲。房総南沖の震源を示すものか、小笠原方面の震源を示すもの。
また、御前崎沖に雲の吹き飛ばしと内陸側に雲の半円形状。15日の前兆に続く前兆。
2・18時赤外画像。御前崎沖を中心に雲の吹き飛ばしが出ています。

7時18分にフィリピン6.1Mが発生していますが、このところの遠方系の前兆に対しては、やや規模が小さいように感じます。



79957.Re: DRTS ETS 8KPリアルタイムグラフ
名前:かえる@名古屋    日付:6月18日(月) 4時44分
Original Size: 960 x 720, 149KB

みなさまおはようございます。
本日18日4:30頃の、名古屋北部より北東の空です。
細かい規則性のあるうろこ雲でしたので投稿させて頂きます。



79958.Re: DRTS ETS 8KPリアルタイムグラフ
名前:三太郎    日付:6月18日(月) 17時31分
Original Size: 640 x 480, 94KB Original Size: 640 x 480, 88KB

おはようございます。名古屋市南部です。5時東の空と南の空の様子。全般的には鱗雲が南西・北東方向に向かうかのように出てました。北の空に波状雲が出てましたので海域性の強い地震の可能性。磁石は昨日の東4度から東に3度変移へ。近場のはまだ収束してません。カラス警戒鳴き。

今、知りましたが5時30分過ぎ東北太平洋岸で強い地震が発生。そうすると直前の映像になりますか。

7時20分南西から北東へ鋭い帯雲。この延長方向のやや強い発振?。波状雲も出ていますが力強さに欠けます。

16時30分頃北東の空に南西方向に正対する数本の帯雲。雲の色は暗灰色、雲底高度は低い。

台風4号の予想進路に日向灘〜紀淡海峡辺りを通過とのことですが震源があると見られるこの辺りを台風が避けるのかどうか注目しています。


79943.環境電磁波  
名前:TOSHI@東京大田区    日付:6月15日(金) 18時15分
Original Size: 480 x 640, 76KB Original Size: 480 x 640, 73KB Original Size: 640 x 480, 69KB

管理人様、皆様今晩は。観測お疲れさまです。
電磁波メーターに少し高めが見られました。

※ こちらは、23℃、55%、0.5m/s(NE)、雲底1200m前後、エアロゾル(1000m内やや多い)。
※ 越境性…大陸〜日本海、東日本を覆っています。
※ エアロゾル…北陸信越、東海がやや多い。
※ SPM…現在は、栃木、群馬、大阪、沖縄の一部に少し特徴が見られます。
※ (=^x^=)~たち、今はおとなしいです。
(参考)黄砂…札幌、新潟、東京、沖縄に少し見られます。



79945.Re: 環境電磁波
名前:湘南・IKU    日付:6月15日(金) 23時47分
Original Size: 500 x 341, 20KB Original Size: 500 x 381, 42KB

TOSHIさま、こんばんは。
子猫かわいいですね(本物ですよね)。我が家では昨日の朝、金魚が大暴れしまして、鰯の大量自殺が報道されている折から背筋に冷たいものが走りましたが、大量の卵が産み付けられているのを発見しまして、やれやれとちょっと安心したところでした。

当地、朝は東南東ー西北西の形の乱れた断層状雲と鈎型巻雲。その後はまたまた北からの刺激雲が見られました。コンパスは東2度振れ。
1・7時の南の空。東南東ー西北西の形の乱れた断層状雲。その上空に、鈎型形状を伴う巻雲。震源までの距離感を悩む取り合わせで、昨日も書いたように遠近複合の前兆かもしれません。
2・8時可視画像。襟裳岬の南東沖にかけて雲のカットライン。東北地方東沖にやや大きめの雲の吹き飛ばし。嫌ですがM6近い余震かもしれません。
銚子を中心に東西に長い雲の吹き飛ばし。中心部は房総南東沖ですが、房総南東沖や相模湾など周縁部での発生も考えられます。
その他、浜名湖あたりを中心とした小ぶりな雲の吹き飛ばしも見られます。



79946.Re: 環境電磁波
名前:TOSHI@東京大田区    日付:6月16日(土) 6時7分
IKU様、お早うございます。 観測お疲れさまです。ご報告を有難うございます。所用で遅くなりました。
画像の子猫ですが、よくできていて、妹(=^x^=)~の茶々姫はヤキモチなのか、キャッキャッと言いながら時々転がしています。

電磁波メーター、現在は終息状態です。
こちらも変動が多く、複数パターンになっています。 最近は、北米P.(少し遠方)パターンがベースで、時折、近県や中央構造線WSW方向パターンが瞬時表示されるといった具合です。 指針動作が、かなり変化しているのが気になるところです。

(梅雨空復活ですが、所用で今日は茨城です。少し寝不足運転ですが、頑張って行ってきます。このあと欠測します。よろしくお願い致します。)


79947.Re: 環境電磁波
名前:トリトン@浜松    日付:6月16日(土) 21時5分
Original Size: 635 x 365, 85KB

こんばんは、TOSHI様、雨が続きますね。おまけに台風もこちらに向かっています。大雨の被害が大きくならないように祈ります。こちらの電磁波は終息しています。先日NHKで巨大地震の特集をやっていたので、録画してみたのですが、過去の貞観地震の9年後に関東地震が、さらに9年後に東海、東南海、南海の巨大人がおきていること、そして地震の後に火山の噴火が例外なく起きていて、現在日本は大地殻変動の期間に突入したのではと言うことです。この後いつ巨大地震や火山噴火が起きてもおかしくないと言うことが、現実として迫っています。



79948.Re: 環境電磁波
名前:湘南・IKU    日付:6月16日(土) 22時47分
Original Size: 500 x 386, 36KB

TOSHIさま、みなさま、こんばんは。
子猫、本物ではないのですね。どちらか迷いました。我が家では庭先でオタマジャクシからカエルになったばかりと思われる小さく濃い茶色の小カエルを見ました。道を挟んだご近所の池で育ったのかもしれません。

当地の空は終日の雨で観測不能。コンパスは東2度振れ。
・17時可視画像。青森東沖に東西の雲の亀裂形状がありました。この海域の前兆が続いています。



79949.Re: 環境電磁波
名前:湯量豊富    日付:6月17日(日) 0時37分
TOSHI様、IKU様、トリトン様、皆様今晩は。お疲れ様です。現在、こちらは威勢のよい雨音がパーカッションのように響いています。
 只今、ユーチューブで可愛いネコちゃん、はたまたミニチュアライオン?のようなネコちゃんどうしのすさまじい!大乱闘に一人で歓声を上げていたところです。
 大雨になっているところもあるようです。皆様もどうかご安全に。今宵は丸腰にて失礼いたします。


79950.Re: 環境電磁波
名前:TOSHI@東京大田区    日付:6月17日(日) 4時53分
Original Size: 480 x 640, 75KB Original Size: 480 x 640, 76KB Original Size: 640 x 480, 73KB

トリトン様、IKU様、湯量豊富様、皆様今晩は。 観測お疲れさまです。ご報告を有難うございます。 雨のなか戻って来ました。災害続きの日本、人的被害の出ないことを祈るばかりです。

※ こちらは、19.5℃、95%、0m/s(SE変化)、雲底120m前後、エアロゾル(少ない)。
※ 越境性…北海道(日本海〜太平洋東沖)を覆っています。
※ エアロゾル…日本全域少ない。
※ SPM…栃木、千葉、静岡、京都、和歌山、愛媛の一部に少し特徴が見られました。
※ (=^x^=)~は、食事会と運動会が少し有りました。

(気象研究所主催・竜巻講演会) 6/30(土)、茨城県つくば市役所201会議室、15時〜17時、先着180名、予約不要・無料で開催されます。詳しくは気象研究所ホームページを参照下さい。


79933.(untitled)  
名前:チョコットボール北海道    日付:6月14日(木) 20時16分
Original Size: 960 x 540, 107KB

ごめんなさい、初めてで添付がうまくできていませんでした



79935.Re: (untitled)
名前:湯量豊富    日付:6月14日(木) 22時59分
チョコットボール北海道様(はじめまして、よろしくお願いいたします)、皆様今晩は。お疲れ様です。青森西方沖〜北海道西方沖〜樺太からのもの?でしょうか。個人的には少々気に(M4程度はあり?、全景はけっこうなもの?と思われますが)なります。


79942.Re: (untitled)
名前:チョコットボール北海道    日付:6月15日(金) 7時49分
湯量豊富さま、こちらこそ初めまして。宜しくお願いします。かなり広範囲の雲で右の端は阿寒、(その先に根室、知床方面)左の端は日高山脈えりも岬方向へ伸びていて対面は西の空の終わりまで連なっていました。わかりずらい表現でもうしわけありません。

79932.断層雲  
名前:チョコットボール北海道    日付:6月14日(木) 20時15分
今日の夕方北海道東部帯広市にて西方向を写
したものです

79929.6/13  
名前:takeyan@三条新潟    日付:6月14日(木) 0時23分
Original Size: 1000 x 222, 45KB Original Size: 1000 x 278, 51KB Original Size: 1000 x 877, 189KB

皆様、こんばんは。昨日(6/13)の出勤時の空模様です。

このところ、前兆雲が増している様な空模様です。

コンパスは、西に2度位でしょうか。先週までは、北〜東2度を行き来していました。



79973.Re: 6/13
名前:新潟県@柏崎匿名    日付:6月20日(水) 19時6分
takeyan@三条新潟様、お久しぶりです。
村山さん地熱情報が凄く気になります。

79925.13日の空  
名前:雪豹@東京多摩    日付:6月13日(水) 22時18分
Original Size: 840 x 768, 38KB Original Size: 1350 x 1432, 129KB Original Size: 1347 x 730, 87KB

みなさま観測おつかれさまです。当地・飛行機雲ののこりやすい午後でした。
1. 本日13日午後4時9分、画像中央が西南西方向。
画像中心すこし下に、北西を指向する放射の腕が伸びていた印象です。

2. 夕5時5分・日の入り方向。ほぼ西指向で、ぐっと頭上まで湧き上がり来て。
3. 3分後、西から北西方向。
私見:画像2の淡い湧き上がりとは別口の感じで、北西には綿を薄く広げたようなモコモコ雲。
さらに画像右上・何本もの筋状がいちばん低空らしく、この時間の風向とは真逆に・西南西から波が押し寄せるように進んでいました。



79927.Re: 13日の空
名前:yuriko@三鷹    日付:6月14日(木) 0時4分
Original Size: 1024 x 768, 82KB Original Size: 1024 x 768, 63KB

雪豹@東京多摩さま、こんばんは。下のTOSHI@大田区さまと同じ空ですが、多摩つながりでこちらにつけさせていただきます。南西発生の雲が騒然とした空になりました。夕焼けも綺麗な金色です。
また、先ほど夜空に大きな洗濯板状の雲が広がっていました。銚子沖方向発生と思います。

追記:
一枚目左手が南西です。左下に灰色の雲の塊がありますが、これが大きくなって放射状というか、グローブ状というか、気になる形状に発達しました。二枚目の焼けた写真の雲は、一枚目の右下の部分です。



79928.Re: 13日の空
名前:雪豹@東京多摩    日付:6月14日(木) 0時19分
yurikoさま、レスをどーもですー。
すぐ下のスレッド、79924のTOSHIさまの画像と合わせて拝見し、迫力の空だったろうこと・よく伝わります。あぁ観たかった……(ちなみに当方、多摩市じゃなくて東京多摩地区よりの投稿です)


79931.Re: 13日の空
名前:昭@東京蒲田    日付:6月16日(土) 1時28分
(79927)yuriko@三鷹さんと(79924)TOSHI@大田区さんのに同じ飛行機雲[//]が写っていますね(※二つの写真の撮影した緯度経度、そして画角、方角や仰角が判れば雲のおおまかな空間位置の推定が可能です)。時刻は日没直後?。この時間帯、上空を羽田発で西に向かう飛行機が数機飛んでいます。神奈川県東部での飛行高度はだいたい4500〜6000m。そして巻き雲が飛行機で断ち切られ、さらに風で飛ばされていくのが良く解る写真です。


79936.Re: 13日の空
名前:YUN@東伊豆    日付:6月14日(木) 23時10分
Original Size: 640 x 480, 66KB Original Size: 640 x 480, 60KB

皆さまと同じ雲でしょうか?

東伊豆より 北西に出ていた雲です。

撮影は出来ませんでしたが この数分前には彩雲も出ていました。



79937.Re: 13日の空
名前:湘南・IKU    日付:6月14日(木) 23時18分
Original Size: 500 x 328, 15KB Original Size: 500 x 313, 8KB Original Size: 500 x 329, 9KB

雪豹さま、yurikoさま、こんばんは。
昨日のyurikoさま、TOSHIさまがアップされた前兆雲ですが、栃木の研究者さまの画像掲示板を拝見すると、アップの画像では細かい鱗から成っており、かなり強い前兆と思われます。
お二人の画像を見て、最初に思い浮かべたのが、こちら(KS SKY REPORT)のトップページの下の方にある--2003年 9月21日 北海道帯広市 「十勝沖大地震を知らせた雲」--の左の画像の帯雲群です。この雲もアップの画像を見ると帯雲は細かい鱗から成っているように見えます。
この画像は震源からやや離れた帯広で撮影されたものですが、雪豹さまの画像を拝見すると海外遠方の形状が複数見られ、震源までの距離感の判断を難しくしています。国内と海外の前兆が複合で出ている状態かもしれません。

当地本日は、朝は東西基調の断層状雲と南方向への方向性が見られました。その後、北から伸びて来る遠方系の雲がありました。コンパスは東3度振れ。体感強め。カラスのギャー鳴きあり。
1・7時の南方向の空。東北東・銚子方向ー西南西・瀬戸内海方向のやや形の崩れた断層状雲。その上層には、南指向の雲。
2・8時の東方向の空。この時間では断層状雲は北東ー南西方位に見えました。
3・19時の南方向の空。南西指向の鈎型巻雲。これは明らかに海外など遠方の強い震源の前兆。

YUNさま>こんばんは。画像拝見しました。やはり細かい鱗が見られ、雲の出ている方位もほぼ同じようです。同じ雲と考えて良いのではないでしょうか。



79938.Re: 13日の空
名前:マダム@相模原    日付:6月15日(金) 0時25分
Original Size: 1630 x 917, 108KB Original Size: 2052 x 746, 63KB Original Size: 1704 x 722, 70KB

皆様 こんばんは 13日の雲 つけておきます。
@12・20南南西ー西ー北北西16:44
A16:51北ー東ー南
B17:03南南西ー西ー北北西



79939.Re: 13日の空
名前:マダム@相模原    日付:6月15日(金) 0時28分
Original Size: 1641 x 803, 94KB Original Size: 2022 x 749, 78KB Original Size: 1648 x 773, 84KB

13日
C17:48南南西ー西ー北北西
D17:49北ー東ー南
E18:26南南西ー西ー北北西



79940.Re: 13日の空
名前:マダム@相模原    日付:6月15日(金) 0時31分
Original Size: 2064 x 743, 65KB Original Size: 1731 x 464, 58KB Original Size: 2037 x 950, 80KB

13日
F18:40北ー東ー南
G18:53南南西ー西ー北北西
H19:29南南西ー西ー北北西北ー東



79941.Re: 13日の空
名前:マダム@相模原    日付:6月15日(金) 0時40分
Original Size: 1632 x 467, 60KB Original Size: 1701 x 461, 52KB Original Size: 1710 x 461, 48KB

14日
@9:40南南西ー西ー北北西
A17:31
B18:59・・南西のギアー型



79944.Re: 13日の空
名前:雪豹@東京多摩    日付:6月15日(金) 18時42分
昭さま、YUNさま、IKUさま、観測おつかれさまです。マダムさま、どうもお久しぶりです。

昭さまの見解が示されて「あら、そうなのか」と自らの判断がかなりぐらつきました。
で、そのあと投稿各位の画像を総合して捉えた見地からのお考えを・わかりやすく示されたIKUさまが、スレッドをぐっと引き締めてくださいました。

昭さまのご指摘は「なんでも・すぐに地震雲」…に結びつけぬように、自ら戒めとして心がけつつ・空を見上げようと存じます。(では、スレッドの〆とさせていただきます)

79920.13日の愛知知多市  
名前:湯量豊富    日付:6月13日(水) 19時16分
Original Size: 600 x 450, 31KB Original Size: 600 x 450, 30KB Original Size: 600 x 450, 30KB

皆様今晩は、お疲れ様です。本日は早朝から方位の絞り込めない異様な空でした。ビジュアル的なインパクトはそれのほうがかなり強いのですが、方位的な絞込みは「その後の」こちらのほうが分かりやすいと思われましたので、アマグモモドキ系に変化したこちらをお届けいたします。多くなりますがよろしくお願いいたします。
 
 @の中央が270度、Bの中央が0度です。
 拡大すると逆に分かりにくいですが、このままの状態ですとあぶり出しのように、@ABの下部に弧を描いて横たわる畝がご確認できると思います。



79921.Re: 13日の愛知知多市
名前:湯量豊富    日付:6月13日(水) 19時21分
Original Size: 600 x 450, 30KB Original Size: 600 x 450, 35KB Original Size: 600 x 450, 40KB

上の続きです。Dの中央およびE(立ち位置を変えます)の左端が90度です。

CDはここではだいぶタダレていますが、20分ほど前の画像では45度(Cの中央が45度)へ突っ込む断層状とDのウロコがさらに鮮明に確認できます。



79922.Re: 13日の愛知知多市
名前:湯量豊富    日付:6月13日(水) 20時17分
Original Size: 600 x 450, 36KB Original Size: 600 x 450, 38KB Original Size: 600 x 450, 39KB

上の続きです。Fの右端が180度、Hの右端が270度です。
 FGの下部には135〜150度あたりが中心と思われるキノコの傘状の断層状崩れが見られますが、これは同時にGの中央右寄り(225〜240度)あたりからの放射状に接続しているように見えます。

 いくつかのものが呼び水のように呼び合い、発生、混在している感じがします。
 各ページの畝のラインの方位性やウロコの並び具合からは、南西諸島、新潟〜秋田沖〜三陸沖、千葉東方沖〜伊豆諸島、小笠原諸島〜東海沖あたりのいずれかがメイン(主張ありか?)のように見えますが、島根、滋賀、福井、能登、飛騨など、もしくはこの近辺にも伏兵が潜んでいるかもしれません。
 画像を見直し過去例と比較していますが一筋縄ではいかず、ギブアップです。多くなりすいません。
 
 なお、衛星画像はあまり判らなくていけませんが、赤外19時〜の東海沖から伊豆半島、房総半島へ架かる、エッジのハッキリした雲が気になりました。

#@札幌様>こちらこそよろしくお願いいたします^^;。



79923.Re: 13日の愛知知多市
名前:トリトン@浜松    日付:6月13日(水) 20時24分
Original Size: 635 x 365, 80KB

こんばんは、湯量豊富様、梅雨空で気分もどんよりです。今日は東海沖でやや大きな深発が発生しています。東北沿岸に影響が出ないといいですが。電磁波は終息と思います。



79924.Re: 13日の愛知知多市
名前:TOSHI@東京大田区    日付:6月13日(水) 21時45分
Original Size: 480 x 640, 74KB Original Size: 854 x 480, 99KB

湯量豊富様、トリトン様、今晩は。観測お疲れさまです。
北関東からの帰途での空です。

湯量豊富様>今の状況を考えますと、特徴が混雑している雲ほど、なにが飛び出すのか推測が大変ですね。こちら関東は、印象的でしたが変化がありすぎて、それこそビジュアルと言われそうですが、思いきって一枚です。(エアロゾルは少ないです。)

※ エアロゾルは、近畿から九州北部が少し多いようです。
※ SPM…現在は、静岡と愛媛、熊本に少し特徴が見られます。
※ (=^x^=)~は、食事会が少し有りました。大人しすぎる…。

電磁波メーターは、終息状態になる前に短時間ですが(イレギュラー観測です)、近県パターンが見られました。



79926.Re: 13日の愛知知多市
名前:湘南・IKU    日付:6月13日(水) 23時21分
Original Size: 500 x 361, 13KB Original Size: 500 x 344, 30KB

湯量豊富さま、トリトンさま、TOSHIさま、こんばんは。
当地、夕方の頭上にやや強い前兆と思われる雲が出ましたが、出先のため、詳細な観察、撮影は出来ませんでした。コンパス東1度振れ。体感は昨日に続きやや強めでした。
1・18時40分のおそらく北方向の空。北西ー南東整列と思われる低層の波状雲。高層には鱗雲があるようですが、はっきりしません。
TOSHIさまの雲の画像を拝見すると、帯雲が北東ー南西に走り、画像の左に北西からわき出すような雲がありますので、震源方位は北西を主として、南東、北東、南西などが疑われます。
2・19時赤外画像。湯量豊富さまもご指摘ですが、仙台沖ー福島沿岸ー相模湾ー紀伊半島沖に境界前兆雲。18時の可視画像で確認すると、あまりシャープな形状ではありません。エッジの下、または円弧の中心方向の小笠原などでM4から5程度の発生があるかもしれません。



79934.Re: 13日の愛知知多市
名前:湯量豊富    日付:6月14日(木) 22時46分
トリトン様、TOSHI様、IKU様、皆様今晩は。お疲れ様です。本日(14日)は仕事がバタつき観測ができませんでしたが、夕方に弱いちどり状が見られたくらいで、目立ったものは出なかったように思います。

トリトン様>レスを恐縮です、ありがとうございます。山梨にもいい湯が揃っていますね。長野をある程度クリアしたら山梨を楽しみたいと思っています。以前「黒森」あたりの湯を巡ったときの絵手紙が下々の賞に運よくひっかかってくれました。

TOSHI様>画像、ちょっとギョッ!ですね、たしかに。自然の芸術家は素晴らしいと思います。近接する土地のほぼ同深、同規模の地震でもそれぞれの日の気象条件?などによっては全く異なる絵を描くことも少なくないようです。毎日見上げていても飽きません。

IKU様>この掲示板、先達の方々、それに皆様方からはいろいろ学ばせていただいています。お世辞抜きでよい板だと思っています。
 私は不器用を自覚しておりますので、目視に専念し衛星画像などはIKU様から、機器系統はトリトン様やTOSHI様(自然との付き合い方なども)はじめ皆様方から勉強させていただいています。
 「気象関係・学者・地震雲否定派の方々がコッソリと訪れる」そんなすばらしい板になればよい、また、「したい!」と思っております。

79916.梅雨寒〜!!  
名前:トリトン@浜松    日付:6月12日(火) 21時15分
Original Size: 635 x 365, 86KB

こんばんは、皆様、梅雨空が続きおまけに寒いですね。夜はいまだ毛布が欠かせません。西日本の地震は一時的に減ったようですが、電磁波は終息しているものの、FMラジオ波のレベルが下がっています。


79909.ちょっと危険です  
名前:コンドル@仙台    日付:6月11日(月) 19時54分
Original Size: 854 x 480, 37KB Original Size: 854 x 480, 59KB

皆さま今晩は。またもやご無沙汰致して恐縮です。
さて、本日夕方遠田郡(仙台市宮城野区自宅から直線距離で北東約50km)の友人からヤバい雲が出ているとのメール連絡がありました。
まずはその画像です。
@45度〜50度方向
A0度〜10度方向
特にAは飛行機雲の残骸と思しきものは無視したとしても初めて見るようなものです。

気仙沼沖方面か。近場だと思います。



79910.Re: ちょっと危険です
名前:コンドル@仙台    日付:6月11日(月) 19時50分
Original Size: 853 x 479, 34KB Original Size: 853 x 479, 31KB

その後、その雲の後端と思われるものが仙台上空まで伸びて来ました。
@310度から320度方向(おおよそです)
A60度から70度方向

これだけはっきりした雲は2011年2月以来です。時間差による見逃しはあるとは思いますが…



79911.Re: ちょっと危険です
名前:湯量豊富    日付:6月11日(月) 22時14分
Original Size: 600 x 450, 36KB Original Size: 600 x 450, 42KB Original Size: 600 x 450, 40KB

コンドル様、皆様今晩は。お疲れ様です。そちらも気になる空模様ですね、地図を片手に拝見しております。
 さて、こちら愛知西部もアマグモモドキが疑われるものが見られましたのでご報告いたします。まずは名古屋市南部です。Aの中央が90度です。



79912.Re: ちょっと危険です
名前:湯量豊富    日付:6月11日(月) 22時16分
Original Size: 600 x 450, 32KB Original Size: 600 x 450, 41KB Original Size: 600 x 450, 39KB

上のその後です。愛知知多市より望みます。Aの中央が90度です。



79913.Re: ちょっと危険です
名前:湯量豊富    日付:6月11日(月) 22時23分
Original Size: 600 x 450, 34KB

C、上の続きです。BCの下部は弱い断層状崩れに見えます。
 79911のAの中央部のコールタールのような雲とこの断層状崩れの着地点を鑑みますと90度(静岡中部、伊豆東方沖、房総半島南東沖)ライン近辺がクサイように思います。



79914.Re: ちょっと危険です
名前:湘南・IKU    日付:6月11日(月) 22時36分
Original Size: 500 x 419, 45KB

コンドルさま、湯量豊富さま、こんばんは。
コンドルさまの画像を拝見して、衛星画像をチェックしてみました。
18時可視画像で、樺太方面から銚子沖の広い範囲にべったり雲が出ていますが、気仙沼沖から千島の南沖にかけて東北東に延びる亀裂形状がありました。
三陸沿岸は、昨日の5時画像でも、境界前兆雲が出ており、気仙沼沖あたりで両者は重なります。
また、18時画像では、気仙沼沖の反対側の佐渡ー能登ー山陰沖の日本海に直線状の雲の吹き飛ばしらしい形状が見られました。



79917.Re: ちょっと危険です
名前:コンドル@仙台    日付:6月12日(火) 23時57分
Original Size: 854 x 480, 58KB Original Size: 854 x 480, 49KB

IKU様、詳細な分析有難うございます。
マグネットの磁力低下や仙山線で一運行同一車両が二度も大型の動物と衝突するなどおかしなことが起きて居ます。

さて、本日青森市におりますが、本日16:00〜18:30頃まで昨日と同じような盛大な雲が出ました。

@:青森フェリーふ頭にて17:40頃、90度方向
 とろけるような滑らかさがありました。
A:昨年2月に現れた311前兆と思われるもの。今日のはここまで艶はありませんが、溶けていくよな様は似ていると感じました。
B:@と同時刻340度方向。(おおよそです)

昨日の雲の延長線とこの雲はともしかすると北海道東方沖あたりでぶつかるかも知れません。IKU様のご指摘のように、能登半島〜仙台〜気仙沼〜(北海道)までもしかしたら注意かも知れません。



79918.Re: ちょっと危険です
名前:#@札幌    日付:6月13日(水) 0時1分
Original Size: 2847 x 903, 294KB

コンドル@仙台様 湯量豊富様はじめまして。おじゃまさせてください。本日、日が沈むころの写真です。札幌より南南東方面出でていた、肋骨状形地震雲のような波紋形地震雲のような雲です。先ほどは東方向から波紋形地震雲のような雲が出ていました。



79919.Re: ちょっと危険です
名前:コンドル@仙台    日付:6月13日(水) 0時19分
Original Size: 854 x 480, 103KB

上記A写真の貼り付け忘れましたm(__)m
2011.2.22の写真です。昨日、今日のと見比べると、ここまで強烈ではないにしろ、ちょっと寒気がするくらい綺麗ですね…

#@札幌様、初めまして。宜しくお願い致します。私、たまにしか投稿してませんが、毎日拝見しています。おやっと感じたら是非情報を下さい。
#@札幌様の今日の雲と青森のは関係してる可能性がありますね。



79930.Re: ちょっと危険です
名前:#@札幌    日付:6月14日(木) 1時10分
コンドル@仙台様 こちらこそ今後よろしくお願いいたします。
一昨日の私の雲と青森の雲、なんらかの関係可能性あるかもしれませんね。hi-netみると、北海道南西沖〜東北の日本海側の動きが気になります。昨日から現在にかけても、縦に揺れる微震をかんじています。

79908.環境電磁波(少し高め)  
名前:TOSHI@東京大田区    日付:6月11日(月) 15時38分
Original Size: 480 x 640, 75KB Original Size: 480 x 640, 75KB

管理人様、皆様こんにちは。観測お疲れさまです。
仕事間のイレギュラー観測ですが、電磁波メーターに少し高めが見られました。(少し間接増幅されたノイズが含まれています。)

※ SPMは、現在は掴めません。
※ 越境性…東シナ海から西日本を覆い、太平洋を弓なりに東北東方向(東北地方はるか沖)への流れになっています。
※ エアロゾル…東海、近畿、中国、四国はやや多い。 九州は北部南部ともに多いようです。
※ こちらは、23℃、49%、0m/s(NE)、雲底1300m前後、エアロゾル(少ない)。

(参考)黄砂…観測点で少し見られるのは、札幌、仙台、新潟、筑波、大阪、松江です。


私の場合の危険な前兆例は、昨年の2/21(No.73990)など、それ以前の報告に見られる表示です。
(翌日にクライストチャーチで日本の若い学生や地元の多くの方が亡くなり、心情的にその後暫し中断してしまいました。)


79906.伊勢湾で深発!  
名前:トリトン@浜松    日付:6月10日(日) 20時19分
Original Size: 635 x 365, 85KB Original Size: 533 x 417, 55KB

こんばんは、皆様、今日は伊勢湾内で小規模の深発が連続しました。一昨日より、東海周辺で発震しているので少し気がかりです。ここでちょっとブレイク!先ほど山梨の鶏冠山(黒川山)の登山から帰ってきました。画像はアズマシャクナゲです。ちょうど梅雨が開花時期のため、その気にならないとお目にかかれません。山梨はその地下に4枚のプレートがひしめいている場所で、そこはフォッサマグナでもあり、過去激しい地殻変動があったと言われています。温泉が各所で噴出するのもその恵みと言うわけです。登山の後の温泉はサイコー!


79903.本日(10日)の名古屋市南部+おまけ  
名前:湯量豊富    日付:6月10日(日) 16時27分
Original Size: 600 x 450, 37KB Original Size: 600 x 450, 33KB

皆様こんにちは、お疲れ様です。非常に低空に太平洋(小笠原or南西諸島?)からの帯雲と思われるものが見られましたのでご報告いたします。@の中央が180度、Aの中央が225度です。



79904.ご参考までに「移動性架橋」です。
名前:湯量豊富    日付:6月10日(日) 16時48分
Original Size: 800 x 600, 62KB Original Size: 800 x 600, 83KB Original Size: 800 x 600, 78KB

その後、数人の観測仲間の方から「移動性架橋」の画像リクエストがありました。以前もかいつまんでご報告させていただいたことがありますが、ご覧になれなかった方のために今一度ご参考までにUPしておきます。
 撮影日:2005/10.16
撮影場所:愛知県豊明市にてフィルムカメラにて撮影

@西方向からあやしげな形状の雲が流れてきます。
A頭上を通過している途中(直上の様子も撮影してありますが多くなるため割愛いたします)。架橋下部にはボロ布の様にホザホザと垂れ下がり始めている雲(次節ですごい物に変化します)が見られます。
B頭上を通過し終わった直後。@では見られなかった架橋内部の「太いしめ縄状の帯雲」が確認できるようになります。



79905.ご参考までに、+放射状です。
名前:湯量豊富    日付:6月10日(日) 21時51分
Original Size: 800 x 600, 76KB Original Size: 800 x 600, 93KB Original Size: 800 x 600, 50KB

Cその後、架橋は東へスピードを上げて遠ざかってゆきます。形状や内部の帯雲もより強く主張しており、東方向の震源を暗示しています。
 
 下段はAの架橋の下部の「ボロ布のようにホザホザと垂れ下がった雲」が見事な放射状に変化したものです。
 下段の放射状の一枚目の写真の左下に見える建物は「藤田保健衛生大学病院」で、画像では分かりにくいですが三枚目の中央あたりに名古屋駅の「JR高島屋」の高層ビルが立っています。つまり、この放射は315〜330度(滋賀北部、若狭)ラインからのものになります。地図とあわせてご覧頂くと分かりやすいかもしれません。

D架橋の終期です。シイタケの傘のような断層状雲に変化しています。
放射状は菊の花びらのように咲いています。腕のエッジが炎のようにタダレており、私のサンプルでは深い震源時によく見られるようです。

Eは二日後の10.18の夕方17:30に見られた同じく315〜330度方向からの焼け放射雲(再出現と思われます)です。

推測(証明することができない以上、あくまで推測の域から出られませんのでご了解ください)される対応は下記のとおりです。

★移動性架橋=16日,16:05,茨城南部,M5.1,D/40Km(関東地方、1都5県で震度4)、および19日,20:44,茨城県沖,M6.2,D/40Km(茨城南部で震度5弱)
★放射状=23日,19:09,日本海中部(若狭沖),M6.3,D/390Km(北海道、青森などで震度2、東北〜関東太平洋側沿岸で震度1)

 私はこの当時はまだフィルムカメラでしたが、この掲示板の過去ログでも、16日・18日ともに東海以西の各地の皆様方からのご報告が見られます。
 また、放射状=遠近法による目の錯覚(実際にそれもありますが)とよく言われますが、この放射状は各地からのご報告があることからも、花が咲くがごとく(意外に多く見られるようです)放射していた可能性が濃厚と思われます。
 加えて、北西方向は福島、茨城、和歌山、南西諸島のように頻繁に揺することは多くはないので、この放射状は上記のものがおそらくは対応ではないかと考えています。長くなり恐縮です><;。


79900.6月10日 日の出前後の様子  
名前:Kawasemi@相模湾    日付:6月10日(日) 6時23分
Original Size: 600 x 400, 59KB Original Size: 600 x 400, 40KB Original Size: 600 x 400, 56KB

管理人様、皆様、おはようございます。
梅雨入りした関東地方ですが、今朝は雨が降っていませんので、日の出を見てきました。
気になる現象がありましたので、写真を貼ります。
1)日の出前、積乱雲の様な光の柱が見られました。
下から光が当たるのであれば雲の上の方は影ができそうなものですが・・・
2)その後、南西の方向(写真の伊豆半島の横)に虹が出ました。
伊豆半島や初島が見えている状況ですので、かなり視程は良いと思います。



79907.Re: 6月10日 日の出前後の様子
名前:湘南・IKU    日付:6月10日(日) 22時27分
Original Size: 500 x 330, 22KB Original Size: 500 x 377, 31KB

Kawasemi@相模湾さま、こんばんは。
このところ、近場の相模湾などの震源を示す雲が続いており、強いものではありませんが気になっています。(遠方の強い前兆も続いています)アップされた画像も地気が濃い状況を示すものと推測しております。
当地、終日にわたり東西の雲が出ていました。強いプレートストレスを示す雲です。コンパスは東2度振れ。
1・11時30分の南方向の空。頭上に相模湾上の吹き飛ばしを示すような雲。遠方にプレートストレスを示す東西の雲。
2・5時赤外画像。北海道南部沖から三陸沿岸をとおり福島沖へM5級境界前兆雲。

昨日、千島M5.6、本日、台湾M5.9が発生。いつもの南北バランス地震ですが、千島の前兆は、5月17日、13日などに出ていました。台湾の前兆は、6月6日・台湾M5.6の前兆と重なっていたものと思います。



79915.Re: 6月10日 日の出前後の様子
名前:Kawasemi@相模湾    日付:6月12日(火) 1時23分
湘南・IKU様 こんばんは。

最近の相模湾は少し乱れ気味なのですね。大事に至らなければ良いですね。
当地でも日曜にアップした後、太い雲が2、3本、東西方向に伸びていましたので、ちょっと気味が悪かったです。
感覚的なお話で申し訳ないですが、3週間ほど前からFM伝播状況に少し変化がでています。FM放送の信号の強さに変化が出ています。
信号の強さ(メモリ)で言うと78.9MHz(逗子) -40%,82.8MHz(鎌倉) -30%,78.3MHz(平塚)-20%程度低下しています。また、83.1MHz(藤沢)、83.9MHz(相模原)、84.2MHz(海老名)、77.7MHz(大和)、84.1MHz(青葉)は、何を話しているかわかる程度になってきました。小出力のコミュニティFMなので、送信状況がわからない部分もあるのですが、沿岸部の放送が聴きにくくなり、内陸部の放送が、聞こえ始めたという感じです。
何かありましたら、また投稿させていただきます。

79892.ジェットな雲(ジェット機雲の続き)  
名前:どしろうと    日付:6月9日(土) 20時10分
Original Size: 636 x 477, 50KB Original Size: 639 x 479, 51KB Original Size: 639 x 478, 58KB

実は、2012年06月07日(木)19時前、関東南部にもう1つの不思議な雲が現れていた!

"富士山方面"上空を撮影したところ、上から下或は下から上に向かって何かが高速で移動した軌跡のようにも伺える画像が写っていた。2本の筋があることから、偶然の産物ではないと私は確信している。

http://blog.goo.ne.jp/sssfffsss/



79895.Re: ジェットな雲(ジェット機雲の続き)
名前:湘南・IKU    日付:6月9日(土) 23時51分
Original Size: 500 x 388, 11KB

どしろうとさま、こんばんは。
大型機の場合は両翼にエンジンがありますから、飛行機雲もよく見ると両翼の二条になります。たまにこれがねじれてチェーン形状になったり、電磁力線の関係なのか、温度差なのか途切れ途切れに残ったりします。
いずれにせよ、飛行機雲が消え残る場合は、高層の帯電エアロゾルが濃い状態と推測され(高層の場合、海外遠方の前兆多し)、前兆雲も出やすい状況の場合が多く、私は前兆雲同様、参考にしています。
添付画像は、2008年10月9日の雲を牽いて行く航空機ですが、この後、17日にメキシコ6.6M、19日・ニュージーランドM7.0が発生しています。この日は飛行機雲と同時に遠方の震源を示す鈎型巻雲が出ており、この後、数日続きました。
以上、私見です。



79896.Re: ジェットな雲(ジェット機雲の続き)
名前:湯量豊富    日付:6月10日(日) 1時22分
どしろうと様、IKU様、皆様今晩は。お疲れ様です。
 IKU様がおっしゃるように、飛行機雲の「消え残り」がよく見られる日に同時に前兆雲が発生した場合は、比較的アタックの強いものが見られるように感じます。その逆に暑い夏場などは飛行機雲も前兆雲も「出にくく、かつ、消えやすい」ように感じ、事実、今までの7〜8月のサンプル数は他の季節に比べ激減しています。
 もちろん、それ自体は慎重に取り扱う必要があると思いますが、空のコンディションを見る意味では自然からのありがたいヒントなのかもしれません。
 
 他掲示板でも、しばしばその手の画像をご報告されている方がおみえですが、たまにその端っこにあきらかに放射状や架橋の一部と思われるものも写っていることがあり(ご本人は気が付かれていないよう?)「あ〜、もっとこちらのほうを見たかったのに・・・」と残念に思うことがチラホラあります。

遠藤様>恐縮ながら、こちらにてご挨拶をさせていただきます。レスをありがとうございました^^;。


79898.6月9日夕方からの空模様…
名前:ジャビット@富士    日付:6月10日(日) 1時30分
Original Size: 640 x 480, 31KB Original Size: 640 x 480, 31KB Original Size: 640 x 480, 29KB

管理人様、どしろうと様、湘南・IKU様 、湯量豊富様 こんばんは^^
日頃からの観測お疲れ様です。

昨日当地も梅雨入りしたものの、午後からは26℃を越え太陽も顔を出し、おかしな天気となり、北西〜北東〜東南の低層に当地特有の灰色の細長い変形した吊るし雲群が…

それも午後6時半を回る頃には変化し始め…自宅に戻った7時15分頃には南東の低層部を除く全天は次の様な気持ちの悪い空模様に! 雨雲とも思ったのですが雷も一粒の雨も降らず…午後9時過ぎに屋外に出てみるとアレだけの雲もスッカリ消え去っていて、何ダッタのでしょうか? 

1. ~ 3.
北東〜東〜東南 
   (1. 左下に『富士山すその』だけが見えています)



79899.6月9日午後の空模様…
名前:ジャビット@富士    日付:6月10日(日) 1時42分
Original Size: 640 x 480, 118KB

続いて失礼致します…


No.79898 の 午後4時半過ぎ 東〜南東 の空模様です。



79901.Re: ジェットな雲(ジェット機雲の続き)
名前:三太郎    日付:6月10日(日) 7時9分
Original Size: 640 x 480, 73KB Original Size: 640 x 480, 72KB

みなさまおはようございます。名古屋市緑区です。
表題の雲は飛行機雲(決め手は二筋の帯。理由はIKU様の見解の通りです)。今朝は南の空に東北から関東太平洋岸の地震の際に見られる雲(写真左・・この雲の写真は末期近くです。最初はもっと盛大でしたがジョギング中のため撮影不可、雲の方向からは房総沖辺り)また、遠方の地震を示す天女の裳裾のような雲(写真右)あり。観測時間は5時台。磁石正常、耳鳴り無し、カラスやや警戒鳴き。


79880.トリノがしました><;  
名前:湯量豊富    日付:6月8日(金) 23時19分
Original Size: 600 x 450, 35KB Original Size: 600 x 450, 36KB Original Size: 600 x 450, 35KB

皆様今晩は、お疲れ様です。本日(8日)の愛知知多市の朝です。79874にて三太郎様がご報告ですが、その後7時頃にウロコ状で構成された派手な架橋が稲妻のごとく現れました。
 定観測点まで10分ほどでしたので、十分持つだろうと考えたのが失敗!「移動性架橋」だったらしく目もくらむ速さで流れてゆき(ふうこ様ご報告に関連?)、定観測点ではその後ろ姿しか写せませんでした。
 @の中央が0度、Bの中央が90度です。ほぼ50〜80度(茨城沖〜千葉東方沖)ラインを目指して疾走しているものと思われます。大震災以降このラインは分かりにくくなりましたが、久しぶりにハッキリしたものでした。
 ただ、5月16日にご報告差し上げた79667「主張有りか?」(三陸沖でM5〜6クラス多発)よりもアタックは弱く感じました。

 さて、「ニュートリノに関する観測機器の不備」のニュースがTVなどをにぎわせていますが、ちょっぴりゾクッとしました。観測機器の不備に誰も気が付かなければ、世界中の人々が明日から全く誤った知識を持つことになるのですから・・・。
 このニュースに限らず、世の中には「昔から正しいと思われていたことが実はまちがっている!?」ことももしかしたら少なくはないのかもしれません。
 私自身、生産現場から品質管理までを少々かじってきましたが、最近は「観測も同じだな・・・」と考えるようになりました。「観測自体はもちろん、観測を取り巻く環境も慎重にかつ丁寧に扱わなくては・・・」と、今回のこのニュースを見て痛感(アインシュタイン先生のベロ出し写真が閃光のように脳裏をかすめました!)した次第です。
 



79889.Re: トリノがしました><;
名前:TOSHI@東京大田区    日付:6月9日(土) 2時4分
Original Size: 480 x 640, 68KB

湯量豊富様、皆様今晩は。観測お疲れさまです。

※ こちらは、21℃、82%、1m/s(S)、雲底400m前後、エアロゾル(やや多い)。
※ エアロゾル…(やや多い)北海道、東北、北陸信越、首都圏。(多い)中国、四国。(非常に多い)九州。
※ 越境性…日本海、北海道、東北北部を覆い、茨城東方はるか沖に広範囲の停滞。 東シナ海から西南日本への濃いめの流れが見られます。
※ SPM…青森、岩手、宮城、山形。 茨城、栃木、群馬、埼玉、長野。 富山、石川。 福岡、熊本。 (これらの一部に少し特徴が見られました。)
※ (=^x^=)~は、食事会が少し有りました。

湯量豊富様>同感です。私も工学畑できましたが、振り返ると、もう何が専門というより、今は防災でお役にたたせてもらっている(衝撃的体験で心臓に毛が生えたような)度胸と石橋半々の世界です。 究極の分野では、例外も有りますが、計器(電子機器)など工学の専門家が物理学の専門家であることは難しく、まれに不都合が生じるのかもしれませんね…。



79891.Re: トリノがしました><;
名前:湯量豊富    日付:6月9日(土) 16時29分
TOSHI様、皆様今晩は。お疲れ様です。昨夜はこちらは風も強くよく降りました。おかげで愛車アルファードはゴミまみれ、洗車したくてもまた降りそうでいけません>−;。
 
 さて、静岡M4.1は絞込みには至りませんでした。そのおもな理由として、架橋のピーク時に観測点で観測できなかったこと、移動性架橋であったことがあげられます。
 
 ここからは個人的な都合のよい推測ですので、恐縮ですがお耳汚しとしてでもお扱いくだされば幸いです。
 ラインとして50〜80度を読みましたが、8日に50度ラインの福島沖、茨城沖などでM4.3〜4.9が、本日は80度ラインの静岡ののち10:23に茨城沖(ほぼ千葉東方沖?)M4が発生。これは架橋のおおよその通り道にも見えます。
 観測点に到着してはじめて移動性架橋であったことを認識(運転中はなかなかその確認がしづらいですーー;)したのですが、ほぼ上空に突如発生した「派手な架橋の意味」をまず最初に、もう少し素直に考えるべきだったかもしれません。
 個人的には大震災以降、特に関東以北はM4前程度では症状が掴みにくくなりましたので移動性架橋ではなくその場で消滅していたら、もう少しシンプルな予測が可能だったかもしれません。
 しかし、今回は50〜80度ラインのいくつかの震源がギリギリ雲を呼んだためか?そちらの方ばかりに目が行ってしまったようです。
 
 ただ、移動性架橋やプラズマ状?雲(先頭に飛行機がいないのにどんどん伸びてゆく筋雲のイメージで、今までの観測例からは「熊のジョン」から派生したものが見られています)の観測例は私のサンプルでは5件ほどしかありませんので、最初にお書きしたとおり79880の画像との関係を特定するものでは決してありませんのでお許しください。ムズカシイデス・・・。

TOSHI様>地震雲否定派のときは「そんなものは無い!」というのはホント簡単でした(「最後は公の機関が認めていない!!」とかたずければいいだけでしたから・・・)。
 自然の創り上げる造形美にも心深くから魅せられて今は立場が逆転してしまいましたが、『地震雲を信じるからこそ「地震雲など信じない!」』という(あえての)スタンスで、これからも『天と地の暗号』を楽しんでゆきたいと思っています(^^;)。


79893.Re: トリノがしました><;
名前:遠藤@静岡    日付:6月9日(土) 21時50分
Original Size: 474 x 628, 33KB Original Size: 590 x 439, 42KB

湯量豊富様 TOSHI様、毎日の観測ありがとうございます。
本日9日の雲です。

朝方は雨でしたが昼すぎより晴れ間。

1、2南西に出ていた鱗が変形。

最近、遠方の地震では、という雲は見ますが
まさか当地で小さいですがあるとは。
本日の雲模様ではそれでもまだ遠方に思えます


79884.6月8日の空  
名前:雪豹@東京多摩    日付:6月8日(金) 22時20分
Original Size: 768 x 320, 26KB Original Size: 2101 x 732, 116KB Original Size: 2000 x 741, 58KB

みなさまお久しぶりです。多くなりますがお許しください。8日の空です。
1. 本日8日朝4時40分、西南西方向。…を指向して、地平近くから湧き上がり始めてるのに気づきました。
2. 朝5時14分、画像中央が西方向。つい半時前まであんなにクリアだった空に、微細な鱗雲が大きく広がって。また、画像左下あたりには西南西指向が感じられ。
3. 朝5時35分、画像中央が南西方向。
私見:西南西からの湧き上がり(放射的指向)が1時間ほどしっかりつづいていた印象です。



79885.Re: 6月8日の空
名前:雪豹@東京多摩    日付:6月8日(金) 22時22分
Original Size: 800 x 1024, 65KB Original Size: 1128 x 1422, 74KB

4. 本日午後3時20分・西南西方向。西南西指向に見受けられました。
5. 4分後。画像4の雲の湧き上がり部分からぐっと頭上へ。



79886.Re: 6月8日の空
名前:雪豹@東京多摩    日付:6月8日(金) 22時37分
Original Size: 2000 x 678, 83KB Original Size: 1755 x 732, 82KB

6. 午後3時半、画像中央が南方向。地平近くにも指向を描く雲。
7右. 午後4時6分前・南方向。地平近くの雲からは直交して「まつ毛状」が伸び来ました。
7左. 1分後、東方向。弱い線分の雲が西南西を指向し、また右のまつ毛状と同系列とおぼしき整列。
※空の南半分で・指向の強く現れた雲が観られた8日午後でした。


79870.刺激雲、鈎型巻雲など  
名前:湘南・IKU    日付:6月7日(木) 22時29分
Original Size: 500 x 340, 9KB Original Size: 500 x 347, 18KB Original Size: 500 x 359, 31KB

みなさま、こんばんは。
当地、やや霞が濃く富士山が見えず。雲は北西から伸びて来る刺激雲、鈎型のばらけを伴う南東ー北西の断層状の帯雲があり、夕方は北西および南西指向の鈎型巻雲「千鳥」が見られました。高層の前兆性帯電エアロゾルが濃い状態のようで、飛行機雲の消え残りあり。
カラスの高圧鉄塔天辺あり。コンパスは東1度振れ。
宮崎、熊本での小規模地震が続いており、引き続き警戒すべき状況と考えています。

1・13時50分の西方向の空。北西から伸びて来る形の乱れた刺激雲。方向上の神奈川・山梨県境の小規模を伴うかもしれませんが、生成の主たる要因は遠方の強い震源による刺激。
2・18時30分の西方向の空。西方向オレンジ焼けのなか、高層に繊細で透明感のある鈎型巻雲が見られました。遠方の強い前兆です。妖雲度4/5。
3・19時全球画像。ニュージーランドのまわりに雲が弧を描く前兆形状。M6以上の前兆と思われます。

昨日、台湾M5.6が発生していました。5月25日・79756「九州南沖から台湾にかけても境界前兆雲」、13日・79640「北東ー南西の雲が赤焼け。千島・北海道と南西諸島・台湾方面の前兆」などがありました。



79872.Re: 刺激雲、鈎型巻雲など
名前:yuriko@三鷹    日付:6月7日(木) 23時29分
IKU様、皆様、こんばんは。画像なしで恐縮ですが、昨夜南東(おそらく九十九里沖)発生の雲がありました。その前日あたりでも似た方角発生の雲があり、地震の発生がないまま小さく繰り返し気味なのが気になっています。


79874.Re: 刺激雲、鈎型巻雲など
名前:三太郎    日付:6月8日(金) 10時24分
Original Size: 640 x 480, 51KB Original Size: 640 x 480, 47KB

みなさま今日は 名古屋市緑区です。
今朝5時台、海域性地震の前兆と見られる波状雲・さざ波雲・微細な鱗雲等いろいろ出てました。方向は主に東方向や北東方向(写真左)雲底高度は高く、また行徳香取のデータとの同期を考慮すると房総沖辺りでM5超の強い地震か。なお、同時刻北西に収斂するかに見える短い帯雲(若狭湾方向・・写真右)あり。日の出の太陽は朱色。烏・磁石は異常ないですが耳鳴りが煩雑にあります。スマトラ地震の前のような感じ。そう言えばIKU様がお書きの遠方の地震を示す「ひらひら」した雲が昨日出てました。

投稿時点(10時)は現象雲等は見られません。


 



79879.Re: 刺激雲、鈎型巻雲など
名前:ふうこ@八王子南大沢    日付:6月8日(金) 12時16分
Original Size: 640 x 471, 58KB Original Size: 640 x 420, 66KB

IKUさま、yurikoさま、三太郎さま、皆さま、こんにちは。お疲れさまです。
今日は暑いですね。朝の空ですがお邪魔します。

8日 @8時10分 南南東ー南 南西側から東へ広がっていました。真ん中に帯状の雲も走っていたりと勢いのある雲でした。A南東 8時17分 八王子市より



79881.Re: 刺激雲、鈎型巻雲など
名前:海風@茅ヶ崎    日付:6月8日(金) 21時4分
Original Size: 548 x 411, 17KB Original Size: 548 x 411, 11KB Original Size: 548 x 411, 13KB

IKU様、yuriko様、三太郎様、ふうこ様、皆様、こんばんは。
観察お疲れさまです。お邪魔致します。
朝から気になる空模様でした。
鱗状、波状が広がり東〜南東方向に収束しているような感じに
見えました。
@10:17 南西上空。微細鱗状に南西−北東の波状が。
A10:18 彩雲。(画像ではわかりづらいかもしれません)
B10:26 上空。

画像はありませんが夕方、南東の空に南東−北西の整列か波状か
見られました。



79887.Re: 刺激雲、鈎型巻雲など
名前:湘南・IKU    日付:6月8日(金) 23時19分
Original Size: 500 x 330, 14KB Original Size: 500 x 359, 18KB Original Size: 500 x 339, 8KB

yurikoさま、三太郎さま、ふうこさま、海風さま、こんばんは。レスありがとうございます。
当地、霞がやや濃く、富士山が見えず丹沢が霞んでいました。雲は朝から午後まで、北東ー南西と南東ー北西の巻雲などがクロスしているのが見られました。
1・6時50分の南の頭上。珍しいことに鈎型巻雲『千鳥』が、円形状を作っていました。原則、海外など遠方の強い前兆ですが、相模湾・伊豆諸島北部に弱い震源があるのかもしれません。
2・10時10分の東の頭上。細かい鱗雲がべったりと出ていました。陸域のM5以上の震源を疑います。
3・12時の北東の空。北東ー南西と南東ー北西の鈎型巻雲がクロス。地震雲の開祖・鍵田師の著書には、クロスする地震雲は規模を相殺するとの記述があります。

yurikoさま>引き続き南東方向の前兆が出ており、房総沖、注意して見ています。

三太郎さま>房総沖同感です。今日の当地の鈎型巻雲ですが、過去例と比べ、円を描くなど違った点があり、どのような結果を示すのかに注目しています。

ふうこさま>アップされた画像の雲は、波状雲なのかムカデ雲の一種なのか、判断に迷う形状ですね。

海風さま>6日に千葉沖M6.3があったばかりですが、まだ後続があるかもしれない状況です。



79890.Re: 刺激雲、鈎型巻雲など
名前:三太郎    日付:6月9日(土) 6時53分
おはようございます。名古屋です。今朝の静岡の地震特定できませんでした。不徳の至りですね。後報告ですが昨日16時過ぎ近くの公園に行く途中カラスが30羽位電線やら道路に。始めて見ましたので「何処からか逃げてきたのかな」と思いましたが。現在は耳鳴りも消え、磁石変移無し。カラスやや警戒鳴き。


79894.Re: 刺激雲、鈎型巻雲など
名前:湘南・IKU    日付:6月9日(土) 23時32分
Original Size: 500 x 355, 31KB Original Size: 500 x 393, 41KB

三太郎さま、みなさま、こんばんは。
当地本日は、夕方に雨が上がり、飛行機雲の消え残り、北から飛んでくる低い雲などがありました。コンパスは東1度振れ。
1・8時可視画像。北海道南東沖に吹き飛ばしなどの前兆形状。
2・14時可視画像。九州南東沖に雲の吹き飛ばし形状?九州の南部にナミナミ雲が集中。
衛星では、その他、インドシナ半島の南部ースマトラ北部ーインド洋に東西の雲の亀裂形状が出ていました。

本日の静岡の地震ですが、5月21日・79712「静岡北部内陸を中心にM4から5の雲の吹き飛ばし」がありました。

三太郎さま>当地でも夕方にカラスが騒いでいました。同時にめまい感があり、ちょっと警戒しています。


79862.7日の愛知知多市  
名前:湯量豊富    日付:6月7日(木) 20時48分
Original Size: 600 x 450, 38KB Original Size: 600 x 450, 41KB Original Size: 600 x 450, 38KB

皆様今晩は、お疲れ様です。「これは出るな・・・」という兆候が見られ、張り込んでいました(本当に刑事のような気分になるので不思議です)。
 多くなりますが時間経過による変化をお楽しみください。

 まずは初期です。@の中央が270度、Bの中央が0度です。@にウロコ雲崩れ?、Bにつるし雲崩れ?が見られます。



79863.Re: 7日の愛知知多市
名前:湯量豊富    日付:6月7日(木) 20時50分
Original Size: 600 x 450, 48KB Original Size: 600 x 450, 44KB Original Size: 600 x 450, 37KB

上のその後です。同じ立ち位置より望みます。放射状へと変化してゆきます。



79865.Re: 7日の愛知知多市
名前:湯量豊富    日付:6月7日(木) 20時57分
Original Size: 600 x 450, 44KB Original Size: 600 x 450, 38KB Original Size: 600 x 450, 36KB

上のその後の変化です。同じ立ち位置より望みます。終期ですが、アルバム用の縦アングルのものはウロコの波紋がさらに美しいです。また、@よりも南側(150度あたりまで)までうろこは流れて幻想的にも感じました。
 ほぼ300〜315度(広島北部、島根〜鳥取、滋賀、若狭)ラインからのものに見えます。長くなり恐縮です(−−;)。


79861.ジェット機雲  
名前:どしろうと    日付:6月7日(木) 20時38分
Original Size: 640 x 478, 70KB Original Size: 630 x 477, 46KB

関東南部にジェット機型の雲が現れた!
とっても、とっても不思議でした!
ミサイルのようにも見えるが、とても不思議で
とてもメルヘンチックです。

http://blog.goo.ne.jp/sssfffsss/



79876.Re: ジェット機雲
名前:ポイント    日付:6月8日(金) 11時26分
このような雲は、IKU様、湯量豊富様が、大変詳しいはず。


79883.Re: ジェット機雲
名前:牡丹鍋    日付:6月8日(金) 21時53分
怪しい形の雲が出た場合、3〜4日後に警戒したほうが良いでしょう。
7日に東京で竜巻雲も目撃されているので要注意です。
http://homepage3.nifty.com/joharinokagami/140007.html

79860.竜巻雲?  
名前:mon    日付:6月7日(木) 20時26分
Original Size: 369 x 277, 72KB

東京都板橋区より埼玉南部方面への空。
最近、竜巻雲?らしき雲が決まって同じ場所で
発生しているように見えます。



79877.Re: 竜巻雲?
名前:ポイント    日付:6月8日(金) 11時26分
このような雲は、IKU様、湯量豊富様が、大変詳しいはず。

79858.地震雲ですかね  
名前:東京スカイツリー    日付:6月7日(木) 18時50分
Original Size: 640 x 480, 51KB Original Size: 640 x 480, 51KB Original Size: 640 x 480, 66KB

東京スカイツリーのそばで18時40分ころ撮影しました。
大地震が来ないように祈ります。



79864.Re: 地震雲ですかね
名前:流☆軍    日付:6月7日(木) 20時54分
間違いないですね。
明日この界隈は要注意ですね。
M6以上と思われます。
何も起こらない事を願います。


79866.Re: 地震雲ですかね
名前:地震研究者    日付:6月7日(木) 21時52分
確かに、阪神淡路と同じ地震雲ですね。厳戒態勢が費用かと。


79867.Re: 地震雲ですかね
名前:地震研究者    日付:6月7日(木) 21時53分
失礼、費用⇒訂正 必要かと。


79869.Re: 地震雲ですかね
名前:東京都    日付:6月7日(木) 22時10分
阪神淡路前兆の地震雲とそっくりです。


79873.Re: 地震雲ですかね
名前:新潟県    日付:6月8日(金) 8時58分
中越地震の10日前に出た竜巻雲(妙高山上空)と似ています。(もう少し柱のようにまっすぐでしたけど)


79875.Re: 地震雲ですかね
名前:ポイント    日付:6月8日(金) 11時23分
これが本物の地震雲だったら、
IKU様から、説明や警戒の呼びかけが有るはずです。


79882.Re: 地震雲ですかね
名前:牡丹鍋    日付:6月8日(金) 21時48分
形が螺旋(らせん)状=ロープ状なので、非常に怪しいですね。
地震性の帯雲もロープ状(捻りが入る)になることがよくあります。
ちなみに、怪しい雲が出た3〜4日後に対応する現象(地震等)が起こるケースが多いので、6月10日〜11日あたりが警戒日でしょうか?
911→311→611を連想する方も多いのでは??
http://homepage3.nifty.com/joharinokagami/140007.html


79888.地震雲ではないな
名前:昭@東京蒲田    日付:6月10日(日) 4時3分
スカイツリー付近で撮った雲http://www3.ezbbs.nethttp://www3.ezbbs.net/10/0011798/img/1339062626_1s.JPGと、
ここhttp://kumobbs.com/article_92704.htmlの
この雲http://kumobbs.com/data/img/92704_tn.jpg
は同じモノのようです。
また、この2つの雲と
ここhttp://kumobbs.com/article_92678.htmlの
この雲http://kumobbs.com/data/img/92678_tn.jpg
の3つは時間とその方向から考えて同一の雲と考えられます。
一つの雲を別角度から捉えた写真が集まるのは珍しいですね。


79897.Re: 地震雲ですかね
名前:ポイント    日付:6月12日(火) 17時9分
IKU様や湯量豊富様からレスが無いので、
飛行機雲ということですね。
飛行機雲の螺旋状の形状が見事に出ている事も、
IKU様や湯量豊富様だったら知ってるはずなのに。

79856.うろこ雲ほとんど全面  
名前:C    日付:6月7日(木) 18時33分
Original Size: 400 x 240, 33KB Original Size: 400 x 240, 28KB Original Size: 400 x 240, 29KB

こんばんは。姫路〜小豆島〜香川 方面もウロコ雲の大まかなタイプです。怠さは続きますが、下の家の犬も鳴かないし、来ても近くは大きくはないかと。鳥のフンも増えてますね。



79857.Re: うろこ雲ほとんど全面
名前:C    日付:6月7日(木) 18時37分
> こんばんは。姫路〜小豆島〜香川 方面もウロコ雲の大まかなタイプです。怠さは続きますが、下の家の犬も鳴かないし、来ても近くは大きくはないかと。鳥のフンも増えてますね。

@姫路〜山崎断層 方面
A姫路〜丹波篠山 方面(京都の亀山の北方)
B姫路〜淡路島〜阪南 方面(和歌山の北部)

79854.金星の太陽面通過!  
名前:トリトン@浜松    日付:6月6日(水) 21時37分
Original Size: 635 x 365, 88KB

こんばんは、皆様、今朝は曇りでしたが昼前からよく晴れて、金星が太陽面を通過する一部を観測することが出来ました。日食のような派手さはありませんが、およそ百年に一度なので見られてよかったと思います。電磁波は引き続き終息しており、いつ発震してもおかしくない状態です。


79849.環境電磁波  
名前:TOSHI@東京大田区    日付:6月6日(水) 8時40分
Original Size: 480 x 640, 75KB Original Size: 640 x 360, 54KB Original Size: 640 x 360, 61KB

管理人様、皆様お早うございます。観測お疲れさまです。

※ こちらは、17℃、87%、0〜0.5m/s(NNE)、雲底250m前後、エアロゾル(少ない)。
※ エアロゾル…北海道、東北北部、北陸信越、九州北部がやや多い。
※ 越境性…大陸から、日本海、北海道、千島列島方面を覆い、南南西から北北東の流れがあります。
※ SPM…条件的に難がありますが、現在は青森、新潟(佐渡)、香川の一部に少し特徴が見られました。(参考程度でお願い致します。)
※ (=^x^=)~は、「少し食事会」と、深夜に「少し運動会」が有りました。

画像の雲は昨日のもので気象性も有りますが、少し長く形を留め顕著でした。(所用で報告出来ませんでした。)



79851.Re: 環境電磁波
名前:ふうこ@八王子南大沢    日付:6月6日(水) 20時16分
Original Size: 640 x 480, 80KB Original Size: 640 x 480, 82KB

TOSHIさま、皆さま、こんばんは。お疲れさまです。
金星の太陽面通過見たかったです。西日本の方々は見られたのでしょうか..^^

今夕の空ですがお邪魔します。台風の影響もあると思いますが、気になる空でした。
6日 @18時30分 西北西ー北西 A18時33分 西北西ー北西 八王子市より

今朝はシジュウカラが、ベランダの窓ガラスにぶつかってきてびっくりしました。
虫を追いかけてきたみたいですが..。痛くなかったのかなとちょっと心配になりました。



79852.Re: 環境電磁波
名前:湯量豊富    日付:6月6日(水) 20時31分
Original Size: 600 x 450, 62KB Original Size: 600 x 450, 38KB Original Size: 600 x 450, 48KB

TOSHI様、ふうこ様、皆様今晩は。お疲れ様です。夕方にかけて気になるものが見られましたのでご報告いたします。名古屋市南部より望みます。
 @の中央が180度、Bの中央が270度です。

@〜Aの下部の断層状崩れは初期(割愛いたしますが)の画像では180度(小笠原諸島、東海沖)ラインから単独で発生しております。ただし、この手の断層状崩れは関東から南西諸島にかけての広い範囲の太平洋側での対応の場合もあるようなのですが(比較しあうほどサンプル数が多くないためすいません)まだまだ勉強不足で分からずです。



79853.Re: 環境電磁波
名前:湯量豊富    日付:6月6日(水) 20時56分
Original Size: 600 x 450, 51KB Original Size: 600 x 450, 45KB

上の続きです。Dの中央が0度です。
ごらんになってお分かりのとおり、@Aの断層状崩れとBCDの240〜300度(和歌山北部、瀬戸内〜島根、兵庫北部、日本海中部、中国タンシャン?)ラインの影響を受けているものと思われますが、前者ラインと後者ラインの混在も疑われます。
 終期の画像(割愛いたしますが)ではCDに見られるクサビ状の帯雲がホウキ星の尾のように美しく延びました。

なお、千葉東方沖のM6.3は私には全く分かりませんでした。

ふうこ様>こちらは風が強かったものの、よく晴れました。金星の通過ですが、NHKのローカルニュースでは茨城からわざわざ名古屋へ撮影に訪れた天空ショーファンの方がインタビューを受けておられました。その執念深さ!負けておれません(><;)!!



79855.Re: 環境電磁波
名前:湘南・IKU    日付:6月6日(水) 23時27分
Original Size: 500 x 312, 16KB Original Size: 500 x 333, 23KB

TOSHIさま、ふうこさま、湯量豊富さま、こんばんは。
当地、本日は霞は薄く2/5程度。雲は、高層に遠方の強い地震を示す石垣状雲。低層に南東収束の雲。カラスの高圧鉄塔天辺あり。コンパス東2度振れ。昼前、強い体感がありました。房総沖でまだ後続が?と疑っています。
1・15時の西方向の頭上。雲底がぼろぼろに垂れ下がる地震か雨の48時間の直前雲が南北に整列。形状的にはやや強いもの。
2・18時30分の南方向の空。低層の雲が南東方向に収束。房総南東沖方向はまだ強めの震源がありそう。

今朝の千葉東方沖M6.3は、三太郎さまが5日の波状雲を指摘されていますが、当地でも波状雲、吊し雲がありました。また、5月23日・79734、22日・79722、21日・79712「国内M5から6、海外M6以上」「東南東ー西北西の雲に波状の模様があり、方向上か、直角方向の海域震源」、16日・79676、79677等の前兆がありました。
なお、5月29日・千葉北西部M5.2の前兆は5月21日(今日のレポート)、27日・父島近海M6.1の前兆は、26日、17日の海域震源を示す波状雲が前兆だったと判断しています。

ふうこさま>私の勤務する会社ではハトやヒヨドリがガラスにぶつかることが時々あります。☆になる不幸な場合もあり、介抱してよたよた飛び去る例もありで、カラスやチョウゲンボウに追われたのか、ぼけっと飛んでいたのか・・・と想像しています。



79859.Re: 環境電磁波
名前:三太郎    日付:6月7日(木) 19時50分
みなさま今晩は。福島沖との連絡がありましたので気象衛星17時画像福島沖に見事な円形吹き飛ばし風画像。名古屋は今日は晴れてましたが現象雲観測できませんでした。他サイトではかなり強烈な波状雲の投稿がありました。磁石正常烏朝方やや警戒鳴き。行徳香取が収縮に向かっているようなのでイベントあるかな。


79868.Re: 環境電磁波
名前:ふうこ@八王子南大沢    日付:6月7日(木) 22時6分
Original Size: 640 x 480, 48KB

TOSHIさま、湯量豊富さま、IKUさま、三太郎さま、皆さま、こんばんは。いつもありがとうございます。
今夕の空ですがお邪魔します。
7日 17時33分 西北西ー北西 右幻日が見られました。左は出ていたかどうかわかりませんでした、すみません..。昼間は太陽の周りにアークなども。 騒がしい空でした。八王子市より

湯量豊富さま、その茨城の方のような情熱をわたしも見習いたいです。そういえば、先日、名古屋方面に遊びに行きましたが、湯量豊富さまや三太郎さまが、ここからご報告されているのかなと思ったら、何だかとても感慨深かったです^^


IKUさま、野鳥は時々そうなんですね。でも☆になるのは切ない限りですね。昨朝はぶつかる派手な衝突音でびっくりしました...が、うちのにゃんこだけは張りきって臨戦態勢でした、ガラス越しなのにf^_^;



79871.Re: 環境電磁波
名前:TOSHI@東京大田区    日付:6月7日(木) 22時59分
Original Size: 480 x 640, 74KB

ふうこ様、湯量豊富様、IKU様、三太郎様、皆様今晩は。ご報告を有難うございます。

※ こちらは、21℃、67%、0m/s(S)、雲底800m前後、エアロゾル(やや多い)。
※ エアロゾル…北海道から九州北部はやや多く、九州南部が多いようです。(沖縄は少ない)
※ 越境性…日本海と日本全域。そして、房総東沖500qほどを覆う広めの張り出しがあります。
※ SPM…宮城、福島、千葉、愛知、岐阜、奈良、大阪、和歌山の一部。 瀬戸内の広範囲、島根、福岡、大分、宮崎、鹿児島の一部に特徴が見られました。
※ (=^x^=)~は、食事会と少し運動会が有りました。
(参考)黄砂…千葉、新潟、富山、大阪、沖縄に少し見られます。

ふうこ様>(=^x^=)~ちゃんの様子が目に浮かびます。



79878.Re: 環境電磁波
名前:ふうこ@八王子南大沢    日付:6月8日(金) 12時5分
TOSHIさま、こんにちは。
今朝も、野鳥がこないかなぁとひたすら窓に張り付くうちの猫でした^_^;

79840.久しぶりに、きつい夕焼けでした  
名前:ジュビロ    日付:6月5日(火) 22時10分
今日17時ごろ、日没直前の北西の空です。
場所は、静岡県西部です。
台風が近づき、気象の影響もあるかと思いますが、久しぶりに
きつい夕焼けでした。
デジカメで撮影したため、実際の色より明るい傾向になります。
本物は、もっとどす黒い色でした。
 所用で、昼ごろ御前崎海岸を通ったときは、干潮で、地元の人達が
貝を採ってました。
干潮も地震の要因になるので、心構えだけはしておいてください。



79841.Re: 久しぶりに、きつい夕焼けでした
名前:ジュビロ@磐田    日付:6月5日(火) 22時11分
Original Size: 512 x 384, 36KB

失礼しました。画像です。



79843.Re: 久しぶりに、きつい夕焼けでした
名前:湯量豊富    日付:6月5日(火) 22時52分
Original Size: 1000 x 750, 105KB Original Size: 1000 x 750, 95KB

ジュビロ様、皆様今晩は。お疲れ様です。仕事でバタバタしており、なかなかこちらを覗けずサボリでした。
 
 さて、こちら愛知知多市でも台風気の雨雲の合間から、強い焼けが観測されました。@Aともに中央が315度です。
 @は夕日を写しているわけではなく、雲がすさまじく焼けている状態です。上空を覆っている雲は断層状に見えますが、雨雲で地震性のものではありません。映像では伝わりませんが、肉眼では数本の筋状の雲が束になって焼けているように見えました。
 Aは焼けが収まり、雲の状況が垣間見えた状態です。中央部に横たわる灰紫色の帯雲が焼けていた本体雲です。
 全体が確認できませんが、おおよおそ225〜240度(和歌山北部、紀伊水道、日向灘、南西諸島)ラインへ突っ込んでいるように見えました。

 なお、これは全体が確認できないのでいけませんが、この手の出方はフィリピン、スマトラ(240度ライン延長方向)での予兆のときも見られるようです。

ジュビロ様>お久しぶりです、お元気でしたか。以前はよく参考にさせていただいておりましたよ(^^;)。
 



79845.Re: 久しぶりに、きつい夕焼けでした
名前:ジュビロ@磐田    日付:6月6日(水) 0時20分
湯量豊富様こんばんわ。レスありがとうございます。
久しぶりの投稿なので、あたふたしました。
17時ではなく、19時でした。
 また、干潮というよりは大潮です。
御前崎は干潮であっても、めったに底の岩場が干上がることがない
ので、底が現れるのは、大潮の時ぐらいですから。
ここ数日、気をつけたほうが良いかもしれません。


79846.Re: 久しぶりに、きつい夕焼けでした
名前:ぺんぺん@三重    日付:6月6日(水) 0時28分
当方も今日の夕やけは、
全方位でかなり焼けておりました。
いやな感じの空でした。
昨日スーパームーンでの月食もありましたし、
明日は金星の太陽面通過もあります。
台風の進路が南海トラフに沿っているのも
気になります。
子どもには地震が来るかもしれないという
心積もりをしておくように伝えました。
何もないといいのですけれどね。


79850.Re: 久しぶりに、きつい夕焼けでした
名前:ジュビロ@磐田    日付:6月6日(水) 9時9分
べんべん@三重様、おはようござます。
レスありがとうござます。
前兆らしきものが多発する時は、かえっておきないことのほうが
多いので、心の片隅にでも留めておけばと思います。
想定して行動するのと、いきなり遭遇するのでは、対応が
まるっきり違ってきますから。

79838.6月5日(火曜日)夕方の空模様   
名前:ジャビット@富士    日付:6月5日(火) 19時2分
Original Size: 640 x 480, 42KB Original Size: 640 x 480, 46KB Original Size: 640 x 480, 46KB

管理人様、みなさまこんばんは^^!
台風が近づいていますが… 嫌な感じの雲が全方位で見られました。

 午後6時17分頃
  1. 北東〜東方向 (左下は富士山です)
  2. 東 〜南東方向
  3. 南東〜南方向



79839.Re: 6月5日(火曜日)夕方の空模様 
名前:ジャビット@富士    日付:6月5日(火) 19時17分
Original Size: 640 x 480, 58KB Original Size: 640 x 480, 66KB Original Size: 640 x 480, 45KB

続いて失礼致します…

 同時刻の空模様です

  4. 南の方向
  5. 南西〜西の方向
6. 北西〜北の方向


  



79842.Re: 6月5日(火曜日)夕方の空模様 
名前:湘南・IKU    日付:6月5日(火) 22時58分
Original Size: 500 x 327, 9KB Original Size: 500 x 354, 9KB Original Size: 500 x 424, 36KB

ジャビットさま、こんばんは。
現在、満月トリガー下にあり、その状況の中で台風が通過します。強い地震が発生しやすくなる傾向となります。
当地、夕方は東西に吊し雲の整列が見られました。コンパスは東2度振れ。カラスの高圧鉄塔天辺あり。
1・8時10分の東の空。低層の雲の雲底に東西整列の畝が見られました。
2・18時50分の南東方向の空。東西方向に吊し雲が整列。強い前兆です。
3・8時可視画像。相変わらず北海道周辺の雲の形状が前兆を示しているように見えます。

yurikoさま>今日の低層の雲の雲底は朝から夕方までデコボコで、雨か地震の直前状態を示していました。



79844.Re: 6月5日(火曜日)夕方の空模様 
名前:yuriko@三鷹    日付:6月5日(火) 23時53分
Original Size: 640 x 360, 17KB

ジャビット@富士さま、IKUさま、こんばんは。
朝、嵐の前のような空と書き込みましたが、ほんとうに台風が近づいていたのですね。それとは別に、終日、地震前兆ではないかしらと思うような気になる空でした。そして、その後異常な夕焼けになりました。ツイッターでは神戸・岐阜など関西でも異常な空だったようで、広域です。千葉の大量に打ち上げられたイワシのニュースと相俟って気になっています。



79847.Re: 6月5日(火曜日)夕方の空模様 
名前:fuwafuwa@札幌    日付:6月6日(水) 0時38分
Original Size: 486 x 646, 99KB Original Size: 486 x 646, 94KB Original Size: 486 x 646, 100KB

管理人様、みなさまこんばんは。
 いつも観測ありがとうございます。

 本日の札幌の夕方の空です。
 笠雲がミルフィーユのように重なった?少し変わった雲でした。



79848.Re: 6月5日(火曜日)夕方の空模様 
名前:三太郎    日付:6月6日(水) 7時43分
Original Size: 640 x 480, 63KB

おはようございます。名古屋です。昨夕の赤焼け私は台風接近の前兆現象と思います。房総沖のM6.3ですが、他の掲示板に 同時刻(6月5日5時頃)名古屋では鮮明な波状が見られました。方向は東西に正対していましたので同方向の海域性地震の前兆ですね。房総沖から茨城沖辺りで地震か。と記載。ご参考までに。


79837.別海町ですごい彩雲です。  
名前:hiroyukiF    日付:6月5日(火) 17時10分
Original Size: 800 x 533, 78KB

転載します。
虹色の雲
今日12時20分頃から5分程度、西側の空に虹色の雲がでました。カメラを持たず外出中だったので、職場にいた女子職員さんに電話して撮影してもらいました。オーロラのようできれいでしたよ。別海町らしい、広々とした牧草地の景色の中で撮れたら、もっとよかったろうと思います。
作成: ここまで来るとべつせかい〜別海(べつかい)町観光協会


79831.新潟市中央区→東区  
名前:新潟市民    日付:6月4日(月) 22時47分
Original Size: 400 x 300, 19KB

今日、新潟市中央区中心部から東区へ行く途中、空を見上げてたら雲が・・・
飛行機雲ではありません。実際に飛行機が飛んでましたが全然、範囲が広すぎだしこんなの初めて見たので撮影しました!

これって地震雲??



79832.Re: 新潟市中央区→東区
名前:新潟市民    日付:6月4日(月) 22時48分
Original Size: 300 x 400, 13KB Original Size: 300 x 400, 8KB

連続投稿すみません。



79833.Re: 新潟市中央区→東区
名前:新潟市民    日付:6月4日(月) 22時52分
Original Size: 250 x 187, 11KB Original Size: 400 x 300, 22KB Original Size: 400 x 300, 14KB

撮影時間は18時50分頃だったかな?
地震・・来るのかな・・・



79834.Re: 新潟市中央区→東区
名前:湘南・IKU    日付:6月4日(月) 23時16分
新潟市民さま、こんばんは。
画像の中央を横に走っているのは、飛行機雲ですが、その後方のおそらく西方向からこちらへ伸びてきているのは前兆雲ですね。形状から、当地上空の雲と同様に距離のある震源を示しているのかもしれません。
なお、雲の画像をアップされるときは、雲の出ている方向(カメラが向いている方向でも結構です)を書いて頂けるとより参考になります。


79902.Re: 新潟市中央区→東区
名前:新潟市民    日付:6月10日(日) 12時22分
Original Size: 400 x 300, 23KB

湘南・IKU さん
お返事ありがとうございます。
方位はちょっと分からないんです<(_ _)>

画面の中央にある太い雲の左下に飛行機飛んでました。
肉眼でも確認できてました。
飛行機雲、見えますでしょうか(^_^;)


79823.6/3  
名前:takeyan@三条新潟    日付:6月4日(月) 1時32分
Original Size: 1000 x 360, 47KB Original Size: 1000 x 750, 75KB Original Size: 1000 x 750, 75KB

連投、申し訳ありません。
6/3の夕方の画像です。

1枚目:南方向からの放射状でしょうか。

2枚目:右幻日

3枚目:ベール状の放射?収束?



79824.Re: 6/3
名前:takeyan@三条新潟    日付:6月4日(月) 1時36分
Original Size: 1000 x 672, 68KB

4枚目:光柱

今年に入り2月下旬頃から、前兆雲等が見られますが、何か不安です。



79826.Re: 6/3
名前:牡丹鍋    日付:6月4日(月) 7時29分
最近、e-PISCO長野・松本測定点のデータが派手に変動しているのが気になります。
↓参照
http://www.e-pisco.jp/r_ion/data/nagano_matsumoto.html


79828.Re: 6/3
名前:だいまい@新潟市中央区    日付:6月4日(月) 19時57分
Original Size: 720 x 540, 84KB Original Size: 720 x 540, 88KB Original Size: 720 x 540, 87KB

takeyan@三条新潟様、牡丹鍋様、皆様 こんばんは

新潟市中央区6月4日 18:30の雲です。このごろ雲が賑やかですね。

1枚目 南西、2枚目 西、3枚目 北西
4枚目 北東、5枚目 東、6枚目 南方向です。

2回に分けて送信します。 



79829.Re: 6/3
名前:だいまい@新潟市中央区    日付:6月4日(月) 19時59分
Original Size: 720 x 540, 91KB Original Size: 720 x 540, 86KB Original Size: 720 x 540, 97KB

2回目の送信です

4枚目 北東、5枚目 東、6枚目 南方向です。
 



79835.Re: 6/3
名前:takeyan@三条新潟    日付:6月5日(火) 6時48分
Original Size: 1000 x 725, 157KB

牡丹鍋様・だいまい@新潟市中央区様 おはようございます。
昨日は、午後から当地でもだいまい@新潟市中央区様の画像の空模様でした。(波状交じり 仕事中の為画像は、・・・・)

帰宅時の様子ですが、昨夜は、部分月食が見られましたが、月暈が薄っすらとかかっておりました。最近の暈は、かなり大きめの事が多いです。


79822.6/2  
名前:takeyan@三条新潟    日付:6月4日(月) 1時28分
Original Size: 1000 x 750, 60KB Original Size: 1000 x 750, 74KB Original Size: 1000 x 607, 73KB

こんばんは。久々にレスさせて頂きます。
6/2昼から夕方にかけての画像となります。
燕っ子@新潟さんが投稿された画像は、見逃してしまいましたが、日暈・幻日等の光学現象は、ここのところ頻繁に観測されています。


79821.帯状の雲など  
名前:湘南・IKU    日付:6月3日(日) 23時35分
Original Size: 500 x 335, 11KB Original Size: 500 x 321, 31KB

みなさま、こんばんは。
当地本日は北東ー南西の帯状の雲が見られました。コンパスは東2度ふれ。
1・10時40分の東方向の空。北東ー南西の波状と鱗が混交したような雲。海域震源の強め?
2・7時可視画像。三陸沖ー福島沿岸ー房総半島ー相模湾沖へ円弧状境界前兆雲。エッジの下にM5前後の震源がありそうです。



79825.Re: 帯状の雲など
名前:yuriko@三鷹    日付:6月4日(月) 2時47分
こんばんは。現在、北東発生の帯状放射の雲が上空を渡っています。画像なしですみません。


79830.Re: 帯状の雲など
名前:湘南・IKU    日付:6月4日(月) 22時44分
Original Size: 500 x 341, 12KB Original Size: 500 x 385, 41KB

yurikoさま、こんばんは。今年もブックショーが近づいて来ましたね。
当地ですが、朝は頭上から西に東西の飛行機雲の消え残りがごくうっすらと見られました。昼前後には東南東ー西北西の断層状の帯雲がありましたが、一部に鈎型が見られ、遠方系の前兆でした。
霞は濃く、コンパスは東2度振れ。カラスのギャー鳴きあり。
宮崎内陸の地震が連続発生。過去例ではあまり間を置かず、列島と周辺の海域でM5後半からM6の地震が後続します。要注意。

1・13時50分の北東の空。東南東ー西北西のシャープな断層状の帯雲。プレートストレスを示すものですが、鈎型形状が見られ、海外など遠方の前兆を示すもの。
2・10時可視画像。北海道の南から三陸・銚子周辺に前兆と思われるべったり雲。

yurikoさま>最近は、「千鳥」っぽい鈎型巻雲は見られますが、スマトラ前のような「大群」は見られませんね。



79836.Re: 帯状の雲など
名前:yuriko@三鷹    日付:6月5日(火) 10時49分
おはようございます。ほんとうにそうですね。今朝のこちらの空はちょっとざわついています。荒れてはいませんがどことなく嵐の前の空のようです。

79820.入梅間近!  
名前:トリトン@浜松    日付:6月3日(日) 19時9分
Original Size: 635 x 365, 82KB

こんばんは、皆様、今日はどんよりとした雲の中、時折日がさすはっきりしない天気でした。いよいよ入梅が迫って来た感じです。地震の方は岩手の沿岸でやや活発で、西日本は地震が一時的に減っています。電磁波は引き続き終息と思われます。


79819.長野、善光寺平  
名前:通りすがり    日付:6月3日(日) 0時14分
Original Size: 320 x 240, 20KB

皆様こんばんは。
6/2、善光寺平、日暈の画像です。


79818.ホタル舞う!!  
名前:トリトン@浜松    日付:6月2日(土) 21時18分
Original Size: 635 x 365, 82KB

こんばんは、皆様、先ほど地元の森林公園に行ってきまして、ホタルを見てきました。黄緑色の光を放ちながら、フワフワと舞う姿はとても幻想的です。こういう自然があることに感謝です。電磁波は終息の様です。


79810.ついに出た!  
名前:燕っ子@新潟    日付:6月1日(金) 21時24分
Original Size: 640 x 480, 169KB

皆様ご無沙汰しております。 本日、見たとたん数年前の四川地震前兆現象で目撃された彩雲を思い出し、慌てて仕事中でしたが携帯で写してゾッとしました。 時刻は午前11時半頃だったでしょうか、まさに真上での天空ショーでした。自分としては騒がれた日食よりもこちらの方が何倍も衝撃でした。(大袈裟かな)



79815.Re: ついに出た!
名前:だいまい@新潟市中央区    日付:6月2日(土) 15時2分
Original Size: 693 x 540, 284KB

燕っ子@新潟 様、皆様 こんにちは

燕っ子@新潟様の現象が目立ったため、新潟日報6月2日の朝刊にも
でていましたので報告します。水平虹が大規模で心配ですね。


79809.三太郎様  
名前:湯量豊富    日付:6月1日(金) 21時2分
Original Size: 903 x 678, 95KB Original Size: 950 x 713, 92KB Original Size: 900 x 675, 110KB

皆様今晩は、お疲れ様です。三太郎様、レスを恐縮です。ありがとうございます。
 三太郎様、誤解なさらぬように^^;。帯雲や筋雲が存在しないとは一言も言っておりません(3月11日にご報告差し上げた79156〜7も今一度ご覧いただければ幸いです)ので・・・。
 加えて、私は発言力のある方や先達の方々におもねるよりも「とにかく自身の観測あるのみ!」と考えておりますのでいささかカチンとくることもアルかもしれませんが、これはお許しください。性分ですので。会社でもクビスレスレまでやりあっておりまぁ〜す><;。
 
 さて、三太郎様はいつからこの掲示板をご覧になっておられますか?
私よりも相当に先輩のように思われますので、気がひけますが・・・。 すでにご覧になっていて、釈迦に説法のようでしたらお詫びいたします。三太郎様のおっしゃっているものと思われますので、御参考までに貼っておきますね。『時間経過を追ったもの(拡大してご覧いただけます、アルバムからの抜粋で恐縮です)』です。過去ログでは@の下の画像を57019としてご報告させていただきました。
 当日の同時刻は大阪や尼崎、愛媛などの中部以西の各地より多数のご報告が有りましたが、鹿児島の「天吹おじさん@南洲様」からのご報告が最も南からの報告でした。そして、その画像は鹿児島よりもさらに南西方向からの大放射でした。
 
 今回、再度ご報告差し上げた画像のとおり、私は「帯雲、筋雲」ともに肯定しております。要は「自分でジックリと観察&検証(張り込み、アリバイ崩し)したことであれば自分を信じ逮捕すればよい!」ということではないでしょうか。
 ただ、この板は多くの方々がご覧になっています。私自身、なるべく誤認逮捕を避けようと思っておりますが、まだまだ未熟でいけません。その節は皆様方に素直に、そして平に謝りたいと思います。
 私の追うホシは三太郎様でも誰でもなく『地震雲』ですので、これからもよろしくお願いいたします。
 なお、1995年の阪神大震災時は「地震雲否定派」でしたので残念です(この頃からちゃんと観測していればよかった、ーー;)。



79814.Re: 三太郎様
名前:湯量豊富    日付:6月2日(土) 11時28分
皆様おはようございます、お疲れ様です。三太郎様レスを恐縮です、ありがとうございます。
 阪神大震災のものは私も調べました。それとは別に、前日に下平砂津子様も観測されていますね。あと、東灘区の徳山和男様も17日未明に発光現象を伴い全天を覆う石垣状のすさまじい雲(これはホントにスゴイ!!と思います)も撮影されています。
 
 最初に、「お願い」は下記の理由により無理です!
 それほどの昔からの大先輩なら何度かこの板でお書きしている私の文面も読まれているはずですが・・・。
 

 
 もう一度要約して書きますね。汚いかもしれませんが自分では最も分かりやすいと思っていますので「ウ○コ」に例えます。

『「ウ○コが出る」というのはあくまでも最後の現象(地震としての症状)です。しかし、その前には必ずお腹がゴロゴロしたり、クサイおならが出始め(雲の出現等)たりします。
 私たちは、最後の症状としての「地震」に目が行きますが、私はその前の症状こそ本当の地震の姿だと考えています。』
 
☆「ウ○コがしたいなあ、でも会議があるからもう少しガマンしよう」そしたらしたくなくなってしまって、夕食をとったら出た!ということもあります。

☆「ウ○コしたいけどもう少しガマンできそうだ・・・」と思って通勤電車に乗ったはいいが、電車の振動とラッシュの混雑に押されて急にもよおし、途中下車してトイレに・・・ということもあります。

☆さらに、便秘気味の方は何度も便意はもよおしてもなかなか「ウ○コは出ない・・・」ということもあります(強いストレスがかかっても固着域が強固、東日本大震災のパターン?)。

 つまり、さまざまなトリガーにより発震は左右されているという考えに、サンプルが増えるほどにたどり着くこととなりました。以前は、鍵田先生の著書の「雲が出て必ず二日後に」というフレーズを信じ観測を続けていましたが、今は、その関係は実は、さまざまなスパンを持つのではと思っております。鍵田先生がもし現在もご存命でしたら、現代のその豊富な情報や資料からきっとさらに精度の高い予測へと軌道修正されていると思います。
 
 

『あと、三太郎様も当然ご存知とは思いますが「大きな地震の場合は予兆雲が長期にわたり数回以上出ることが少なくない」ようです。これは大きな着眼点だと思います。』
 
 また、同じ地震に対しての雲と思われるものが、各地で異なる日に見られていることもこの板の皆様方からのご報告を拝読しておりますと読み取れるようですね。中越地震時にも一週間前から前日にかけて予兆と思われるものが各地で確認されていることも十分ご承知と存じますが・・・。
 加えて、衛星と肉眼では疑わしい雲の出る時期や状況が異なることなどなど。
 
 何度も書いていますが、私はまだまだ駆け出しです。加えて地震の規模と距離感に関してもかなり悩んでしまいます。たとえばこういうことです。
 240度ラインの雲が出たとします。紀伊水道近辺のM3なのか台湾近辺のM4なのか?です。愛知からは近い紀伊水道のほうがハッキリ見えそうですが、規模としては後者のほうが30倍大きい。
 愛知から紀伊水道までの距離と台湾までの距離は十数倍ですので台湾近辺のM4のほうがハッキリ見える場合もあるということです。
 これはもう、数をこなして目を慣らしつつ、愛知以西の方々からのご報告を踏まえて判断するしかありません(><;)。

 

『★ただ、三太郎様もご存知のように、私はこの板では強そうなものには「主張を感じる」と特記しています。また、ラインを示して予測を書いていますので、ベテランの皆様方におかれましては十分にその検証が可能かと存じます。』
 
 

 私も仕事が有りますし、お金も有りません。が、逆に時間も有りお金があっても三太郎様の望まれる予測はヒヨッコの私には全くムリです。 というより、かなり経験を積んでも私にはムリだと思われます。自然はそう一筋縄でいくようなものではない(長年観測を積み上げられてきた、三太郎様のような大先輩ならむしろ、その状況は痛烈にお分かりかと存じますが・・・。)からです。
 
 
 とはいえ、夜間や悪天時の雲発生でなければ、この板での皆様方からのご報告や自身のサンプルなどにより、漠然としたものではありますがイメージはつかめるようになってきました。

 アカデミーの方々は、いつ・どこで・どれくらいの?が判らなければ予知ではないといいますが、私はそうかな?と思っています。
 私にとっての地震予知の最大の目的は、当ててドヤ顔になることではなく、最低でも自分と家族を守ることですから「近いうちに、この近辺で、大き目の!?」が察知できるだけでも十分だと考えています。

 
 以上のいくつかの理由から、残念ながら三太郎様のご希望には全く添えませんが、これからもお互いに「進歩的な大人の自由研究」を続けてゆきましょう。大先輩に対し、失礼な文面もあったかと思いますが、どうかお気になさらずに。これからもよろしくご教授くださいませ!ありがとうございました(^^;)。

 
 


EZBBS.NET produced by Inside Web





inserted by FC2 system