2004年10月
3203.現在の状況@静岡県浜松市  
名前:鉄のロバ@静岡県浜松市    日付:10月31日(日) 23時27分
しばらく前から西方位に雷の明かりが頻繁にあります。それがオレンジ色に焼けています。まるで空爆が起きているように火が吹いているみたいです。写真に収めようとしましたがタイムラグがあり撮れませんでした。
http://cordobacoffee.com/ma/masatoshi.htm



3205.Re: 現在の状況@静岡県浜松市
名前:愛知県西部    日付:11月1日(月) 0時0分
こんばんは〜。

浜松の西側、愛知県西部地方ですが、
23時頃から現在も雷が続いています。
空の明るさは通常のようですが・・・


3213.Re: 現在の状況@静岡県浜松市
名前:うっち@静岡県西部    日付:11月1日(月) 10時17分
Original Size: 320 x 240, 16KB

おはようございます。私も浜松南部に住んでます。昨日の夜は西の方からの雷雲とともに雨が降ってきて午前1時過ぎには、浜松も雷が凄かったです。30日から度々雷の音が聞こえて、地鳴り?と思うのですが、雷情報を見て雷だ〜と納得しています。今日はこちらは朝から曇りで雨が急に降ったり止んだり、先ほど一瞬、西の空に晴れ間が除いたのが印象的でした。晴れるのかな〜?と思ったら10時位にまた、雷の音がして、雲がどんよりしてきました。写真はそこだけ青空で妙に印象的だったので撮ってみました。


3197.10/31(日)7時前の北東方面  
名前:広島市西部    日付:10月31日(日) 21時27分
Original Size: 1280 x 960, 95KB Original Size: 1280 x 960, 97KB Original Size: 1280 x 960, 99KB

左から北、それより東、それより東で10時前には全面に雲が出てわからなくなりました。


3196.新潟周辺の中規模を予感させた8月7日の衛星画像と最近驚いた衛星画像  
名前:ラングの兄さん    日付:10月31日(日) 19時45分
Original Size: 561 x 322, 82KB Original Size: 351 x 263, 44KB

1、新潟中越地震を予感させた現象
8月7日20時の水蒸気画像です、天気図には低気圧は存在していません。
しかし、巨大な渦が発生していました。(佐渡島周辺でM5越えだ!と思ったが、経過観察では直前的現象が出ず水蒸気の現象止まりとなった)
2、10月30日の13時赤外画像
関東から迂回して北陸新潟へ強く旋回して向くような形の雲。紀伊半島沖も変。今後の地震発生の多くを物語っていると思いました。



3198.Re: 水蒸気画像ではよくあることです。
名前:STR2    日付:10月31日(日) 22時2分
風ベクトルでは出ていないので、これは渦でとはいえません。
というか、そこまで細かく見たら毎日大地震が。


3202.水蒸気画像ではよくあることです?STR2様へ
名前:ラングの兄さん    日付:10月31日(日) 22時45分
この天気図とは無関係な事象を地震前兆以外として説明付けできるのなら教えて頂けませんか!と、特に、最近で、これと同等規模の事象があれば是非とも!ご指摘を願います!経過観察をしてみたいと思います。

3195.東南の空が明るいです。  
名前:ことぶき@福島    日付:10月31日(日) 19時40分
Original Size: 640 x 480, 20KB

こちらは福島県いわき市です。
コンパスが見つからなかったので正確な方角がわかりませんが
自宅から東南の方向がみょうに明るいです。本日19:05撮影。
素人なのでよくわかりませんが、今朝方より関東が騒がしい
ようなので気になってアップします。


3189.西に収束しているようにも見える。  
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月31日(日) 18時25分
Original Size: 652 x 482, 62KB Original Size: 652 x 482, 67KB Original Size: 652 x 482, 91KB

K@横浜様も報告済みですが時間が少し差があるようですので投稿します。
1枚目は15:16多摩川河口からの西の空
2枚目は16:02横浜鶴見からの西の空
3枚目は同様です。
南の雲も北の雲も西(270〜285)に収束しているように見えました。
それらの雲のいくつかには波状も見られましたので直角方向も気になります。



3192.Re: 西に収束しているようにも見える。
名前:HAL@秋田    日付:10月31日(日) 19時2分
アウトドア@横浜鶴見さま、こんばんは。観測お疲れ様です。
秋田では、少し気になる夕焼けが2日続いており、方位に関してもここ数日同じようなラインがでていますね、やはり日本海側を注意したいと思います。
昨日の、みきぃ様のお話とても嬉しかったです。ぜひとも頑張っていただき、これからも活躍していただきたいなと思いました。それとK様の予知に対しての熱心さがとても伝わって来ました。私は、まだまだ今見ている空がいつどのように影響するかも・・・などはとても難しいです。とにかくよく空を見ることから始まるのでしょうか、雲の状態と方向を確認してその後の発震状態と見比べる検証が大切ですね。


3194.Re: 西に収束しているようにも見える。
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月31日(日) 19時24分
HAL様 こんばんは
今日の12:17「青森県西方沖」発生していますね。これで「三つ子」になってしまいました。
こちらではやはり「山梨県東部-茨城県沖」ラインが発生しました。
また「新島・神津島近海」が発生です。低い震度だから気にしております。
それとHAL様がよくラインを引かれていた「島根県東部」方向、また発生してしまいました。こちらも9月以降の震央で「三つ子」になりました。何か秋田と共通点があるかもしれません。
*昨日のお話はこちらも嬉しかったです。(^-^)


3199.Re:今日の震央は全て気になります。
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月31日(日) 22時3分
Original Size: 511 x 612, 59KB

緊急で制作してみました。



3204.Re: 釧路沖2日連続
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月31日(日) 23時55分
31日23時16分頃地震がありました。
震源地は釧路沖 (北緯42.6度、東経144.5度) で震源の
深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は4.4

発生位置は「線の延長線上です」これで東日本が4点の震央に対して
「相対する西日本は0震央です」要注意です。
山梨南部、長野南部、岐阜南部も空白地追加にしたい。


3206.Re: 西に収束しているようにも見える。
名前:hikari@福岡    日付:11月1日(月) 0時1分
Original Size: 480 x 360, 10KB Original Size: 480 x 360, 12KB Original Size: 480 x 360, 14KB

アウトドア横浜鶴見さん、HP見て下さってありがとうございます。私もプロットなど全部保存させて頂いています。それと、こちらも似た雲が広がっていました。朝方7時半頃から1時間あまりと思います。北東80〜南西へ架橋する雲で、北東の雲は電気を帯びていました。雲の流れは南西から北東へと流れていました。この雲は今度はアニメーションにしてみました↓
また南東220辺りに波状の雲と南西には扇型の雲です。
幾方向にも気になる雲がありまして、分かりにくいですが。。

HAL@秋田さん、プロットに書き足して下さってありがとうございました、見せて頂きました。すっかり動画にはまってしまいまして・・・広角レンズですか、良さそうですね。今日の雲もやってみましたので良かったら見て下さい。25画像から始まって52で終わりですが、最後まで行くと、逆周りするようです。今日はアニメーションでやってみました。
http://web1.nazca.co.jp/hp/hikarimirai/anime.html



3211.Re: 三つ子ですね。
名前:HAL@秋田    日付:11月1日(月) 8時29分
アウトドア@横浜鶴見さま、おはようございます。
そうですね、以前からお話がありましたとおり、これで三つ子になりましたね。ということは、次も要注意ですからますます目がはなせません。
icchi@札幌さまをはじめ、他の方からのデータとよく照し合わせて備えたいと思います。
10月末の震央図、やはり図にして頂きますと、とても分かりやすいですね。
いつもありがとうございます。

hikari@福岡さま、おはようございます。
動画の威力とても気になりますね、どのようなシステムなのかとても興味があります。


3212.Re: 西に収束しているようにも見える。
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:11月1日(月) 8時48分
hikari様 HAL様 おはようございます。
関東地方も「さわやかな秋空」がほとんどなく11月に突入です。
毎年ですと山やキャンプに出かけるのですが今年はそうもいかず気持ちもすっきりしません。今月は気持ちよく晴れてほしいな〜(^−^


3217.Re:妙高山
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:11月1日(月) 12時43分
1日01時10分頃地震がありました。
震源地は福島県沖 (北緯37.8度、東経141.7度) で震源の
深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は4.2

「相環図」の延長線上に発生しました。その相対する近畿方面が少し心配です。

みきぃ様 妙高山情報ありがとうございました。
日本を代表する素晴らしい山ですね。
「春から続いている気になる地震」それと「相環図上での空白域」、そして最新情報ですが昨日「妙高高原町にクマが出没」しました。
これだけでも驚きです!


3270.Re:同じライン上に発生!
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:11月2日(火) 13時3分
2日12時32分頃地震がありました。
震源地は長野県南部 (北緯35.9度、東経137.6度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.7

同じライン上には昨日発生した「豊後水道」震央もあります。

3187. 10/31 秋田  
名前:HAL@秋田    日付:10月31日(日) 18時17分
Original Size: 640 x 480, 28KB Original Size: 640 x 480, 24KB

みなさま、こんばんは。
お昼12:20ころ外出先で空を見上げた時の波状の雲です。
少し離れたて13:10ころ北の方向に断層雲、67−247°ラインです。



3188.Re:  10/31 秋田
名前:HAL@秋田    日付:10月31日(日) 18時24分
Original Size: 640 x 480, 26KB Original Size: 640 x 480, 25KB Original Size: 640 x 480, 30KB

夕方、16:00 西方向の空、ラインは北東〜南西方向です。
そして、16:50ころの日本海です。
方向は北西方向、40−220°ラインでした。日没後もしばらく断層雲が確認できました。



3190.Re:  10/31 秋田
名前:icchi@札幌    日付:10月31日(日) 18時32分
Original Size: 380 x 356, 22KB

こんばんは。HAL@秋田様。
今日お昼にクロス地点青森西方沖でM3.4の発振があったようなので、検証図用意してみました。ご参考に……。
秋田からの方位は前日30日の330°辺りですね。
札幌は14:00頃もまだ215°の方位が見えました。

こちらは来週末にはいよいよ冬タイヤに交換しようと思っています。
秋田の雪は11月下旬なんですか?ちょうど一月違うんですね。



3193.Re:  10/31 秋田
名前:HAL@秋田    日付:10月31日(日) 19時11分
icchi@札幌さま、こんばんは。お元気そうでなによりです。
今、検証が大事ですね、などとアウトドア@横浜鶴見さまに書き込みした所でしたが、青森西方沖のクロス地点でM3.4が発震していたのですね、教えていただきましてありがとうございました。こちらでも、ここ数日同じラインが確認しており、気になっております。
タイヤ交換、ご苦労様です。北国には、早めの交換が必要ですね。
最近は、暖冬?のせいか小さな頃から比べますと雪はかなり少なくなっているようです。例年ですと11月末に一度降り、本格的に雪景色になるのは、クリスマス頃からでしょうか。秋田もそろそろタイヤも準備しておかなくては、の季節になりました。

3186.雲 (笑)  
名前:一宮in愛知    日付:10月31日(日) 18時13分
Original Size: 1078 x 809, 58KB

気象雲より低い位置にハリケーンもどきの変な雲です。
デジカメを取りに行ってる間に形が崩れてしまいましたが・・。
午後3時前後、ほぼ東方を撮影。


3179.地震雲?  
名前:大津    日付:10月31日(日) 16時34分
Original Size: 240 x 320, 15KB Original Size: 240 x 320, 16KB

今日、娘の幼稚園バザーに行こうと玄関を出てびっくりしました。
写真はマンションの廊下からですが、琵琶湖上空だと思います。
薄い筋状雲の下に長い地震雲?がクロスしています。4本です。飛行機雲じゃないと思います。私が見たのは朝8時30分。その後雲が多くなり、午後からは小雨が降っています。このような雲は千葉の地震以来です。



3200.Re: 地震雲?
名前:Y2ぼっと@横浜    日付:10月31日(日) 22時31分
ケムトレイルってやつに似てます。
ただ、そのケムトレイルそのものの信憑性の問題もありますが、、、
googleで検索したらすぐわかります。
ご参考まで。

3176.10/31の雲  
名前:k@横浜    日付:10月31日(日) 15時31分
Original Size: 640 x 480, 78KB Original Size: 640 x 480, 78KB Original Size: 640 x 480, 77KB

一枚目、東南方向を写しました。二分割の雲がありました。二枚目は午前中写した東南方向の雲。三枚目東南方向上空です。



3178.Re: 10/31の雲
名前:k@横浜    日付:10月31日(日) 16時1分
Original Size: 640 x 480, 77KB Original Size: 640 x 480, 77KB Original Size: 640 x 480, 81KB

一枚目東方向ですが、雲は北東に収束でしょうか?二枚目は東南方向。三枚目は南です



3180. 10/31の雲
名前:KEI@栃木(東北新幹線で帰宅中)    日付:10月31日(日) 16時38分
Original Size: 611 x 444, 16KB Original Size: 576 x 432, 20KB Original Size: 576 x 432, 16KB

K様お邪魔します。こちらでも2分状雲を確認しました。

(写真1)7時08分大宮付近。
(写真2)7時09分国際学院埼玉短期大学前(偶然写っていました)の辺の線路は150-330°。2分状雲の方位は30−210°ただし大宮と埼玉県山岳部の間。
(写真3)7時32分、小山付近。小山遊園地の観覧車が中央に見える。この辺では先ほどの2分状雲は確認出来ませんでした。



3181.Re: 10/31の雲
名前:KEI@栃木(東北新幹線で帰宅中)    日付:10月31日(日) 16時43分
K様⇒K@横浜様ですね・・。すみません。短期大学からの方位は違うぞ!という場合修正して下さい。URLもあります。↓
http://map.yahoo.co.jp/cgi-bin/ploc?nl=35.896962&el=139.629102&icon=mark_loc&l=1&sc=3


3182.Re: 10/31の雲
名前:k@横浜    日付:10月31日(日) 16時48分
Original Size: 640 x 480, 81KB Original Size: 640 x 480, 84KB Original Size: 640 x 480, 81KB

KEI@栃木さま、こんにちわ。本日は曇り空なのですが、二分割雲など気になる雲が出ていますね。カラスも騒がしいので気になっています。先程の南西方向の雲ですが入れ替えします。
一枚目から二枚目の画像のように変化し三枚目のように黒い雲で覆われて太陽は見えなくなりました。(南西方向)


3166.今日の空(10月31日)  
名前:kukku@札幌    日付:10月31日(日) 11時17分
Original Size: 669 x 295, 15KB Original Size: 640 x 460, 19KB Original Size: 640 x 478, 20KB

こんにちは。
今日は朝は雨でも08:00過ぎ頃はもう雨があがり、
東〜南方面の低い空に複雑な変化がみられました。
10:00過ぎ南西ー西―北西の低いところにシャープな雲の切れ目が
見えました。15度―195度前後のラインではないかと・・・

■画像1.
10:30過ぎ撮影 西〜西北西方面の空
■画像2
朝08:30過ぎ撮影 東南東のそら
(画像1)と同じような指向性かとおもいました。
■画像3.
朝08:30過ぎの南方面の空
105−285前後かと思う帯状の雲が(画像2)と交差?



3173.Re: 今日の空(10月31日)
名前:MO@札幌    日付:10月31日(日) 14時8分
Original Size: 589 x 442, 63KB

Kukku様、皆様お久しぶりです。

仕事の都合上、暫らく休止しておりました。
今日、小樽市上空で長大な波状帯雲を観測しましたのでご報告いたします。

小樽市上空 10/31 13時16分 20-200°ライン

札幌も石垣状雲が出てました。
今後も報告できる機会は少なくなりますが、これは!という雲の場合は早めに報告したいと思います。



3184.Re: 今日の空(10月31日)
名前:icchi@札幌    日付:10月31日(日) 17時34分
Original Size: 428 x 225, 10KB Original Size: 250 x 188, 14KB Original Size: 776 x 225, 20KB

kukku様、こんばんはです。下に失礼させていただきました。
MO様ご健勝な様子でなによりです。小樽の空の様子、綺麗に波状がでていますね!
昨日は休日出勤にて観測もままならなかったのですが、今日はOKです。
今日は雨が降ったり止んだりの天気でしたね。
画像1枚目 11:59頃の南南西。窓からの画像で広く写せなかったのですが、215°辺りで雲の流れがぐっと曲がっているように見えます。
画像2枚目 その後も波状などが出ていましたが、13:00頃から顕著な雲が出てきました。慌てて車内から撮ったものです。
画像3枚目 13:19近所のスーパーから慌てて全体図を撮影しました。
      円状に見えましたので円心を測りました。130°
続いていた日高襟裳方面の方位で発振が近づいているのでしょうか?
衛星画像でもこちら方面の指摘を拝見しました。



3191.Re: 今日の空(10月31日)
名前:kukku@札幌    日付:10月31日(日) 18時38分
M0様おつかれさまです。出先でご苦労さまでした!
ichhiさまもお疲れさまです。
頑張ってますね^^すごいなあ☆
私は今日は朝だけちょっと観測できましたのでUPしました。


3201.Re: 今日の空(10月31日)
名前:icchi@札幌    日付:10月31日(日) 22時39分
kukku様朝の様子撮っていて下さって良かったです♪
その時間……二度寝してました(^▽^ゞいやぁお恥ずかしい。
10:30は本当に綺麗なラインですね。
最近はライン以外にもちょっと欲がでてきまして、検証図などこっそり作りつつ、雲で規模なんかを見分けられるようになりたいな〜とお勉強しています。
電波時計に関して等はまだよく分かってないので、そのうち受信報告の見方など教えていただければと思います♪

3164.地震雲  
名前:明依    日付:10月31日(日) 10時21分
先ほどから空が二分していました(新宿付近)今は終わりましたが物凄く不気味だったのでもしかしたら今日また大きな地震がくるのか?不安です。普通の生活をしていた今までがどんなに幸せだったのか今回の大きな地震や余震で実感させられます。本当に地震の時はどうしたらいいのか自分でもよく解りません。今からパニックになりそうなのに。。。
いつになればこの不安な日々を抜け出せるのでしょう・・・
新潟の方々は関東の私でさえこれだけ不安なのですから、相当お辛いと思います。どうにかならないの〜〜〜



3167.Re: 地震雲
名前:みほ@横浜    日付:10月31日(日) 11時45分
Original Size: 650 x 487, 66KB Size:  x , 1KB

明依さまの見られた「空が二分していました」とはこの空のことでしょうか?
10時10分頃に、南180度から西北西300度にかけて断層雲が出ていました。



3168.Re: 地震雲
名前:みほ@横浜    日付:10月31日(日) 11時48分
Original Size: 650 x 487, 67KB

すみません追加です。

前の写真が西から西北西の方角で、この写真が南から西にかけての方角です。



3170.Re: 地震雲
名前:明依    日付:10月31日(日) 13時26分
多分私が見た雲だと思いますが、今はさらに気味が悪い曇だらけです。
マンション10階からなのですが結構遠くまで見えるので怖いです
何となく、新潟地震の直前の空の様なきがします。何層にも曇が重なってモコモコしてるように見え、筋上の曇もあるし。方向を変えて見ると
青い空もあります(遠いですけど)我が家上空はこんなにどんよりしてるのになあ???でも、起こってもどうにも出来ない自分が悲しい。
たとえ地震がきそうかな?と思ってもこうして怯えることしか出来ません・・・。今妊娠中なので精神的にもつらいなあ〜


3174.Re: 地震雲
名前:明依    日付:10月31日(日) 14時27分
今ベランダに出て驚きました!
縦に飛行機雲が一本煙のようにあります。。。
朝から写真を撮ってるのですが、皆携帯で撮っているのでここへ載せれないのが残念!誰か他に見た方いませんか?あーもう駄目だと思っちゃいました。。。一人慌ててます

3155.昨日の空  
名前:さえ    日付:10月31日(日) 2時32分
Original Size: 640 x 480, 74KB Original Size: 640 x 480, 75KB Original Size: 640 x 480, 66KB

1枚目は写真全体の左にあたる部分です。太陽のような光がここにもありました。

2枚目は真中です。この右寄りにあるのが太陽です。
3枚目は右側です。

方向は太陽が沈んでいく方向なので西方向です。
撮影場所は千葉県市原市です。夕方4時〜4時半頃でした。
太陽が二つあるような光方だったので撮影しましたが、このような場合も
(田尾洋画二つあるように見える)地震の前兆と関係あるのでしょうか?



3156.Re: 昨日の空
名前:さえ    日付:10月31日(日) 2時33分
>> (田尾洋画二つあるように見える)→(太陽が二つあるあるように見える)の間違えです。すみません


3157.Re: 昨日の空
名前:さえ    日付:10月31日(日) 2時39分
またまちがいです。日にちは29日です。


3160.Re: 昨日の空
名前:さえ    日付:10月31日(日) 4時15分
Original Size: 640 x 480, 67KB

ちなみに全体図ですが・・・・よくみると太陽の光が反射というのでしょうか?そんな感じみたいですね・・



3171.Re: 昨日の空
名前:sm    日付:10月31日(日) 13時30分
さえ様、「幻の太陽」とも呼ばれたりしますが・・・「幻日」です。

暈(かさ)もそうですが、空に現れる光の現象の一つです。
六角柱の氷結晶を光が通過するときに見ることが出来ます。
(詳しくは専門書で・・)
太陽と同じ高度(太陽と水平横です)で、太陽から22度ほど離れた
位置の左右に見えます。暈と同時に見える時もあります。

暈の左右が明るくなりますからよく分かりますよ。
縦に長くなり、短い虹のように見えたりもします。また
写真は、雲の中で明るくスポットライトがあたっているような
出方で見える幻日現象です。見えたのは「左幻日」ですね。


3172.Re: 昨日の空
名前:青森K    日付:10月31日(日) 13時48分
こんにいは。

幻日等について、リンク先が参考になると思います。
個人的な考えでは、このような気象光学現象が見られる条件
の時、地震の前兆と思われる雲も多く目撃されているように
思います。

椋平虹と言われているものも、現在はほとんどこの気象光学現象
で説明されている現象のようです。

http://www.asahi-net.or.jp/~cg1y-aytk/ao/index.html


3175.Re: 昨日の空
名前:ラングの兄さん    日付:10月31日(日) 14時36分
写真の現象は愛知県中部から見る事はあります。
個人的には遠方からの地震前兆現象だと考え、そうゆう日は当地からですと衛星画像から九州から南西諸島を疑って見る事が多いです。
東海アマチュアへご投稿の文面から”雲が無いのにエアロゾルだけの現象かと”驚きましたが、画像を見て少し安心しました。


3207.Re: 昨日の空
名前:さえ    日付:11月1日(月) 1時1分
お返事を下さった方、ありがとうございます。

自分の目で 写真に撮った現象を見たのが初めてでしたので表現方法や名前がわからず、またカサと呼ばれて写真で時々見るものは太陽の周りを一周する感じで虹色に出ているものが多いので 判断できませんでした。

これもカサの種類ということですね。勉強になりました。有難うございます。
光の屈折のしかたで こうも見えるということですね。


青森K様、リンク先有難うございます。勉強させていただきます。

それと、ラングの兄さん様、他の掲示板への投稿ではわかりにくくなっていたようで申し訳ありませんでした。これで、雲が無いのにこの現象が出ていたら
「危険」かも!?ということでしょうか?


3208.Re: 昨日の空
名前:ラングの兄さん    日付:11月1日(月) 1時45分
東海アマチュア無線地震予知研究掲示板【1987】へコメントしました。


3209.ラングの兄さん様へ
名前:さえ    日付:11月1日(月) 6時47分
ありがとうございました。

3150.北東から発生  
名前:愛知西尾市オグリ     日付:10月31日(日) 0時23分
Original Size: 640 x 480, 37KB Original Size: 640 x 480, 35KB Original Size: 640 x 480, 33KB

今朝8時10分に気付いた時、北東から大きな畝(うね)状の分厚い雲が広がっていました 30分程後に見ると山並みに近い辺りだけまだしっかり残っていました  ここから北東を日本地図で確認するとだいたい浅間山の方向のようです
http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/hirobonnmama/lst?.dir=/%c3%cf%bf%cc%b1%c0/10%b7%ee9%c6%fc%a1%a1%c2%e6%c9%f722%b9%e6%b8%e5%a4%ce%cd%bc%be%c6%a4%b1&.src=ph&.order=&.mobile=&.view=t&.done=http%3a//jp


3149.白い発光  
名前:k@横浜    日付:10月31日(日) 0時15分
Original Size: 640 x 480, 85KB Original Size: 640 x 480, 89KB

23:34、東の空が白く発光していました。
この2分後には消えていました。


3142.飛行機雲?気になる一反の帯状雲出現  
名前:あいみー/茨城県土浦市    日付:10月30日(土) 22時26分
Original Size: 1024 x 768, 127KB Original Size: 1024 x 768, 106KB

☆10/29(金)13:50〜14:20頃に出現していた帯状雲です。
⇒北西310度地平付近から南東130度方向に向かってまっすぐに伸びていました。他には目立つ雲は無く、夕暮れに近い時間でしたが青空でした。☆もう一枚は拡大したものですが、波紋状の模様が見えます。
この日の電波時計受信状態は正常(3分受信)・コンパスは1度のズレ有り・磁石落下装置に2cmのズレ(西側)有り。



3183.Re: 飛行機雲?気になる一反の帯状雲出現
名前:こひ    日付:10月31日(日) 17時32分
3073で私が報告したものと同じかと思われます。

3138.10/29 夕方  
名前:石川県人    日付:10月30日(土) 20時26分
Original Size: 640 x 480, 37KB Original Size: 640 x 480, 156KB

はじめまして。
飛行機雲ではないと思うのですが・・・
何本かの筋雲が出ていました。
筋雲は南北?に伸びていました。



3139.Re: 10/29 夕方
名前:ZACO@金沢    日付:10月30日(土) 21時27分
 こんばんは、ZACO@金沢です。
 すいませんがよろしければこの雲の目撃場所とその雲の方位を教えていただけませんでしょうか?
 地震雲ってのは帯雲や断層状雲などの場合、「雲自体」の指す方向に震源があると言われています(波状雲は垂直方向ですがこの場合は帯雲の部類に入る)。
 北0度、東90度、南180度、西270度という風に「360度方位」表現というのがありまして、○○市から例えば60度〜240度の「雲自体」の方位で雲が出ていたというように報告があれば地図に方位を反映したいと思っています。
 是非教えていただければと思いますm(_ _)m


3141.Re: 10/29 夕方
名前:石川県人    日付:10月30日(土) 22時22分
ZACO@金沢様、はじめまして。
目撃場所は、県内内灘町南部です。
写真は、西の空です。
方位が曖昧で申し訳ございません・・・。
何気によく夕空は見るのですが、
昨日は少し変わっていたので撮りました。
その後、地震雲かも?と思い、
こちらにも初めてお邪魔いたしました。
全くの素人です・・・m(_"_)m


3145.Re: 10/29 夕方
名前:ZACO@金沢    日付:10月30日(土) 23時33分
いえいえこちらこそよろしく。
北陸地方の宏観観察者が少ないので、方位を含んだレポートが多いと場所と規模を特定する精度が上がってくると考えています。
今後ともよろしくお願いします。


3146.Re: 10/29 夕方
名前:富山県西部    日付:10月30日(土) 23時37分
Original Size: 640 x 480, 34KB

29日16:50頃の富山県西部の画像です。
携帯で、車内からの撮影なので不鮮明ですが、石川県人様と同じ様に見えました。(方位270方向)


3131.10月30日栃木  
名前:KEI    日付:10月30日(土) 13時47分
Original Size: 576 x 432, 15KB Original Size: 576 x 432, 13KB Original Size: 576 x 432, 13KB

雨天、曇り状態ですが、東北ー西南の大きな畝確認しました。空はウネウネ凸凹ウネウネ凸凹・・・バサバサ・・・ゲルゲルという感じです。晴れていたら色々見えていたたと想像できます。

(写真1、2)宇都宮市内10時31分、東北―西南の畝。
(写真3)鹿沼市内自宅定点、12時57分。



3143.keiさん、こんばんは
名前:hikari@福岡    日付:10月30日(土) 22時32分
Original Size: 480 x 360, 11KB Original Size: 349 x 480, 29KB Original Size: 480 x 360, 12KB

こちら福岡でも帯雲が観測されました。ちょっと方向など違うようですが、こちらの情報をお伝えします。
北東20〜200のラインで西で架橋する帯雲の一部です。この雲の行方を地図に線を引っ張ってみました。最後は朝方、北東120度辺りで見えた雲で、夕方には同じ場所に今度は短いのですが、西へ伸びる帯雲ができていました。



3161.Re: 10月30日栃木
名前:HAL@秋田    日付:10月31日(日) 6時43分
Original Size: 640 x 480, 144KB Original Size: 480 x 640, 47KB

KEI様、はじめまして。いつも観測お疲れ様です。
気象衛星で見てみました。ちょうど東海・関東地方面が大きく雲に覆われていたようですね、雲の下方のラインはこちらで見たラインと平行しているように思えます。先日のクロスしている雲がとても印象的でした。
いつも分かりやすく的確な表現でのお話、とても参考になります。これからもよろしくお願いいたします。

hikari@福岡様、動画見させていただきました。凄いですね!雲の流れが良く分かります。あのシステムをうまく使えば、どの雲がいつの地震?と検証できるのではと思いました。広角レンズで捉えると範囲が広がりそうですね。
HPの画像集も拝見させていただきました。日記のように、後で検証できる貴重なデータとなりますね、それにしても空、雲は色んな顔がありますね。ZACO@金沢様のプロット図見ますと、福岡からのラインと交差するところがとても気になります。とても写りが悪いですが秋田で見えたラインを入れてみました。
秋田の寒さはこれからですね、北海道では先日雪が積ったとお話がありましたが、秋田は11月下旬頃でしょうか、朝晩冷えてきましたのでhikariさまもお体大切に観測お願いしますね、これからもよろしくお願いいたします。



3163.Re: 10月30日栃木
名前:KEI@栃木    日付:10月31日(日) 8時37分
 昨日は外出しておりました。これからも宜しくお願いいたします。
KS様がこのような掲示板をお立てになられたことに深く感謝したしております。目視では360°方位による方位検証、繰り返し回数に注目する方法を私は支持しております。ZACOさんのプロットがさらに
充実しますよう皆様もご協力下さいます様お願いいたします。

3129.(untitled)  
名前:さいたま人@埼玉南部    日付:10月30日(土) 13時40分
Original Size: 132 x 176, 6KB

>3128
すみません。言葉が足りなくて。
写真は、29日3時過ぎに東京都北部(埼玉と県境)で撮影したものです。
実際に目にしたものよりも、緊迫感に欠ける写真です…
別の角度から撮った写真もアップしておきます。


3128.地震雲  
名前:さいたま人@埼玉南部    日付:10月30日(土) 13時12分
Original Size: 132 x 176, 4KB

初めて来てみました。
10月16日にすさまじく赤紫の夕焼けを見て以来、なんとなく地震雲に興味を持つようになりました。10月18日に、飛行機雲のような一直線に伸びる雲が2本西の方角に伸びているのを見ました。
そして…
多くの方々が、ここに同じ写真を投稿されているので驚きましたが、18日に
見た地震雲よりも長く、はっきりしたものを見ました。
それは、東の方向に伸び、(18日のときと全く逆方向)青い空に一時期はその雲しか存在しませんでした。
何となく、また別の場所で大地震が起きるような気がしてなりません。


3125. 10/30 秋田  
名前:HAL@秋田    日付:10月30日(土) 9時41分
Original Size: 640 x 480, 19KB Original Size: 640 x 480, 20KB Original Size: 640 x 480, 17KB

皆様、おはようございます。
所要のため、取り急ぎ今朝の空の報告です。
今朝は、10kmほど北の森山(標高325m)ほどのところから観測してみました。東に朝焼け、北東に収束する雲、南西に収束する雲、西に断層雲と落ち着きのない感じの空でした。
東側、太陽が昇る前とその後と反対側の西側の画像です。
方位は、東側,12−192°と西側,150−330°です。

アウトドア@横浜鶴見様、hikari@福岡様、K様、もこ+愛知様、色々とお話いただきましてありがとうございました。
icchi様、体調良くなりましたでしょうか、朝晩冷え込みますので観測は寒さ対策万全で!
ZACO@金沢様、プロット図ありがとございます。



3135.Re: 10/30 秋田
名前:HAL@秋田    日付:10月30日(土) 19時15分
Original Size: 640 x 480, 20KB Original Size: 640 x 480, 33KB Original Size: 640 x 480, 27KB

こんばんは、今朝と同じところからです。今朝の時間は、6:10頃でした。こちらは、30日,16:40ころです。
西〜北西方向に午後から断層雲が現れ、夕方には全体的にというより部分的に赤く焼けていました。
方位は、40−220°ですが、また気になるラインですね。



3136.Re: 10/30 秋田
名前:HAL@秋田    日付:10月30日(土) 19時30分
Original Size: 640 x 480, 20KB Original Size: 640 x 480, 17KB Original Size: 640 x 480, 17KB

同じ時刻、その反対側の東〜南東〜南方向、67−247°に方向性のある雲が低い所にありました。


3116.月です  
名前:yukky@千葉市西部    日付:10月30日(土) 1時9分
Original Size: 640 x 480, 31KB

みなさま、こんばんは。
天頂近くの月です。
月自体は白いのですが、周りが赤っぽいため
うすいピンク色に見えています。0:37の画像です。


3115.29日夕方の空  
名前:ばん@静岡東部    日付:10月30日(土) 0時40分
Original Size: 640 x 456, 28KB Original Size: 640 x 480, 31KB

はじめまして!
よくわかりませんが、@右下は富士山 A???
いつ起きてもおかしくないので、大変心配の毎日です



3121.Re: 29日夕方の空
名前:一宮in愛知    日付:10月30日(土) 3時9分
この画像だけではよく解りませんが(2枚目)、
今月23日の昼間もそんなのが出てました・・・
どっちの方向に伸びてましたか?


3134.Re: 29日夕方の空
名前:山梨在住    日付:10月30日(土) 18時4分
Aは、どちらの方角なんでしょうか? 


3154.Re: 29日夕方の空
名前:ばん@静岡東部    日付:10月31日(日) 2時24分
北東に伸びていました。
今、揺れました。

3111.富士山の雲  
名前:通りすがり    日付:10月29日(金) 23時54分
Original Size: 635 x 480, 21KB Original Size: 635 x 480, 20KB

10/29,河口湖と忍野八海上空の雲、16:00


3109.プロット図更新しました(10/23〜10/29)  
名前:ZACO@金沢    日付:10月29日(金) 23時45分
Original Size: 480 x 640, 70KB

 こんばんは、ZACO@金沢です。
 10/23〜10/29までの報告されたレポートをプロットに反映させました。注意が必要だとすれば日本海・北陸・周防灘・四国沖でしょうか?
 今週はかなり忙しくてなかなかサイトをチェックできないときがありました。プロットに反映させますので、方位磁石を購入して雲自身の方位を観測してくださると嬉しいです。オイルコンパスは1000円程度で買えると思います。



3112.ますます不穏な動きを見せる北陸
名前:ZACO@金沢    日付:10月30日(土) 0時3分
Original Size: 480 x 640, 47KB



 29日までのプロットを作成しましたが、その中に1箇所不穏な動きを見せている地域の箇所があります。
 滋賀・福井県境〜石川県西方沖の一帯です。
 これは18日から宏観が出始めましたが現在までこれといった対応する地震が発生せず、29日までに7〜8本ものラインが、福井県を中心に差し掛かっています。
 そして24日には金沢から見て北北東〜南南西に断層状雲らしきものを目撃しました。
 ところがシャープで薄っぺらい典型的な断層状雲ではなく、パン生地をローラーでつぶした様に、生地の縁が厚みを持っているのです。これは十勝沖地震の前に投稿されていた雲に良く似ていました。
 これが24日12時頃から夕方までほとんど動きませんでした。この付近には前線がありませんでした。
 天気図を見る限りでは、当時寒気が日本付近に流れ込んできて日本海から雨雲が押し寄せているのですが、
断層状雲のように空が2つに割れているので、雲のある部分とからっと晴れている部分の差が激しく、とても冬型の空に見えませんでした。
 この雲は能登西方沖から福井方面へ形成しているように見えました。
 こういった異様な宏観があったのですが、他の地域からも福井方面に指向する雲が相次いでいたので、特記事項として掲載いたしました。
 関西・東海・北陸飛騨方面からの決定的な情報がないため判断しかねていますが、リスクが大きくなってきているように思います。



3185.追加報告あり、北陸に集中するライン(10/23〜10/30)
名前:ZACO@金沢    日付:10月31日(日) 17時42分
Original Size: 1200 x 1600, 272KB

30日までのぶんを更新しました


3107.飛行機雲だったのね・・・  
名前:群馬県人    日付:10月29日(金) 23時41分
今日15時頃から16頃にかけて、飛行機が飛んでました。
地震雲かと思い、カメラ片手に空を眺めていましたが、2機飛んでました。
きれいなラインを引きながら・・・

3104.22日雷雲  
名前:NEWS    日付:10月29日(金) 23時21分
Original Size: 400 x 400, 18KB Original Size: 400 x 400, 18KB Original Size: 520 x 493, 55KB

(1)新潟中越周辺の雷雲(10/22 14:36時頃)
(2)新潟中越周辺の雷雲(10/22 15:15時頃)
(3)新潟中越地震の震源マップ

直接の関連性を見いだした訳ではありませんが、各断層と雷雲の配置が似ています。
湿度を多く含む急激な上昇気流が上空の冷たい空気に触れ雷が起こる事がありますが、
このような時にも同時に「月が赤く見える」等の事があるかもしれません。
問題あれば削除します。



3132.Re: 22日雷雲
名前:ZACO@金沢    日付:10月30日(土) 14時32分
こんにちはZACO@金沢です。
3枚目の写真についてどこのサイトで見ることができるのでしょうか?
石川〜福井・滋賀方面の画像を見たいのですが、教えていただければ幸いです。


3133.震源マップ
名前:NEWS    日付:10月30日(土) 15時47分
3枚目の震源マップ図は、Hi-netトップページの
「新潟県中越地震特集」内の「分布図」中のデータ図です。
よって、特集地域のみのデータ図で他の地域は掲載されていないと思われます。
Hi-net内に同様(断層+最新震源詳細)が公開されているかどうかはわかりません。
ただ、e-PISCOの「全国の地震活動・M-T図」が近いかもしれません。
http://www.e-pisco.jp/equake/notes/mt_index.html


3144.ZACO@金沢さんへ
名前:NEWS    日付:10月30日(土) 22時45分
追加情報です。

防災情報提供装置 気象庁<地震火山部>
島根管区情報ですが「管区内」の方で滋賀、福井、石川方面が見れます。
震央分布図 管区内
http://bousai.pref.shimane.jp/jishin/index.html
http://bousai.pref.shimane.jp/jishin/shingen/shingen.shtml


3147.Re: 22日雷雲
名前:ZACO@金沢    日付:10月30日(土) 23時39分
NEWSさん、見れました。
ありがとうございました。

3099.10/29  
名前:icchi@札幌    日付:10月29日(金) 22時34分
Original Size: 773 x 162, 21KB Original Size: 250 x 188, 8KB

皆様こんばんは。今日の報告です。
画像一枚目14:15頃の雲です。昨日と同じように235〜240°地点から湧き出して130°方向へ流れていきました。
画像二枚目は今日日没後17:45頃の月です。昨日は黄色い絵の具で塗ったような月の色だったのですが、今日は赤味の強いオレンジです。同じ位置でも色が違うと気になります……。
今日はライン図作ります(決意表明)しばらくさぼってましたもんね……



3113.Re: 10/29
名前:icchi@札幌    日付:10月30日(土) 0時3分
Original Size: 350 x 367, 30KB

26日〜29日までの東北以北の方位を集めた図です。
気になったラインを中心に引いています。



3123.Re: 10/29
名前:kukku@札幌    日付:10月30日(土) 9時31分
icchiさまおはようございます。
ごくろうさまです。
風邪はもう大丈夫ですか?


3137.Re: 10/30
名前:icchi@札幌    日付:10月30日(土) 19時57分
Original Size: 320 x 240, 18KB

kukku様お気遣いいただいてありがとうございます・゚・(ノд`)・゚・。
熱下がって何日もたつのに鼻水がとまらないんですよね……。
今日はバタバタして目視観測できなかったので、ライブカメラ紀行で空の様子を見ていました。
函館の朝6時の強い朝焼けが気になっていたところ、HAL@秋田様の報告を見て、そのラインから青森東沖発振が先なのかな〜と推測しています。もしくは新潟余震の影響か……。考察すべき材料が多くて頭がぐるぐるです。
月だけは車の中から目視できました。昨日よりオレンジ色薄らいだような感じです。
文字報告だけではあれなので、STVライブカメラさんの画像から、件の函館の朝です。



3140.Re: 10/30
名前:icchi@札幌    日付:10月30日(土) 22時13分
函館の画像について考察を追加。
本日函館の日の出位置は108° 06:06です。
そこから推測するに、横に伸びてる雲の方位は200°前後……かな?
ちなみにカメラ設置点は札幌から200°辺りにありますので、札幌から200°の方位を参考にしていただければと思います。
画像では雲の奥行きが掴みにくいので(私がニガテなだけという話も)方位はあくまで推測です。

3098.29日夕方  
名前:ひよ・神奈川県大和    日付:10月29日(金) 22時31分
Size: 144 x 120, 3KB

はじめて書きます。
みずらいですが西の空のくもが帯状になっていました。(写真)
撮影できなかったのですが別に北の空にも。東から西へ2本雲が伸びていました。消えなかったので飛行機雲ではなかったです。
なにかあるんでしょうか・・恐いですね。


3096.京都市内の空  
名前:キック    日付:10月29日(金) 22時21分
Original Size: 352 x 288, 19KB Original Size: 352 x 288, 14KB

皆様こんばんは。今日は関東の空も激しいですね。京都市内13時過ぎの真南方向撮影です。一枚目は稲妻のような形の雲です。稲妻の向かう先は南南東方向に見えました。2枚目は、画像だといまいちなのですが、気泡のような雲です。鳥肌が立ってしまいました・・こういう雲は苦手です。この時間、西方向は少し雲がありましたが、異常は見られませんでした。北を向くと雲ひとつない青空でした。彩雲も見られたのですが、太陽が本当にビカビカに輝いていたので撮影できませんでした。



3097.Re: 京都市内の空
名前:キック    日付:10月29日(金) 22時26分
すみません。訂正、南南東→南南西でした。

3087.今日の雲です。  
名前:もこ+愛知    日付:10月29日(金) 20時55分
Original Size: 1280 x 960, 48KB Original Size: 1280 x 960, 42KB Original Size: 1280 x 960, 42KB

今日15時くらいに撮ったものです。
南西〜南東の間から吹き出しているように見えました。

今は雲が多くなってきて、月も見えたり隠れたりしています。


3084.29日朝の雲  
名前:大阪市ぺと    日付:10月29日(金) 20時51分
一枚目がam7:30頃 二枚目がam8:30頃です
その後もあっという間に姿を変えていきました。
午前中カラスがよく鳴いていました。(3/5)午後から気になる事は今のとこありません。オートで繋ぐソフトなのでつなぎめの角度がうまく出来てません。御見苦しいでしょうが…ごめんなさい。



3085.Re: 29日朝の雲
名前:大阪市ぺと    日付:10月29日(金) 20時52分
Original Size: 1024 x 454, 133KB Original Size: 1024 x 372, 146KB

あらら。うまく送れなかったです。再送します。



3086.Re: 29日朝の雲
名前:大阪市ぺと    日付:10月29日(金) 20時54分
方角忘れです。二枚とも南南東中心です。


3114.Re: 29日朝の雲
名前:MU@尼崎    日付:10月30日(土) 0時6分
Original Size: 687 x 514, 28KB

大阪市ぺと様 こんばんは

今日は仕事休みだったので8時頃に起きたのですが、南側の窓から気になる雲が見えましたのでベランダに出て写真を数枚撮りました。
それが今回も大阪市ぺと様が撮影された雲と同じものですね(^▽^)

しかし、今日は夜まで豊中市で用事をしていまたので此処に投稿することは出来ませんでした。

例の遺跡探しの結果をもとにして現在HPの工事中なのですが、休日を割いて行っている豊中市での用事が片付かず、UPまでには日数がかかりそうです。



3118.Re: 29日朝の雲
名前:大阪市ぺと    日付:10月30日(土) 1時18分
MU@尼崎様 こんばんは
いや〜ビンゴ!ですね。うちもベランダが南向きなので見える方向も一緒なんでしょうね☆
遺跡のHP出来上がったらまた教えて下さいね。
MU@のムーってもしかしてムー大陸のMUですか?

3080.ごめんなさい写真失敗  
名前:@長岡教員    日付:10月29日(金) 20時22分
今日夕刻日暮れ時、中越が起こる5・6日前に見たと同じ、葉巻のような雲を遠くに小さく見ました。(この時は雲の端は南南西小千谷方面に向いていた)。携帯で「撮った」と思ったが家に来て確認したらどうも失敗(保存し忘れ!情けない)。方角はそのとき同時にナビで確認したところ、西南西、福井方面を指していました。今掲示板見て、多分3057さんの写真が長岡から見えたのだと思います。中越地震の5・6日前と同じような雲です。注意してください。ほんとです。怖いです。

3078.今日の雲  
名前:あこ@静岡中部    日付:10月29日(金) 20時20分
Size: 120 x 128, 4KB Original Size: 120 x 160, 4KB Original Size: 120 x 160, 5KB

一枚目は今日の14時頃の写真。雲の間に隙間があって不思議な感じでした。方向は南西。
2枚目は午後3時過ぎの写真(北東)
3枚目も午後3時ころの写真(南西)鱗雲が多かったです。
富士山の上空には細い筋雲が出ていました。



3082.Re: 今日の雲
名前:あこ@静岡中部    日付:10月29日(金) 20時37分
2枚目の写真ですが、雲は北東から南東にむかってのびてました。

3076.夕方の雲・夕焼け  
名前:g@神奈川平塚    日付:10月29日(金) 20時8分
Original Size: 640 x 480, 72KB Original Size: 640 x 480, 75KB Original Size: 640 x 480, 67KB

夕刻、ほんの1時間の出来事でした。南南西(200°〜220°)から放射状に筋雲が噴出しました。湧き出したばかりの雲です。
@南東〜南A南〜南南西B南南西から西南西
南の雲も細かいウロコと細い筋の群れで格子状になっていたのが気になります。



3077.Re: 夕方の雲・夕焼け
名前:g@神奈川平塚    日付:10月29日(金) 20時15分
Original Size: 640 x 480, 51KB Original Size: 640 x 480, 62KB Original Size: 640 x 480, 56KB

その後、見る見る雲は筋状をくっきり保ったまま北北東に伸び、30分後には全天を覆い空が縞模様に。その伸び方にはかなりの勢いがありました。(3076の雲は伸びていく前には巻雲で筋を作っているようでした)
@南南西A南南西から西B西から西北西
その時の状態としては3048のK2さんの物がはっきりしていると思います。



3079.赤焼けと北の雲
名前:g@神奈川平塚    日付:10月29日(金) 20時20分
Original Size: 640 x 480, 58KB Original Size: 640 x 480, 73KB Original Size: 640 x 480, 51KB

@PM4時50分頃北に向かった雲が何やら北の空にイヤイヤをされて立ち止まっている様子。北の空には拒絶されたような感じでした。
A5時15分には赤焼けになり細かいちいさなウロコを飛ばしていました。
BPM4時放射状雲が出始めた頃の北の空には2本の細い筋雲がありました。



3083.Re: 夕方の雲・夕焼け
名前:Y2@ぼっと@横浜    日付:10月29日(金) 20時51分
Original Size: 640 x 480, 108KB Original Size: 640 x 480, 92KB Original Size: 640 x 480, 95KB

g@神奈川平塚様、みなさまこんばんは。

同じく本日の夕焼け、東京都港区からです。
棒状の雲といっていいでしょうか。
東京タワーの写ってる写真には
見えにくいですが帯状の典型的な地震雲が発生しています。
4,5日は注意が必要かもしれません



3088.Re: 夕方の雲・夕焼け
名前:ノン@埼玉南部    日付:10月29日(金) 21時0分
日々の観測ご苦労様です。残念ながら撮影はしていませんが、こちらでも同じ雲を確認しています。さきほど犬の散歩の時に、今だ南南西から伸びる帯雲が力強く存在しています。


3089.Re: 夕方の雲・夕焼け
名前:ノン@埼玉南部    日付:10月29日(金) 21時5分
↑ すいません。犬の散歩のときに確認したら、です。誤字脱字すいません。


3090.Re: 夕方の雲・夕焼け
名前:Y2@ぼっと@横浜    日付:10月29日(金) 21時16分
こんばんは。
どうやら東京タワーの写真にある帯雲は
埼玉県土浦市上空付近のようです。
帯雲は真下が震源と思います。
(ちがってたらすみません)


3093.Re: 夕方の雲・夕焼け
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月29日(金) 21時38分
Original Size: 624 x 454, 66KB Original Size: 624 x 454, 72KB

皆さん こんばんは
私も撮っておりました。
16:05の画像です。



3095.Re: 夕方の雲・夕焼け
名前:g@神奈川平塚    日付:10月29日(金) 22時17分
ノン@埼玉南部様、Y2@ぼっと@横浜様、アウトドア@横浜鶴見様こんばんは。この雲の収束点を衛星画像で探したのですが伊豆沖?御前崎沖?。はっきりしません。静岡の方の投稿にはこの雲はなく、帯雲と北東からの雲が目撃されているようです。
こちらからボヤっと見えた北の帯雲はかなりはっきりしていたのですね。5時30分には曇天になったのに6時には南の方から晴れてきて、この方向と同じ東西に架橋するボコボコとしたヒツジ雲の幅の広い帯を6時頃見ました。夜の画像は難しく画像はないのですが。
アウトドア様、相関図には本当に色々な考えを広げさせられます。まとめをなさる御苦労は大変な物と思いつつ、これからもよろしくお願い致します。


3122.Re: 夕方の雲・夕焼け
名前:関西人@奈良    日付:10月30日(土) 9時5分
皆さん おはようございます。
お忙しい中 ご報告お疲れ様です。
関東の空はすごい雲が出ていたのですね。

>アウトドア様、相関図には本当に色々な考えを広げさせられます。まとめをなさる御苦労は大変な物と思いつつ、
アウトドア様 現在のマップだけでも相当なお時間を費やされていることだと思います。上手く表現できませんが g@神奈川平塚様に同意です。

糸魚川−静岡構造線(牛伏寺断層を含む区間)の地震発生率が高い(発生率が高いだけで一概に言えませんが)事を考えても不思議ですね。

3074. 10/29 秋田  
名前:HAL@秋田    日付:10月29日(金) 19時30分
Original Size: 640 x 480, 30KB Original Size: 640 x 480, 32KB

こんばんは、今日は雲一つない快晴でした。
日中の太陽は白く眩しすぎるほどで、周りは白く色が抜けているようでした。
左側は、13:00の北方向、低い所に断層雲が、82−262°ラインに。
右側は、17:00の西側の日本海です。昨夕と同じような感じでした。1箇所だけじーっと動かない雲がありました。方位を測ってみると、132−312°でした。



3075.Re: そちらと同じライン(平行ライン)
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月29日(金) 19時56分
Original Size: 624 x 454, 72KB Original Size: 624 x 454, 75KB Original Size: 624 x 454, 71KB

HAL様 こんばんは
こちらでは南西の空に変化が見られて皆さん投稿されていますので、本日16:00の北の空を投稿します。
帯状と二分状です。
(西)260-80(東)ですので秋田の空の雲と平行してます。
中部地方-茨城が要注意です。



3094.HAl秋田さん、はじめまして。
名前:hikari@福岡    日付:10月29日(金) 21時40分
Original Size: 480 x 349, 26KB Original Size: 480 x 360, 17KB

秋田地方はもう寒くなって、もうすぐ雪が降りそうなのでしょうか。

それから、アウトドア横浜鶴見さん、この間(12日です)はプロットの作成などありがとうございました。クマの出現は、ほんとに異常でしたね。こちらは、2〜3日前から幾分鳥が騒がしいようでした。見慣れない青鷺や鳥やカラスが人恋し?そうでした。つきまとってるように感じていました。
ところで、12日のNO2160の雲の考察をしてみました。帯雲で、島根けんさん(NO2190)や兵庫北部さん、なでしこジャパンさんなどが観測なさってて、アウトドアさんがプロットを作成して下さったものです。同じように地図の上に雲のラインを載せてみました。で、今日撮影しました雲のラインも延ばして地図に書いてみました。
また、10月12日の帯雲を1時間くらい経過した後、なおもありましたので、それを撮影したものを動画にしてみました。時間は10時40分〜11時15分の35分間をカメラを固定して撮っています。あまり動きはありませんが、試しにやってみました。で、画像が90枚ほどになってしまいましたので、40秒ごとの画像をピックアップしました。驚いたことに、この雲は北東から流れてると思い込んでいましたら、南西から流れてるようでした。
それと、右の写真は今日の夕方で、レリーフ様になりかけていましたが、そのまま赤みが消えて行きました。
http://web1.nazca.co.jp/hp/hikarimirai/index.html



3102.Re: 10/29 秋田
名前:K    日付:10月29日(金) 23時7分
アウトドア@横浜鶴見様が見た、茨城方面の雲を真下で見ました。

 今日は鹿島港に釣りに行ってたので、出現から拡散まで、全部見ていました。
 まず15時頃飛行機雲状の筋雲が、北西方向に発生し、先端は不明〜最後尾は栃木県から取手付近に達していてはずです。
 しかし一部がカーブしていましたので、飛行雲と思っていました。
 そしたら線が幅へと拡大し、飛行機雲では説明できない幅と全長に達しました。

 鹿島で東よりの風が吹いていたのに、夕方には鹿島上空まで、二本の龍雲が達したので、風に逆らって伸びていました。
 そして夕暮れ時、龍雲と直角方向の波紋状地震雲が見られました。

 このパターンですと、明日未明から午前中にかけ、新潟でM5以上の余震が起こる可能性があります。
 大阪と札幌で波紋状地震雲が新潟を示している報告があり、私も二点測量の結果から、鹿島沖ではなく、新潟余震が妥当と予想します。

 現地新潟のレポートが無いので、判断しかねますが。
 もっとも、被災地の観測レポートは、事前はゼロ・事後認識のレベルでした。
 被災者であり、被害が甚大な、事前に察知しようとする努力する、現地の人のレポートが無いので、外野が言う筋ではないでしょうが。
 


3103.Re:動画
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月29日(金) 23時9分
hikari様 ご無沙汰しております。
12日の件思い出しました。hikari様の大山方向へ走る帯雲と兵庫北部様の鳥取での写真、そしてライブカメラでみつけた尾瀬沼の写真でラインがよりハッキリしましたね。それで翌日、大山近くの「島根県東部震度3」が発生してしまいました。あれには驚きました。

今、そちらの方向で心配なのは「阿蘇山の活発化」そして「九州の震央がまばらで本州のように距離が近くないこと」「北陸のように西側にクマの出没が中国地方で見られる」こと等です。
*素敵なHP拝見しました。「動画」確かに帯雲と低空の雲の流れが逆に走ってます!


3105.Re:K様
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月29日(金) 23時33分
K様 こんばんは
私もよく釣りをしますが、とてもリアルなレポート参考になります。ありがとうございました。
明日は要注意ですね。


3152.Re: 10/29 秋田
名前:    日付:10月31日(日) 1時14分
 29日に見られた鹿島沖の龍雲は、18日に見られた龍雲と、本数は一本少なかったですが、方向・様子においてそっくりでした。
 前回は鹿島の北西にある我が家から見て、鹿島に筋雲が消えていきましたが、今回は鹿島まで延びてきました。

 18日の地震雲は、5日後の新潟地震の前兆だったはずであり、あれが地震雲でなければ、ウォッチは止めるというほど、自信がありました。
 三日ほど地震が無いので、自信はかなり揺らぎましたが。

 まだ初心者につき、震源地から波紋状に伸びる、波紋状地震雲については検証段階です。
 夕方、前回鹿島沖のM5の際に、直前に見られた波紋状の雲が見られたので、今回もそうかと思い、29日午前中の可能性を指摘しましたが、見事に外れました。

 前回は空一面が、波紋状になっていましたが、前日の波紋状の雲は一部でした。今日も同一方向の波紋状雲が一部で見受けられたので、一部では直前雲と認定できないようです。勉強になりました。

 地震雲予知は、まだ試行錯誤が現状なので、10の失敗・1の成功でも仕方が無いと思います。
 ですが失敗を恐れ、口に出さなければ、それは単なる個人の妄想・後で地震雲といったところで、負け惜しみです。
 学問としての進歩は、ありません。

 しかし、何億円も使っている、地震予知学会が、これほどの余震があるのに、予知ゼロ・全くにマスコミに出なのは無力。石つぶしであり、解散を提言します。
 学会を名乗るには、バカじゃないの。


3169.Re:k様へ
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月31日(日) 13時22分
K様の文章を読みますと地震予知研究に対するエネルギーが伝わって来ます。ベテランだと思いきや初心者とのこと。
私はやはり最初の頃「当たり外れ」にこだわりました。他のサイトで「当たった」と随分自慢したものです。でも当たればあたるほど「他の投稿者は相手にしてくれません」。そんな日がしばらく続きましたがK様同様、私もアウトドアが好きで全国のキャンプ場で過ごしながらその町を歩いていましたら「外れることに対する安心感と喜び」が少しずつ生まれてきました。日本の国民性もあると思いますが「地震予知を堂々と発表できない現状」「してはいけないという状況」がまだまだ強いのが現実です。大学の地震研究者に対する不満は私も持っています。ただし日本の大学(教育現場)の現状も期待してはいけないほど問題ありです。
私が今取り組んでいることは「素直に予知情報を受け入れてもらうにはどうしたらよいのか」という試みです。そのようなことでもここの管理人さんのKS様の考えはすばらしいと思いますよ。


3215.Re: 10/29 秋田
名前:    日付:11月1日(月) 10時44分
 地震雲は、まだ科学とはいえません。

 数字にバッチリ出る、電磁波にその可能があると期待してますが、まだ当てに出来るレベルではありません。
 地下では携帯が通じないという、誰もが知っている常識を、この方たちは完全黙殺し、地中から電磁波が出ているとしているので、独りよがりのため学問にならず、正確な観測法も確率出来ず、データーも信用できない。
 地中における電磁波伝達の、基礎科学を解明する方が先決であり、それが戦略です。

 地震雲観測は、統計学に基づく確率論となります。
 現在はデーターの集積中であり、地震予知という結果を期待すべきレベルにはありません。

 しかし地震雲を観測したら、一応震源地と時間を予測するのが叩き台であり、予測が外れれば、原因を振り返り、次の予測に生かすのが進歩です。

 今回、29日の二本の筋雲は、三本見えた18日の龍雲と同じ方向・同じ模様でした。
 それにクロスする、波紋状地震雲も一部に見ました。
 前回の筑波地震と鹿島地震の際に、前日に波紋状雲を観測し、新潟さん報告の波紋雲を見たら、同じだったので翌日未明から朝が危ないとしたら、九時ごろでしたか?、M6の余震が発生しました。

 今回も翌30日が危ないとしましたが、見事に外れました。
 敗因としては波紋状地震雲が、一部にしか見られなかったのに、翌日とした点です。
 茨城は遠いから、そんな規模だろうと思っていました。

 本命は外れましたが対抗馬は、前回龍雲発生の5日後に本震だったので、11月3日前後が怪しいでしょうか。
 このような予想を立てれば、直前に発生する地震雲の識別に役立ちます。

>そのようなことでもここの管理人さんのKS様の考えはすばらしいと思いますよ。

 この掲示板は、実に好い。
 一人で、しこしこ観測しているより、広域だし、多くの目があり、十倍はサンプル量が増えます。
 29日の龍雲は、取手方向かと予想しましたが、土浦さんのレポートにより、正確な方向が判明し、方位の修正に役立ちました。  

3073.埼玉南部  
名前:こひ    日付:10月29日(金) 19時29分
Original Size: 176 x 144, 4KB Original Size: 176 x 144, 4KB Original Size: 176 x 144, 3KB

29日16時前後、埼玉南部から北の空に西から東に長距離で横断する筋状の雲がありました。快晴の空だったので目立っていました。
同時に西の空には彩雲のようなものが出ていました(3枚目)。



3081.Re: 埼玉南部
名前:こひ    日付:10月29日(金) 20時33分
> 29日16時前後、埼玉南部から北の空に西から東に長距離で横断する筋状の雲がありました。快晴の空だったので目立っていました。
> 同時に西の空には彩雲のようなものが出ていました(3枚目)。

3050さんと同じものらしいです。


3108.Re: 埼玉南部
名前:埼玉 スパゲッティマン    日付:10月29日(金) 23時43分
私も同じものを見ました。最初は飛行機雲かと思ってましたが、
違いました。

3072.同じく  
名前:H@藤沢    日付:10月29日(金) 18時51分
Original Size: 640 x 480, 29KB Original Size: 640 x 480, 35KB Original Size: 640 x 480, 58KB

神奈川も同じような雲が空一面に広がっていました。
方向は南〜西〜北西の空。
何か、空全体が気持ち悪かったです。


3071.今日の  
名前:ODA@お台場    日付:10月29日(金) 18時16分
Original Size: 640 x 480, 39KB Original Size: 640 x 480, 43KB

お台場からの16時30分頃の空です。
1枚目は南西方向の空、16時過ぎに沸いてきた太目の筋状(帯状?)の雲がたちまち放射状に広がって行きました。西南西に収束しているように見えます。
2枚目は西北西の空です。筋状の雲が微妙に鳥の羽状(すごくいやな雲です)
になりそうです。



3091.Re: 今日の
名前:ODA@逗子    日付:10月29日(金) 21時29分
収束は南南西の間違えです。

3070.本日 10/29 15時53分の浅間山東映像です  
名前:関西だぬき    日付:10月29日(金) 18時15分
Original Size: 352 x 240, 6KB

横に伸びる雲が気になって投稿しました。


3069.静岡県浜松南部の空  
名前:うっち@静岡県西部    日付:10月29日(金) 18時12分
Original Size: 320 x 240, 19KB Original Size: 320 x 240, 18KB Original Size: 320 x 240, 19KB

10/29-4:55撮影です。1枚目東、2枚目南、3枚目西です。連続では、ありません(南東、南西が抜けています。)
4:30頃から見ていますが、焼けはあまりみられず、まず低空にみられる綿がし状の雲が東から西へ流れて行き、上空の雲は西から東に流れていました。東から湧き出るような粒の雲(60度)、同じく西からの粒の雲(210度-300)とつながってしまいました。
嫌な感じの雲でした・・・
( )内の?度は、今日初めてオイルコンパスを使用し、又急いで観測したため正確ではありませんが、一応記入してしまいました。



3120.Re: 静岡県浜松南部の空
名前:うっち@静岡県西部    日付:10月30日(土) 2時29分
Original Size: 614 x 144, 13KB Original Size: 586 x 578, 28KB

一応画像をつなげてみました、うまく見れるかわかりませんが・・


3067.10月29日16:15頃の空模様  
名前:@栃木佐野    日付:10月29日(金) 17時54分
Original Size: 320 x 240, 22KB Original Size: 320 x 240, 22KB Original Size: 320 x 240, 27KB

栃木県南(佐野)の本日夕方の空模様です。
1;240度方向
2;270度方向
3;240度方向(時刻は30分ほど後。場所も3kほど東)



3092.佐野さんおじゃまします。
名前:KEI@栃木    日付:10月29日(金) 21時35分
Original Size: 576 x 432, 16KB Original Size: 576 x 432, 17KB Original Size: 576 x 432, 13KB

日中はほぼ快晴、朝から霞が筋状になるのがみられ、影になったり乱反射したりしていました。エアロゾルが非常に濃く、今日は14時半頃から次第に雲が析出してきました。夕方に多方向の筋雲が出てきましたが、持続時間は長くなかったように思われました。地平線付近は暗くなるまで焼け色が持続しましたが、反射する雲が少なく、顕著に赤く焼けて見えませんでした。
 
 秋冬の栃木の夕方のように快晴から上空が冷えて雲が析出する気象条件の時、磁力線(仮説です)があればそれに沿うように筋雲が出ることが多い様です。この現象については観測歴2年目で再確認出来ました。

(写真1)宇都宮市内15時55分。これは飛行機雲ではないようです。新潟中越300°付近から東に架橋していました。右中央の切れ端に注目。
(写真2) 同   16時35分、西方向。多方位を示す雲がまとめて出ています。
(写真3) 同   16時55分、もやもやと立ち登る雲。このタイプは飛行機雲がツイスト変形したものがありますが、飛行機雲ではないようです。


3065.夕方でもないのに オレンジ色  
名前:三重鈴鹿    日付:10月29日(金) 17時39分
Original Size: 240 x 240, 11KB Original Size: 270 x 270, 13KB

これは三重県亀山市から見て西(滋賀方面)
撮影時間は昼の13時55分。
夕方でもないのに 山の向こうがオレンジ色だったので
車の中から撮影しました。

携帯からの撮影なのでぼけてたりしますが
オレンジ色は確認できると思います。


3063.この雲は?  
名前:plenty@東京都江東区    日付:10月29日(金) 17時27分
善光寺ライブカメラに、15:59頃から30分ぐらい不思議な雲が出ています。今日一日雲ひとつない青空なのに、この時間だけとても不思議です。
考えすぎですかね?



3151.Re: この雲は?
名前:K@mitaka    日付:10月31日(日) 0時23分
plenty@東京都江東区様、こんばんは
遅レスになってしまいましたが
16:00-からのすじ雲はアニメーションで見ると不思議な動きをしています。
白根山の方角を中心に何本もの雲が時計方向に回転しています。
こういうことがあるんですね。
ライブカメラならではの映像でした。

3060.今日の光芒  
名前:kukku@札幌    日付:10月29日(金) 17時23分
Original Size: 640 x 480, 29KB

今日は13:56頃空を見ますと光芒(薄明光線かも?)が強く出てていました。

■アウトドア@横浜鶴見様へ
いつもご苦労様です。
釧路方面・・・25日観測分から私も気になってます。28日観測分では襟裳岬付近もですが^^;



3119.Re: 今日の光芒
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月30日(土) 1時24分
kukku様 こんばんは お久しぶりです。

秋田沖から青森、釧路沖にと小さな震央がありますね。
中間の空白域が気になります。
いつもありがとうございます。お休みなさい。


3124.Re: 今日の光芒
名前:kukku@札幌    日付:10月30日(土) 9時35分
レスありがとうございます。
いつも素晴らしい図ありがとうございます。
今後私も気になっている箇所は空を見ていって追っていきたいとおもいます。
今後もよろしくお願いいたします。

3058.(untitled)  
名前:ma    日付:10月29日(金) 17時19分
Original Size: 640 x 480, 59KB

東京 北から東  写真には撮りきれないほど一直線に伸びていました



3059.Re: (untitled)
名前:ma    日付:10月29日(金) 17時23分
> 東京 北から東  写真には撮りきれないほど一直線に伸びていました
16年10月29日  16時35分ころ


3061.maさん、こちらも断層雲が
名前:hikari@福岡    日付:10月29日(金) 17時25分
Original Size: 615 x 461, 42KB Original Size: 308 x 231, 19KB Original Size: 308 x 231, 18KB

朝から観測されました。気づいたのは7時半頃でしたが、それからも停滞時間は長く9時頃まで見えていました。この雲は、南西220度のラインを北東へと架橋してるようでした。一番左は北東になります。



3062.つづきになります
名前:hikari@福岡    日付:10月29日(金) 17時27分
Original Size: 320 x 240, 19KB Original Size: 320 x 240, 19KB Original Size: 346 x 259, 20KB

雲が二分されています。



3064.つづきで
名前:hikari@福岡    日付:10月29日(金) 17時30分
Original Size: 384 x 288, 18KB Original Size: 1229 x 922, 189KB

南西220度の雲の噴出し口です。波状が鮮明でした。それと上空の独特な雲を撮っています。


3057.福井県福井市上空。  
名前:まさ    日付:10月29日(金) 17時16分
Original Size: 375 x 499, 19KB Original Size: 499 x 375, 13KB

16:25頃の空です。
撮影から5分ほどで消えてしまいました。
これって地震雲でしょうか?一応報告まで。


3055.川崎の夕焼け  
名前:taiyaki@川崎    日付:10月29日(金) 17時12分
Original Size: 120 x 160, 5KB Original Size: 120 x 160, 4KB

本日夕方4時半くらいに地震雲を見ました。
南の方から北東あたりへ延びる雲です。
他にも、西から東へまっすぐ延びる雲もありました。
さらに夕焼けの雲を見ると、
人間のあばら骨のような雲もいくつかありました。
ちょっと怖いです・・・。



3056.Re: 川崎の夕焼け
名前:taiyaki@川崎    日付:10月29日(金) 17時13分
画像は携帯なので、粗いかもしれません・・・。すみません。

3054.(untitled)  
名前:ma    日付:10月29日(金) 16時58分
Original Size: 640 x 480, 63KB Original Size: 640 x 480, 69KB

東京 南から北へ放射状に伸びてる雲でした   16年10月29日4時38分


3053.これ地震雲ですか?その2。  
名前:ヤン坊マァ坊    日付:10月29日(金) 16時57分
Original Size: 1914 x 625, 237KB

10月29日15時50分頃。山梨県甲府市にて、
北の空。


3052.これ地震雲ですか?その1。  
名前:ヤン坊マァ坊    日付:10月29日(金) 16時56分
Original Size: 768 x 1024, 201KB

10月29日15時50分頃。山梨県甲府市にて、
真上から西にかけての空。


3050.地震雲  
名前:エヌユー    日付:10月29日(金) 16時44分
Original Size: 640 x 480, 51KB Original Size: 480 x 640, 50KB Original Size: 480 x 640, 51KB

10月29日茨城県土浦市内にて地震雲撮影!!
方向的には、東京八王子方向??かな


3048.神奈川県・城山町の夕暮れ  
名前:K2    日付:10月29日(金) 16時27分
Original Size: 640 x 480, 95KB

先ほど、16時17分頃の様子です。
あまり気持ちのいい感じのしない雲が出てました。
まずは報告まで。



3049.その後の様子
名前:K2    日付:10月29日(金) 16時38分
Original Size: 640 x 480, 91KB Original Size: 640 x 480, 75KB

およそ西から東方向へ、薄くですが波打つ様な雲が見えます。
時刻は16時30分頃です。


3041.東の空  
名前:るう(大阪・枚方市)    日付:10月29日(金) 13時2分
Original Size: 640 x 480, 64KB Original Size: 640 x 480, 60KB

枚方市内より、西→東方向へ伸びていく怪しい雲でした。
あっというまに形を変えて、今はすでに雲がまばらに
散っています。

一枚目12:40頃
二枚目12:50頃


3040.雲(午前8時〜9時すぎ)  
名前:カラス@大阪市    日付:10月29日(金) 12時48分
Size: 120 x 120, 3KB Size: 120 x 120, 6KB Size: 120 x 120, 4KB

大阪市内午前6時は綺麗なオレンジの朝焼けでした。(カラス騒がしい)
1枚目:午前8時の東の空(南→北北東)
2枚目:1枚目の続きで斜め上空
3枚目:午前9時過ぎの北の空(西−東へ)


3028.(untitled)  
名前:東大阪・2児の母    日付:10月29日(金) 6時58分
Original Size: 834 x 1050, 106KB Original Size: 900 x 1278, 167KB

朝6時過ぎ、東の空には光に反射している鱗雲。そして朝日が出てくるのに、西の空には夕日??が残ったまま。南西の空は2分割になっています。



3029.Re: 1枚添付できなかったので追加します。
名前:東大阪・2児の母    日付:10月29日(金) 6時59分
Original Size: 762 x 441, 42KB

南西の空は2分割になっています。



3030.Re: 1枚添付できなかったので追加します。
名前:東大阪・2児の母    日付:10月29日(金) 6時59分
Original Size: 762 x 441, 42KB

南西の空は2分割になっています。


3019.緊急投稿(地震相環2)全てが相対的に!  
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月28日(木) 23時16分
Original Size: 533 x 585, 75KB

10/22からの有感地震を調べていたら「本日までの全ての震央が相対的」になりましたのでご報告します。
相対する震央が何日後に発生しているか?今現在の空白地はどこかも確認できるかと思います。要注意箇所はわたし独自の判断ですので「皆さんのカン」を働かせてください。



3022.Re: 緊急投稿(地震相環2)全てが相対的に!
名前:g@神奈川平塚    日付:10月29日(金) 0時6分
アウトドア@横浜鶴見様、こんばんは。
凄い図ですね!ちょっと震えが来ました。
該当するかどうか判りませんが
10/28 発生19:36:37.29 震源 石川県 緯度36.188N 経度136.766E
深さ 9.1km  マグニチュード  3.0(Hi-net)

この図でちょうど本州真ん中、フォッサマグナの部分が抜け落ちているのは何故なのでしょう?なんとなく不安を感じます。単なる感想なのですが。


3025.自己責任で警戒させていただきます。
名前:横浜BK    日付:10月29日(金) 1時5分
確かに浅間山を中心に、相対的になっていますね。
今回の浅間山噴火からの現象なのか?
それとも、過去にも何処かしらが中心となった前例が
あるのでしょうか・・・・?

地震予知の見地から見たら、素晴らしいレポートですね。
(もちろん地震を望んでる訳ではなく、震災の予防の可能性に感動です)


3027.Re: 緊急投稿(地震相環2)全てが相対的に!
名前:HAL@秋田    日付:10月29日(金) 3時52分
アウトドア@横浜鶴見様、皆様こんばんは。
いつも分かりやすい図を作成していただきましてありがとうございます。
秋田沖の空白域がやはり気になります。
それにしても、今回の新潟県中越地方の地震は何故大きな余震がこうも続くのでしょうね、素人考えですみませんがプレートによる歪ではないような気がしてなりません、浅間山の噴火が引き金になっているのか、地下で水蒸気か天然ガスのようなものが爆発しているような気がいたします。とは言えそれを検証という訳にもいきませんが、あんなに大きなエネルギーの開放がありながら中々収まらないですから・・・いずれにせよ、雪が降ってくる前に一日も早く落ち着いてもらいたいです。
長々と素人考えを述べてしまい、すみませんでした。 


3031.Re: 緊急投稿(地震相環2)全てが相対的に!
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月29日(金) 9時0分
g@神奈川平塚様 横浜BK様 HAL様 おはようございます。

確かに皆さんがおっしゃる通り「線が何もない部分」はこれから震央がどうしても発生してしまうのでそここそが要注意かもしれませんね。
なぜ「浅間山」が中心なのか制作している本人もわかりませんが昔から浅間山近くの「諏訪湖」が日本列島の「地震のへそ」と言われているようですので何らかの影響はあるようです。どちらにしろ注意してい行きたいです。


3033.Re: 緊急投稿(地震相環2)全てが相対的に!
名前:キック    日付:10月29日(金) 10時22分
おはようございます。細やかなレポート、そして目の付け所といい、頭が下がります。個人的には関西在住なので、関西に目を光らせておきたいところです。それほどニュースにはなりませんでしたが、淡路島と岡山の知人は今年床上浸水に3回ほど遭遇しております。全て台風の影響で、集中豪雨とは違うかもしれませんが。徳島は今年、集中豪雨に何度も見舞われたとの話ですので、黄色の部分と一致するあたり、偶然というか何と言うか。四国様の画像レポを見ていてもやはり気になりますし、参考にさせていただきます。


3034.Re: 緊急投稿(地震相環2)全てが相対的に!
名前:icchi@札幌    日付:10月29日(金) 10時31分
スタミナ切れを起こしたあげく、積雪の中の運転で追い討ちを掛けられ、ノックダウンしてましたicchiでございます。
先ほどからようやく様々な投稿見直してます。
どうも札幌は四日は少なくとも連続で同じ地点から雲が湧き上がり、110°(釧路沖?)130°(浦河・日高・十勝沖?)二方向へ集中的に雲が指向を示しています。今もです……。
地震相関2すごく見やすい図ですね。
青森沖、日高周辺(海域含む)は要注意でマークしていました。
先日方位ラインで交点ができていた四国・兵庫方面も要注意かと思います。
どうも乱文にて失礼しました。


3035.Re: 緊急投稿(地震相環2)全てが相対的に!
名前:icchi@札幌    日付:10月29日(金) 10時57分
Original Size: 200 x 150, 7KB

どなたか覚えておられるでしょうか。
9月紀伊半島での地震後、発振数時間前に同じような衛星画像があったと報告があったと思います。そして新潟地震が起きる何日も前、新潟辺りを横切る同じような線のある画像を見て、まさか……と思っていました。
杞憂かもしれません。私は衛星画像に関してはほとんど素人ですので、判断がつきません。ただ、これで皆様が気に留めてくだされば……と思います。
偶然であるよう願います。



3037.Re: 緊急投稿(地震相環2)全てが相対的に!
名前:東海です    日付:10月29日(金) 11時23分
こんにちわ。最近ここの掲示板のお世話になっているものです。
すみません、初心者なので、この絵がどう相対的なのか
わかりません。線は何を意味しているのですか?(色など、赤い点)
ずばり、どこが危険範囲なのか、おしえてくれませんか?
よろしくお願いします。


3038.Re: 緊急投稿(地震相環2)全てが相対的に!
名前:関西人@奈良    日付:10月29日(金) 11時25分
皆さん こんにちは。
『浅間山が中央になる』・・私も大変興味があります。
歴史的な謂れなども調べてみましたが『浅間・アサマ』の意味を『信濃の国・塩の道』をもっと調べてみたいと思っています。

下記サイトに書かれていた内容の一部です。
信州大学附属図書館 繊維学部分館 平成13年4月9日 ttp://www-lib.shinshu-u.ac.jp/seni/online/no39/mokuji.html

『浅間という地名で不思議なことは、富士山山頂とその裾野で山梨県と静岡県の富士山の周囲を取り囲んでいくつも浅間(センゲン)神社と呼ばれる神社が点在していることである。浅間(センゲン)神社は正しくはアサマと呼ぶそうだが、江戸時代の終わり頃から通称センゲンと音読みになったそうだ。アサマはどうもアイヌ語であったようだ。山奥とか、家の土台とか言う意味らしい。従って、アサマは浅間山のみを表す固有名詞ではなく、もっと一般的な意味を表す普通名詞だったらしい。ところが、江戸時代にはもう元の意味が分からなくなってしまい、浅間(アサマ)神社は浅間山と混乱を避けるために浅間(センゲン)神社になったらしい。』

他にも富士山と浅間山について書かれているサイト等もありました。
昔から日本の中心・土台・火の神と言われていたのには、それなりの理由があったのでしょうね。アウトドア@横浜鶴見様の着眼点は すばらしいと思います。
九州が異なるのは『阿蘇山』(「アソ」もアイヌ語?)があるからなのでしょうか?

『富士山と浅間山はともに本州中部にあって有史以前から噴火を繰り返してきた代表的な火山である。そして、富士山の麓を東海道が、浅間山の麓を東山道(後の中山道)が通る。ともに、西国と東国を結ぶ古代よりの主要街道である。このため、この二つの火を噴く山は大昔から全国にその存在が知られていたに違いない。人々は、この火を噴く二つの山をともに「アサマ」と呼ぶようになった。富士山も当時はアサマと呼ばれていたと考えられている(現在でも浅間神社のご神体である)。』

『平安時代には、山神の名は浅間大神とか浅間明神という神名で記されるようになる。浅間大神は「アサマノオオカミ」と読み、「アサマ」とは長野県の浅間山や伊勢の朝熊ヶ岳のように火山を意味する言葉であるという


3039.Re: 緊急投稿(地震相環2)全てが相対的に!
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月29日(金) 12時44分
キック様 お久しぶりです。
関西方面もそろそろ気になっています。
昨日の「紀伊半島沖」震央、10/10以来なのでその意味が気になりました。

icchi様 体調は大丈夫ですか?私も先週まで風邪をひいてました。
注意してください。釧路沖も震央が一つですので次の地震を気にしています。

関西人@奈良様 またまたのすばらしい情報ありがとうございます。
また、隅からスミまで拝見したいと思います.そう言えば「諏訪湖」についても関西人様からの情報でした。ありがとうございます。奥が深そうです。

東海です様 はじめまして。 地震相環図の見方ですが最近の地震位置(震央)を赤の点で示しています。地震はいろいろな環境でそれぞれが関連しているのはわかっていますので、直線で結ばれたり曲線で結ばれたりします。
そこである震央と浅間山を直線で結ぶと延長線上(相対的位置)に地震が発生するのが増えていますよ!というのを今回の図は示しています。
たとえば昨日起きた震央の反対側には近々地震が起きる可能性があるよということです。予知はできませんがあなた様の近くにその線が引かれるどうか警戒の材料にはなると思います。そして今後も地震が発生したらその点から浅間山を結んでみて延長線を気にしてみてください。どうしてもいつかは起きてしまうのが今の地震の現状です。


3042.Re: 緊急投稿(地震相環2)全てが相対的に!
名前:東海です    日付:10月29日(金) 13時14分
アウトドア@横浜鶴見様

ありがとうございました!
私は、愛知県ですが、何本も線があります。。。
ちょっと心配です・・・


3045.浅間の意味
名前:g@神奈川平塚    日付:10月29日(金) 14時59分
関西人様のご投稿を読み思い当たった事があります。フォッサマグナと言うのは一般に糸魚川静岡構造線を指しますが実はフォッサマグナと言うのは帯になっていて浅間を挟んで柏崎千葉構造線というのがあり、この間の帯を言うと、この前勉強しました。静岡の構造線はプレート同士の境目で事実上の分断線になるのですが千葉柏崎の方はフォッサマグナという帯の地帯の浅い地層の境目で、奥深くでは北米プレートの上にあります。つまり、浅間という言葉はもしかすると浅い地層が間にある・・という意味なのかも・・と勝手に想像したのです。富士山もこの浅い地層の上にあります。参考サイト▼http://www.city.itoigawa.niigata.jp/fmm/outline-menu/02outline-fm/02fossamagna.html
この帯(浅間山)を中心点として対称にあるということはユーラシアプレートと北米プレートの相関という事にもなるのでは・・・。これは私の感覚で思ったことで、知識としてはっきりしたものはありません。ただ、浅間山を中心として対称にある紀伊沖の地震と新潟の地震は似過ぎていると思うのです。複数回にわたる大きな初震、大きな物を含めて半端ではない余震の数、長期化。
しかも新潟の起きる前には収まりかけていた紀伊沖がやや活性化し、新潟発振のあとは急に余震の数が減りました。何かがつながっているとしか思えません。差し出がましいとは思いましたが以前からかなり気になっており、書きました。ご無礼お許しください。

それから、icchi@札幌様のご指摘にある紀伊沖の前の衛星画像に同じものと言うお話、覚えがあります。確か1日前か、長くて2日前の画像だったと思いますが・・・。


3046.g@神奈川平塚様  icchi@札幌様
名前:関西人@奈良    日付:10月29日(金) 15時56分
g@神奈川平塚様 こんにちは。

>この帯(浅間山)を中心点として対称にあるということはユーラシアプレートと北米プレートの相関という事にもなるのでは・・・。
>以前からかなり気になっており、書きました。ご無礼お許しください。

レスありがとうございます。 ご無礼なんて嬉しいです♪
実は私も以前から気になっており、以前 アウトドア@横浜鶴見様に深発地震(プレート)との関連性についてご質問した事があります。
私は知識もなく疑問点を調べていくうちにフォッサマグナ→糸魚川静岡構造線→塩の道とたどり着きました(苦笑)

貼り付けて下さったサイト、私も拝見した事があります。
『フォッサマグナは領域を示す言葉ですから「フォッサマグナ=糸魚川-静岡構造線」と覚えるのは正しくありません。』が頭にこびりついております(^^;
興味深いですよね。

私は地震に関しては疑問点がいっぱいで調べていくうちに更に疑問点が増えて困っております。
g@神奈川平塚様 またいろいろと教えてくださいませね。


icchi@札幌様 ご指摘にある紀伊沖の前の衛星画像
私も覚えています。 気になりますね。


3047.Re: 緊急投稿(地震相環2)全てが相対的に!
名前:関西人@奈良    日付:10月29日(金) 16時24分
上記の追記です。

アウトドア@横浜鶴見様ご作成のマップを拝見すればする程フォッサマグナとの関連性に疑問を持ち想像を膨らませています。
それで昨日アウトドア@横浜鶴見様作成マップ最新版の掲載をご無理お願いした次第です。
全てのマップとプレート・深発地震等を重ね合わせるとどうなるのか・・。
あくまでも知識のない私の想像で申し訳ございません。


3051.Re: 緊急投稿(地震相環2)全てが相対的に!
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月29日(金) 16時54分
私は「プレート論」を無視してきた(知識がないと言ったほうが正しい)のと無感地震も排除して図を制作してきたのがこのように皆さんに投稿できる結果となっています。それに「深発地震論」が加わるともっと何かが見えてくるかもしれませんね。「浅間山とプレートの歴史」は大変興味深いです!
皆さんの情報に感謝します。
*icchi様の「衛星画像ライン」については「単なる送信システムの故障」と思ってましたが、まさにその「単なる」が重要でした!。気づかせてくださいましてますます感謝です。


3066.アウトドア@横浜鶴見 様
名前:関西人@奈良    日付:10月29日(金) 17時43分
こんばんは。
http://www.osk.janis.or.jp/~mtl-muse/
大鹿村中央構造線博物館のホームページです。
ご存知かもしれませんが『フォッサマグナと中央構造線』について解り易く説明されています。


3100.Re: 緊急投稿(地震相環2)全てが相対的に!
名前:icchi@札幌    日付:10月29日(金) 22時44分
アウトドア@横浜鶴見様、g@神奈川平塚様、関西人@奈良様
覚えていて下さったとのお言葉ありがとうございます!
9/22の投稿で報告されていたのを見つけてきました……。
9/4日の4時の画像だったそうです。画像もキープです。
(この「画像を見つけて」三時間で発振というのを見て「数時間前」の画像だと勘違いしたようです)
その日13:00の画像もおかしいというコメントが入っていました。
9/4日の画像を見るに、震源地は雲のない空白域のようです。
ただ、タイムラグの方はなんとも言えません。新潟の分をいつ見たのか思い出せない……。とりあえず1日〜2週間の間で赤焼け等の現象が現れるようでしたら要注意ということかもです。

ああ、本当に前の画像をなぜとっておかなかったのか私……。


3127.Re: 緊急投稿(地震相環2)全てが相対的に!
名前:みきぃ    日付:10月30日(土) 11時20分
アウトドア@横浜鶴見さま、はじめまして。
新潟市に住んでいるみきぃと申します。

わたしも、糸魚川〜静岡にかけての空白域がとても気になります。なにかとてつもない大きなことが起こりそうで鳥肌がたちました。

HAL@秋田さま、はじめまして。
新潟県の地震で、余震が続いているのは、今回動いたメインの断層(主断層)が動いたことによって副断層も動いているため、余震が続いているのだそうです。 私は卒論で現在断層について勉強している身なのですが、断層というのは、大体活構造図などにはメインの断層が記されています。しかし、そのメインの断層の周りには副断層と呼ばれる、活動度はそんなに高くはないのですが、無数の断層が目に見えるところから地下深くまで存在しています。今回の最初の地震である断層が動き、それに伴ってその周りにある副断層も動いているため、余震がとても多いといわれています。


3130.Re:卒論がんばって!
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月30日(土) 13時40分
みきぃ様 はじめまして
新潟で学び、そして今回の地震とその卒論。何かの縁かもしれませんね。今日の朝日新聞に「共役断層」という言葉が出ておりました。
最近の地震は「紀伊半島沖と東海沖の双子地震」でも報告されているように「過去にない例」というため息がプロの研究者からも出ているのが現実です。過去のデータ研究も大事だが「地震研究も新たな段階に入らなければいけない時期」になったともいわれています。外国では有名な日本の地震研究家が日本人には全く無名であるケース。きっと日本には「地震の予知を発表する場がない」「場合によってはしてはいけない」という国民性があるのかもしれません。
どちらにしろ卒論がんばってください。そして地震にたいする不安を吹き飛ばしてください!応援しています。


3162.Re:みきぃ様
名前:HAL@秋田    日付:10月31日(日) 7時36分
みきぃ様、はじめまして。私の思いつきで書いてしまいました事に、丁寧に解説して頂きまして、ありがとうございました。
なぜ大きな余震が続いているのかが、よく分かりました。
ネットで見れます断層図は、主断層なんでしょうね。なるほど、血管のように枝分かれがあり、毛細血管のように広がっているのかなとイメージしてみました。副断層なのですね。
ろくに調べもしないで、勝手な想像で書いてしまいました。私は秋田県の男鹿半島の付け根付近なのですが、Hi-netや東北地域の地震状況を見たりしますと、すぐ近くで小さな無感の地震が結構あるのだなーと、規模が大きいとプレート?小さいと断層に地下水などが入り水蒸気爆発?昔は油田も採れたそうですので、その影響での爆発?時々ごく地域限定でドン、という感じで突き上げられる感じもありますが、他の方は気がつかなかったりするものですから、そのようなイメージでした。(^^;
みきぃ様からのお話で、今までの悩みが一気に解決いたしました。
ありがとうございました。
卒論で断層について勉強しているとのことで、ぜひとも頑張ってくださいね、アウトドア@横浜鶴見様からもお話ありましたが、「地震研究も新たな段階に入らなければいけない時期」ではとありましたが、色んな観測をされて総合的に判断できるようになればなーと思っております。空や雲,電磁波・電波,大気の状態,コンパスの異常,動・植物の観測,気温・水温、各方面で色んな方々が地震との関連について取組んでおられます。
みきぃ様、目に見えないものだけにとても大変な領域だと思いますが、よろしくお願いいたします!
私は分からないなりにも、自分でできる範囲で観測を続けたいと思います。ありがとうございました。 長々とすみませんでした。
http://hrspub.geo.hirosaki-u.ac.jp/harvest/eqmap/datMAP1.html


3216.Re: 緊急投稿(地震相環2)全てが相対的に!
名前:みきぃ    日付:11月1日(月) 10時48分
アウトドア@横浜鶴見さま HAL@秋田さま

レス、ありがとうございます。
わたしは卒論で新発田市から小出町にかけてあるといわれている断層の一部を取り上げようと思っています。今回のことも関連付けて書けたらいいなぁとも思っています。
日本での断層研究も、阪神大震災のときに動いた野島断層をきっかけにようやく動き出したという感じみたいです。ある本で見たのですが、アメリカのあるところなんですが、街中に断層があるんだけど、きちんと調べられていて、その上には建物を建ててはいけないなどと法令で決められている地域があるそうなんです。日本人ももう少し意識を高めないといけないと思う今日この頃です。

なんだか主題と話がそれていってすみません(>_<)

アウトドア@横浜鶴見さま
今日のTOPページにもある新しい地震相環なんですが、その福井〜新潟上越を含む黄色で示されている地域に、かぶるかかぶらないかくらいのところに新潟県妙高がはいりますよね? そのあたりでは、今年春くらいからちょこちょこ地震があります。妙高山は活火山なのでその影響かもしれませんが、一応断層はあるといわれています。 一応報告まで…

3017.10/28 秋田  
名前:HAL@秋田    日付:10月28日(木) 22時26分
Original Size: 640 x 480, 27KB Original Size: 640 x 480, 28KB

皆さん、こんばんは。観測お疲れ様です。
今朝6:20、東方向の空で、雲の方位は、北東−南西方向です。



3018.Re: 10/28 秋田
名前:HAL@秋田    日付:10月28日(木) 22時33分
Original Size: 640 x 480, 29KB Original Size: 640 x 480, 41KB Original Size: 640 x 480, 17KB

夕方、17:00南西方向の空です。特に目立つ赤焼けも無く気になる帯雲もない空でした。
その反対側、東の空から登る月ですが、低い所に位置しているのでオレンジ色が強めですが、見た感じは普通でした。
先程、22:00の雲の少ない空に浮かぶ月です。暈とかは確認できていませんし、色も普通でした。
今日は、これといって特徴のある現象は確認できませんでした。
また明日も観測いたします。



3023.Re: 10/28 秋田
名前:もこ+愛知    日付:10月29日(金) 0時46分
Original Size: 366 x 238, 16KB

HAL@秋田様。はじめまして!!少しこちらをお借りいたします。(すみません・・・。)
夕方月を確認した時、HAL様が17時に撮られた月と同じような色をしていました。今は黄色になっています。
こちらでは今日も月に暈が確認できました。これでもう3日目です。色は、月のすぐ周りには緑、緑の環の周りに赤の環ができていました。3日間とも同じような状態です。
異常かどうかは私には解りません・・・。暈の色とかにもよるのでしょうか?
長々とすみませんm(_ _)m



3026.Re: 10/28 秋田
名前:HAL@秋田    日付:10月29日(金) 3時38分
もこ+愛知さま こんばんは、はじめまして。
いつも観測お疲れ様です。愛知の方は観測熱心な方が多く心強いですね、お話いただきまして、ありがとうございました。
夕方の月が秋田と同じ色とのこと、水平線近くの時は夕日と同じで赤色が強調されますから今日のような感じですと、特に問題はなさそうですね。
気を付けないといけないかなと思う時は、エアゾルが多いように思える時、もっと色がきつくなって膨張したように見える時がありますよね。
それと3日間も月に暈がかかっているとのこと、やはり大気中のエアゾルが多いと言うことなのでしょうね、他の地域でも連日観測されているようですので、私も注意して見ています。
私はまだ観測を始めて間もないものですから、アウトドア@横浜鶴見さまをはじめ、皆様から教えていただいております。いずれ、どこで揺れてもおかしくない状況が続いていると思っていますので、お互い気を付けなくてはいけませんね。
あと太陽による現象が主ですが、先日教えていただきましたサイトをご紹介いたしますね、これからもよろしくお願いいたします。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~myk3/kasa.html


3032. 10/29 朝
名前:HAL@秋田    日付:10月29日(金) 9時2分
おはようございます。今日は久しぶりに雲一つ無い快晴です。


3043.Re: 10/28 秋田
名前:もこ+愛知    日付:10月29日(金) 13時31分
HAL様、丁寧にご教授いただきましてありがとうございました!!
教えていただきましたサイトも早速お気に入りに追加いたしました(*^^*)
とても参考になります☆

大気中のエアロゾルが増えると月が膨張して見えるなんて!色が赤みがかったように見えるというのは聞いたことがあるのですが・・・。全くの初心者ですみませんm(_ _)m

こちらのサイトの皆様は、本当に丁寧に対応していただけるのでとてもありがたく思っております。これからもいろいろとお世話になるかもしれませんが よろしくお願いします!

3012.焼けがありますね。  
名前:KEI@栃木    日付:10月28日(木) 19時39分
Original Size: 576 x 432, 21KB Original Size: 576 x 432, 16KB Original Size: 576 x 432, 18KB

今日、日中は快晴、地平線付近のくすみは目立ちました。のんびりの構えていたら、16時半頃には雲が出ていて、すでに焼け状態でした。今日は暗くなっても焼けが残り、昨日とはかなり状況が違うように感じました。手振れで掲載しませんがオレンジ色の月が東にあり、低い位置ではかなり赤く感じたのですが、高くなるに従い白くなり、異常を感じるものでなくなりました。

(写真1)宇都宮市内16時34分、西方向。
(写真2)   同    羊雲UP。
(写真3)   同 16時52分西方向。収束していない0〜10−180〜190の帯雲。

http://tootoo.to/user/kei234tochigi/?1086785424



3021.Re: 焼けがありますね。
名前:g@神奈川平塚    日付:10月28日(木) 23時40分
KEI@栃木様、こんばんは。こちらにお邪魔させて頂きます。
画像がなく申し訳ないのですがPM4時30分頃、こちらでは西の日暮れ方向、雲はほとんど無いにも拘らず赤焼けでした。地気が濃く西方向全体と全周の地平近くがオレンジ色から赤に近い色で、かなりの焼けでした。
現在は月が煌々と丸で冬の月のようです。星もいつもより見やすい状態です。

3010.本日の気になる雲  
名前:関西人@奈良    日付:10月28日(木) 17時29分
Original Size: 1363 x 1022, 134KB Original Size: 1363 x 1022, 142KB

皆さん こんばんは。
朝から雲のない空が続き17時頃に出現した雲です。
一番気になるところが建物の陰になり撮影できませんでした。
_)このような形の雲で1・2枚目が_の部分です。
方向は西_東となります。



3011.Re: 本日の気になる雲
名前:関西人@奈良    日付:10月28日(木) 17時37分
Original Size: 1363 x 1022, 146KB Original Size: 1022 x 1363, 144KB

_)このような形の雲の3・4枚目が)の部分です。
4枚目の右上が )の上になります。
カメラを覗きながら写真を撮る事が出来ず、連続しない変な写真になりました事お詫び申し上げます。


3004.今日の昼までの宏観  
名前:大福@愛知    日付:10月28日(木) 12時34分
ぼや〜っと煙ったような雲が朝から出ています。
8〜9時過ぎには、ほぼ東−西の帯雲(波状を伴う)が出ましたが、
9時半過ぎには一旦消滅しています。

現在は、白く目視ギリギリの濃さの雲を含めた筋雲が、当地より南側の空に出ています。(言葉で分かりづらいので、夜に画像アップします)



3013.今日の昼までの宏観
名前:大福@愛知    日付:10月28日(木) 20時38分
Original Size: 2000 x 382, 63KB

お昼の12時半頃 撮った画像です。
この様な淡い雲の連なりでした。直角方位は南北です。
当地からだと、南:三河湾・渥美半島・伊勢湾口方面。
       北:瑞浪・飛騨・能登方面。
東西の筋雲は当地より南の空に出ていたので、東西と言っても
熊野灘−御前崎沖くらいの位置になると思います。
13時の衛星で、熊野灘に同心円があるので注意が必要と思います。


3003.今日の朝07:00頃  
名前:kukku@札幌    日付:10月28日(木) 11時31分
Original Size: 819 x 270, 20KB

KSさま、みなさまおはようございます。
この画像は今日の朝の東南、南方の空です。

KSさま。。。復帰してから画像たまってしまって何から出していいものやらで今日もこれが結局せいいっぱいでした(T-T)



3020.今日28日の空■追加
名前:kukku@札幌    日付:10月28日(木) 23時34分
Original Size: 640 x 480, 23KB Original Size: 717 x 334, 25KB Original Size: 647 x 258, 21KB

↑こんばんは。11:30なのに「おはようございます」とか書いているへろへろkukku@です。
本日の空の追加です
■画像1.
これは↑No.3003に上げた空のちょっと前06:45ごろだったとおもいますが
195度辺りを中心とした空です。この後NO.3003のようになりました。
■画像2.
07:30頃の南西の方の雲が気になりました。
130度―310度前後の指向性かとおもいました。
■画像3.
17:00前頃の空です。
出先から帰宅途中南西から南付近までの範囲で地から雲が太い柱のような
ものを形成して、まるで煙のように立ち上っているので珍しいとおもい撮影しました。でもピンぼけ・・・
それで多少画像小さ目にしました。

その他今日は朝観測中、南東の地平線付近の遠くの空から
天使の梯子(光芒)も見えていました。


3000.10/28 7:00頃の北空  
名前:四国    日付:10月28日(木) 8時33分
Original Size: 640 x 480, 41KB Original Size: 640 x 480, 30KB Original Size: 640 x 480, 35KB

四国北東部、今朝も昨日(2940)と同じような現象が北側だけに見られました。南側は全て灰色の雲に覆われていました。
写真の順に北西(広島)、北(岡山)、北東(近畿)方向の空です。


2997.札幌10/28  
名前:icchi@札幌    日付:10月28日(木) 7時24分
Original Size: 399 x 150, 7KB Original Size: 468 x 183, 9KB Original Size: 320 x 240, 28KB

皆様おはようございます。
朝からこちらの空が縞模様に雲が焼けておりました。
画像一枚目が東、二枚目が南です。
広いところに出ていないので方位確定していませんが、おそらく200°、180°どちらかと思われます。
三枚目は洞爺湖のライブカメラ画像です。
これから方位確認してきます……。



3015.Re: 札幌10/28
名前:icchi@札幌    日付:10月28日(木) 21時33分
Original Size: 727 x 176, 15KB Original Size: 641 x 185, 13KB

朝の焼けの方位は200°
雲の方位は130°のようです。
画像1 16:15の空
画像2 16:18の空
どちらも部分的に雲焼けしています。
個人的には日没後の方が昨日と今日は焼けているような気がします。
画像の雲の流れは130°方向のように見えました。



3044.Re: 札幌10/28
名前:icchi@札幌    日付:10月29日(金) 13時49分
Original Size: 320 x 240, 27KB

STVライブカメラさんに似た画像がないので、保存していた16:12頃の画像を参考にてアップします。
今朝のSTVさんの画像でもほぼ同じ方向への雲の流れが確認できます。


2996.一応、月を撮ってみました  
名前:さえ    日付:10月28日(木) 5時5分
Original Size: 640 x 480, 55KB

今さっき撮った月です。色は普通の黄色ですが
あまりの明るさに驚いて撮りました。しかしデジカメで明るさを出すのは難しいのかな・・電気みたいに明るかるかったんで・・・

おまけに目で見た感じでは低くて大きいです。それで凄い明るさ。
満月っぽく見えました。


2994.今日も双子の震央・三つ子の震央・四つ子の震央が続いています。  
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月28日(木) 0時5分
Original Size: 538 x 694, 88KB

今日も被災地の様子のTVを見て涙が出ました。
何も出来ませんが、今日もデータを整理し空の観察をしてマップを作るだけです。素人の考えでデータを作っている事をご了承ください。



3002.Re: 今日も双子の震央・三つ子の震央・四つ子の震央が続いています。
名前:関西人@奈良    日付:10月28日(木) 10時13分
アウトドア@横浜鶴見様 おはようございます。

>今日も被災地の様子のTVを見て涙が出ました
救出活動をされている方々、それを見守る皆の祈は通じなかった・・・。
ご冥福を御祈り致します。

予知という言葉が相応しいかどうかはわかりませんが、沢山寄せられた情報から各々が防災意識を高められるようになればと願います。

熊出没ニュースは他の事件等が優先され報道されていないように感じますが、熊の冬眠は気温低下では無い事からも今後の出没は予測される事だと思います。
アウトドア@横浜鶴見様 お忙しいところ申し訳ございません。
お時間をかけて作成して下さったマップは一つずつがとても興味深い内容ですので他のマップとも『比較して見たい』と思う事があります。
一つに纏めると容量的な問題もあるかと思いますが全てのマップをまとめて掲載・投稿して頂く事は可能でしょうか?
個人的なお願いで申し訳ないのですが、もし可能であれば急ぎませんのでよろしくお願い申し上げます。


3005.Re: 今日も双子の震央・三つ子の震央・四つ子の震央が続いています。
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月28日(木) 12時53分
関西人@奈良様 こんにちは

関西人奈良様は以前は「関西人」様だったでしょうか?
そうでしたら、過去に何度も「クマ出没情報」ありがとうございました。
情報は全て入力させていただきました。
さて、Mapの件ですが常に毎日情報が加わりますので一度にまとめて投稿できないでおります。また、結果的には「同じ情報で違う方向からの見せ方」をしておりますので一枚にまとめられず時間がかかっております。
最近では10/26、21、17、13の「クマ出没map(バリア編)」、
10/25「浅間山の同心円と震央」、10/25「直線と曲線」、10/11「地震相環図」、10/28、10/9「双子地震とシンメトリー」を投稿しています。
何かご要望があればがんばります。


3006.Re: 今日も双子の震央・三つ子の震央・四つ子の震央が続いています。
名前:関西人@奈良    日付:10月28日(木) 14時22分
アウトドア@横浜鶴見様 こんにちは。 お返事ありがとうございます。
HN関西人の@マーク以下は先日管理人様のご指導を元に付け加えました。
以前の関西人です。 お世話になっております。
思っている事を文書するのは私にとっては大変難しい事で上手くお伝え出来ず申し訳なく思います。
最近投稿数が増え遡って拝見しても最新版を見逃している可能性もあり、『数あるアウトドア@横浜鶴見様作成マップ最新版』を『写真を複数枚並べて投稿』するようにマップを複数枚並べてご投稿して頂けないかと思った次第です。
複数枚纏めての投稿は容量的な問題もあり無理なのかな?とも思いますが、もし可能であればお願いしたかったのです。
この点につきましては最新のご投稿日をご教示頂きましたので当方で並べて見る事が可能か試して見たいと思います。

>結果的には「同じ情報で違う方向からの見せ方」をしておりますので一枚にまとめられず時間がかかっております。

そうですよね、『違う見せ方』をされているのですものね。
それを敢えて一つに重ねて観るとどうなるのか?と…私の個人の疑問点でもあったのです。
その為最新版を並べて頂くことで頭の中で重ねて観る事が出来ないか・・と思っただけで、一つに纏めて頂くような大変な作業をお願いしようとは思っておりませんので…お気になさらないで下さいね。
私個人の疑問点にお時間をさいてお答え頂き、ありがとうございました。


3007.Re:最新map1
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月28日(木) 16時8分
Original Size: 344 x 445, 67KB Original Size: 434 x 319, 49KB Original Size: 538 x 694, 88KB

関西人@奈良様
私の資料にこんなにも気にかけていただき嬉しいかぎりです。
先日も「カラープリントをして過去のものと照らし合わせているんですよ」という制作側には最高のお言葉もいただいています。

*奈良には毎年春に訪れています。「柳生街道」「山野辺の道」「葛城古道」「吉野山」等 空を見ながら歩いています。(^−^;いいところです!



3008.Re:最新map2
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月28日(木) 16時12分
Original Size: 397 x 482, 63KB Original Size: 530 x 697, 58KB Original Size: 538 x 738, 100KB

まとめてみました。



3165.Re: 今日も双子の震央・三つ子の震央・四つ子の震央が続いています。
名前:関西人@奈良    日付:10月31日(日) 10時40分
アウトドア@横浜鶴見様 有り難うございます。
お忙しい中 お手数おかけして申し訳ございませんでした。
奈良には華やかさはないものの自然の中で歴史を感じる事が出来る良い土地だと思っています。
来春も是非お越し下さいね。
以前の投稿は削除してしまったのでお礼のみの投稿になりました<(_ _)>

2990.10月23日の名古屋市周辺の雲  
名前:ラングの兄さん    日付:10月27日(水) 22時34分
Original Size: 777 x 583, 104KB Original Size: 777 x 583, 80KB Original Size: 777 x 583, 99KB

NO1、愛知県春日井市から12時20分の西方面の空。
(孔雀の羽のような形状の高層雲)
NO2、愛知県日進市から14時の東方面の空。
(何処かに収束する高層帯雲)
NO3、愛知県豊明市の15時の上空。
(細かい泡状高層雲)
このような雲が目まぐるしく見られる日は300K内外で危険。



2991.Re: 10月23日の名古屋市周辺の雲
名前:KEI@栃木    日付:10月27日(水) 23時16分
ラングの兄様、この間は質問にお答えいただきありがとうございました。60〜70−240〜250°の断層状雲を目視で捕らえました。可視衛星画像の福島沖―近畿?あたりに横たわる断線と同じで繰り返し出ているような気がします。
http://tootoo.to/user/kei234tochigi/?1086785424


3014.KEI@栃木 様
名前:ラングの兄さん    日付:10月28日(木) 20時51分
拝見致しました。18日のバーコード状雲の観測情報は記憶にありました。毎日が勉強ですね。今後のご活躍を祈ります。
福島沖、紀伊半島沖、どちらも前兆現象らしい雲がよく出ると思います。気象異変や他前兆現象と併せて直前現象が把握できればと切実に思います。

2989.光環です  
名前:ミュー@仙台    日付:10月27日(水) 22時24分
Original Size: 640 x 480, 76KB Original Size: 640 x 480, 116KB

1枚目は20時、2枚目は20:11の光環です。この1週間で光環は4日間は出ています。


2987.今日の空  
名前:ノン@埼玉南部    日付:10月27日(水) 22時9分
Original Size: 320 x 240, 69KB Original Size: 320 x 240, 60KB Original Size: 320 x 240, 49KB

一枚目は、西方向を撮りました。
二枚目は、今朝の新潟の地震の直後に撮りました。方向は南です。
三枚目は、東の新宿方向に向かって撮りました。空が二分割しており、雲も光っているように見えます。

仕事で動いているので、撮影場所は色々です。このところ空の様相は落ち着くこともなく、新潟の地震であっても埼玉が揺れる前兆現象の雲が頻繁に出ているように感じます。空のから感じるものは夏から落ち着かないものを感じますが。。。。


2984.石垣状の雲  
名前:k@横浜    日付:10月27日(水) 21時52分
Original Size: 640 x 480, 95KB Original Size: 640 x 480, 96KB Original Size: 640 x 480, 49KB

月の周り、石垣雲が照らされて浮き上がって見えたので写してみました。空がひび割れているようで不気味でした。三枚目は東南方向ですが、雲の赤さが気になりました。(東南の空上空もひび割れ雲です)



2986.Re: 石垣状の雲
名前:k@横浜    日付:10月27日(水) 22時7分
Original Size: 640 x 480, 39KB Original Size: 640 x 480, 47KB Original Size: 640 x 480, 53KB

東に収束しているようにも見えましたが...??



2988.Re: 石垣状の雲
名前:k@横浜    日付:10月27日(水) 22時14分
雲が赤いのは北東、東、東南東、特に東南東は赤が強いです。


2993.Re: 石垣状の雲
名前:yukky@千葉市西部    日付:10月28日(木) 0時0分
Original Size: 640 x 480, 34KB

k@横浜さま、またお邪魔します。
画像は、23:20。 一面鱗雲の空に赤い月の輪です。
南東も南西も空の高い位置が赤っぽいです(汗)
今日の昼前、引き潮で出来た川の洲に、びっしりと鳥が群がっていました。
カモメと黒っぽい水鳥ですが、こんなにたくさんの数を見るのは初めてでビックリしました。



2995.Re: 石垣状の雲
名前:g@神奈川平塚    日付:10月28日(木) 1時15分
k@横浜様、いつも観測有難うございます。
この石垣状の雲の残りと思いますが日付変わって28日AM0時半、北の空に筋雲の列(ややヒツジ状)になって東から西に架橋していました。AM1時現在、西の方の雲は消え東に寄せるように流れています。(寝ようと思ったのにPCに向かう事に・・)その雲を取ろうとデジカメを構えたら、見たことのないノイズが・・・。デジカメにもノイズって入るんですね。横線がザッと入り続いて太目の横線が下から上へ流れました。また、電磁放射?結局、夜の画像はどうしても上手く取れず・・・すみません。


2998.Re: 石垣状の雲
名前:k@横浜    日付:10月28日(木) 7時31分
Original Size: 640 x 480, 77KB Original Size: 640 x 480, 77KB Original Size: 640 x 480, 80KB

yukky@千葉市西部さま、g@神奈川平塚 さま、おはようございます。
今朝の雲を載せます。一枚目東北東から東、二枚目は東から東南、三枚目は東南から南です。地平線の上に二分割の細い雲があり気になりました。電波時計不受信発生したので気になっています。PCの音は正常です


2982.北魚沼郡堀之内町堀之内IC付近(10/24夕方)  
名前:南魚沼人@新潟県南魚沼郡    日付:10月27日(水) 20時59分
Original Size: 640 x 480, 36KB Original Size: 640 x 480, 40KB Original Size: 640 x 480, 41KB

情報を有益に活用していただけそうなので掲載させてください。
取引先の救援に行ったときに撮影したものです。
堀之内町は中越地震で甚大な被害を被った北魚沼郡川口町と
古志郡山古志村と接する町で、今日、震度6弱の地震を観測した
震源地の北魚沼郡広神村とは南東に接している町です。



2983.Re: 北魚沼郡堀之内町堀之内IC付近(10/24夕方)
名前:南魚沼人@新潟県南魚沼郡    日付:10月27日(水) 21時2分
左の写真が、直線の筋状の雲で、私は実物を今回はじめて見ました。
多数の直線状の雲が格子状に交わっているものも見られるます。


3024.Re: 北魚沼郡堀之内町堀之内IC付近(10/24夕方)
名前:K    日付:10月29日(金) 1時5分
写真は全部チェックしていますが、やはりピカイチの現地写真なので、目にとまります。
 結構、普通の筋雲・普通の鱗雲・普通の前線の切れ目を、地震雲としている方が多いように思います。

 まだ初心者につき経験は今回で3例目ですが、空一面の、ものすごい数の筋雲が見れれば、12〜24時間以内にM5が発生すると仮説を立てています。
 龍雲は5日程度の遅れがありますので、余り当てになりません。
 直前の地震雲を予知するには、左側の写真にある雲が、最適でないかと考えています。

 もう一度くらいは、デカイ余震があるかもしれません。
 復旧工事が本格化したとき、今回のような地震があれば、屋根に乗っている人は転落して死んでしまうでしょう。

 群発地震多発につき、南魚沼人さんの観察に期待します。

 なお茨城の利根川沿いで、地震波が特に強い理由が判明しました。
 フォッサマグナの東端が、柏崎〜千葉ラインにあるとのことです。

2977.札幌の空10/27  
名前:icchi@札幌    日付:10月27日(水) 18時38分
Original Size: 663 x 193, 19KB Original Size: 1015 x 146, 17KB

皆様こんばんは。本日は降雪で(札幌は8センチ積もりました)したが、午後から晴れて観測ができました。
画像1 14:20の南西。高層雲が200°前後へ流れていました。
画像2 15:54には光芒。そして130°方向への流れが見えます。
続きます。



2978.Re: 札幌の空10/27
名前:icchi@札幌    日付:10月27日(水) 18時44分
Original Size: 601 x 180, 10KB Original Size: 300 x 225, 12KB Original Size: 300 x 225, 12KB

三枚とも、16:23頃の様子です。
1枚目:全体図。この時も雲の流れは130°、110°に見えました。
2枚目:雲焼けの様子
3枚目:光芒というより、光柱のような感じでした。
三枚目はHAL@秋田様の画像と同じ現象をとらえたのかもしれません。
2977のページの画像では、235°方向も気になります。

今日は勤務先の職員で義援金を集めていたので、私も志を入れさせてもらいました。これが復旧の一助となりますように。


2975.10月16日「竜巻の様なもの」の画像  
名前:生き物大好きママ@神奈川相模原    日付:10月27日(水) 17時47分
Original Size: 800 x 600, 70KB Original Size: 600 x 800, 73KB Original Size: 800 x 600, 92KB

既にレポート掲示板の方で報告させていただきましたが、遅ればせながら大阪市ぺと様と犬○様のお力により、初めて遭遇し撮影した写真をやっと投稿できました!m(__)mございました。
あの日起こった各地の現象が多々報告されていますが、私の見た竜巻の様なものは全部で3個出現しました。3個目も撮影はしたのですが日没の為写りませんでした…残念です。
画像1:最初東の空に画像2の様な細長い状態で出ているのを見つけデジカ   メを取りに行って戻って来る(3〜4分)と、北東に移動していて太   くなっていました。それから5分程で消えてしまいました。
画像2:1個目が消えてから5分程して2個目が出現しました。
画像3:日没直前の西の空模様です。



2985.Re: 10月16日「竜巻の様なもの」の画像
名前:大阪市ぺと    日付:10月27日(水) 21時56分
投稿おめでとうございます。犬○様ご紹介のソフト便利ですよね〜
この雲を空に発見したらびびってしまいます。
自然は凄いし怖いですね。

2967.午後の雲  
名前:k@横浜    日付:10月27日(水) 14時37分
Original Size: 640 x 480, 92KB Original Size: 640 x 480, 83KB Original Size: 640 x 480, 83KB

全て北東方向収束の雲です。



2968.Re: 午後の雲
名前:k@横浜    日付:10月27日(水) 14時38分
Original Size: 640 x 480, 85KB Original Size: 640 x 480, 80KB Original Size: 640 x 480, 86KB

北西方向を撮りました



2969.Re: 午後の雲
名前:k@横浜    日付:10月27日(水) 14時43分
Original Size: 640 x 480, 91KB Original Size: 640 x 480, 86KB Original Size: 640 x 480, 82KB

2968は西北西でした。
次は一枚目二枚目は南西に収束している雲、三枚目は2968三枚目と同じ方向で西北西です



2970.Re: 午後の雲
名前:k@横浜    日付:10月27日(水) 14時48分
2967の雲ですが北に収束したり、北東に収束したりしていました


2971.Re: 午後の雲
名前:k@横浜    日付:10月27日(水) 14時52分
Original Size: 640 x 480, 100KB Original Size: 640 x 480, 83KB Original Size: 640 x 480, 87KB

東南から南を撮影。南西に収束している雲がある感じです。



2972.Re: 午後の雲
名前:yukky@千葉市西部    日付:10月27日(水) 15時29分
Original Size: 640 x 480, 55KB Original Size: 640 x 480, 39KB Original Size: 640 x 480, 57KB

k@横浜さま、こんにちは。
こちらに投稿させてください。
鱗雲でできた大きな帯雲が朝から出ています。
1枚目 14:59 東北東60〜80°に収束。
2枚目 14:55 頭上の、氷が解けたような鱗雲。
3枚目 14:52 西南西240〜250°に収束。この方向は、
昨夜かなり赤く発光していたので気になります。



2973.Re: 午後の雲
名前:k@横浜    日付:10月27日(水) 17時16分
yukky@千葉市西部さま、こんばんわ。千葉と横浜は似たような空模様ですね。
昨夜、そちらでは、赤く発光していたようですね。私も気になり空を見ましたが、確認できませんでした。


2981.Re: 午後の雲
名前:yuriko@三鷹    日付:10月27日(水) 20時45分
k@横浜さま、yukky@千葉市西部さま、こんばんは。緊迫が続いて落ち着きませんね。こちらでも午後、南西収束の雲が広がっていました。とても広大に広がっていて境が見えないほどのとうとうとした流れでした。
明日から週末まで時間に追われて観測できない状況になります。明日は夜なら報告できると思いますが、週末は東京を離れるので気がかりです。

2966. 10/27 秋田の空  
名前:HAL@秋田    日付:10月27日(水) 13時38分
Original Size: 640 x 480, 21KB Original Size: 640 x 480, 34KB

左側の画像は、12時の南の空です。雲の隙間から光が差し込んでいました。
雲の方位は、77−257°ラインです。
右側は、13時の北東の空で、42−222°ラインです。



2974.Re: 10/27 秋田の空
名前:HAL@秋田    日付:10月27日(水) 17時41分
Original Size: 320 x 240, 5KB Original Size: 233 x 352, 8KB

こんばんは、私の所から約5km北の井川町ライブカメラで撮りました。
27日の夕方、16:30頃の西方向(日本海側)の画像です。
夕焼けの天使の梯子がみれました。
これも光学現象の一つなのでしょうか。
http://yuusv08.town.ikawa.akita.jp/kok/cam1.htm


2960.関係あるか解りませんが・・・。  
名前:もこ+愛知    日付:10月27日(水) 11時39分
Original Size: 1280 x 960, 205KB

新潟で地震があった直後ぐらいに撮ったものです。
うちの真上くらいに見えた雲で、北東方向に収束していました。



2961.Re: 関係あるか解りませんが・・・。
名前:もこ+愛知    日付:10月27日(水) 11時41分
Original Size: 1280 x 960, 235KB

あともう一枚・・・。


2954.昨日(26日)の空  
名前:kukku@札幌    日付:10月27日(水) 10時50分
Original Size: 796 x 356, 24KB Original Size: 640 x 472, 18KB

こんにちは。報告おそくなってしまいました。
昨日のこちらの空は非常に慌しかったです。
10:00ぐらいから低い黒雲の晴れ間に見える高い空には怪しい雲が見え始めました。
一番気になったのが西〜北西の空の晴れ間にちらちら見える雲
北西のほうが晴れていて午後からドンドン延びてきて空の高い位置にはそれらの雲がしめていました。
画像1:西方の空(15:00過ぎ)
この雲は北西〜北まで延びてました。
方位は20-200前後とみました。
画像2:同じくに四方の焼けです。



2956.Re: 昨日(26日)の空
名前:kukku@札幌    日付:10月27日(水) 10時57分
Original Size: 640 x 508, 21KB Original Size: 640 x 510, 21KB Original Size: 640 x 480, 25KB

昨日は↑に上げた方角の雲は200度前後あたりの方向に向いていたのですが
南方〜東南東の方はちょっと違って見えました。

画像1.およそ160度方向を中心に取りました。
この雲は下の黒い怪しい雲で見えないですが下のほうはもっと南にまいている感じがします。

画像2.これは↑の東南東方面の続きです。

画像3.日暈も見えました(13:00過ぎ)ちょっと薄くてわかりにくいですが
部分的な暈ではないかとおもいました。



2958.Re: 昨日(26日)の空
名前:icchi@札幌    日付:10月27日(水) 11時24分
kukku様おはようございます。
つい先刻新潟中越地方で震度6弱発生して慌てて書き込みです。
ライブカメラの虹、秋田の暈、幻日、赤ヤケ、仙台の報告もこの関係でしょうか。赤ヤケはほとんど観測できなかったので・゚・(ノд`)・゚・kukku様の写真で再確認です。
昨日は地震後初めての200°で慌てて載せたのですが……。
つくづく、この観測がどこまで役立てられるのかと思い悩みます。
それも規模の読み方がまだ未熟な私には、本州地方はなおさら読みきれず、今日の雪を見ながら歯噛みするばかりです。


2964.Re: 昨日(26日)の空
名前:kukku@札幌    日付:10月27日(水) 12時47分
昨日の空・・・早くUPしなくては行けないとおもいつつ。。。
状況がゆるさず、画像撮影、観測でおわってしまいました・・・
今朝急いで加工しているうちに地震が来てしまったようです。

icchiさん、私は今年の1月札幌の空は手探りで観測を始めました。
始めてすぐ、M6まで警戒の有名な断層雲があらわれました。
一日中微動だにしない見渡せば地平線ぞいに180度はあろうかというその雲はコンパス観測はじめて数日の私には難しく
コンパスもって走りまわって観測はしましたが、このような観測のし方でいいのかどうなのか結局わからず終ってしまいました。
そう言う事の繰りかえしでしたよ・・・
でも私はまだ頑張ってます^^未熟者なのは当たり前ですもの^^


3016.Re: 昨日(26日)の空
名前:icchi@札幌    日付:10月28日(木) 21時36分
kukku様はげましのお言葉ありがとうございます。
明日は最高気温19°。久々に観測日よりな予感です。
今日の雲、相当アヤシイですね。
明日どうなるのか……。

2947.「異常現象に気付いたら・・No.8244 南西方向の雲」の画像  
名前:兵庫県伊丹市北部から    日付:10月27日(水) 10時9分
Original Size: 640 x 480, 40KB Original Size: 640 x 480, 40KB

1つ目は22:00頃3階の通路から、2つ目は23:00頃自宅ベランダから。この後、23:30頃赤みが消えて暗くなり、23:45頃には崩れたように無くなっていました。



2951.Re: 「異常現象に気付いたら・・No.8244 南西方向の雲」の画像
名前:兵庫県伊丹市北部から    日付:10月27日(水) 10時38分
Original Size: 640 x 480, 37KB Size:  x , 1KB

上の写真と同じ場所の今朝の写真です。特に何もありませんが暗くて見づらいので比較用に。



2952.Re: 「異常現象に気付いたら・・No.8244 南西方向の雲」の画像
名前:兵庫県伊丹市北部から    日付:10月27日(水) 10時42分
Original Size: 640 x 480, 32KB

3階の通路からの比較用今朝の写真です。


2942.今朝の雲  
名前:yuriko@三鷹    日付:10月27日(水) 9時42分
Original Size: 600 x 449, 86KB Original Size: 600 x 449, 81KB

おはようございます。真っ白で凸凹の強いぷつぷつとした質感の雲が2方向から発生していました。一枚目が8:34、南西230°からの雲。二枚目は9:13、南180°〜200°からの雲です。



2959.Re: 今朝の雲
名前:yuriko@三鷹    日付:10月27日(水) 11時30分
Original Size: 600 x 449, 67KB Original Size: 600 x 449, 68KB Original Size: 600 x 449, 68KB

10:40、新潟県中越地方でM6の地震がありました。その時間、先の投稿の一枚目の雲、南西230°からの雲が北西の空に断層状をつくっていて、その様子を撮っていました。そこに以前皆様がプロペラ雲と投稿されていたような現象が起きていて不気味でした。何もないといいなあと思いつつ自宅に戻ったところ、ちょうどその時間に地震があったとのこと。この現象がこの地震に対応するならもうこの後の心配はないからいいのですが、今後も要注意です。
テレビをつけっ放しでニュースを聞いていますが、緊迫して心が痛みます。
画像の一枚目は10:38、南西230°方向から発生している雲のようす。二枚目も10:38で、北西の空。三枚目は10:40、北西です。



2962.Re: 今朝の雲
名前:k@横浜    日付:10月27日(水) 11時53分
Original Size: 640 x 480, 97KB Original Size: 640 x 480, 102KB Original Size: 640 x 480, 95KB

yuriko@三鷹様、こんにちわ。
朝、北東から東南にかけて石垣状の雲が出ていて何処かに大きめ?っと思っていたら、新潟に地震がありました。新潟とは方向が違うので関係があるか判りませんが。一枚目北東、二枚目は東、三枚目は東南の上空です。


2940.今朝の空  
名前:四国    日付:10月27日(水) 9時26分
Original Size: 640 x 480, 41KB Original Size: 640 x 480, 44KB Original Size: 640 x 480, 41KB

四国北東部は昨夜から雨が上がり、西の上空にいつまでも月が輝きオリオン座が南に見えて風が強い夜でした。
写真は今朝10/27・7:00過ぎの空で、
順に北東(近畿)北北東(兵庫)北(岡山)方向の空です。



2944.Re: 今朝の空
名前:四国    日付:10月27日(水) 9時52分
Original Size: 640 x 480, 40KB Original Size: 640 x 480, 34KB Original Size: 640 x 480, 69KB

続いては、約15分後の北(岡山)、北西(広島)、南西(紀伊・徳島)方向の空です。
全方向とも全体が灰色の空に、そこの一部分だけ帯状・断層状に青空が見えていたり、上下の断層に分かれていたのが印象的でした。



2963.Re.今朝の空
名前:大福@愛知    日付:10月27日(水) 12時43分
はじめまして。
お昼に衛星画像を見ますと、四国沖に同心円らしきものが有ります。
気になる方角の逆震源も可能性として有るのでは?と思います。


3001.Re: 今朝の空
名前:四国    日付:10月28日(木) 8時39分
おはようございます。大福@愛知様、サポ−トいただきありがとうございます。衛星画像の読み取りは、まだよくわからなくて勉強しなければと思うので、今後ともよろしくお願いします。
10/27 21:27
震源地・紀伊水道 (北緯33.6度、東経135.2度) 震源の深さ・約40km、
M4.5。最大震度3 和歌山県みなべ町芝
10/28 5:55
震源地・紀伊半島沖 (北緯33.2度、東経136.8度)震源の深さ・約10km、
M3.9。最大震度1 奈良県下北山村寺垣内・・・ がありました。

2938.皆さんオハヨウございます  
名前:manma    日付:10月27日(水) 8時6分
Original Size: 640 x 480, 92KB Original Size: 640 x 480, 82KB

今朝の鳥羽〜志摩方面の写真です。
微妙におかしいので撮ってみました。



2941.Re: 皆さんオハヨウございます
名前:taiyaki@川崎    日付:10月27日(水) 9時36分
Original Size: 120 x 160, 5KB

はじめまして。
こちらも今朝9時くらいに似たような雲を見ました。
空全体がうろこのような感じです。
ちょうど先ほど新潟で地震があったようですが・・・。


2937.(‥ )ン?不思議な穴  
名前:あや    日付:10月27日(水) 3時20分
Original Size: 660 x 495, 79KB

10月18日に不思議な雲の穴を発見!
みごとに真ん丸くキレイに開いた穴だったので慌ててデジカメ取りに!
   (−p■)q☆パシャッパシャ☆
5分後には崩れてしまったんですけど、これって何が原因でこんな風に
穴が開いたのか不思議で・・・
誰か知ってる人いたら教えて欲しいです('-'。)(。'-')。ワクワク



2950.穴あき雲ですかぁ
名前:あや    日付:10月27日(水) 10時38分
結構目撃している人がいるんですね!
私は栃木県足利市でこの雲を見ました。西の方から流れてきたんですヨ。足利市の西の方の地区の上空にありました。
地震は新潟中越地方の地震の時、震度4の揺れがありましたねぇ。23日でしたよね。
地震雲の一種だったんですかね〜…c(゜^ ゜ ;)ウーン


2953.穴あき雲ですかぁ
名前:あや    日付:10月27日(水) 10時45分
結構目撃している人がいるんですね!
私は栃木県足利市でこの雲を見ました。西の方から流れてきたんですヨ。足利市の西の方の地区の上空にありました。
地震は新潟中越地方の地震の時、震度4の揺れがありましたねぇ。23日でしたよね。
地震雲の一種だったんですかね〜…c(゜^ ゜ ;)ウーン

2935.月暈?  
名前:もこ+愛知    日付:10月27日(水) 1時30分
Original Size: 627 x 404, 24KB

皆様こんばんわです。
先程外を見たら月に大きな暈が出ていました。ですがうまく撮れず見難くてすみません。
月の色は白に近い黄色で周りに緑と赤の環が出ていました。

>大福@愛知様
 はじめまして!私は尾張の方に住んでいるのですが、実家は西三河です。(ぎりぎり・・・)同じ愛知の方で同じものを見たと聞くと、とても励まされます!!ありがとうございました。


2929.10/13〜10/21、10/22〜10/26までのプロット作成しました  
名前:ZACO@金沢    日付:10月26日(火) 22時45分
Original Size: 480 x 640, 71KB Original Size: 480 x 640, 54KB

 こんばんは。ZACO@金沢です。

 皆さんの報告から(左)10/13〜10/21、(右)10/22〜10/26までのプロット図を作成しました。場所と時間、雲の方位を明示しているものに限り取り上げています。また雲の方位を図にして支援してくださる人もいるので助かります。
 レポートを見ていると、関西〜東海の方で宏観観測される方が少ないので震源地の絞込みが難しく、その地域の方で方位磁石を使った常時参加してしてくださる方がおられればと思います。

 



2932.ラインの集中交差が相次ぐ北陸
名前:ZACO@金沢    日付:10月26日(火) 23時15分
Original Size: 480 x 640, 45KB

 上の10/13〜10/26の2つのプロットを書き出しましたが、これらから集中的にラインが重なっているにもかかわらず、それ相応の結果が出ていない地域がありましたので、注意の意味でレポートにしました。
 場所は福井沖〜石川西方沖の一帯(一部陸域も含む)です。
 10/18から宏観が現れ始め、10/24には11時の気象衛星で福井〜志摩半島ラインで断線が起きているのに気づきました。同日夕方、京都・大阪・兵庫の方からレポートがあり、同時刻の気象映像からおおむね白浜〜金沢へ向かう方向性が出ました。
 このことから石川県西方沖〜福井沖周辺では、他の地域と比べて比較的リスクが高くなっているように思われました。現在、月が赤い・動物に異常があるなどのレポートはありませんが、今後はその地域に注意を払ったほうがいいように思われます。

 また他にも十勝沖〜釧路沖にも散発的な震源が残っているのか、その地域でも注意が必要かなと思います。


以 上



2945.Re: 10/13〜10/21、10/22〜10/26までのプロット作成しました
名前:icchi@札幌    日付:10月27日(水) 9時57分
おはようございます。
いつもプロット作成、取りまとめお疲れ様です。
十勝沖、日高地方、まだ同じ方位が出ていますので、時間が経つほどに規模に不安を感じます。雨は延長計算に含めると聞きましたが、雪も延長と考えていいのでしょうか……。今日は初雪なのに、積もる場所では32センチの積雪がありました。


2957.Re: 10/13〜10/21、10/22〜10/26までのプロット作成しました
名前:plenty@東京都江東区    日付:10月27日(水) 11時21分
すみません、大変初歩的な質問で申し訳ありませんが,断線とは何ですか?青松さんも断線を重視しておられるようですが、よく分からないので教えてください。大変意味を持つ言葉のように思えます。よろしくお願いします。


2979.Re: ラインの集中交差が相次ぐ北陸
名前:HAL@秋田    日付:10月27日(水) 19時40分
ZACO@金沢さま、こんばんは。
いつも全国のプロット図作成お疲れ様です。
今日も 42−222°と釧路−北陸に向けてのラインが気になります。


3148.Re: 10/13〜10/21、10/22〜10/26までのプロット作成しました
名前:ZACO@金沢    日付:10月30日(土) 23時51分
Plenty@東京都江東区さんへ
すいません。ログが流れるのが早くて気づくのが遅れました。
ええと本来断線は伝送路(線)が開状態となって制御信号を機器間に伝達できない故障らしいんすが、こっちでは定義が違います。
ええとわかりやすいように「断線」という表現したつもりなんですが、衛星画像で見ると、雲がすっぱり切れたような形をしているときがあります。その切り口のラインを「断線」と呼んでいます。
 う〜んいざ説明してみると難しい・・・^^;

2927.26日・午前中の放射状雲  
名前:G@厚木改めg@神奈川平塚    日付:10月26日(火) 21時39分
Original Size: 640 x 480, 48KB Original Size: 640 x 480, 43KB Original Size: 640 x 480, 44KB

26日のAM10時には既にあり12時までは出ていた雲です。収束の方向は南南東150°〜南180°辺りです。非常に大きく北東から西まで伸びていました。ただ、雲が低くとても近く感じたので全体像はつかみきれていないかも知れません。

引越しをしました。住む所が厚木から平塚に移りましたが諸事情で観測点は今までの場所と同じです(日中の観測点は今までも平塚市内)。平塚の端といった所なので広域では厚木の方が判りやすいと思い住んでいる厚木で名乗っていました。近いので厚木のままでもいいかなと思いましたがなんとなく気になるので変更します。



2949.Re: 26日・午前中の放射状雲
名前:icchi@札幌    日付:10月27日(水) 10時18分
g@神奈川平塚様、お名前改められたのですね。
お引越しでお忙しかったはずですのに、毎日レポートを欠かされない熱心さが眩しいほどです(笑)
先日は異常現象報告掲示板の方でkukku師匠が方位のご指南を行っておられましたね。私も師事させていただいた身ですので、初心に帰ったつもりで拝見しておりました♪
さて画像ですが、スケールの大きな雲ですね。撮影も見事です。
画像二枚目のマンションのような建物の右端あたりが収束点でしょうか。

札幌は降雪で午前中ほとんど空が見えません……。
これからも関東の空模様教えて下さいませ。

2925.26日・夜空  
名前:yuriko@三鷹    日付:10月26日(火) 19時54分
Original Size: 500 x 374, 73KB Original Size: 500 x 374, 71KB Original Size: 600 x 449, 54KB

只今東南方向がとても明るく赤くなっています。雨が降っているので反映が激しいこともあるかと思いますが、一応投稿させていただきます。一枚目、18:52。二枚目、19:23です。三枚目は今朝8:46の北西の空、新潟方向です。
(KS様の地域を明確にとのご意向に沿って、今後HNを「みたか」から「三鷹」に変えさせていただこうと思います。東京の多摩東部ですが、遠い方には馴染みのない地名かもしれませんね。今後ともよろしくお願いいたします。)



2928.Re: 26日・夜空
名前:yukky@千葉市西部    日付:10月26日(火) 22時11分
Original Size: 640 x 480, 51KB

yuriko@三鷹さま、みなさま、こんばんは。
こちらからは、南西(230〜250°位)の空がかなり赤いです。
三鷹からの東南方向と交差するところは東京湾上でしょうか?
見た感じ、近いような気がするのですが。
画像は19:08のものですが、現在も赤いです。
ほかに、北北西の空が赤く、北東の空が白く発光。
なお、東南〜南(千葉の工場地帯の方)は明るめですが、赤くはありませんでした。


2920.25日16時29分 大阪市南部  
名前:大阪市在住    日付:10月26日(火) 18時39分
Size: 123 x 123, 4KB

はじめまして、大阪から投稿してらっしゃる皆さんと同じ雲を見ました。携帯で撮ったので画像が悪いうえ、同じ内容の写真でごめんなさい。こういう雲がでると、その延長線上で地震がおこる確率が高いと聞きました。しかし、その延長線上とはどのくらい遠いところまで範囲に入るのでしょうか…?この雲が見えた、大阪でおこるのでしょうか?阪神大震災以前にできた建物に住んでいるので、耐震基準が低く、地震が起こったら崩れてしまうのではないかと不安です…。

↓大阪市立大学にて。北西の空。木は真北にむかって並んでいます。西にはうろこ雲や、まぶしいくらいの夕焼けがありました。


2917.はじめまして。  
名前:パンダちゃん    日付:10月26日(火) 14時3分
Original Size: 291 x 218, 13KB

はじめまして。
神奈川に住んでいます。
自宅から富士山が見えるのですが、この日は空と雲が分断したように見える空と真っ赤な夕日と1回だけの雷鳴をききました。
10月16日に撮影しましたが、この一週間後に「新潟中越地震」が
起きたので、驚きました。
これは地震雲?の部類に入るのでしょうか?


2913.2日続けて  
名前:ROSKL@大阪    日付:10月26日(火) 12時28分
Original Size: 1024 x 768, 140KB

はじめまして。
大阪東部から生駒方面の写真です。<25日 13:22>
この写真の前日の夜は、さらに広範囲に広がっており
次第に波紋状に変化していきました。
山の表面から空にかけてぼんやりとかすんで赤い感じがしました。 


2912.昨日に続き気になる雲です@浜松市  
名前:鉄のロバ    日付:10月26日(火) 12時7分
Original Size: 2048 x 1536, 179KB

北東から南西方位にかけて、とても幅広く出ていました。私の上空にもある範囲で不安です。11時前後の撮影。
http://cordobacoffee.com/ma/masatoshi.htm


2911.クマ出没mapNo,7と驚くバリア  
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月26日(火) 11時51分
Original Size: 344 x 445, 67KB Original Size: 434 x 319, 49KB

今回の「新潟中越地震」で一部の人たちの間では「やはり地震も関係しているのでは?」と囁きはじめた。mapを作っている本人は最初からそう信じて少しでも地震予知につながればと「真面目に」情報を収集している。
以前にも発表しましたが北陸地方は「4重の震央のバリア確立」でクマが必死で富山、石川、滋賀の海岸に逃げる様子がこの地図から目に浮かびませんか?田んぼではなく町や海や湖にです。

*「島根県がクマ出没マップ」を発表したが地元でしか入手が困難な情報もある。たとえば今年に入り山梨県は50頭弱の出没を確認しているがその詳細は定かでない。


2909.地震雲?  
名前:たまに京都人    日付:10月26日(火) 11時23分
Original Size: 640 x 480, 135KB Original Size: 640 x 480, 139KB

昨日、京都駅付近から南西?方向を撮影したものです。時間は、16時45分です。
ある一点を境に南東北東に分かれる刷毛で書いたような筋状の雲とその
中心南側付近に縦に伸びる雲です。距離がわからないのですが・・・
縦の雲は、他の雲より下にあるので飛行機雲ではないと思うものですが。



2918.Re: 雲の先端から撮影
名前:ころ    日付:10月26日(火) 14時14分
Original Size: 640 x 480, 59KB Original Size: 640 x 480, 59KB Original Size: 640 x 480, 60KB

昨日、同時刻に京都・西からです。
同じ雲と思います。


2898.南の方角より放射状に伸びている雲  
名前:北海道(日高沿岸)    日付:10月26日(火) 8時9分
Original Size: 300 x 225, 10KB Original Size: 300 x 225, 8KB Original Size: 300 x 225, 9KB

皆様おはようございます。
今朝、6時45分頃
南の方角より扇状に雲が放射されているように出ています。
雲も光った感じで所々虹色に光っていました
放射された雲の先端が私の立っている上空あたりにありました。
コンパスで方向を見てみました。
扇状の中心は南の方角175−185くらい。
私には180に見えます。
素人なので言葉の表現も方角も正しいのか判りません。(m。_。)m



2901.南の方角より放射状に伸びている雲 追加
名前:北海道(日高沿岸)    日付:10月26日(火) 8時42分
Original Size: 500 x 375, 132KB Original Size: 300 x 225, 66KB

追加です。



2902.追加2
名前:北海道(日高沿岸)    日付:10月26日(火) 8時44分
Original Size: 300 x 225, 46KB

画像が汚くてすみません。



2904.Re: 南の方角より放射状に伸びている雲
名前:icchi@札幌    日付:10月26日(火) 9時36分
はじめまして、札幌のicchiと申します。
画像ありがとうございます。雲の様子がよくわかります。
ところで日高沿岸様はどの辺りから観測してらっしゃいますでしょうか?
日高地方はわりと広いようで、どこかの市町村に近いなど教えていただけたら幸いです。今日のライブカメラでは浦河が車を映していて空の様子がよくわからなかったので、そちら沿岸の朝焼けの様子などもし観測していらしたらお教えいただけると有り難いと思います。


2919.icchi@札幌様へ
名前:北海道(日高沿岸)    日付:10月26日(火) 18時1分
icchi@札幌様はじめましてm(_ _"m)ペコリ
お返事が遅くなり申し訳ございません。
そうですよね。日高沿岸といっても確かに広いですね。
私は苫小牧から車で40分くらい離れた小さな田舎町に住んでおります。
去年はこの町も十勝沖地震で大きく揺れ
当時、ボロ屋に住んでいた私は家が潰れるのでは?
死ぬかもしれないというような恐怖を味わいました。
(大袈裟かもしれませんが^^;)
それから空を眺めるようになりました。^^;
でも未だによくわかりません。。。
お邪魔にならない程度に観測させて頂きます。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。m(_ _"m)ペコリ

朝見ていた雲はお昼休みに外に出た時には無くなっておりました。
夕方5時頃には西の空の雲の淵だけが赤くなっているのを見ました。


2921.追伸
名前:北海道(日高沿岸)    日付:10月26日(火) 18時59分
朝の雲は風で流れて動いていたのですが
扇型の放射状状態のまま変わらず
中心点も変わっていないように見えました。
ゆっくりとですが空で大きな雲のプロペラが回っている感じです。
主人に聞いた所、朝の9時15分頃もまだその雲はあったようです。


2946.Re: 南の方角より放射状に伸びている雲
名前:icchi@札幌    日付:10月27日(水) 10時8分
おはようございます。
詳細なレポートありがとうございました。
お住まいの近くは本当によく揺れる地方ですよね。親族が住んでおりますのでよくわかります。私の親族は十勝沖地震の震度5の中でも、眠いからと揺れを無視したような猛者ですが……(苦笑)札幌の震度4でもコップが割れたりしたので、不安な気持ちお察しいたします。
またレポートいただけましたら幸いです。

2897.昨日の雲  
名前:あい@三重県    日付:10月26日(火) 8時4分
Original Size: 132 x 176, 13KB

昨日このような雲がでていました。
昨日はそのほかにも たくさんのうろこ雲がでていて怖かったです。
これは西の方にでていました。



2899.鳥羽
名前:manma    日付:10月26日(火) 8時12分
鳥羽も凄かったですよ。
夕方、伊勢に行きましたが伊勢も
中々凄かったです。


2905.Re: 昨日の雲
名前:ゆり    日付:10月26日(火) 10時26分
はじめまして。
昨日の17時20分、岐阜県でも出ていました。(可児市です)
やはり西の方角でした。
「変わった雲だな〜地震雲かな?」と思っていましたが、夕食の時に震度1の地震が起きました・・・少し怖かったです。


2910.東海
名前:あい@三重県    日付:10月26日(火) 11時40分
土曜日からここ2.3年出ていなかった 喘息がでてきたり 家の湯沸し器が故障でもないのに 勝手に作動してきたりと 奇妙なことばかり起こるので 不気味です。最近こちらの方は静けさを保っているので、そろそろかと不安です。


2915.Re: 昨日の雲
名前:MI    日付:10月26日(火) 13時7分
Original Size: 640 x 480, 113KB Original Size: 640 x 480, 111KB

初めまして。
津市の25日の夕方です。



2933.Re: 昨日の雲
名前:あこ@静岡中部    日付:10月27日(水) 0時38分
Original Size: 120 x 160, 5KB Original Size: 120 x 160, 5KB Original Size: 120 x 160, 5KB

昨日の夕方携帯で撮影しました。
3枚の写真は左から、一応繋がっています。
変わった雲の全体的な画像を3枚にわたって撮ってみました。


2895.10/26札幌  
名前:icchi@札幌    日付:10月26日(火) 7時5分
Original Size: 400 x 440, 35KB Original Size: 450 x 241, 18KB

KS様、皆様おはようございます。
昨日は青森K様の予測ラインが抜けていたので、急いで秋田以北の図を作成してみました。ご参考に。
画像1:方位ラインの図
画像2:朝6:50頃の空。



2900. 10/26 秋田
名前:HAL@秋田    日付:10月26日(火) 8時18分
Original Size: 640 x 480, 19KB Original Size: 640 x 480, 17KB Original Size: 640 x 480, 15KB

おはようございます。
icchi@札幌、方位図お疲れ様です。
今朝、6:50頃の東の空です。同じ時刻に空を眺めていたようですね。
低い所には、40−220°方向に帯雲がありました。



2903.Re: 10/26札幌
名前:icchi@札幌    日付:10月26日(火) 9時22分
HAL@秋田様おはようございます。
本当、同じ時間に空みてたんですね〜(笑)
今日は初雪予想が出て居ます。寒さを感じながら、同じ雪国新潟で避難している方の苦労を感じます……。
その前6:20〜30位まではライブカメラを見ていました。
北海道各地でその時間赤焼けが見られました。赤黒いというより、赤にピンクが混ざったような色です。実は外に出るのが寒くてライブを見ていたのです……。観測には厳しい季節になりました・゚・(ノ・・゚・
こちらは二枚目の画像の方位130〜140方向が気になります。
7時過ぎに雲がふわっと広がって、また収まっていきました。
クロス地点とも重なりますし、日高の方も同じような方位みたいです。
ところでHAL様の画像、もしかして円状の光は暈でしょうか?


2916.Re: 10/26札幌
名前:HAL@秋田    日付:10月26日(火) 13時22分
Original Size: 640 x 480, 17KB

icchi@札幌さま、こんにちは。
朝の書き込みで "様"が抜けてしまい大変失礼いたしました。
今朝の画像、もう一枚添付いたします。
半円状の暈ですね、アークタンジェントと言うのでしょうか。こちらは空一面曇り空で肌寒い小雨模様です。
お昼のニュースで被災地の報道みましたが、胸が痛み言葉がつまりる思いです。なんと申してよいのでしょう、寒くなる前に一日でも早く元の生活に戻れる事を願っております。月並なことしか言えませんが、頑張っていただきたいです。



2922.Re: 10/26札幌
名前:icchi@札幌    日付:10月26日(火) 19時5分
Original Size: 515 x 165, 14KB Original Size: 300 x 225, 16KB Original Size: 566 x 208, 14KB

今日観測した残りの雲を貼ります。
1枚目:8:00頃の南東。
2枚目:9:30頃 放射の起点は130°〜140を見ています。
3枚目:二枚目と同方向です。この後外へ出て空を見上げましたら、どうもこういった流れが110°と130°の二つに分かれているように見えました。



2923.Re: 10/26札幌
名前:icchi@札幌    日付:10月26日(火) 19時11分
Original Size: 858 x 225, 15KB Original Size: 640 x 480, 66KB Original Size: 320 x 240, 32KB

続きです。
一枚目:16:30頃。新潟中越地震以来の200°〜20°です。
    15:00前からこの流れが出て、雲も迫力がありました。
二枚目:今日の月。オレンジっぽい輝きです。
三枚目:参考画像。STVライブカメラさんの06:23札幌の赤やけ。
    各地とも確認できた所は似たような赤やけ状態でした。



2926.Re:日暈 (日輪)
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月26日(火) 20時21分
icchi樣 HAL樣 こんばんは

HAL樣投稿の日暈 (日輪)がたいへん気になりますが。
最近の投稿では珍しくはっきりしていて大きい様ですが?
要注意ではないでしょうか?


2930.Re:日暈 (日輪)
名前:HAL@秋田    日付:10月26日(火) 22時51分
Original Size: 640 x 480, 46KB

アウトドア@横浜鶴見さま、こんばんは。
秋田は一日雨模様で、観測できませんでした。
お話ありがとうございました。あれは日暈ですね、まだ太陽が低い位置にありましたので半円状態でした。
1枚目に撮ったのですが、全体を把握出来そうになかったので、3分割にしてみました。このような現象は余り見たことがありませんので、どのように判断したらよいのか、分かりません。勉強不足ですね、HPでさがしてみようと思います。
今月から観測していた方位を地図に落として勉強中です。
まばらな所もあれば、ある一定のライン上に震源が集中している所もあり、他の観測された方のラインを重ねると、また違う方向が見えてくるのでしょうね。写りが悪くてすみません。
2991.クマ出没mapNo,7と驚くバリア 見させていただきました。やはり地震の前兆を捉えて街中や海岸近くまで逃げてきているように思えますね。
という事は、まだまだ油断禁物!ということですね。



2931.Re:日暈 (日輪)
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月26日(火) 23時11分
HAL様 こんばんは icchi様 失礼します。

日暈を観察する人はまだまだ少ない様ですが
とてもわかりやすい解説がありますので少しは参考に
なるかもしれません。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~myk3/kasa.html


2936.Re:日暈 (日輪)
名前:HAL@秋田    日付:10月27日(水) 2時26分
icchi@札幌さま、気が付けばicchiさまのスペースで長々と書き込みしてしまいました、すみませんです。
アウトドア@横浜鶴見さま、サイトの案内ありがとうございました。
先日、ベテラン?などと思わず宙に浮いてしまいそうになりましたが、実はまだまだ初心者です。
とても参考になりました。あの後観測を続けていたら半円から全周になったかもしれませんね、また観測する意欲が湧いてきました!
これからもまたご指導のほどよろしくです!


2943.Re: 10/26札幌
名前:icchi@札幌    日付:10月27日(水) 9時45分
アウトドア@横浜鶴見様、HAL@秋田様おはようございます。
私もそのHPで光学現象と地震の関係について勉強させて頂きました。昨日書き込みを見て復習をしていたのですが、頭痛に悩まされて休むのを優先してしまい、お返事遅れました。
ええと、まず私も観測はじめて数ヶ月ですが、あまり朝日の暈というのは目撃できずにおります。そのHPでも夕日の暈については特筆されておられますが、朝日については特に触れられていなかったように思います。ライブカメラなどで朝日に幻日現象などは見られるのですが……。
ただ、規模というお話でしたら、光学現象が複数出ることで大きな規模が予想されます。
今回の新潟の前は連日の暈、幻日、環天頂アーク、虹等ほとんど全て出揃いました。
返す返すも修行不足のため、規模なりと一筆書けない自分が悔しいです。

さて、ついでにアウトドア様が先日依頼されておりました雲の見方ですが。
断層以外に見やすいのはNo2922の書き込み三枚目の画像などどうでしょうか。
雲にモコモコと横に畝がいくつもあります。雲は天頂を覆って東西に長く広がっていました。この場合、私は雲の流れを指標に、畝の直角を見ています。
  ___________
← ‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖ →
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こんな感じでしょうか。でもわかり難いですよね……。
後で写真に線書き込んだものでも作ってみますね。


2965.Re: 10/26札幌
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月27日(水) 13時36分
icchi様 いろいろとありがとうございます。

先ほども関東地方も余震がありました。日々地震に対する恐怖感が一般市民の人たちにも強まっているような気がします。飲み屋でも昼食屋さんでも皆さん地震の話題が多いようです。このサイトに最近新人の方が投稿されるのが多いのもそのせいだと思います。
先日、G@厚木様が話題にされた「方位等の見方」にicchi様とHAL様がお答えになりその後もいろいろとお話が出ていましたね。
たいへんすばらしい事だと思います。

2892.2838さんと同じ物  
名前:茨城南    日付:10月26日(火) 1時4分
Original Size: 640 x 480, 46KB Original Size: 640 x 480, 40KB Original Size: 640 x 480, 49KB

2004年10月16日17:04撮影(北緯35度55分49秒 東経140度8分0秒より北西方向)
北西方向全体にかなり大きく、何か起きる前兆かな、と思って携帯電話で撮影しました。


2888.見難くてすみません・・・。  
名前:もこ+愛知    日付:10月26日(火) 0時4分
Original Size: 1280 x 960, 168KB

今日の17時過ぎに撮ったものです。方角は南です。帯状の雲みたいなものがいくつかならんでいました。
雲に関しても、何もかもですが、無知に近い状態ですので、ろくな投稿もできずにすみません。日々勉強中です。



2889.Re: 見難くてすみません・・・。
名前:もこ+愛知    日付:10月26日(火) 0時10分
Original Size: 1280 x 960, 166KB

あともう一枚・・・。
これは同時刻の南西〜西の方角に出ていたものです。



2894.私も見ましたヨ。
名前:大福@愛知(西三河北部)    日付:10月26日(火) 6時28分
西に温泉マークのような雲。
南西〜南にかけては帯雲。もう一つ、エアロゾルが濃く見えにくかったですが
北西にも、うっすらと吹き飛ばされたような雲が見えました。

最近は日没が早く、退社後に撮影が出来ず、平日に画像が出せないのが
残念です。参考にさせて下さいね。

2886.「浅間山の同心円」新たな動きが始まりました。(2期へ突入か?)  
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月25日(月) 23時32分
Original Size: 538 x 738, 100KB Original Size: 340 x 482, 41KB

「同心円ができた過程と大きな変化」

9/1の浅間山の噴火〜の有感地震を白地図上にチェックする内に
その各震央に規則性があるのに気付きました。それが「浅間山を中心にした同心円」です。同心円は最初から描いたのではなく、「震央を結んで行くうちに等間隔(約40キロ)の同心円が自然に出来上がって行きました」ほとんどの震央は同心円上の真上に発生しましたが、線に接する震央(約5キロの誤差)も含めました。
そして10/21の「熊本県熊本地方震度1」と「奄美大島近海震度2」で
北海道、九州の一部を除いてほぼ日本列島に「等間隔の同心円」ができてしまいました。
この先の予想は浮かびませんでしたが、翌日の「長野県中部の震度1」から突然震央の位置に変化が見られました。
10/22「宮城県沖」「長野県中部」「宮城県北部」「根室支庁北部」そして「新潟中越地震」が続きます。
10/24「千葉県東方沖」「岐阜県美濃中西部」「島根県東部」10/25「茨城県沖」「千葉県北西部」等すべて今まで違う位置、40キロの同心円の中心に発生しています。2期目に突入という印象です。
*一ヶ月前の同心円とくらべて見て下さい。
今後は約20キロ間隔の同心円が各地に発生する可能性があります。



2891.Re: 「浅間山の同心円」新たな動きが始まりました。(2期へ突入か?)
名前:k@横浜    日付:10月26日(火) 1時3分
こんばんわ!2期へ突入ですか....??心配ですね(汗)
hi-netを見ると神奈川は○が少ないし私は鈍感であまり揺れは感じてないのですが連続波形24hを見ると無感地震が、かなり起こってるんですね。あっ、そういえば相模湾にも赤丸ありました。こちらも、注意が必要ですね。エアロゾルかなり発生していて、変な天気です。


2893.Re: 「浅間山の同心円」新たな動きが始まりました。(2期へ突入か?)
名前:k@横浜    日付:10月26日(火) 1時10分
やはり、こちらもかなり心配です。URLのせます。
http://www.geocities.jp/natureland4679/recent/161025.html


2896.Re: 「浅間山の同心円」新たな動きが始まりました。(2期へ突入か?)
名前:ぼちぼち    日付:10月26日(火) 7時34分
同心円よりも新潟、岐阜、大阪南部和歌山北部の直線状の地震が気になります。そしてこのラインに隣接して浅間山が活動しています。線上の滋賀福井のストレスも溜まっているようですし。


2907.Re: 直線と曲線
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月26日(火) 11時19分
Original Size: 530 x 697, 58KB

k@横浜様 ぼちぼち様 おはようございます。

「電磁放射」は気になりますね。そしてこの神奈川も問題になっています。ゾッとしてサイトを閉じました。今日もスッキリしない空です。
確かにここ2〜3日の小規模地震(新潟中越地震にかくれて目立ちませんが)は私もとても気にしています。新潟中越の大きな地震の12時間前に「新潟中越地方震度1」が発生してます。
日頃、以前から異常を発生させていた「電磁放射」は私たちの日常にサインをくれませんが、それに対して「小さな有感地震は私たちに警告を発するサインです!」震度1の重要性を今後も呼び掛けて行きたい。


2881.光環が出ています  
名前:ミュー@仙台    日付:10月25日(月) 22時53分
Original Size: 640 x 480, 90KB

夜の8時ごろより、月の光環が時々見られます。写真には撮れなかったのですが、くっきりとした2重の光環(赤褐色・薄黄色の繰り返し)も見られ、見事でした。月は白色です。


2880.本日16時50分頃の様子(地気?)  
名前:Y2@ぼっと@横浜    日付:10月25日(月) 22時35分
Original Size: 640 x 480, 100KB Original Size: 640 x 480, 98KB Original Size: 640 x 480, 98KB

職場のある東京都港区です。
秋特有の霞なのか、地気が強いための現象なのかわかりませんが
一時霧のように濃くなりました。
段状の抜けが現れてました。



2885.Y2@ぽっとさん、こんばんは
名前:hikari@福岡    日付:10月25日(月) 23時30分
Original Size: 615 x 461, 38KB Original Size: 737 x 553, 113KB

こちら福岡も、昨日からそのような感じです。お写真は昨日の朝陽ですが、太陽がくっきりと浮かんでるように見えました。



2890.Re: 本日16時50分頃の様子(地気?)
名前:Y2@ぼっと@横浜    日付:10月26日(火) 0時18分
hikari@福岡さん こんばんは〜。
秋霞みでしょうかね。大陸高気圧が張り出すときに霞むらしいですが
今日の気圧配置は違うような気がします。

hikari@福岡さんの写真のように
朝日がくっきり見えたときは思わず手を合わせそうになったりします。

2878.伊豆半島中部  
名前:    日付:10月25日(月) 22時20分
Original Size: 400 x 323, 107KB

おじゃまします。伊豆中部の夕方の西の空ですが、雲の中央付近が一部虹色になってました。


2876.函館市内  
名前:匿名    日付:10月25日(月) 22時9分
Original Size: 640 x 480, 105KB Original Size: 640 x 480, 106KB

平成16年10月25日
午前5時59分

良く解りませんが、異常に朝焼けが赤かったので
写真に収めてみました。


2867.23日の朝焼け  
名前:早出の寝不足    日付:10月25日(月) 21時3分
Original Size: 858 x 1144, 233KB

後出しですいませんが10月23日土曜日の朝、仕事に向かう途中あまりにもすごい朝焼けだったので携帯のカメラで撮ったものです。
実際の色はもう少し赤みがかかっていて、外に出た瞬間異様な光景でした。土曜日の早朝ということもあって見られた方も少ないのではないでしょうか。画質が悪くてスイマセン


2859.10月25日17時頃  
名前:@栃木佐野    日付:10月25日(月) 20時33分
Original Size: 320 x 240, 23KB Original Size: 320 x 240, 20KB Original Size: 320 x 240, 23KB

初めまして。
本日10月25日17時頃。
栃木県佐野市(E.139”34’N36”19’)
225度方向です。



2872.Re: 10月25日17時頃
名前:KEI@栃木    日付:10月25日(月) 21時45分
3番目のお写真、私が撮影したものと同じようですね。時刻も同じくでした。これからも投稿ヨロシクお願いします。
http://tootoo.to/user/kei234tochigi/?1086785424

2858.今日の夕焼け  
名前:クローバー@三重桑名    日付:10月25日(月) 20時32分
Original Size: 1102 x 433, 41KB Original Size: 1183 x 321, 38KB

今日は朝からエアロゾルが濃かったのか空が白光りして、雲はでているのだろうけれども目で確認することが難しい状況でした。夕方になり少し見えるようになったので撮影しました。
1枚目・・・16:30 南西 2枚目・・・17:00 南西
30分の間に雲がみるみるうちに太陽に集まっていったような印象です。
*南は田んぼばかりで空の様子が見やすいのですが、北は建物が邪魔で撮影に向いてなく、ついつい南の空の画像ばかりになってしまってます(汗



2868.Re: 今日の夕焼け
名前:icchi@札幌    日付:10月25日(月) 21時19分
クローバー@三重桑名様こんばんは。
返信させて頂くのは初めてになります。
じつは方位を拝借させて頂きましたのでご報告にあがりました。
25日札幌のkukku様スレッドの下の方です。
23日以降、今日18:00頃までに投稿があった方位を、地域は地図と見比べておよその地点で方位のラインを引いてみました。何かご考察に役立てることができましたら幸いです。事後承諾でラインを引いたので、もし……であれば削除致しますので、一言コメント下さいませ。
異常報告掲示板で方位でお悩みのようでしたので、一助になればと思いました。


2874.Re: 今日の夕焼け
名前:クローバー@三重桑名    日付:10月25日(月) 22時4分
icchi@札幌様、ありがとうございます。
実はご返信頂くのは2度目なんです。前回は赤い4重の虹を投稿した際にご返信いただいてました。その時使用していた名前は「桑名市在住」でしたが。方位図、本当にありがとうございます。自分の頭の中で240°だと延長上がこのあたりかなぁ、と考えるだけで終わってましたが実際に図にすると非常に分かりやすいですね。icchi様のレポートを拝見していると図に落とす事の重要がひしひしと伝わってきます。私も地図を購入し・・・と考えてますがこの作業も方位測定同様難しそうですね(汗)方位測定も5°測定を誤ってるだけで地図に落とすと大きな誤差になってしまうようで、しばらくは私の方位はあてにならないかと思います(汗)本当に申し訳ありません。


2882.Re: 今日の夕焼け
名前:icchi@札幌    日付:10月25日(月) 22時58分
クローバー@三重桑名 様お返事ありがとうございます。
一度お返事返したことがあったんですね〜\(@o@)/失礼しました。
方位、気にしすぎなくても大丈夫ですよ。私も5°以上余裕見ることもあるので(笑) こうすぱっと見やすい雲、見にくい雲それぞれですから、少々のことは「そのうち……」と考えて気楽にやってください♪
地図は最初から前後5°を予測範囲に含めるのもいいですよ。追々、その余裕範囲が必要なくなってきたら、また次のステップにチャレンジするのも良いかと♪ これからもがんばってください。

2857.今日  
名前:風来坊@兵庫    日付:10月25日(月) 20時32分
Original Size: 240 x 320, 22KB

17時頃の空ですが、地震とは関係ないかもしれませんけど、一応UPします。
今日の夕焼けは、やや赤みが強かったように感じられます。


2856.(untitled)  
名前:manma    日付:10月25日(月) 20時27分
私的に岐阜美濃中西部も危ないかなって
思ってます。
岐阜での震源地は今まであまり見られませんでしたが
今月震度1ですが2回発生してます。
岐阜にも隠れ断層があるんでは…

2851.西方向の雲  
名前:大阪市ぺと    日付:10月25日(月) 19時58分
Original Size: 1024 x 452, 243KB

夕方4:30頃より気になる雲が見えていたのですがなるべくよく見える場所を探している内に変化していきました。
中心の少し右の下の方に竜巻状??の様な雲がありました。
またまたMU@尼崎様と同じ雲だと思います。(気があいますねぇ。笑)
冗談はさておき今画像処理してるとグラっと揺れたんですが(19:47)



2852.Re: 西方向の雲
名前:大阪市ぺと    日付:10月25日(月) 20時12分
Hi-Netの方にも出てなかったのでさっきの揺れは違うみたいです。
ペットボトルの水もかなり揺れたんですが…
先ほどの竜巻状の雲は画像真ん中下方の三角屋根の右横の電柱と電柱の間にあります。


2855.Re: 西方向の雲
名前:MU@尼崎    日付:10月25日(月) 20時21分
そうでしたか、怪しげな雲は大阪市より西方に見えたのですね。

じつは、今日は仕事休みで生駒山中へ遺跡探査に行ってきました。
今まで4度行って総て空振り三振でしたが、今日はファール位は打てたようです。


2863.MU@尼崎様
名前:大阪市ぺと    日付:10月25日(月) 20時47分
同じ雲を見てらっしゃる方がいると何故だか安心します。
雲自体は安心できそうな雲では無かったですね。
遺跡探査ですか。おもしろそうですね〜。生駒に遺跡がある事知りませんでした。車が無いと無理なポイントなんでしょうか?遺跡の方も頑張って下さい。


2875.生駒山の遺跡
名前:MU@尼崎    日付:10月25日(月) 22時7分
生駒連山の遺跡で最も話題を呼んだのは7世紀に造られた高安城の発見ですね。

http://park16.wakwak.com/~yao/taka-zyo.htm
をご覧になると詳しく記されていますが、20余年の探査の末に巨大城塞が発見されました。

それで、私が探しているのは高安城より更に古い紀元前12世紀の遺跡ですが、ターゲット地点が標高400m附近の山中なので、いつも電車→徒歩で探索しています。


2877.Re: 生駒山の遺跡
名前:MU@尼崎    日付:10月25日(月) 22時10分
↑のURLです。
http://park16.wakwak.com/~yao/taka-zyo.htm


2883.Re: 西方向の雲
名前:大阪市ぺと    日付:10月25日(月) 23時0分
奥が深いですね〜生駒さん。全然知りませんでした。手がかり無しで探すのですか?何か目から鱗です。記事にも書いてましたが足を滑らせて…なんて無い様にして下さいね。いや〜いい話聞きました。頑張って下さい!!

2850.2838さんの写真を見て…  
名前:☆sтдяs☆    日付:10月25日(月) 19時54分
Original Size: 120 x 160, 4KB

初めて書き込みします。
私ゎ福島の浜通りに住んでぃるのですが、O日の午後D時くらぃの空に妙な胸騒ぎがしたので、携帯で撮ってぉぃたのですが…
2838さんの写真を見て、とっても似てぃたのでビックリして書き込みしました。
だんだん時間が経つに連れて、空の色ゎ真っ赤になってぃきました。
携帯のカメラなので見づらぃですが、これゎ今回の地震の前兆だったのでしょぅか。。。
それと、私の友人が飼ってぃるナマズが、同日O日に垂直立ちしたそぅです。


2849.10/24日のそら  
名前:青森K    日付:10月25日(月) 19時54分
Original Size: 640 x 480, 148KB Original Size: 640 x 480, 144KB

新潟のみなさんに心からお見舞い申し上げます。
自分がいかに無力か思い知らされました。
しかしながら、今後の為にも空を見続けたいと思います。

一日遅れですがupしておきます。青森県むつ市からの撮影です。
@16:10頃 85−265°
A17:00頃 80−260°
ほぼ同じ場所から同じ角度で撮影していますが、
一時間以上経っても同じような雲が残っていました。
釧路のらんさん、札幌のkukkuさんとのラインが釧路沖で交差ですね。
Aも加えるとN41.8 E145.2付近に集まります。
半径50kmで2〜3日以内にM4.5±0.3くらいでしょうか。

日本海側は、ミュー@仙台さんとの交点で、青森県西方沖
N41.0 E139.5の半径50kmでM5.0±0.3くらい?

精度はまだまだです。しかし、努力してみます。


2848.大阪方面の空10/25  
名前:MU@尼崎    日付:10月25日(月) 19時50分
Original Size: 2181 x 337, 62KB

夕刻、生駒山中腹の展望台から眺めた南〜西〜北の空です。
雲の収束点が大阪市上空なのか更に西方なのかは判断できませんが、これらの雲は時間の経過とともに東方へ広がってきました。



2853.Re: 大阪方面の空10/25
名前:MU@尼崎    日付:10月25日(月) 20時14分
Original Size: 801 x 600, 42KB Original Size: 801 x 600, 32KB Original Size: 801 x 600, 27KB

写真1は↑の写真を撮る20〜30分前の雲の状態です。
それが、やがて写真2のように変化し、更に写真3の状態になりました。
その写真3は2848と同じものです。


2847.超濃厚。  
名前:KEI@栃木    日付:10月25日(月) 19時1分
Original Size: 576 x 432, 10KB Original Size: 576 x 432, 11KB Original Size: 576 x 432, 15KB

朝は薄曇り、昼間は快晴、午後から少しずつエアロゾルが濃くなり光が乱反射して眩しく、15時頃には上空の冷えとともに一面ベールに包まれるような、磨りガラス越しの状態。17時台に見たピンクの色に焼けた細かい畝がある帯状雲が右奥の方へ向かっており、新潟中越地方の群発300°を示していました。これに交差するようにほぼ南南西方面に短い帯雲がありました。

(写真1)宇都宮市内16時26分。
(写真2) 同   16時38分。
(写真3)  同   17時03分。

http://tootoo.to/user/kei234tochigi/?1086785424


2846.伊勢志摩  
名前:manma    日付:10月25日(月) 18時45分
先ほど伊勢まで行くのにあさま道を通ったら空がもの凄かったです!
運転中のため写真が撮れませんでした。
空が赤かったです!
雲も一面にモコモコしたのが広がってました!

2844.新潟中越地震の余震の前兆  
名前:niwatori@大阪    日付:10月25日(月) 18時26分
Original Size: 1280 x 960, 56KB Original Size: 1280 x 960, 87KB Original Size: 1280 x 960, 64KB

昨日、観測した新潟中越地震の余震の前兆と思われる地震雲はっときますね。
http://akasakai.hp.infoseek.co.jp/index.html


2843.異常現象に気付いたら・・No.8139 の画像です  
名前:兵庫県伊丹市北部から    日付:10月25日(月) 18時10分
Original Size: 640 x 480, 33KB Original Size: 640 x 480, 39KB

あまり良く写っていませんが、とりあえず。太陽の左側の虹のようなもの(電柱の左側上のわずかに赤い所)、と太陽右側の虹のようなもの(電柱左側電線の間のわずかな赤いぽち、画面左は太陽)です。細長い雲はすぐに消えてしまいました。



2871.Re: 異常現象に気付いたら・・No.8139 の画像です
名前:icchi@札幌    日付:10月25日(月) 21時31分
はじめまして。札幌で観測をしているicchiと申します。
これは幻日現象だと思われます。太陽の光が雲や空気中の結晶によって虹のように輝いて見えるそうです。そう毎回でる現象ではないので、ご報告有り難く拝見させて頂きました。
光学現象は本当にわずかな時間で消えてしまう場合も多く、空を観測していても見逃してしまうことが多いので、こういった報告があると近い地域で観測されている方の考察の一助になるかと思います。


2906.Re: 異常現象に気付いたら・・No.8139 の画像です
名前:兵庫県伊丹市北部から    日付:10月26日(火) 10時41分
有難う御座います。「幻日現象」ネットで検索してみました。http://www.asahi-net.or.jp/~NS8M-HGC/genjitu991122.htmの画像と同じでした。短い時間で5分程だったと思います。見てる間に現れて消えていきました。16:20頃でした。検索しましたが、適切な説明のページを見つけ出せませんでした。これは異常なものなのでしょうか、ありふれた現象なのでしょうか。ネットできる時間があまり多くないので、実はこちらのサイトもまだほとんど見ていません。付け焼刃程度の知識も無い状態です。よければ教えていただけませんか。


2908.Re: 異常現象に気付いたら・・No.8139 の画像です
名前:icchi@札幌    日付:10月26日(火) 11時21分
ご質問承りました。
主にこちらの掲示板があるKS様のHPは現象を報告、訪れる方への情報の開示を目的としているようです。なので、異常現象そのものについての解説があるHPをご紹介いたします。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~myk3/index.html
こちらのページで主に空の現象について丁寧な解説があります。
その中の虹の項目、太陽に向って出る虹のページ。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~myk3/niji2.html
ここに幻日現象と地震の関係について触れられております。
私もこちらのHPにて空の現象について勉強させて頂きました。
どうぞご参考下さい。


2914.Re: 異常現象に気付いたら・・No.8139 の画像です
名前:兵庫県伊丹市北部から    日付:10月26日(火) 12時45分
有難う御座いました。今から見ます。

2842.10/25 秋田の空  
名前:HAL@秋田    日付:10月25日(月) 18時6分
Original Size: 640 x 480, 16KB Original Size: 640 x 480, 16KB Original Size: 640 x 480, 16KB

皆様こんばんは、観測お疲れ様です。
時間が取れず、よく観測出来ませんでした。夕方4時半ころの秋田の空ですが、それほど大きな特徴はなかったかと思います。
方向は、左側から 東〜南東〜南方向 37−217°ラインです。



2845.Re: 10/25 秋田の空
名前:HAL@秋田    日付:10月25日(月) 18時30分
Original Size: 640 x 480, 20KB Original Size: 640 x 480, 20KB Original Size: 640 x 480, 21KB

同じ時刻で方向は、左側から 南西〜西〜北西 です。
見渡せる限り、小さな雲の塊が低い所をぐるりと大きく輪を描くように
流れていました。

四国様 こんばんは、十和田湖の情報ありがとうございました。
低い所に太い虹が確認できました。
秋田の北の情報源として活用したいと思います。
これからもよろしくお願いいたします。



2866.Re: 10/25 秋田の空
名前:icchi@札幌    日付:10月25日(月) 21時1分
HAL@秋田様こんばんわ。
懲りずにまた方位図つくってみました。
いつまで続くかアヤシイですが、忙しくない限り作れたらと思います。
今日はライブカメラのおかげで虹見逃さずに済みました。
北海道、十和田以外にも、兵庫の方が虹の書き込みされていたようです。


2870.Re: 10/25 秋田の空
名前:HAL@秋田    日付:10月25日(月) 21時30分
icchi@札幌さま、いつもありがとうございます。
icchiさまが作ってくださった地図をコピーして、手書きで重ねて見ています。今一つPCで表記する方法が掴めず、まだもう少し時間がかかりそうですので、とても助かります。
昨日のお話で、>雲や方位と関係なく虹、幻日、暈、彩雲等の光学現象が要チェックなんですね。 私ももう少し周りをよく観察してみようと思いました。

2841.10月22日  
名前:平吉    日付:10月25日(月) 17時31分
10月22日の夜22時ころから車で東名高速を浜松から横浜まで
走らせていたのですが、NHK静岡(第一放送)882kHzの受信状態が
悪く不思議に思っていました。カーラジオの不調と思っていたのですが
次の日の地震・・・
こういうこともあるのでしょうかね。

2839.気になる雲行きです@浜松市  
名前:鉄のロバ    日付:10月25日(月) 16時57分
Original Size: 2048 x 1536, 118KB Original Size: 2048 x 1536, 86KB

建物が邪魔してうまく撮れません。南東、南方位です。



2840.Re: 気になる雲行きです@浜松市
名前:鉄のロバ    日付:10月25日(月) 16時58分
Original Size: 2048 x 1536, 72KB Original Size: 2048 x 1536, 67KB

南西、西方位です。16時45分。



2873.Re: 気になる雲行きです@浜松市
名前:うっち@静岡県西部    日付:10月25日(月) 21時46分
こんばんは、私も今日の夕方の雲はきになりました。夕方の雲(4:30頃)には虹色の雲もありました。今は月がかくれていますが、雲が無い状態でみた月の周りには、月の周りに輪があり、いつもより色がついていました。

2838.地震雲?  
名前:成田    日付:10月25日(月) 16時55分
Original Size: 288 x 352, 21KB Original Size: 352 x 288, 21KB Original Size: 352 x 288, 17KB

少し前ですが、10月16日の夕方に成田空港近辺で携帯のカメラで撮りました。オレンジ色の濃い写真は成田から西の方角を撮ったものです。
その後茨城の地震があったので、びっくりしました。新潟の地震の前兆でもあったのかもしれませんね。


2837.初めまして  
名前:ちぃ    日付:10月25日(月) 16時53分
今空をみたらすごく変な感じがしましたので画像載せます。方角は西になります。雲が赤、青、緑と3色になってる雲もありました。

2836.兵庫県宝塚市・16:30の雲の様子  
名前:カラス@大阪    日付:10月25日(月) 16時43分
Size: 120 x 120, 3KB Size: 120 x 120, 3KB

4時すぎてから少し気になる雲になってきました。
1枚目・南の空、西-東へ。下の方は鱗?雲
2枚目・北西の空、北東?方面へ薄い筋雲とかが広がってきているかなと思いました。


2835.鳥羽〜志摩方面  
名前:manma    日付:10月25日(月) 16時20分
Original Size: 640 x 480, 79KB Original Size: 480 x 640, 35KB Original Size: 640 x 480, 79KB

また名古屋方面かとおもいます。
入道雲もでてます。
新潟と関係あるかは解りませんが参考までに…
夕焼けも微妙に赤いかとおもいますが
伊勢志摩の方々の評価はどうでしょうか…
赤く見えるのは私だけ…?



2854.Re.鳥羽〜志摩方面
名前:大福@愛知    日付:10月25日(月) 20時19分
はじめまして、大福と申します。

熊野灘近辺に、大きくてもM4クラスの発震は有るように思います。
理由:衛星画像で、同心円が有るように見えます。

また、しつこく 紀伊半島はるか南沖にも同心円が出ています。

2833.昨日(24日)夕方の雲  
名前:兵庫県伊丹市北部から    日付:10月25日(月) 15時17分
Original Size: 640 x 480, 23KB Original Size: 640 x 480, 30KB

16:00(15:00かも)頃、空を見た時、雲の層の一番下の所を、タバコの煙のような白っぽいモヤモヤした雲が流れていました。自宅上空の南と北に幅広く、西の端から東の端にゆっくり流れていました。一部自宅上空で渦巻いて集まる時もありました。写真撮りましたがうまく写ってませんが、加工などして見ることができる方がいればと思い一応UPします。16:00頃の自宅上空やや北と17:00頃の西です。何時頃まで出ていたか覚えていません。17:00過ぎまでは出ていたと思います。


2832.地震雲かな?  
名前:やまちゃん    日付:10月25日(月) 15時16分
Original Size: 360 x 320, 17KB Original Size: 240 x 320, 19KB Original Size: 640 x 480, 36KB

これは10月23日17時00分頃、小4の孫娘が無邪気に遊びで
撮った映像ですが、いつも南から北へ流れる雲が夕日が映える真ん中
辺りで切れ。その部分がピンク色に変じていました。
素人で何も分りません。みなさんのご判断を・・・



2834.Re: 地震雲かな?
名前:やまちゃん    日付:10月25日(月) 15時23分
追伸、撮影場所が落ちていました。
名古屋東部郊外、鈴鹿連峰藤原岳を望む西方の夕陽です。
通常西の空が赤いと「明日は雨」と言われていますが、当日は
ピンクからムラサキで日本海には雲が出ているのかな?と見えました。

2824.25日の空  
名前:kukku@札幌    日付:10月25日(月) 9時40分
Original Size: 757 x 374, 21KB Original Size: 640 x 485, 19KB Original Size: 413 x 249, 10KB

皆さまおはようございます。
今日は朝から釧路沖方面?かもしれないと思う雲が見えました。
19日から観測を再開してから、私が見れた中で一番いかにも?というインパクトがある空とおもいました。
☆画像の撮影は朝08:00過ぎ撮影時、南東の地平線近くに
薄いオレンジ色の天子の梯子(光芒)が見えました。

画像1.南東、南方面の空
(この雲は西北西方面までこのように切れて続いていました)
画像2.南方面のUP

画像3.19日から気になっているので図で示してみました。
あんまり上手でない図でお恥かしいですが(汗)
実際はズレたところで地震きてしまったとしたらご愛嬌^^;
2812番 らん@釧路市様の観測を拝見させていただきやはりこの方面
で何かあるのかな?と思っているしだいです。

☆icchiさまおつかれさまです。
昨日の雲・・・そうです^^その雲です。ありがとうございますm(_ _)m
方位は私はちゃんと測れていません。気にしないでね?お願いだから(笑)
皆それぞれ忙しい事があるなか数人でも同じ地域で方位観測をしてみれば
なんとかなるとおもってます。いっつもダメな私が言うのも変ですが(汗)
これからも、MOさま、xyzさま達と力を合わせてがんばりましょう!
icchiさまも私も「隅っこで観測してる」といっても目だってしまうかもしれませんよ(笑)



2827.Re: 25日の空
名前:icchi@札幌    日付:10月25日(月) 11時43分
おはようございますkukku様♪
STVライブカメラをチェックして、急いで書き込みに参りました。
藻岩山10時に虹が出ています。また、小清水原生花園(網走)7:00に(縦に長めの)幻日、6:00は太陽の色がピンク色に見えます。旭川に推測で南北方位の長時間の断層等、インパクトが強い現象があちらこちらに見られます。
札幌からのラインとクロスしそうな地点は注意したいところです。

kukku様、私も朝から同じ雲を見てびっくりしました。出勤途中、割と強めの彩雲も見えています。どうも隅っこでこそこそしてる場合ではないですね(笑)
昨日は月に光冠があり、らん様の投稿といい、少し北海道心配です。


2828.Re: 25日の空
名前:四国    日付:10月25日(月) 13時34分
kukku@札幌さま、icchi@札幌 さま、こんにちは☆
掲示板にも投稿しましたが..
10/25自然研究所のライブ映像でも「知床半島羅臼の山々北海道)6:00」に同じような雲が見られますが、違ってたらすみません。
また「発荷峠から見た十和田湖(秋田県)11:10〜12:10」には湖に虹がかかっています。
ttp://www.sizenken.biodic.go.jp/pc/live/html/index.html
こちら四国方面にはまた台風が近づいてますが、今日は汗ばむくらいの陽気です。


2829.Re: 25日の空
名前:kukku@札幌    日付:10月25日(月) 13時38分
Original Size: 787 x 335, 26KB Original Size: 605 x 479, 16KB

icchiさま ライブカメラめぐりご苦労さまですm(_ _)m
虹〜〜(汗)ありがとうございます!おかげでおさえられました。
STVさまにも感謝☆この時間お洗濯してました(汗)
アーチの虹のようですね。かなり綺麗な色合い(クリア)が気になってます。
小清水町ではこちらから向かって右の幻日
昨日は仙台で頑張ってくださっているミユー@仙台様も右側の幻日を報告されています。
で、私の主観ですが北海道の太平洋側もしくはその内陸?への指向性に注意したい所です。
のちほど異常お知らせ掲示板のほうにも報告いたしますが、今日は電波時計の不受信も観測いたしました。

画像1.はicchiさまの報告から十勝方面も見張ろうとおもい11:00ちょっと前くらいの南東〜南方面の空です。

画像2.は朝の空画像撮影したあと東方面に画像のような雲が現れたので撮影
指向性は80度から90度?撮影後すぐに消えました。無感でくるならいいです。

これから札幌は数日曇のち雨の予報ですね。雨の時間の分、発震が遅れるか、もしくは地震の規模が抑えられるなら良いです。
でもそこに震源があるならば、雨が降ろうがやりが降ろうが空は教えてくれると信じて・・・



2830.四国さまありがとうございます!
名前:kukku@札幌    日付:10月25日(月) 13時49分
四国様も ありがとうございますm(_ _)m
十和田湖の虹も低く太い虹でもしかしてicchiさま、22日の虹はこんな感じだったでしょうか?
羅臼の雲もありがとうございます。
ライブカメラの情報は本当にありがたいし皆さんも感謝しているとおもいます!これからもよろしくお願いいたしますm(_ _)m


2831.Re: 25日の空
名前:icchi@札幌    日付:10月25日(月) 14時18分
四国様ご報告ありがとうございます!
私もさっそく確認してまいりました。
そうです。22日の虹はこんな風に低くて楕円形を半分にしたようなアーチ、そして幅広でした。十和田湖のは近い感じです。色もけっこう綺麗に紫や青・緑・黄・赤と出ていました。
余震の影響かもしれませんが、十和田湖は朝焼けがあったみたいですね。
ライブカメラほんとうに助かります。
光学現象見逃すと後々予測に響きますし。
東北方向kukku様も気になりましたか……。大抵深発で発振なのですが、あちら側最近多いですね。


2862.Re: 25日の空
名前:icchi@札幌    日付:10月25日(月) 20時45分
Original Size: 350 x 402, 28KB Original Size: 350 x 385, 29KB Original Size: 300 x 225, 9KB

kukku様、皆様こんばんは。
言った翌日からkukku様の図に頼ってちゃいけないと一念発起しました。
まず一枚目は札幌から観測の方位のみの図。
二枚目は23日〜25日18:00頃までに報告のあった分を無作為に。
方位拝借致しましたのは、
HAL@秋田様37−217°、KEI@栃木様300°
クローバー@三重桑名様240°、yuriko@みたか様250°
G@厚木様100−280°、江南市in愛知県様255−75°
そしていつもの札幌勢、らん@釧路様南西として記入しました。
方位拝借させて頂きました皆様、報告ありがとうございます。
また、観測地が全国図なので多少曖昧な点、ご容赦下さいませ。
やっぱり線が集中すると見るのが難しいですね。
ただ、いくつか交点が見られるのも確かです。
その他、毎日方位を出されている方は、同じ方位が何日も続けて出たりする時などご注意いただければと思います。

画像三枚目は昨日24日の月の様子です。



2869.Re: 25日の空
名前:HAL@秋田    日付:10月25日(月) 21時20分
kukku@札幌さま、icchi@札幌さま、こんばんは、いつも地図にラインをトレースして頂きましてありがとうございます。
今日は、短い時間の間でしたが風に流される雲と景色と比較しても動かない雲がありました。方位のラインはその動かない雲のものです。
今夜も月がでていますが、色,暈などの異常は見当たらないようです。
明日もまた観測続けますので、よろしくお願いいたします。

2823.(untitled)  
名前:yuriko@みたか    日付:10月25日(月) 9時38分
Original Size: 238 x 366, 88KB Original Size: 237 x 366, 71KB Original Size: 550 x 271, 87KB

新潟の地震で逆断層という言葉がでていましたので、山梨県早川町新倉の逆断層の画像を投稿させていただきます。ふつう断層は地中深く隠れていますが、ここは画像のように巨大な露頭です。斜めにスパッと入る直線を境に左右の地層が違っているのがわかると思います。素人なので新潟地震でいう逆断層と同じメカニズムかどうかわかりませんが、糸魚川ー静岡構造線上の有名な断層ですので参考にしていただければと思いました。1992年8月の撮影です。訪ねたとき、小道を曲がって断層が突然目の前にあらわれたとき、その巨大さに思わず圧倒されてしまいました。地震はこんな地殻変動が地中で起きての結果なのです。



2825.Re: (untitled)
名前:kukku@札幌    日付:10月25日(月) 9時45分
yuriko@みたかさま いつもご苦労様ですm(_ _)mペコリ
貴重な資料ありがとうございます。断層が表に出ているんですね〜@@


2864.Re: (untitled)
名前:icchi@札幌    日付:10月25日(月) 20時52分
yuriko@みたか様こんばんは。
逆断層の画像ありがとうございます。
こんなに表に露出したものを見るのは初めてかもしれません。
すごい資料をお持ちですね。
あと事後承諾になってしまいましたが、方位を書いたラインの図にyuriko@みたか様の方位を加えた図を作成させて頂きました。時折こんな風に各地方の方位をまとめられたら、と考えております。宜しくお願いいたします。

2822.鳥羽〜志摩方面  
名前:manma    日付:10月25日(月) 8時20分
Original Size: 640 x 480, 98KB

こちらの今朝の様子です。
これも地震雲ってやつですかね…
和歌山方面にのびてるような気がします…


2812.放射状?  
名前:らん@釧路市    日付:10月24日(日) 21時45分
Original Size: 640 x 480, 61KB Original Size: 640 x 480, 56KB Original Size: 640 x 480, 56KB

暗くて見難くてすみません。
10月24日(日)午後5時12分の空です。
収束は南南西(海側)で方位は155°くらいだと思います。
夕日の赤さは通常ですが、右側の細かい毛みたいな雲が
気になりましたので投稿いたします。


2810.地震雲でしょうか?  
名前:hiro@新潟県南蒲原郡    日付:10月24日(日) 20時54分
Original Size: 640 x 480, 40KB Original Size: 640 x 480, 34KB Original Size: 640 x 480, 32KB

全くの素人ですが、昨日こちらのサイトを見つけてから気になって、今日の午後1時42分、2時51分、2時53分に撮りました。
いずれも、日本海側から北東方向へ伸びて行きました。



2879.Re: 地震雲でしょうか?
名前:K    日付:10月25日(月) 22時33分
 はじめまして。
 写真の無いサイトにいましたが、ブツを見ないで論争していても始まらないので、引っ越してきました。

新潟地震前、新潟当地の報告は少なく、見るべきものはありませんでしたが、「新潟県南蒲原郡」さんの、真ん中の写真である、X状に交差する筋雲は、震源地雲だと思います。

 私も同じような雲を見たら、その夜に筑波地震がありました。
 誤差にして、車で30分の距離が震源地でした。

 中央の写真は、震源地から四方八方に伸びる龍雲と、震源地に対して直角となる波紋状に広がる円雲。 
 今回、震源地付近での、ベストショットだと思います。

 左側の写真である、一直線状の雲も、限りなく龍雲に近いですが、ちょっと遠すぎます。
 筋雲に直角となる、龍のうろこに喩えられるイワシ雲は確認できないはずであり、筋雲と龍雲の区別がつきません。
 それまで地震雲にすると、かえって地震雲の評価を落とします。
 また遠くの雲は、正確な方位が判らないという、遠近法による難点があります。
 上空に雲が差し掛かったときが、絶好の観察ポイントだと思います。

 失礼ながら右側写真の雲は、秋雲として却下。
 可能性はありますが、断定するほど明白ではなく、これまで疑いだすと、狼少年になってしまいますので。


2887.Re: 地震雲でしょうか?
名前:hiro@新潟県南蒲原郡    日付:10月25日(月) 23時33分
Original Size: 640 x 480, 40KB Original Size: 640 x 480, 28KB Original Size: 640 x 480, 33KB

Kさん、初めまして。
評価して頂きありがとうございます。

本日午前6時頃から8時頃まで中越地域に出ていた雲です。
2番目、3番目は震源地方向から北に延びていました。

あの様な大きな地震を初めて経験したので地震の事を詳しく知りたくなり、色々なサイトで地震雲の存在を知り驚いているところです。



2934.Re: 地震雲でしょうか?
名前:K    日付:10月27日(水) 1時22分
この雲と同じく、いくつもの筋状の雲が、今月16日14時頃に出現し、その翌04時頃、M5の鹿島地震が発生しました。
 茨城で見えた雲は、静岡でも確認されていました。

 今日、茨城でも似た雲は出現しましたが、日中は雨続きで、あれほど筋状は明白ではなく、地震雲かなーと思いつつ、断定は出来ませんでした。
 前回は雨の降らない、低空に発生する層雲が変化したものであり、龍雲しか地震雲として認識できないレベルでしたので、勉強になりました。
 方位が記載されていませんでしたが、多分、震源に地に対して、直角方向に広がる波紋状地震雲だと予想されます。
 
 あれだけの本数があれば、今夜にでもM5の余震が発生しても、おかしくないと思います。
 新潟でM6ですと、茨城県の霞ヶ浦と利根川の合流地点でも、M4になり、ずいぶん揺れました。
 どうも利根川沿いだけ、地震波が強いようです。

 フォッサマグナというと、糸魚川〜富士構造線ばかりクローズアップされますが、それが主とすれば副もあるはずであり、信濃川〜利根川・若狭湾〜名古屋ラインが、怪しいと思うのですが。

 メインフォッサマグナでは今日、静岡から見て南東ラインに地震雲が見えたようですので、正反対の北西方向、長野や糸魚川方面・あるいは駿河湾で、一週間以内にM4以上の、歪が伝播するかもしれません。

2805.帯雲、幻日、レンズ雲です  
名前:ミュー@仙台    日付:10月24日(日) 20時27分
Original Size: 640 x 480, 76KB Original Size: 480 x 640, 42KB Original Size: 640 x 480, 44KB

今日は仙台の北東部にある町に行って撮影しました。
1枚目は、14:23の北西です。(この写真のみ仙台です。)北北西に収束する帯状雲が見られます。この雲の他に3つ帯雲がありました。
2枚目は、15:53の北北西です。放射状の雲の収束部です。北北西〜南南東に延びています。
3枚目は、15:53の北北西です。2枚目の放射状雲の続きです。



2806.Re: 帯雲、幻日、レンズ雲です
名前:ミュー@仙台    日付:10月24日(日) 20時33分
Original Size: 640 x 480, 76KB Original Size: 640 x 480, 36KB Original Size: 640 x 480, 74KB

1枚目は、15:09の右幻日です。
2枚目は、15:05の右幻日です。
3枚目は、15:38の右幻日です。



2808.Re: 帯雲、幻日、レンズ雲です
名前:ミュー@仙台    日付:10月24日(日) 20時36分
Original Size: 640 x 480, 66KB Original Size: 640 x 480, 39KB Original Size: 640 x 480, 36KB

1枚目は16:18です。この雲は北北西ー南南東に延びています。
2枚目は15:37の西のレンズ雲です。
3枚目は2枚目を少し拡大して撮影したものです。



2816.Re: 帯雲、幻日、レンズ雲です
名前:ミュー@仙台    日付:10月24日(日) 23時49分
Original Size: 640 x 480, 39KB

16時19分の西です。船形山方面に黒い雲がかかっています。時折風が吹いているにも拘らず、最低でも2時間は停滞していました。


2799.二分割状?  
名前:k@横浜    日付:10月24日(日) 19時29分
Original Size: 640 x 480, 39KB Original Size: 640 x 480, 42KB

今、撮りましたが二分割状のような雲がでていました。
夜なので、わかりにくいかもしれませんが....
東方向を写しました



2800.ここにおじゃまします。
名前:KEI@栃木    日付:10月24日(日) 19時35分
Original Size: 576 x 432, 17KB Original Size: 576 x 432, 11KB Original Size: 576 x 432, 17KB

K@横浜様ここにお邪魔します。意外!栃木ではあまり顕著なものは出ていません。当地では昨晩から断続的に揺れを感じています。夜中、南方向に白い断層状雲がおよそ東西に横たわっていました。早起きは出来ませんでしたので、早朝の様子は分かりません。日中はほぼ快晴、16時台から少しずつ雲が増え始め軽く帯状、レリーフ、波状になっていましたが、強い印象はありませんでした。真上しか見えない露天風呂から霞の散乱が見え始めたので緊急退去。宇都宮市内大谷P付近で夕焼け画像を採りました。

(写真1)6時21分鹿沼市内自宅定点。
(写真2)16時45分、宇都宮市大谷P付近。引き伸ばすと赤い太陽が確認出来ます。
(写真3)  同 、方角はおよそ北。

http://tootoo.to/user/kei234tochigi/?1086785424



2804.Re: 二分割状?
名前:k@横浜    日付:10月24日(日) 20時13分
KEI@栃木さま、こんばんわ!
そちらの夕焼ですが、エアロゾルの影響か黒っぽい感じですね...。新潟の地震の余震ですが福島、群馬、栃木、長野などに広がってますね。横浜はhi-netを見ても、あまり揺れてないのですが(敏感な方は感じてるかも?)、空を見ていると何かしら影響を受けている感じもします。こちら、夜中は石垣雲が出ていました(汗)


2815.Re: 二分割状?
名前:yukky@千葉市西部    日付:10月24日(日) 23時30分
Original Size: 640 x 480, 55KB

みなさまこんばんは。
k@横浜さま、私もこちらにおじゃまさせてください。
南南東の空が久しぶりに赤くなっています。
市原、房総半島南東方向です。
画像は21時26分のものですが、現在もまだ赤いままです。

HNですが、千葉西→千葉市西部にかえさせていただきました。
よろしくお願いいたします。



2818.同日、西方向
名前:横浜BK    日付:10月25日(月) 0時55分
Original Size: 900 x 675, 88KB

k@横浜さま、おつかれさまです

画像は本日17:05分
観測場所は、弥生台駅から西方向です。



2820.Re: 二分割状?
名前:k@横浜    日付:10月25日(月) 7時25分
みなさま、おはようございます。
昨晩は、なぜか体調がすぐれず早く寝てしまいました。
今朝は曇りですが北東から東辺りの空が黒っぽくてどんよりした感じでした。下の方から太陽の光がもれていますがオレンジ色でエアロゾルが発生している感じです。yukky@千葉市西部さまの赤い夜空も気になりますね。やっぱり太平洋側、きになってしまいます。横浜BKさま、夕方西の方にも階段のような雲出ていたんですね。神奈川周辺全方向不安定常態でしょうか?!


2821.Re: 二分割状?
名前:k@横浜    日付:10月25日(月) 7時28分
二分割の画像ですが、よく見ると東南東方向上空がうすうら赤かったです。

2788.断層状雲  
名前:yuriko@みたか    日付:10月24日(日) 18時5分
Original Size: 600 x 449, 67KB Original Size: 600 x 449, 62KB Original Size: 600 x 449, 68KB

14時台から西発生の帯雲が断層状となって東へ延びていっていました。一枚目は西南西、二枚目は南西、14:57撮影です。三枚目は発生方向の西、15:50撮影です。
三鷹では断層状の観測はとても珍しく、窓からみえる空をみてふっと違和感を感じ、撮りにでました。経験が浅いのでどんな雲を見ても大変と思う反面、ほんとうに大変な雲でもいつもの地震雲としか反応が湧きません。ただ、なんとなくいつもと違うという感触(違和感)をもったときには、やはりそれ相応の対応につながる気がします。結果をみてわかるのでは遅すぎますが、今はこの「なんとなく変」という感覚が私の危険度のバロメーターです。


2784.大阪市16時半頃の雲の様子  
名前:ささめ@大阪市北東部    日付:10月24日(日) 17時25分
Original Size: 1000 x 216, 35KB

大阪市北東部から見た東北東〜南(南東)の空の様子です。
昨日も大体同じ時刻に細かい鱗雲が波状している様子を見たので、こういう雲が出やすい時間帯であるのかもしれません。
波状の流れは今日も北東〜南南東の印象を受けました。



2785.Re: 大阪市16時半頃の雲の様子
名前:ささめ@大阪市北東部    日付:10月24日(日) 17時28分
Original Size: 600 x 372, 33KB Original Size: 600 x 430, 25KB Original Size: 435 x 300, 40KB

1枚目の中の、波状部分をズームアップした写真です。
4枚目は近所のネコの様子です。1枚目にも白いネコが東の家の屋根の上に写っていますが、こちらでは動物に異変は内容に見受けられます。
鳥ものんびり飛んでいました(鳴き声は聞こえなかったです)



2786.Re: 大阪市16時半頃の雲の様子
名前:ささめ@大阪市北東部    日付:10月24日(日) 17時32分
↑上記、「異変は無いように」の間違いですm(_ _)m

ネコの写真が掲示板の目的に相応しくないようでしたら削除致します。


2819.Re: 大阪市16時半頃の雲の様子
名前:KS・兵庫県西宮市    日付:10月25日(月) 3時33分
レポートありがとうございます。
新潟での大きな活動が近畿地方やその他広い範囲に波及しているように感じられます。ネコちゃまの画像もありがとうございました(笑) こちらは空の画像に限定していませんし、動物や植物の様子等なにか気が付かれましたら画像でお知らせいただきますと感謝です。何かありましたらこれからもどうぞよろしくお願いいたします。

2783.東〜北〜南西は断層状!残りの南は南西方向へ波状!  
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月24日(日) 17時24分
Original Size: 624 x 454, 62KB Original Size: 624 x 454, 64KB Original Size: 624 x 454, 59KB

全方向異常が見られるのは珍しいと思います。
新潟県中越地震の余震のせいでしょうか?
東から北、北から西をとおり南西の空までオレンジ色の「断層状」です。
残りの南東の空から南西へと朝からの「波状」がびくともしません。
夕方4:50分横浜上空です。



2791.Re: 東〜北〜南西は断層状!残りの南は南西方向へ波状!
名前:G@厚木    日付:10月24日(日) 18時28分
Original Size: 640 x 480, 65KB Original Size: 640 x 480, 59KB Original Size: 640 x 480, 53KB

アウトドア@鶴見様こんにちは。
同じ雲と思われるのでこちらに失礼します。
@画像は同じく断層状、昼からずっとこの場所にありました。丹沢上空に収束、300°方向から北10°の方へ伸びていました。こちらからだと甲府長野方面のように感じました。
A・B画像が今日、昼前からずっと形を変えたり消えたりしながら必ず出ていたものです。方向は170°なのですが、階段状に下の方へ120°へと下がっていたのですが、この場合収束方向は下方の一番下の部分の方向になるのでしょうか?それとも畝(うね・・一つ一つの線)の切れている方向を見るのでしょうか?この雲が階段状に出ているとどう方向を見たらよいのか分りません。お教え頂ければ幸いです。



2793.Re: 東〜北〜南西は断層状!残りの南は南西方向へ波状!
名前:k@横浜    日付:10月24日(日) 18時32分
Original Size: 640 x 480, 80KB Original Size: 640 x 480, 80KB Original Size: 640 x 480, 81KB

アウトドア@横浜鶴見さま、こんばんわ!
断層状雲が出ていたのですね。気がつきませんでした(汗)
先程、投稿した後に東に気になる雲がまた出ていました。一枚目と二枚目です。三枚目は、南西方向です。



2794.Re: 東〜北〜南西は断層状!残りの南は南西方向へ波状!
名前:G@厚木    日付:10月24日(日) 18時41分
Original Size: 640 x 480, 60KB Original Size: 640 x 480, 61KB

もう一つすみません。@Aはつながっています。こちらではちょっと違う様に見えたと思われます。20°方向に収束する北東方向の筋雲です。上の断層状雲の切れるあたりと収束方向が非常に近くですが明らかに違う形状で別物?だと思うのですが・・・。
色々な方向に出ていると混乱してしまいます。いずれも撮影時刻はPM4時10分前後です。



2795.Re: 東〜北〜南西は断層状!残りの南は南西方向へ波状!
名前:k@横浜    日付:10月24日(日) 18時51分
G@厚木さま、こんばんわ。
本日も、変な空模様でしたね。
階段状の雲の場合、直角方向が震源になると何処かのサイトで見ました。(垂直の場合もある、だったかな?でも一般的に直角)
もし、違っていたら何方かご指摘ください!


2797.Re: 東〜北〜南西は断層状!残りの南は南西方向へ波状!
名前:k@横浜    日付:10月24日(日) 18時58分
雲の説明があるサイト探していたら、こんなのがありました。
URL入れておきますね。
http://f50.aaacafe.ne.jp/~earth/%92n%90k%89_%82%CC%90%E0%96%BE.html


2798.ありがとうございます。
名前:G@厚木    日付:10月24日(日) 19時12分
k@横浜様。ありがとうございます。雲の見方のサイトは良く分りますね。今後の参考にします。今日の雲はやはり変ですね。同じ雲を見ておられる方がいて言われている事を見ると何より実感として身になります。


2801.Re: 東〜北〜南西は断層状!残りの南は南西方向へ波状!
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月24日(日) 19時42分
k@横浜様 G@厚木様
いつもご苦労様です。

本来であれば「新潟中越地震」について過去のデータを見たりして
じっくり検証したいのですが、今日も横浜方面はすっきりしませんね。
「紀伊半島沖東海道沖の双子地震」といい今回の「頻発する余震」といい過去になかったことがどんどん起きてしまっている現象はとても気になります。そして今も大阪、宮城、千葉、長野と震度1が起きておりますしたいへん気になるところです。


2802.Re: 方位や雲の見方
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月24日(日) 20時8分
G@厚木様 
方位や雲の角度、高さ等々確かに「正確な確認」は難しいと思います。
k@横浜様がおっしゃる通りインターネットで検索すると
一部解りやすい解説もあります。
だた、私もいつも撮影する場所は何ケ所かに決まっておりますので
「その建物の位置や方向」はなるべくハッキリさせています。
地図をプリントされて横浜全体、関東全体、日本列島全体と自分の位置をはっきりされますと「今G@厚木様はここから東をみている」「k@横浜様はここだ」と一本の直線で繋げます。自分の間違った雲の方向も相手の写真から判断できます。私は無理して細かい方位を出しません。
ここでは初めての方もおりますので南西とか北東という言葉でも判断できるし親切かと思います。曖昧性も重要です。


2807.Re: 東〜北〜南西は断層状!残りの南は南西方向へ波状!
名前:HAL@秋田    日付:10月24日(日) 20時33分
アウトドア@鶴見様、皆様 こんばんは。
横浜方面では、全方向に異常がみられるのですね、今日の秋田は雲の多い
一日でした、夕方の雲は見通しの悪い所からでしたが、シャープさはあり
ませんが、このところ東西方向ラインに見えるのが気になります。

雲の方位ですが、観測地点がいつも同じですので、東西南北はすぐわかり
ます。はじめはコンパスと雲とにらめっこで大体の方位しかつかめません
でしたが、観測を続けているうち何とか角度でできないものかと、地面に
目印をつけたりしていましたが、巻取り式のメジャーとオイルコンパスの
組合せに落ち着いております。
これからも観測、続けたいと思います。


2811.雲もそうなんですが
名前:icchi@札幌    日付:10月24日(日) 21時29分
レス長くなっているところに済みませんm(_ _)m
アウトドア@鶴見様、k@横浜様、G@厚木様こんばんはです。
初心者の方へっていうのを見まして、そういえば話を一つ。
今回もつくづく思い知らされたのですが、雲や方位と関係なく虹、幻日、暈、彩雲等の光学現象が要チェックだと思いました。
私も雲の方位などよくわからない頃は、わかりやすい赤焼けから入って、暈なんかを見つけたりしていました。それから断層状で雲を観察し……でした。


2813.Re: 東〜北〜南西は断層状!残りの南は南西方向へ波状!
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月24日(日) 22時3分
HAL様 icchi様 こんばんは

お二人は方位に関してもベテランだと感じておりますが、
いろいろ苦労されているお話を聞くとこれから観察をされる方には勇気と安心感を与えてくれるのではないでしょうか。
時々、投稿と同時に簡単な方位の見方を解説してくださると嬉しいですね。
ところで今回の地震で思ったのですが、北海道にはicchi様をはじめたくさんの研究者がおりますが、山形と新潟では投稿される方が少ないように感じます。現在山形はほとんど有感地震がないので気になる場所でもありますし早く現われてラインを確立したいですね。


2817.皆様ありがとうございます。
名前:G@厚木    日付:10月24日(日) 23時55分
アウトドア様はじめicchi様HAL様、ご指導有難うございます。方向は360°で書いた方が判り易いものかと勝手に思い込み四苦八苦して書いておりました。そうですね。方角の方がだいたいの目安を付けやすいです。アウトドア様の書かれているものを見ながら地図を思い浮かべて考えていたのに自分の投稿では考えていませんでした。(汗)全方位の写真を撮りそこに360°方位を書き込もうと思っていましたが県地図・日本地図にも書き込んだ方が判り易いですね。丁寧なご指導で方向の輪郭がつかめそうな気がしてきました。ありがとうございます。
icchi様やzaco様の方位図がいかに見やすいかを実感します。ありがとうございます。


2826.Re: またまた長いところにごめんなさい
名前:icchi@札幌    日付:10月25日(月) 9時47分
G@厚木様おはようございます。
私も雲の方位を見始めてまだ二ヶ月くらいです。アウトドア様にはベテランと過分なお言葉を頂いておりますが、私の方位確認はほんとうに大雑把で、腕や指を真っ直ぐ伸ばして傾けたりしてみています(だから細かい数字が出にくい(笑))やはり観測で一番気になるのは人の目なので、街中で今すぐ計りたい時など役に立ちます。
方位図はやはり地図がわかりやすいかなと思います。私も始めは100円地図に鉛筆で線ひいてました♪
最初は札幌からの線と自分が見た雲のおよその方位を比較していただけるだけでも違うと思います。
でも雲の方位はやっぱり難しいです。東に見えたからといって、東とは限らないので。そういう意味で見やすいのは放射状、同心円状かなと思います。これは中心を計ればいいので。
長々とすみません。方位についてはまた別に書き込みます。

2782.茨城沖上空  
名前:水平線    日付:10月24日(日) 17時21分
午後3時ごろに茨城大洗海岸上空で観測。東〜西の雲。
画像が、何故か上手く貼れませんので、リンクします。
http://blog.goo.ne.jp/suiheisen77/
http://blog.goo.ne.jp/suiheisen77/

2776.10/24尼崎の空  
名前:MU@尼崎    日付:10月24日(日) 15時50分
Original Size: 2525 x 349, 69KB

15時30分頃の当地の空で、南北に雲が伸び北に移動しています。
この雲の流れは現在も続いています。



2779.Re: 10/24尼崎の空
名前:大阪市ぺと    日付:10月24日(日) 16時11分
こんにちは。方角から見て先ほどバラバラで投稿させて頂いた写真の雲と同じだと思います。尼崎の方からは全容が写真の様に見えるんですね。−−−とすると、うちの頭上をまたいでいると言う事はそのライン上に家があるという事でしょうか…(泣)緊張します。

2771.  
名前:大阪市ぺと    日付:10月24日(日) 14時55分
Original Size: 1024 x 768, 94KB Original Size: 1024 x 768, 94KB Original Size: 1024 x 768, 95KB

北北西から南南東



2772.Re: 雲
名前:大阪市ぺと    日付:10月24日(日) 15時1分
一枚目は北北西で二枚目三枚目は南南東です
どうも頭上を通り繋がっている様なのですが上の状態を撮れません。
どうもコンパスの針がいつもより北よりにずれてるみたいなので
細かい方角°は書かないでおきます。


2780.Re: 雲
名前:大阪市ぺと    日付:10月24日(日) 16時42分
Original Size: 1024 x 381, 218KB

16:20分頃の北北西(多分330°)を中心に撮りました。
左右はそれぞれ東西に鱗がかった帯雲が延び南南東方面に向かい収束という感じです。東より西方向の雲の方が目立ちます。
写真では撮れない位置なんですが(100-300°)西方向地平近くに二分割状の雲出てないでしょうか?建物がじゃまで定かではないです。



2787.Re: 雲
名前:MU@尼崎    日付:10月24日(日) 17時35分
>大阪市ぺと様

2776に2779のレスを頂きましたMU@尼崎です。
私も大阪市ぺと様が撮影された雲と同じものを貼ったと思います。

そして、当地上空の雲も16時を過ぎた頃には2780のようになりました。
伊丹空港から飛び立った飛行機が雲の上か中を飛んでいましたから、かなり雲底は低いようでした。


2790.Re: 雲
名前:大阪市ぺと    日付:10月24日(日) 18時28分
MU@尼崎様
すっぽり囲まれている様に感じたので尼崎からは離れて見えるのかと思い焦りました。尼崎に近い大阪市なもので…ありがとうございました。

2766.10/24 秋田の空  
名前:HAL@秋田    日付:10月24日(日) 14時9分
Original Size: 640 x 480, 20KB Original Size: 640 x 480, 19KB Original Size: 640 x 480, 20KB

約360°撮ってみました。
東〜南南東〜南西方向、94−274°ラインです。



2770.Re: 10/24 秋田の空
名前:HAL@秋田    日付:10月24日(日) 14時50分
Original Size: 640 x 480, 24KB Original Size: 640 x 480, 23KB Original Size: 640 x 480, 20KB

西南西〜北西〜北方向、102−282°ラインです。
時刻は、午後2時ころで色々と入り混じった空模様でした。
最近のこちらの観測では、方位が70−250°〜110−290°の範囲で架橋する
雲を多く見かけております。個人的には秋田・青森 西沖方向が気になりますが、その反対側は岩手県東方にあたります。
今回の規模が大きいだけに、気を付けて観測したいと思います。



2796.Re: 10/24 秋田の空
名前:icchi@札幌    日付:10月24日(日) 18時52分
昨日の書き込みにレスありがとうございます。
いつも細かい方位の見立て、あやかりたいです(笑)
岩手の方、少し気になりますね。先日kukku様も180°前後の方位を見ておられましたので。
HAL様もお風邪を召されていたそうで、ご快癒なさいましたか?
私はようやく熱が下がって犬と観測に出ましたら、雲が少し赤焼けしていました。新潟の名残ならいいのですが……。


2803.Re: 10/24 秋田の空
名前:HAL@秋田    日付:10月24日(日) 20時12分
Original Size: 640 x 480, 27KB

icchi@札幌様、いつもお気使い頂きましてありがとうございます。
今の風邪はしつこいですね、早く治さねばと思っております。
今日の夕方、建物の中にいまして広い所からの観測が出来ませんでした。
かろうじて、南側に面しています廊下からの撮影です。
方向は、左側が東方向で右側が西方向となります。またしても東西方向に帯状となっているのが気になります。
私の観測の仕方は、田んぼの真中でメジャーを両手で広げ、雲の流れとにらめっこです。腕を伸ばしたままメジャーをそっと地面において、オイルコンパスで方位の確認、報告時は偏西角(秋田は、約8.2度)考慮の書き込みですので少し端数が出たりしますが、地図上に延長を書くとかなりの誤差になりますからその辺は慎重にですね。
あと気象衛星との画像と照し合わせて全体の雲の流れを見たりしていますが、地震との判断は難しいですね、タイムラグをどのように判断するのかは、経験と検証を重ねていかないと今の私にはわかりません、他の観測されていらっしゃる方々は凄いなーと思っております。


2763.本日も気になる雲です  
名前:k@横浜    日付:10月24日(日) 13時10分
Original Size: 640 x 480, 78KB Original Size: 640 x 480, 75KB Original Size: 640 x 480, 80KB

一枚目は北東方向、二枚目は東南方向、三枚目は北西方向です。
北西から雲が噴出している感じがしました。北東から東南の雲を見ると太平洋側も気になります(汗)



2764.Re: 本日も気になる雲です
名前:k@横浜    日付:10月24日(日) 13時13分
Original Size: 640 x 480, 76KB

先程の1枚目は東から東南の空でしたm(__)m
これが北東方向の画像です



2767.Re: 本日も気になる雲です
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月24日(日) 14時15分
Original Size: 624 x 454, 46KB Original Size: 624 x 454, 52KB Original Size: 624 x 454, 46KB

k@横浜様 こちらからも確認出来ました。

昨日の午前中に続き今日も気になる空です。
雲の質は昨日と全く違いますね。
ただし195〜230の南西方向に収束しているのは同じです。
南西はオレンジ色の空です。13:40分です。
よって反対側の北〜北東も要注意だと思います。



2773.Re: 本日も気になる雲です
名前:hiro@湯河原    日付:10月24日(日) 15時21分
Original Size: 2048 x 1536, 89KB Original Size: 2048 x 1536, 66KB

k@横浜さま、hiro@湯河原といいます。

その後の雲になるのか分かりませんが、湯河原からも雲を確認しました。
時間は、14:30頃です。
一枚目は、雲に直交方向で約70° 、また写真には写っていませんが、右方向に筋状雲があり直交方向で約100°でした
二枚目は、三本の筋状の雲だったのですが撮影時には一本が消えていました。
こちらは約235°方向に収束して見えました。



2777.Re: 本日も気になる雲です
名前:hiro@湯河原    日付:10月24日(日) 16時3分
Original Size: 640 x 480, 79KB

15:40頃また筋状(放射状?)の雲が出てきました。
210〜220° 方向に収束して見えました。



2778.Re: 本日も気になる雲です
名前:クローバー@三重桑名    日付:10月24日(日) 16時5分
Original Size: 640 x 480, 36KB

K@横浜さまこんにちは。昨日に引き続き今日も三重県の空、そちらの様子とにています。曇天の空に浮かび上がる波状の雲。だいたい240°南西方面に見られました。そして同じく南西方面、昼間なのにオレンジのようなピンク色の空が気になりました。今は空のピンク色は一部分しか見られませんが。
追加:今の画像UPしました。一部分だけピンク色が残っている様子。240°あたりです。



2781.Re: 本日も気になる雲です
名前:クローバー@三重桑名    日付:10月24日(日) 17時5分
220−240°の範囲、に訂正させてください。
方位測定するのも始めたばかりでまだまだ分からないことだらけなので、ご迷惑おかけします。すみません。


2789.Re: 本日も気になる雲です
名前:k@横浜    日付:10月24日(日) 18時15分
みなさま、こんばんわ!本日は、いろいろな地域で曇り空ですが空模様が似てますよね。先程、北東から南西の画像が気になりUPしましたが、
その後も続けて出ていましたね。そして南西方向も洗濯板状の雲を確認しました。本当に全方向、出ていました....(汗)

2762.お邪魔します  
名前:大阪人    日付:10月24日(日) 12時48分
10月18日午前11時30頃、広島東部にて、東西に長く伸びた帯状の雲が、3、4層に分かれているのを見ました。大阪から広島行きの高速バスに乗っていて北側の空に見えたのですが、車中でしたので正確な現在位置・方位がわからず、写真も撮れず、ざっと「東西」という曖昧な把握しかできませんでした。
かなり長くまっすぐで、また上下数層に分かれていたので、地震雲かと気になりだして、先日このサイトにたどりついた次第です。これからは、雲・方位など、空の兆候に気を付けてみます。お邪魔しました。

2755.10/24 札幌の朝  
名前:icchi@札幌    日付:10月24日(日) 9時31分
Original Size: 160 x 180, 13KB Original Size: 516 x 131, 10KB Original Size: 408 x 159, 7KB

皆様おはようございます。
昨日の新潟における地震で被害状況は刻々と深刻さが明らかになりました。
亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます。
そしてZACO@金沢様、K@青森様、茨城の地震時にはCRYSTAL様もご指摘の通り、雲を観察された場合の方位確認が特に重要だと感じます。皆様にぜひ方位の大切さをご理解頂くべく、なるべく雲報告と共に方位図を表示していきたいと思います。

さて、今朝の札幌は朝方赤い朝焼けの光が見られました。(画像1枚目)
断層状が見えて慌てて外に出まして、撮影しました(画像2枚目)
北北西340°〜110°(やっぱり私が測るとこれになるんです……)に架橋しているように見えました。110°方向ではまたシャープな断面になり、それは0〜180°に見えます。
それから約一時間後、高層雲の流れが見えましたので撮影(画像3枚目)
この方位は215°と見ました。



2757.Re: 10/24 札幌の朝
名前:icchi@札幌    日付:10月24日(日) 9時35分
Original Size: 400 x 442, 35KB

方位図です。ご参考頂けましたら幸いです。



2761.Re: 10/24 札幌の朝
名前:大阪市ぺと    日付:10月24日(日) 12時5分
はじめまして。いつも凄いな〜と思いながら見せていただいてます。
いつも方角が曖昧で自分でも気にしていたのですが。。。
やはり方位磁石を持ち歩きXXX°〜XXX°と書き込める様努力します。


2765.Re: 10/24 札幌の朝
名前:KEI@栃木    日付:10月24日(日) 13時20分
icchi@札幌さま、レスありがとうございます(誤字があったのでこちらに移動)。私個人としてはZACO様の他地方からの重複頻度、つまり発生頻度、雲の滞在時間などで、かなりどうなのかな?とてている地点が幾つかあります。皆さんになるだけ360°方位で画像を提供いただくことを願います。
http://tootoo.to/user/kei234tochigi/?1086785424


2774.Re: 10/24 札幌の朝
名前:kukku@札幌    日付:10月24日(日) 15時23分
新潟の地震の被害にあわれた皆様にお見舞い申し上げます。

icchiさまいつもご苦労様です。
今日は一日忙しく画像はありませんが、今日昼頃、暈と
icchiさまの110−340の雲と同じようなラインとおもわれる
雲を見ました。出先でしたがコンパスではそのくらいかな?とおもいます。
北東の方の空でくっきり白い薄い雲と青空に分かれていまして架橋していて今も見えます。
icchiさまの観測はいつも熱心でほんとうにすごいですね。
私は方位の方には本当に自信ありません(涙)ダメダメで情けないです^^;
向かないとおもいながらも、ずっとこの360度方位観測は素晴らしい可能性があると信じてなんとか続けてきました。
多分これからも方位はダメだと思うけど今までの通り自分のペースで
やっていこうとおもっています。
こんな私ですが、これからもどうぞよろしくです。
icchiさまの足はひっぱらないように隅っこでひっそり頑張りますね^^;


2792.Re: 10/24 札幌の朝
名前:icchi@札幌    日付:10月24日(日) 18時29分
Original Size: 300 x 225, 11KB Original Size: 468 x 152, 7KB

大阪市ぺと様、KEI@栃木さま、kukku様返信頂きありがとうございます。
朝方は新潟の被害をTVで見て、思い切って方位図かいちゃお宣言してしまい、今頃ちゃんとできるのかと不安になっているicchiでございます(情けなっ!)

大阪市ぺと様、私も空観察を始めて一ヶ月以上、方位のことなど思いもつかず、kukku様の報告や他サイトさんを見て重要性を認識したような者です(笑)私も未だに方位アヤシイですし……。

KEI@栃木様。いつも方位をきちんと測っておられて、コンパス紛失したりするそこつな私には及びもつかないですー。HPちょくちょく拝見させていただいてます♪(ROMしてましたー)

kukku様、札幌からの観測では師と仰がせていただきたいくらいです(笑)
kukku様のHPを見て、図って大切かもーと思わせていただきましたし。
おそらく暈と雲、この二つの画像でしょうか?
雲の方位、280°〜100°だったんですよ〜。出先で測ったんですけどほんとに「なーんーでー」という感じです。なんか土に磁鉄でも含んでるんでしょうか?(涙)わたしの方こそ足手まといにならないよう、ついでに「あ、方位っていいかも」と思ってもらえたら行幸くらいの気分で細々と頑張りたいと思います。



2809.Re: 10/24 札幌の夕方
名前:icchi@札幌    日付:10月24日(日) 20時45分
Original Size: 448 x 343, 14KB Original Size: 598 x 142, 9KB

札幌の夕方はアヤシイ空模様でした。
画像1枚目:16:20前後の南西、収束点235°かと。
画像2枚目:20分後くらいの南〜南西です。
右側に移っているのが一枚目と同じ雲、左の雲のラインは35〜215°
他、130°〜310°方向かと思われる薄いラインが見えました。
今のところ、昨日と方位はそんなに変わらないみたいです。
画像1枚目と2枚目を写す間に、南西方面の雲が一部赤焼けしていました。



2884.Re: 10/24 札幌の朝
名前:xyz    日付:10月25日(月) 23時11分
Original Size: 640 x 480, 30KB Original Size: 640 x 480, 17KB Original Size: 640 x 480, 22KB

 icchi@札幌様 kukku様 皆様、おじゃまさせていただきます。
10月24日の昼15時から夕方にかけての札幌市の空です。
 色だ薄いですがアーク状の虹、筋状の雲です。南南西方向です。
 


2754.今朝の雲  
名前:KEN@埼玉    日付:10月24日(日) 9時9分
Original Size: 640 x 480, 72KB Original Size: 640 x 480, 71KB

皆様、はじめまして。
新潟県中越地方の地震で被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。
埼玉県北本市から、東北東の方向を撮った写真です。
時間は、一枚目が5時50分。二枚目は、それから5分後です。
気になったので、報告させていただきました。


2753.ナマズ垂直立ちを24日08時35分開始!  
名前:町田@東京    日付:10月24日(日) 9時0分
Original Size: 640 x 480, 24KB

!!!!緊急 警告!!!!

ナマズ垂直維持を取りました!
今朝8時35分から垂直を39分までのまた4分間維持あり
前回(04/10/16(土)21時37分)の垂直時は、垂直から4時間半で関東に地震がきました
今回もくるのか? 一応垂直維持4分前回同様
関東注意を! ↓の掲示板に今回のもうPしてあります

画像掲示板空@曇りのち、はれ の掲示板に
前回の地震前(04/10/16(土)21時37分)地震予知として発生前にうPしてあります
過去ログを!
http://1813.pr.arena.ne.jp/sora/imgboard.html



2760.Re: ナマズ垂直立ちを24日08時35分開始!
名前:manma    日付:10月24日(日) 11時46分
東海は大丈夫?
まだ死にたくありません…

2752.24日・朝の雲  
名前:yuriko@みたか    日付:10月24日(日) 8時25分
Original Size: 600 x 449, 73KB Original Size: 600 x 449, 67KB Original Size: 600 x 449, 58KB

おはようございます。K@横浜さまも報告されていますが、三鷹から7:35の撮影です。一枚目は南南西で、画面中央の発生と右端から入り込む放射状(二枚目の雲)との2つの発生が窺われます。二枚目は西南西250°〜260°収束の雲です。三枚目は南南西の空のアップです。


2749.10/24朝の雲  
名前:k@横浜    日付:10月24日(日) 6時13分
Original Size: 640 x 480, 81KB Original Size: 640 x 480, 85KB Original Size: 640 x 480, 81KB

一枚目、東南方向、二枚目は南、三枚目は北東です。



2750.Re: 10/24朝の雲
名前:k@横浜    日付:10月24日(日) 6時18分
三枚目は北西でした。寝ぼけて、すみません


2751.Re: 10/24朝の雲
名前:k@横浜    日付:10月24日(日) 6時31分
Original Size: 640 x 480, 82KB Original Size: 640 x 480, 85KB

一枚目が北東、二枚目が東です


2740.S3以上の地震約30回  
名前:ネイムレストラベラー    日付:10月24日(日) 1時24分
Original Size: 896 x 495, 161KB

新潟です。ああ、また揺れました。怖いです。
通算30回ていど震度3以上の地震があったようです。

ファイルは昼間見た地震雲のようなものです。
え、積乱雲じゃないかって?
いや、一列にずーっと並んでいたんですよ。前線のように。
…前線かも……(汗

地震のデータトラック(下のほう)が載っています
http://www.medianetjapan.com/2/20/government/reikou/index.html



2748.Re: S3以上の地震約30回
名前:CAT    日付:10月24日(日) 2時27分
関東大震災の日(前の日かも^^;)もすごい入道雲だったそうです。


2756.Re: S3以上の地震約30回
名前:入道    日付:10月24日(日) 9時33分
入道雲は関東大震災の当日それも数時間前にあったそうですね
夏に地震があった日の数時間前、震源方向に私もこんな雲を見ました。
それは巨大な入道雲で夕立にしてはなかなか変化しない変な雲だなあと思いました。


2814.Re: S3以上の地震約30回
名前:愛知県刈谷市yukko    日付:10月24日(日) 23時6分
地震で大変な時に投稿していただき有り難うございました。
こころからお見舞い申し上げます。
大変貴重な現地での雲の様子をうかがう事が出来ました。
迫力ある入道雲ですね!!その雲が動き出すと直前なので避難するようにと
鍵田氏の本に書いてありました。
夏でもないのに入道雲が林立は異常な事と思います。
関東大震災では恐ろしい入道雲を見て幼子が泣きだしたそうです。

2736.雲が少し赤いです  
名前:ミルキーウェイ    日付:10月24日(日) 1時3分
Original Size: 1024 x 768, 164KB

川崎方面より渋谷方面の雲が普段より少し赤いです。
都市部の明かりが雲に反射しているのならば、白色か、黄色くなるのですが。
地震と関係あるのか不明ですが、一応、念のため。
撮影は0時30分頃です。


2731.今現在  
名前:さにー    日付:10月24日(日) 0時27分
埼玉川口地域、深夜だというのに、空一面、石垣状雲です…
不気味です。
k@横浜さんとほぼ同じ状況です…
新潟の方々の安否も心配ですし、今後の余震も気になります…

2729.10月23日10時  
名前:天空    日付:10月24日(日) 0時6分
Original Size: 500 x 375, 40KB

ムカデのような足が生えた直線状の筋雲がいくつも出ていました。


2728.石垣状雲  
名前:k@横浜    日付:10月23日(土) 23時59分
Original Size: 640 x 480, 51KB Original Size: 640 x 480, 53KB Original Size: 640 x 480, 50KB

空一面に石垣状雲です。コントラスト調整しています。



2738.Re: 石垣状雲
名前:k@横浜    日付:10月24日(日) 1時20分
Original Size: 640 x 480, 57KB Original Size: 640 x 480, 50KB Original Size: 640 x 480, 59KB

北西から雲が湧き出ているのがわかりました。



2739.Re: 石垣状雲
名前:k@横浜    日付:10月24日(日) 1時24分
2738投稿ですが、縦に雲が二分割になっているのは、あまり見たことがないです。北西⇔東(東南?)


2741.Re: 石垣状雲
名前:G@厚木    日付:10月24日(日) 1時31分
Original Size: 640 x 480, 48KB

k@横浜様いつも有難うございます。同じ石垣状雲はこちらでも同時刻見られました。23日PM4時頃の画像をUPします。石垣状の雲の下に灰色の雲がベールのように張り付いており(右下のように)ほとんど曇天のような状態だったのですがどうも、高層ではこの石垣状雲が列を為していたように見受けられました。しかも方向性が感じられほぼ東から西へと架橋していたように思います。(100°〜280°)午後からずっと出ており所々灰色の雲の切れ間から見える状態が連続していて、しかも時間を移しても同じ様に切れ間から見える状態が変わらなかった事と、切れ間が違う場所で見えたりしたのですがほぼ東から西への全天架橋ではないかと・・・。k@横浜様がUPしてくださった時刻の雲が昼間の状態に酷似していて当地ではやはり同方向に架橋していたので自信が無いながらもUPします。



2742.Re: 石垣状雲
名前:k@横浜    日付:10月24日(日) 1時37分
Original Size: 640 x 480, 73KB Original Size: 640 x 480, 50KB

先程と向きが変わっていました。北西から東北東へ向かっていました。
一枚目は北西方向、二枚目、雲が赤かったのですが東北東へ向かっています。



2743.Re: 石垣状雲
名前:G@厚木    日付:10月24日(日) 1時40分
すみません。方向の訂正です。昼間の雲は、東北東〜西南西の架橋だったと思います。


2744.Re: 石垣状雲
名前:k@横浜    日付:10月24日(日) 1時53分
G@厚木様こんばんわ。
夕方、厚木の方ではこのような雲が出ていたのですね。
朝、画像をUPしましたがその後、急激に雲ってきて空が白くなりました。最近の空は、霞んでいたり曇ったりエアロゾルが発生しているような感じがしていました。新潟に大きい地震が起きてからはPCから大きな音は出ていません。不思議ですね。


2745.Re: 石垣状雲
名前:G@厚木    日付:10月24日(日) 1時57分
k@横浜様本当にいつも有難うございます。昨日のそちらの電話の異常がこちらのグッズの異常とよく似ていて同じ物が感知されるのかなと思っていました。同じ種類の物が同時に出るというのはやはり何かあるのですね。今日は、小人も首振りしてません。


2746.Re: 石垣状雲
名前:k@横浜    日付:10月24日(日) 2時7分
G@厚木様、あの電話の異常ですがG@厚木さまの投稿みて「あれ?」
っと思い私も投稿しました。異常現象が似てますよね。やはり同じ
神奈川だからでしょうか??

2726.検証です。  
名前:KEI@栃木    日付:10月23日(土) 23時32分
Original Size: 681 x 428, 21KB Original Size: 576 x 432, 27KB

今回の新潟中越地方の震災に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。
検証です。撮影地から震源方位までは約300°。10月18日の14時48分の収束方位を約290°に変えたもの、夕方の景色の右奥に収束している鱗雲、筋状の雲が該当か思われ、焼けの方向もほぼ震源付近だと思います。検証図から震源は右奥です。
最近指向方位がたくさんあり、細かいものまで気を配る状況ではなくなっています。新潟中越地方はまさか!という感じでした。

http://tootoo.to/user/kei234tochigi/?1086785424



2758.Re: 検証です。
名前:icchi@札幌    日付:10月24日(日) 10時2分
KEI@栃木様おはようございます。
検証報告お疲れさまです。
最近指向方位が沢山あるとの件、こちら札幌でも同様に感じております。
今日も札幌では太陽に暈が出ています。油断できませんね……。

2725.今朝東京の雲  
名前:K@mitaka    日付:10月23日(土) 23時28分
Original Size: 787 x 227, 16KB

新潟方面の方度重なる災害、お見舞い申し上げます。
今朝の東京の空です。横浜の方がすでにアップされていましたが
一応報告します。すじ雲は北または北西の方角へ細く伸びていました。
2時間近く消えなかったようでした。


2719.できればもう少し詳しく説明してもらえますか?  
名前:広島市西部    日付:10月23日(土) 22時44分
初めまして。この真ん中の雲が、地震雲だっ!とわかったのは他の雲がゆっくり風に流れているのにジッとしていたからなのか、このまあるい形状が見てわからんかという雲なのでしょうか。ジーっと見ても私だと見過ごしてしまうようなのですが・・・見抜くコツと言うか何かご教授下さるとありがたいのですが。



2720.Re: できればもう少し詳しく説明してもらえますか?
名前:広島市西部    日付:10月23日(土) 22時48分
すみません。入れ方がわからなくて。2729これはラングの兄さん宛の言葉です。


2723.Re: できればもう少し詳しく説明してもらえますか?
名前:ラングの兄さん    日付:10月23日(土) 23時24分
同じ丸い雲でも”収束性”があり”輪郭が黒く””磁石の芯が中心にある”かのような雲でした。小さい雲ですが凶悪な卵といった印象。
地震雲の一つ特徴としては帯雲や断層雲でも収束性(シャープ)だと思います。また、気象雲とか、わざわざ立て分けず気象現象には常に何れかの地震の前兆が出ていると見た方が良いと思います。


2727.Re: こんばんは。
名前:名港ママ    日付:10月23日(土) 23時51分
地震で被害にあわれた地域の方に、お見舞い申し上げます。
家族が離れ離れになっている時間帯だったので心配です。

ラングの兄さん様、東海アマ様のサイトではいつもお世話になっております。

>気象現象には常に何れかの地震の前兆が出ている

この言葉に頷いてしまいました!!!
私も、地震雲を見るようになってから、常々思う事は、
風に流されるような軽い雲が、一定の形を形成する事が
まず不思議だと考えました!
何らかの力が加わらない限り無理だと、素人ながら思っております。
それが、広範囲に及ぶ程その力は強力なものだと・・・
この力がなければ、雲は固まって流れる事すら出来ないのでは
ないのでしょうか・・・??(これは独断な決め付けです)
気象雲と呼びますが、それは雲が及ぼす結果であって
雲の形成とは全く違う観点だと思っております。

ところでこの場をお借りして申し訳ありませんが、
また今日、西から北北東に筋雲や太い帯雲、そして、夕暮れには西から細かい鱗の放射状雲が赤く染まっておりましたが、この方角はずっと出続けていますが、重要性はどうなんでしょうか??


2732.名港ママ様へ
名前:ラングの兄さん    日付:10月24日(日) 0時30分
今日の衛星画像8時に出ていますが瀬戸内海⇔房総沖に直線状の筋雲が出ています。午前中から午後3時頃までは西東向きの雲目立ちました。
16時衛星画像では新潟震源に向かって栃木方面から雲割れが発生しています。直前に震源方向へ雲向きが変わるのも何度も目撃しておりますので北北東へ向きを変えたかと思います。西に関しては瀬戸内海西域にM5前後の震源があると思います。また、小さい泡状雲から九州方面の火山の影響も受けているかと思います。


2733.ご返答ありがとうございました
名前:広島市西部    日付:10月24日(日) 0時31分
ラングの兄さん、迅速なお返事ありがとうございました。
形容詞が増えて何となく雰囲気が伝わってきました。

正直、わかったようなわからないような段階ですが、この御言葉を
コピーさせてもらい観察に役立てたいと思います。
また、えっといぶかるような質問するかもしれませんが今後ともよろしくお願いいたします。


2737.Re: 広島市西部様、横スレ申し訳ありません。
名前:名港ママ    日付:10月24日(日) 1時15分
私もまだまだ、素人の為、広島市西部様が聞いて下さって
よく理解出来ました!

ラングの兄さん様、いつも素早い返信で、不安な私にとって
とても心が落ち着きます。
その努力は並々ならぬものだと察しておりますが、いつも
頼ってしまい申し訳ありません。

瀬戸内海ですか・・・。
前兆雲がずっと出続けているのに発震がないので心配です。
これからも観察し続けますが、何か前兆がありましたら
宜しくお願い致します。

2717.伊丹市の雲  
名前:兵庫県伊丹市北部から    日付:10月23日(土) 22時35分
Original Size: 640 x 480, 32KB Original Size: 640 x 480, 34KB

今日16:30頃伊丹市市役所駐車場から西側上空を撮ったものです。この後、細長く崩れながら南東へ流れて行きました。うろこ状はそのまま、横筋も入ったままでした。



2924.Re: 伊丹市の雲
名前:とおりすがりの人    日付:10月26日(火) 19時51分
あ、それ私も見ました
箕面市では15:30ぐらいに見えました。

2716.綺麗に撮れてませんが  
名前:鈴音    日付:10月23日(土) 22時32分
Original Size: 288 x 352, 11KB

10月23日午後4時45分に新潟の姫川港で撮りました。
あまりに綺麗で怖いくらいでした。


2714.(untitled)  
名前:大和郡山    日付:10月23日(土) 21時57分
Original Size: 944 x 381, 41KB

新潟中越地方の地震、被災されました方には心よりお見舞い申し上げます。被害が拡大しないようお祈り申します。
 いまさらですが、本日16:00頃の当方より見て北〜北東(雲自体は西〜北東)方向に見た雲です。このラインはここ1ヶ月位頻繁に見られます。京都南部から滋賀県にかけての地震の際には必ず出ますが、まさか新潟とはそれにしても反応が早すぎるようにも思うのですが、別の地震に対応するものでしょうか?



2721.Re: (untitled)
名前:キック    日付:10月23日(土) 22時52分
Original Size: 1280 x 960, 55KB Original Size: 816 x 580, 60KB Original Size: 770 x 570, 44KB

皆様こんばんは。そして、新潟の方々、お見舞い申し上げます。
今日は朝から奈良県に行っていまして、奈良県の五条市で気になる空だったので、写真に撮っていました。帰ってから投稿しようと思っていた矢先だったのですが、まさかの規模だったので・・。方向等はっきりわかりませんが、奈良県五條市から東方向撮影です。時間は朝9:30頃でした。レンズ雲らしきもの、太陽の下には水平虹、もしくは彩雲が見られました。大和郡山様、勝手にレスさせていただきまして申し訳ありません。ただ、今日は奈良の空模様だったので、こちらにお邪魔させていただきました。


2713.地震雲?  
名前:HASEGAWA    日付:10月23日(土) 21時46分
Original Size: 1616 x 868, 84KB Original Size: 1616 x 958, 89KB Original Size: 1616 x 934, 75KB

10月18日夕方です。
2,3時間同じ位置であったので記録に残しておきました。
携帯のデジカメなので画像が悪いですが(^^;
東から西に向かって伸びていました。
翌日も翌々日も同じような雲が出ていました。


2703.新潟中越地方の初期前兆現象  
名前:ラングの兄さん    日付:10月23日(土) 20時48分
Original Size: 681 x 511, 280KB

この画像は当年3月17日新潟県赤倉からM6.8の地震発生場所の上空を地震雲だ!と思わず、撮影をしたものです(画像の中心の丸い奴)。
その後、新潟では局地的異常高温と局地的集中豪雨被害が発生しました。
先月9月には前震と見られる震度4の地震が発生すると同時に新潟沖でのM6越えを考えさせられる衛星画像や地震雲、新潟県深発地震の異変情報がありました。
最近では長野市から異常な空現象報告が立て続きました。
16日には長大な筋雲が架橋し台風23号の影響もあった地域です。
昨日は長野県でM4.6の深発があり地震危惧が切迫しました。
そして、本日の16時衛星画像では震源を向く栃木方面からの雲割れ現象を見せ直後に発生!
長野岐阜志賀北陸方面での熊の生態異常(全国的に及ぶ)も顕著でした。
これらの地震前兆との関連を科学的にも解明される事を切実に思います。
現在は迅速な災害対応を心から祈るしかありません!
新潟県の被災地の方々、頑張って下さい。
また、他地域では地震前兆現象では一人でも多く細かく注視をして下さい。


2700.怪しい雲 2004-10-23 11:10  
名前:vivit    日付:10月23日(土) 20時38分
Original Size: 1024 x 768, 141KB Original Size: 1024 x 768, 120KB

東京都新木場駅前のバス停で、ビックサイト行きのバスを待っている時の撮った写真.
2004-10-23 11:10AM ごろ撮影した.

http://vivit.livedoor.biz/


2698.(untitled)  
名前:中華    日付:10月23日(土) 20時30分
Original Size: 653 x 490, 69KB

19時34分、震源から北北東に約70キロ離れた新津市で撮影しました。
画面左上が北の方角になります。

停止したガス栓を点検に出たときに発見。
ゾッとしました…



2699.Re: (untitled)
名前:xyz    日付:10月23日(土) 20時33分
中華さまはじめまして。 
 見た感じまだ、パワーを放出しているように見えます。
 これからも警戒必要ですね。


2707.Re: (untitled)
名前:中華    日付:10月23日(土) 21時9分
ご挨拶が後になってしまいましたが、xyz様はじめまして。
仰る通り、現在も余震が続いています…
引き続き、異変があれば報告させていただきます。

2697.今日の雲  
名前:ゆい    日付:10月23日(土) 20時29分
Original Size: 640 x 480, 65KB

千葉在住のものですが、たまたま群馬に旅行にきてまして
写真を撮りました。
群馬北部(新潟寄り)から新潟方向、北西向き。
午前11時15分


2691.油断しました……。  
名前:icchi@札幌    日付:10月23日(土) 19時43分
Original Size: 450 x 472, 35KB Original Size: 160 x 120, 9KB Original Size: 160 x 120, 8KB

KS様、皆様こんばんは。
そして新潟及び近県の方には謹んでお見舞い申し上げます。
10月初めから札幌・秋田で200°とほぼ同一方位を見ていましたが、茨城で発振があり、その時に紀伊半島沖でM4クラスの地震があったので、それが結果なのかと油断していました。
画像は今日までの札幌で観測された方位、及びHAL@秋田様の200°ラインの図です。
洪水があった場所などは強い地震が起こりやすいと聞いたことがあります。
そんな事を考えながら7月の新潟・福井の豪雨のニュースを見ておりましたが、よもや本当に……。
本日札幌はやや雲が焼けていた他は、あまり観測ができませんでした。



2693.Re: 油断しました……。
名前:xyz    日付:10月23日(土) 20時23分
Original Size: 640 x 480, 47KB Original Size: 640 x 480, 44KB Original Size: 640 x 480, 46KB

新潟及び近県の方これからも十分気おつけてください。
私も油断していました。仕事が忙しくこの画像アップしていませんでした。
 2691ライン上あたるところに出ていた雲だと断定できます。
札幌市上野幌方面から、太平洋西部地方にむけ撮影した写真です。
 今回の打ち続く直下型地震。ものすごく異様な地震だと思います。
うろこ状で、二分割の雲。条件そろいすぎです。



2694.Re: 油断しました……。
名前:xyz    日付:10月23日(土) 20時27分
Original Size: 640 x 480, 22KB Original Size: 640 x 480, 15KB Original Size: 640 x 480, 14KB

 上記の写真は昨日朝撮影した写真です。
この画像は、10月18にの写真です。
 この日は誰が見てもきれいな太陽だと言っていました。なお、カラスがこのひ大暴れして飛び回っていたの覚えています。
 



2696.Re: 油断しました……。
名前:xyz    日付:10月23日(土) 20時28分
 何回もすいません。2693の写真が昨日撮影したものです。


2705.Re: 油断しました……。
名前:icchi@札幌    日付:10月23日(土) 20時56分
Original Size: 320 x 240, 17KB Original Size: 320 x 240, 31KB

xyz様お久しぶりです。
ご報告ありがとうございます。
わたしもこの二日ばかり風邪で寝込んでまして、
昨日の虹も会社早退時に写したものでした。
太陽の変化、重要なんですね。
画像一枚目は21日の浦河の太陽です。輝き方が足りない感じでアップ画像がこの数分のみ写されていたので、保存しておいたものです。
画像はSTVのライブカメラ画像で見つけました、昨日の虹がうっすらあります。



2710.Re: 油断しました……。
名前:HAL@秋田    日付:10月23日(土) 21時28分
icchi@札幌様、皆様こんばんは。
新潟地方の皆様、大きな地震でとても驚かれたと思います。
被害が最小限となりますよう、お見舞い申し上げます。
私も今週風邪で体調を崩してしまい、思うように観測できませんでした。
先程、21:00 気になりまして夜空を見上げてきました。
月明かりは普通の白光です。
その中でも、北東方向 92−272°ラインと北西方向に 20−200°ラインに帯状の雲が確認できました。画像は暗くてだめでした。
このあと、大きな余震など来ませんように。
画像ありませんが、一応報告いたします。

2690.やっぱりきたか  
名前:しばた    日付:10月23日(土) 19時39分
Original Size: 176 x 144, 8KB

10月18日でした


2686.23日夜空・北西  
名前:yuriko@みたか    日付:10月23日(土) 19時3分
Original Size: 600 x 449, 79KB Original Size: 600 x 449, 75KB

新潟に強い地震が続いていますが、最初の地震の直後(18:23)に新潟方面の空を撮りにでました。肉眼で全天不気味に赤い厭な空だったのですが、撮ると画像のように変な色調に。二十枚近く撮ったのですが全部そうでした。こんな色ははじめてです。念の為に自宅に戻ってぬいぐるみを撮ったのですが、普通の色調でした。電磁波が蔓延でもしているのでしょうか。そんな感じの空です。
余震が続いていますが、この画像を見る限りまだ終わってはいない気がします。これを打っているあいだも揺れていますし、ニュースでは被害状況が報道されはじめて心配です。被害が大きくありませんようにと祈るばかりです。



2689.Re: 23日夜空・北西
名前:yuriko@みたか    日付:10月23日(土) 19時33分
Original Size: 600 x 449, 78KB Original Size: 600 x 449, 83KB Original Size: 600 x 449, 78KB

19:10頃の空です。依然として色調が変です。また画像補正を何もしていないのにこの明るさです。一枚目の南西からぐるりと三枚目の北方向までの空です。最初の投稿の時には見えなかった畝状の筋が窺えると同時に、光沢感があるのが気になります。依然、要警戒です。(新潟は母の故郷です。他人事でなく落ち着きません。母の実家では無事だったようですが・・・)



2747.Re: 23日夜空・北西
名前:yuriko@みたか    日付:10月24日(日) 2時22分
新潟の被害がだんだん尋常でなくなっていく報道を心を痛めつつ聞いています。被害にあわれた方々には心からお見舞い申し上げます。先の投稿ですが、こちらでの揺れも音を伴って大きかったので咄嗟に冷静に判断しないで動いてしまった嫌いがありますので、改めて一考させていただきます。
まず異常な色調ですが、実はデジカメの露出機能が壊れ修理にだしていて、昨日受け取ってきたばかりです。一応自分なりの仕様に戻して撮影を再開したのですが、夜間撮影は先程のが最初です。どこか気がつかないところで誤った設定になっているためとも考えられます。そうだったとしたら間違ったご報告をしてしまったことになり、申し訳ございません。
それから、画像の雲ですが、新潟方面という一心で北西の空を撮りました。が、これも冷静になって見直すと、雲は正面でなく画像左寄りから発生しています。ということは西からの雲ということになります。南西からとも思える放射状もありました。新潟方面の不穏な状況を反映しているとも思えますが、西方面も要注意と思ったほうが正しいのかもしれません。この後もひっきりなしに雲が流れてきていました。

2684.1週間後に  
名前:taiyaki@川崎    日付:10月23日(土) 18時55分
Original Size: 120 x 160, 5KB

はじめて投稿します。
今からちょうど1週間前に不気味な燃えるような
夕焼け空をみました。
これはただ事ではないと思っていたのですが・・・。
16日から毎日のように地震雲が出ていたので
心配していました。
今日の地震につながったんでしょうかねぇ?怖いです。


2681.やはり地震雲だったんですね  
名前:hiroshi    日付:10月23日(土) 18時37分
Original Size: 120 x 160, 5KB Original Size: 120 x 160, 5KB

千葉県松戸市に在住の者ですが、今日午前11時20分頃西の空に地震雲らしき螺旋状の雲を発見しました。しばらくすると消えてその代わりに筋状の雲が現れました。


2674.全方位おかしいです  
名前:一宮in愛知    日付:10月23日(土) 15時11分
Original Size: 782 x 569, 38KB Original Size: 827 x 620, 48KB Original Size: 827 x 620, 44KB

本日はどこを向いても変な雲ばかりです・・・
午後2時45分頃の撮影です。
1枚目は南南東方面
2枚目は北北東方面
3枚目は西南方面を撮りました。



2675.追加
名前:一宮in愛知    日付:10月23日(土) 15時15分
3枚目の右上がりの細い線は飛行機雲ではありません。
ここに航路はないと記憶しております。


2682.Re: 全方位おかしいです
名前:ぷううう    日付:10月23日(土) 18時45分
お見事!当たりましたね。


2687.逆さ虹
名前:江南市in愛知県(^^;    日付:10月23日(土) 19時19分
Original Size: 400 x 299, 22KB Original Size: 756 x 694, 89KB

一宮in愛知 さん、はじめまして…。
同じ雲を見ました。そして、15時37分頃には、天頂近くに逆タンジェントアークが出ました…。雲の方位は、260°方向に収束しているように思えましたが…。夕方、赤焼けの確認を兼ねて、もっと見晴しの良い場所に、移動した所…。少し流されたのか、255°方向でした。(^^;その後、帰宅したら…。新潟中越地方で、M6.3に地震が…。逆さ虹は、その前兆かも知れませんが…。雲の方位が違います!新潟中越なら、おおよそ40°ー220°のハズです。(^^;
そして、どうも日没から、255°の逆方位の75°方向で、放射雲が出てたのですが…。これも、新潟の地震の影響でしょうか?どなたか、同じ放射雲見た人いませんか?



2688.追伸;
名前:江南市in愛知県(^^;    日付:10月23日(土) 19時26分
判りにくいかもしれませんが、一枚目の逆さ虹は、二枚目の画像の太陽の上の方に出ています。元の画像は虹がキレイに写っているハズなのに、パソに落とすと、暗くなりすぎてしまいます…残念です。


2692.追伸;2
名前:江南市in愛知県(^^;    日付:10月23日(土) 19時57分
たびたび、すいません。m(__)m
さきほど、月に虹の傘がかかっていました…。


2706.夕方
名前:一宮in愛知    日付:10月23日(土) 21時8分
Original Size: 1102 x 827, 75KB Original Size: 1102 x 827, 81KB

1枚目は午後4時30分、ほぼ真南方面を。
2枚目は午後5時35分、南西方面の撮影です。



2735.Re: 全方位おかしいです
名前:大福@愛知    日付:10月24日(日) 0時51分
Original Size: 1500 x 701, 132KB Original Size: 1500 x 320, 49KB Original Size: 1500 x 216, 44KB

はじめましてm(__)m
当地は三河ですが、今日はこんな感じでした。


2673.(untitled)  
名前:manma    日付:10月23日(土) 14時41分
三重も危ないの?

2670.あいかわらず南東  
名前:三重鈴鹿    日付:10月23日(土) 14時11分
Original Size: 640 x 480, 60KB Original Size: 640 x 480, 58KB Original Size: 640 x 480, 58KB

雲の変化はありますが、やはり南東



2671.Re: あいかわらず南東
名前:通りすがり    日付:10月23日(土) 14時21分
本日の三重県の雲気になりますね。
ところで、投稿されたご自分の画像に返信する形で投稿された方がまとまっていて見やすいと思います。


2672.Re: あいかわらず南東
名前:三重鈴鹿    日付:10月23日(土) 14時27分
そうです!その方法がありました。
掲載していて、幅をとっちゃうので不便を感じてたのですが
気づきませんでした^^;

通りすがりさまには、
以前にも分離型の雲を載せた際、コメント頂きました^^
毎度、お世話をおかけします。

以後、そういう風に載せます。


2676.Re: あいかわらず南東
名前:三重鈴鹿    日付:10月23日(土) 16時30分
Original Size: 640 x 480, 60KB Original Size: 640 x 480, 61KB Original Size: 640 x 480, 55KB

昼に投稿した同じ方向の今です。

このまま、夕日も観測してみようと思います。



2678.Re: あいかわらず南東
名前:三重鈴鹿    日付:10月23日(土) 17時17分
Original Size: 640 x 480, 60KB Size:  x , 1KB

思うより夕日は普通だと感じましたので
撮影なし。

先程の残りを貼っておきます。



2679.Re: あいかわらず南東
名前:三重鈴鹿    日付:10月23日(土) 17時18分
Original Size: 640 x 480, 58KB

では、失礼します。



2701.今日の夕方17時頃
名前:hikari@福岡    日付:10月23日(土) 20時40分
Original Size: 200 x 150, 7KB Original Size: 191 x 200, 12KB Original Size: 191 x 200, 8KB

三重鈴鹿さんのお写真を見て、気象庁の衛星画像を保存していました。
お写真と同じような雲が関東より北に広がってるなと思っていました。
左から、赤外・可視・水蒸気画像です。



2704.Re: あいかわらず南東
名前:三重鈴鹿    日付:10月23日(土) 20時53分
hikari@福岡 さま

お写真ありがとうございます。
では、今回 三重でも見られた雲は
関東、新潟の前兆なのでしょうか?
 てっきり関西方面かと・・。

こちらではまだ油断はしておりませんが、
あまりに新潟が規模も大きいので
先程から理解に苦しんでおります。

東北方面の方々様には、大変 心配しております。


2708.画像を小さくしか
名前:hikari@福岡    日付:10月23日(土) 21時26分
保存できず、ごめんなさい。
2670のお写真が、チリチリと小さな波状になってるように感じましたので、なんとなく気象衛星で見ていましたら、そのような雲が広がってるなと思って保存していました。上から見てもチリチリが鮮明な雲だなと思いました。偶然見たもので、地震との関連は私では判断できないのですが、衛星画像を見て分かる方が居るのではないかなと思い投稿してみました。


2711.あ〜でも・・・
名前:hikari@福岡    日付:10月23日(土) 21時29分
画像が小さく分かりにくいですよね^^:


2712.Re: あいかわらず南東
名前:三重鈴鹿    日付:10月23日(土) 21時45分
>画像が小さく分かりにくいですよね

いえいえ、 
いろいろな情報がほしいので充分です、
ありがとうございます。

先程 外で月・雲を見ましたが、異常無し。
気になって 外ばかり出ています。



相変わらず新潟は、まだまだ
ぞくぞく新・地震速報が入ってきます・・。


2718.(untitled)
名前:★ぁき★    日付:10月23日(土) 22時43分
Original Size: 640 x 480, 122KB Original Size: 640 x 480, 144KB

二見で見かけました。
地震雲は今までに見たことはなかったのですが
こういうものとは聞いていたので『これか?!』と思い撮影しました。
これは地震雲だったのでしょうか??

雲があるからって三重で起こるとは限らないんですか?
雲のある方角でわかるのでしょうか??



2722.Re: あいかわらず南東
名前:三重鈴鹿    日付:10月23日(土) 23時0分
そうですね。
三重上空で見られても 
震源は三重ではないです。



ここで↓参考になる事いっぱいあります。


http://www5a.biglobe.ne.jp/~myk3/mokuji.html

2668.あいかわらず南東  
名前:三重鈴鹿    日付:10月23日(土) 14時9分
Original Size: 640 x 480, 63KB Original Size: 640 x 480, 60KB Original Size: 640 x 480, 58KB

震源が近いような気もします。


2667.観測情報(大阪市ぺとさんから)  
名前:KS・兵庫県西宮市    日付:10月23日(土) 13時48分
Original Size: 834 x 172, 40KB

大阪市ぺとさんから掲示板でレポートされました雲の画像お送りいただきました。ありがとうございました。(以下掲示板レポートです。)
朝8時頃の空は南東から南にかけて出てた雲ですが下の方がモコモコと何かに反応して(サテツが磁石によって形変える様に)模様を描いているかの様な作られた感の強い雲でした。上部は風でシャッシャと書きなぐられた様な雲が多数でていました。南方面は完全形ではないけど放射状にも見えます。その先は西方面迄広がっていました。北方向には水平に筋状の雲が一本ありました。18日に出てた雲と同じです。今は普通の雲に変わっています。カラスは朝から今迄かなり鳴いています。
緊迫感はありませんが休んでは鳴きしています。



2669.Re: 観測情報(大阪市ぺとさんから)
名前:大阪市ぺと    日付:10月23日(土) 14時10分
すみません。今教えていただいた縮小サイトで頑張ってました(汗)
やはりカラスが鳴いています。
晴れのはずが雲が立ち込めてきました(南東〜南=黒雲)

2664.これは何?!  
名前:manma    日付:10月23日(土) 13時24分
Original Size: 640 x 480, 93KB Original Size: 640 x 480, 90KB

こちら撮影場所、鳥羽〜志摩方面です。
現時刻13:23です。



2666.Re: これは何?!
名前:あかね    日付:10月23日(土) 13時38分
はじめまして、こんにちは。
私もこの雲見ましたよ。あと、大きな竜巻雲の様なものもでていました。今日は地震雲が多い気がします。
お互い気をつけましょうね!
私は志摩に住んでいます。

2662.続)太陽を中心に見た場合  
名前:三重鈴鹿    日付:10月23日(土) 13時0分
Original Size: 640 x 480, 55KB Original Size: 640 x 480, 58KB Original Size: 640 x 480, 54KB

こちらは左。

三重県より南東方面の地域、
震度の規模はわかりませんが 揺れると思われます。
以前もそうでしたので・・。


2661.続)太陽を中心に見た場合  
名前:三重鈴鹿    日付:10月23日(土) 12時56分
Original Size: 640 x 480, 64KB Original Size: 640 x 480, 64KB Original Size: 640 x 480, 59KB

 右に出ています


2660.静岡上空?  
名前:都民@立川    日付:10月23日(土) 12時48分
Original Size: 960 x 720, 76KB

11時の赤外画像に帯雲らしきものがあります。


2659.現在、地震雲がすごいです  
名前:三重鈴鹿    日付:10月23日(土) 12時43分
Original Size: 640 x 480, 58KB Original Size: 640 x 480, 54KB Original Size: 640 x 480, 58KB

三重鈴鹿より南東
彩雲もみられます。


2658.10時の衛星画像  
名前:都民@立川    日付:10月23日(土) 12時12分
Original Size: 880 x 880, 169KB

淡路島〜房総半島のかけて薄っすらと帯雲?
他にも房総半島沖に細い線の雲。東北上空には縦縞の雲。


2652.空半分筋雲の規則性  
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月23日(土) 10時44分
Original Size: 454 x 624, 69KB Original Size: 454 x 624, 64KB

皆様 おはようございます。
k@横浜様も報告されていますが収束が確認できます。
10:30現在では東から西の空にかけて筋雲(巻雲)が規則性をおびて発生しています。ほぼ空半分です。収束は南西の方向です。



2655.Re: 空半分筋雲の規則性
名前:yuriko@みたか    日付:10月23日(土) 11時7分
Original Size: 600 x 449, 67KB Original Size: 600 x 449, 81KB Original Size: 600 x 449, 70KB

おはようございます。
三鷹から観た筋雲です。収束方向は210°〜220°ですが、地平線が見えるわけでないので大体と思ってください。朝はほんの一筋ずつのわずかな発生でしたが、現在空一帯に広がっています。一枚目は9:03の撮影で発生方向の南西、残りの二枚は現在の空の状況です。プラズマ雲が発生しています。(長い筋雲で何本も東南へ流れていっています。飛行機雲も混じってきましたがもっと細くすぐ消えています。)



2657.Re: 空半分筋雲の規則性
名前:k@横浜    日付:10月23日(土) 11時32分
Original Size: 640 x 480, 75KB Original Size: 640 x 480, 88KB Original Size: 640 x 480, 78KB

アウトドア@横浜鶴見さま、yuriko@みたかさま、こんにちわ。
北西方向に飛行機雲が出ていました。広がりは消え、それを何度か繰り返していました。一枚目二枚目は北西方向、三枚目は東から東南の空です。



2680.Re: 空半分筋雲の規則性
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月23日(土) 18時31分
Original Size: 624 x 454, 51KB

yuriko@みたか様 k@横浜様

また大きな地震が発生した様です。要注意です。
夕方5:00前の北の空です。



2685.Re: 空半分筋雲の規則性
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月23日(土) 18時58分
Original Size: 312 x 221, 22KB

ライブカメラ確認してみました。

長野から東方向ライブカメラ17:18
左下方向が新潟方面です。
余震が続いています。双子地震も考えられます。要注意です。


2647.10/23朝の雲  
名前:k@横浜    日付:10月23日(土) 9時5分
Original Size: 640 x 480, 79KB Original Size: 640 x 480, 83KB Original Size: 640 x 480, 79KB

先程、南西方向に収束する雲がありました。
南西から北西に向かって噴出している感じでした
カラスも一瞬、騒がしく鳴きました。



2649.Re: 10/23朝の雲
名前:k@横浜    日付:10月23日(土) 9時12分
Original Size: 640 x 480, 82KB Original Size: 640 x 480, 85KB Original Size: 640 x 480, 92KB

一枚目は東から東南方向、二枚目は南西方向、三枚目は北西方向です。



2650.Re: 10/23朝の雲
名前:k@横浜    日付:10月23日(土) 9時26分
Original Size: 640 x 480, 84KB Original Size: 640 x 480, 87KB Original Size: 640 x 480, 82KB

クローバー@三重桑名さまの空とにてますね。
南西から北西に向かって出ていた雲です



2654.Re: 10/23朝の雲
名前:ODA@逗子    日付:10月23日(土) 11時2分
Original Size: 512 x 384, 13KB Original Size: 410 x 308, 9KB Original Size: 640 x 480, 145KB

k@横浜さまおはようございます。
逗子からも同じ雲見えました。
画像の1枚目は朝8時30分頃の逗子から南西方向、2枚目はその少し西です。
ベランダから見た時前の家が邪魔だったので、海まで出て、根元を見てみました。やはり南西から放射状に噴出していました。
3枚目は同じ北西方向、鳥の羽のような筋状の雲が出ていました。
朝5時には南西方向への帯状の雲だけでしたが、8時半に見た時は投稿のような空に。同じ雰囲気の空は5月30日の房総南東沖M6.6の前日にありました。(今日より派手でしたが)
房総南東M3.7が今朝7:18にありましたが、その後もこの状態なので後続が少し心配です。M6.6の時は鳥の羽のような筋状の雲の翌日、細かいうろこ状の雲が空のあちこちに出来、その後小さなグレーのレンズ状の雲が低い位置に出来ていました。今(11時)は全体にベールのような薄い雲が広がっています。注意深く観察を続けたいですね。



2656.Re: 10/23朝の雲
名前:k@横浜    日付:10月23日(土) 11時19分
ODA@逗子さま、こんにちわ!
朝から気になる雲が出ていますよね。
東海アマさんの掲示板でラングの兄さんさまが南関東⇔瀬戸内海の衛星画像8時の雲、警戒出されてます。気になりますね(汗)

2645.23日8:30ごろの空  
名前:クローバー@三重桑名    日付:10月23日(土) 8時46分
Original Size: 480 x 640, 14KB Original Size: 480 x 640, 15KB Original Size: 480 x 640, 17KB

おはようございます。
8:30頃 220°南南西に収束しているような雲がでていました。
その左右に筋雲がでています。(浮き出てきてるので飛行機雲ではないようです)



2646.Re: 23日8:30ごろの空
名前:クローバー@三重桑名    日付:10月23日(土) 8時50分
Original Size: 640 x 480, 17KB Original Size: 640 x 480, 21KB Original Size: 640 x 480, 23KB

続き・・・
1・2枚目・・・最初に投稿した写真3枚目の延長(西)
3枚目・・・最初に投稿した写真1枚目の延長(南東)
筋雲がこの後浮き出るように長くなってきました。



2648.Re: 23日8:30ごろの空
名前:クローバー@三重桑名    日付:10月23日(土) 9時9分
Original Size: 640 x 480, 18KB Original Size: 640 x 480, 23KB

1枚目・・・筋雲(この後1本につながってました。)
2枚目・・・30分後、色がうっすーいですが断層状に変わりました。

上記K@横浜さまと同じ雲でしょうか?
私もカラスや鳥がうるさく鳴くので気になり外にでたところ
この雲をみました。



2651.Re: 23日8:30ごろの空
名前:クローバー@三重桑名    日付:10月23日(土) 10時21分
Original Size: 640 x 480, 17KB Original Size: 640 x 480, 26KB Original Size: 640 x 480, 13KB

しつこくてすみません(笑)犬がうるさくほえるのでまた外見てきました。
1・3枚目・・・220°
2枚目・・・北東
全天に飛行機雲?ほとんどの雲が先端が曲がってます。
前方・上空・後方、あらゆるところから飛行機雲が出てて、少し驚きました。



2653.Re: 23日8:30ごろの空
名前:k@横浜    日付:10月23日(土) 10時52分
クローバー@三重桑名さま、こんにちわ!
こちら横浜でも飛行機雲が出ています。磁気が濃いのか広がって変形しています。そちらと空の様子が似ています。


2677.Re: 23日8:30ごろの空
名前:クローバー@三重桑名    日付:10月23日(土) 16時34分
Original Size: 480 x 640, 38KB Original Size: 480 x 640, 45KB Original Size: 480 x 640, 31KB

K@横浜さま、コメントありがとうございます。
今日は一日気になる空模様です。
17:30頃 240°南西に収束しているように見えます。
写真は撮るのが下手でちぐはぐしてますが、つながってます。



2734.Re: 23日8:30ごろの空
名前:クローバー@三重桑名    日付:10月24日(日) 0時32分
Original Size: 924 x 298, 20KB Original Size: 1137 x 654, 92KB

誤 17:30→正 16:30 
間違えてしまってました。すみません。
今日の夕焼けは赤というより黄色でした。
日が暮れた後は、地面から黄色→赤→紺の虹のようなグラデーションの空でした。
写真:朝8:30,16:30の雲、つなげてみました。(ちぐはぐですが)


2642.おはようございます!  
名前:@四国    日付:10月23日(土) 6時26分
Original Size: 640 x 480, 57KB Original Size: 640 x 480, 59KB

さっき撮った雲で、1枚目が南、2枚目が北北東です。



2663.Re: おはようございます!
名前:四国    日付:10月23日(土) 13時19分
Original Size: 640 x 480, 79KB Original Size: 640 x 480, 58KB Original Size: 640 x 480, 64KB

@四国様こんにちわ。写真は四国北東部の朝7時ごろの空です。
南を中心に現れたすじ曇が、みるみるうちに広がりました。
それぞれ南東、南、南西方向の空です。



2665.Re: おはようございます!
名前:四国    日付:10月23日(土) 13時28分
Original Size: 640 x 480, 39KB Original Size: 640 x 480, 32KB Original Size: 640 x 480, 41KB

続けて同じ時刻の北東、北、北西方向の空ですが、
北東の空はベ−ルのような放射線状の雲が重なっています。
そして13:20現在の空は雲ひとつ無く快晴です。


2640.22日の空  
名前:yukky@千葉西    日付:10月23日(土) 1時18分
Original Size: 640 x 480, 60KB Original Size: 640 x 480, 36KB Original Size: 552 x 404, 36KB

みなさま、こんばんは。
こちらは、朝から南〜西に(東京湾の方向です)かなり黒っぽい靄がかかっていました。こんな日は夜、雲がなくても空が赤くなることが多いです。今日もそうでした。
1枚目 8:25 南西
2枚目 22:48 南西
3枚目 23:57 西南西
月が赤っぽく見えました。21時すぎに新宿で見たときは黄色いきれいな月でした。千葉に戻ったとたん変な色の月が出ていてショックでした。高度の違いのせいかもしれませんが、黒っぽい靄(エアロゾル?)の影響もありかな?と思います。



2644.Re: 22日の空
名前:yukky@千葉西    日付:10月23日(土) 8時33分
Original Size: 640 x 480, 49KB

おはようございます。
上の画像の方角、3枚とも西南西でした。すみません。
また、昨夜は、2619〜でk@横浜さまはじめみなさまが話題にされていた東〜南の空は、こちらから見ても赤くはありませんでした。

画像は、本日23日の8:14の西南西の空です。



2683.Re: 22日の空
名前:くみ    日付:10月23日(土) 18時52分
こちら東京ですが、昨夜の赤い月 私も見ました
何だか不気味でした。
先ほどの地震と関係あるんでしょうか?


2730.Re: 22日の空
名前:yukky@千葉西    日付:10月24日(日) 0時18分
くみさま、はじめまして。
レスありがとうございます。
月はその後、高度が下がるにつれて赤黒くきたない色になり
闇に消えていきました。
新潟の地震との関係は私にはわかりかねますが、
あんなによごれた色に見せてしまう大気の状態って、
けっして良い状態ではありませんよね。

2635.こんばんは  
名前:ミュー@仙台    日付:10月22日(金) 22時58分
Original Size: 640 x 480, 69KB Original Size: 640 x 480, 73KB Original Size: 640 x 480, 69KB

1枚目は7:03の東です。
2枚目は7:03の南です。空の半分ぐらいは鱗様の雲が見られました。
3枚目は7:19の東です。細かい鱗雲や波状の雲が見られます。


2628.関東報告ないですか?  
名前:KEI@栃木    日付:10月22日(金) 19時42分
Original Size: 576 x 432, 15KB Original Size: 576 x 432, 17KB Original Size: 576 x 432, 31KB

朝、西側に鈍い収束雲、14時頃から2時間超えで55〜60−235〜240°の架橋状雲が観られました。架橋状雲は初め、東北側から始まったとみています。16時台の途中に跡形も無く消え去りました。日没時やや焼け色がありました。
(写真1)宇都宮市内8時27分。西方向。収束はおよそ南南西。
(写真2)同、15時00分、50°方向。55〜60°の収束点。
(写真3)同、架橋の反対方向。15時22分。

http://tootoo.to/user/kei234tochigi/?1086785424


2621.10月22日 札幌の朝  
名前:MO@札幌    日付:10月22日(金) 8時45分
Original Size: 1062 x 797, 118KB

皆様、おはようございます。
写真は今朝の札幌、7時33分東南東(115°方面)の様子です。
中層に鱗雲?が広がり、それには高層にできたヒレ付き帯雲の陰が・・・
90−270°の方向性。おそらく根室方面でしょう。



2623.Re: 10月22日 札幌の朝
名前:icchi@札幌    日付:10月22日(金) 9時21分
MO@札幌様おはようございます。
今も90〜270方位の流れが見えています。
そのほか、35〜215°、昨日は195°のラインも見えました。
とりいそぎ方位報告のみにて失礼します。


2627.Re: 10月22日 札幌の朝
名前:icchi@札幌    日付:10月22日(金) 19時40分
Original Size: 160 x 123, 3KB

今日は12:40頃虹が見えましたのでお知らせします。
幅が太くて高度があまりない虹でした。



2630.Re: 10月22日 札幌の朝
名前:kukku@札幌    日付:10月22日(金) 22時8分
Original Size: 640 x 480, 16KB Original Size: 640 x 478, 17KB

MOさま、icchiさまこんばんは。

MOさま、今日の朝早い時間の観測ありがとうございます。
私も気になってましたが時間的に画像納められなかったです。
画像1:中央が東の空の様子です。8:00過ぎの時間の空ですが、
もうちょっと早い時間はもっとはっきり割れた波状でした。
私も90〜100ぐらいの方向見てます。
19日の観測からもこちら方向追ってました。

画像2:これは↑の後撮影(9:00前とおもいますが)南方の空です。これだと170〜180かその前後くらいの指向性を感じていましたが、
MOさまの画像の説明ですともうちょっと南東向きなのでしょうか・・・

ichhiさま>その虹。。。私も確認したかったです〜〜(汗)
もしかして環水平アーク?ちょっと画像がわかりにくくて・・・
後ほどでよろしいですが、詳しくお話聞かせてくださいませ^^
こちら、今日は20:00前後とおもいますが、月に光環らしき現象もみえました。



2637.Re: 10月22日 札幌の朝
名前:MO@札幌    日付:10月22日(金) 23時46分
icchi様、kukku様、こんばんわ!
自宅PC復旧に付き、これで土・日・夜もレポートできそうです(^^)

とはいえ、この時期の野外の撮影はキツイです。来週は雪という噂も…
これからも寒さにめげずレポートします!


2643.Re: 10月22日 札幌の朝
名前:icchi@札幌    日付:10月23日(土) 7時34分
Original Size: 320 x 240, 22KB Original Size: 320 x 240, 21KB

MO様、kukku様おはようございます♪
ええと昨日の虹ですが、太陽と反対方位に出る、いわゆる普通の虹です。
画像はお昼の北方向になります。
うう、画像みずらいですねぇ。やっぱりデジカメ買おうかしら。
張り付けた画像は、気になるSTVライブカメラ21日釧路の夕方と浦河の夕方16:00の様子です。


2619.(untitled)  
名前:k@横浜    日付:10月22日(金) 7時26分
Original Size: 640 x 480, 40KB Original Size: 640 x 480, 93KB

yc@浜さま、おはようございます。
これは普段の雲があっても赤くない状態です。
雲が赤くなっている方向ですが曇りの日,街のあかりや鉄塔の赤い点滅しているランプがあるとしても普段は赤くならないのです。南も発光かな?と思うことはありますが駅や大型マンションなどもあり判断が難しいので投稿は控えています。



2620.Re: (untitled)
名前:k@横浜    日付:10月22日(金) 7時30分
2618に返信するつもりでしたが間違え新規で投稿してしまいました
m(__)m


2622.Re:東南東の空
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月22日(金) 8時52分
おはようございます。
夜の赤い空の件ですが、東南東の空に関しては
10月9日の2090番投稿にてk@横浜様、yukky@千葉西、
yuriko@みたか様等で以前検討しましたね。
我家のすぐの川崎のコンビナートで炎を夜でも発する煙突が一本ありますが
それは東で南東ではありません。
どちらにしろ深夜に再度確認して人工的な光かどうか調べます。


2625.Re: (untitled)
名前:K@横浜    日付:10月22日(金) 12時35分
アウトドア@横浜鶴見さま、こんにちわ。
うちは、大船・本郷台付近なのですが、コンビナートなどが雲に反射する光がここで見えるのか、疑問なのですよね。ちょっと遠いような??でも、見えるとしたら、毎日雲や空が明るかったり赤かったり...ですよね?そんなことは無いと思いますが...本日もこの方向の夜空を見てみます!


2629.Re: (untitled)
名前:k@横浜    日付:10月22日(金) 21時23分
21:14今現在、雲はありませんが霞がかったような空模様です。
昨日、雲が赤く発光していた東南東や北東は赤くないです。
上の画像のように、普通の夜の空です。


2632.みなとみらい他
名前:yc@浜    日付:10月22日(金) 22時34分
k@浜様 早速のお返事ありがとうございました。
また、多くの方が日常から判定できないと思うポイントももっていることをうれしく思います。
みなとみらい地区、つばさ橋周辺の製鉄所と発電所、根岸のコンビナートは、程度の差あれほとんど毎日赤くしてくれます。とくに丑三つ時。
不確定要素を削って投稿されている皆さんには、頭が下がります。


2633.Re: 現在べーブリッジ
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月22日(金) 22時48分
現在、べーブリッジ近くの横浜鶴見区大黒町にいます。
こちら横浜港はいつもどおり空が明るい状態です。
赤い空はありませんが「本牧ふ頭」「大黒ふ頭」の上空と「川崎港の扇島」上空はオレンジ色のライトで空が暖色系です。
k@横浜さんの磯子区や中区方面からは北東の位置です。
先ほどの連絡ではこのオレンジ色のライトが影響していないということですのでとりあえず解決です。
私が以前見た空の色もこんなオレンジ色ではなくもう少しどす黒い色でした。台風の通り過ぎた夜に見かけました。以上。


2639.Re: (untitled)
名前:k@横浜    日付:10月23日(土) 1時8分
アウトドア@横浜鶴見さま、ベイブリッジからの報告有り難うございます。確かに台風の影響で空の色が赤くなったりしますね。くもりの日など、本牧、根岸、磯子、その他....方向、気をつけて観測してみます!

2616.10/22深夜の雲  
名前:k@横浜    日付:10月22日(金) 3時6分
Original Size: 640 x 480, 89KB Original Size: 640 x 480, 85KB Original Size: 640 x 480, 88KB

深夜の雲です。一枚目二枚目、北東ですが空が赤かったです。
三枚目は東から東南の空ですが東南東の空が赤かったです。



2617.Re: 10/22深夜の雲
名前:k@横浜    日付:10月22日(金) 3時48分
先程の雲ですが明るさや色の調整は、していません。
数時間前、南の空に二分割のような雲が見えました。
画像を撮ったのですが、うまく写らなかったのでUPできません。


2618.Re: 10/22深夜の雲
名前:yc@浜    日付:10月22日(金) 4時0分
はじめまして、いつもこの掲示板を参考にさせて頂いています。
8/21に自分も撮った写真から判断した辺りで、実際に地震が起きて、今までより宏観現象を尊重しています。
一方で、空の現象を慎重に見ていかなければと思ってもおります。
外を実際に見て感じたのは、浜の中区からは、曇天時にはいつも見えるナトリウム灯と石油コンビナートの煙突から吹き出す炎の反射と判断しましたが、それ以上に感じられたのでしょうか?

2612.クマは台風の進路も予知か?クマ出没No,6  
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月21日(木) 22時49分
Original Size: 344 x 445, 62KB Original Size: 434 x 319, 45KB

クマ出没地域と台風の被害地が多く重なってしまいました。

クマは台風の影響で山に食べ物がなく町に出没しているのが原因のようですが「クマが台風の進路を予知できるとしたら」どうでしょうか?
だとしたら同じように「地震の予知」も可能だと思います。
考え過ぎかな〜!

他にこんな偶然?もありました。
10/17山梨県東部震度1〜10/17山梨県牧丘町クマ出没
10/18兵庫県南東部震度2〜10/18 宝塚市野上イノシシ出没

*マスブチ様 いろいろとありがとうございます。温かいお言葉に感謝いたします。



2624.Re:意味のある長野県中部地震
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月22日(金) 9時59分
本日未明に起きた2回の長野県中部地震によって
浅間山の西側(長野)は完全に震央の壁が出来上がったという
印象です。
これでしたら誰が見てもクマが必死で富山、石川、滋賀の海岸に
逃げ去るのが想像できるのではないでしょうか。
長野県での西側の壁は完全に震央で埋まってしまいました!


2631.Re: 北陸〜浅間山は3重のバリア
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月22日(金) 22時22分
Original Size: 344 x 445, 64KB

今日の長野の地震で震央のバリアがハッキリ!
北陸の3重には驚く。
こんな地震の巣にクマは冷静に居れるのだろうか?


2609.台風一過  
名前:KEI@栃木    日付:10月21日(木) 22時13分
Original Size: 576 x 432, 18KB Original Size: 576 x 432, 20KB Original Size: 576 x 397, 21KB

今年最高の被害を出した台風23号は、当地では東に大きく曲がる頃、一番風雨が強く、雷が遠くで鳴っていました。急に弱くなり反れて行った不思議な台風でした。
 今日台風一過とは言え、午前中は雲量が多く、昼にやや激しい動きがあり、解けるように雲が無くなり、夕方頃は快晴で霞が夕日で散乱していました。

(写真1)宇都宮市内職場定点、12時05分。東方向、帯の向きは10〜20−190〜200°
(写真2)  同           。西方向左側の収束点は190〜200°。
(写真3)宇都宮市内、12時29分。上記と同じもの。出先のため方位は測定出来ず。



2610.Re: 台風一過
名前:KEI@栃木    日付:10月21日(木) 22時14分
Original Size: 576 x 432, 16KB Original Size: 576 x 432, 14KB Original Size: 576 x 432, 12KB

(写真1)15時36分東北方向、窓から。帯雲は10〜20―190〜200°。垂直に波状雲付き。
 (写真2)17時07分、東方向。エアロゾルの闇が広がる。
 (写真3)17時07分、西方向。赤く乱反射。

http://tootoo.to/user/kei234tochigi/?1086785424


2606.電卓  
名前:名古屋南    日付:10月21日(木) 19時29分
Original Size: 457 x 271, 22KB

写真の投稿は雲じゃなくてもいいですか?
本日、久しぶりに変わった表示があり、写真に撮ってみました。
設定が悪くて見づらいですが、Jの変形が出ました。
ちなみに計算をする時は、字が一部消えることは全くありません。
10年近く使っていて、ちょくちょく変な表示はありますが
この表示ははじめてです。


2601.21日の空  
名前:kukku@札幌    日付:10月21日(木) 15時7分
Original Size: 320 x 240, 5KB Original Size: 640 x 471, 11KB Original Size: 868 x 277, 13KB

皆様こんにちは
まずは11:00過ぎ頃の空です。

画像1:今日は10:00頃から暈を確認お昼過ぎまで見えてました。
輪の上だけくっきり見えましたが下は雲の関係でよく見えません。
でも全周と思います。

画像2.画像3
おおよそ35−205前後のラインで空を架橋する薄い帯?
この画像はご前中から南西方面〜北西〜北東に見えていた雲ですが、
反対側の空にも東南を中心として見えていました。
今も消えかかりながら東南上空に見えています。



2602.Re: 21日の空
名前:kukku@札幌    日付:10月21日(木) 15時14分
Original Size: 640 x 480, 27KB Original Size: 944 x 274, 20KB

今度は14:00過ぎの空です。
画像1.下の光芒が見えてました(天使の梯子)

画像2.
おおよそ140−320前後のラインの怪しい雲がありましたので、
南、南西方面、東北東方面に出ていたその雲をまとめました。

★ichhi@札幌さま、MO@札幌さま
いつもごくろうさまですm(_ _)m
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
昨日も暈がでていたようですね>icchiさま
MOさま、19日虹を観測されたそうで。。。私は見つけてませんでした。
お話だと、「環水平アーク」という現象でしょうか?
見つけられなかったのは残念です(T-T)
13日ですが、すごいどぎつい色の彩雲確か14:00過ぎに見ました。
あれなら画像に色が出てくれたかも・・・これまた残念でした(涙)



2605.↑2061.のライン訂正します
名前:kukku@札幌    日付:10月21日(木) 16時2分
Original Size: 552 x 255, 10KB Original Size: 640 x 476, 11KB

↑2061の画像2.3のライン訂正します(汗)25−205ではなく35−215に訂正します。ごめんなさい。
先ほど15:40ごろ南のそらの低い所に細い帯が見えましたので観測してきました。
飛行機雲か?ともおもったのですが、
幅広になったりと変化しないので帯状雲かと・・・違ったらごめんなさい。
この雲の指向性は35−215あたりでした。



2615.Re: 21日の空
名前:MO@札幌    日付:10月21日(木) 23時40分
Kukku様、お久しぶりです(^^)

今日は結構良い天気だったんですね。私はずっと社内にいて、空を見ることも出来ませんでした。今も仕事してます(><)
暫らく、忙しい状況が続きますので、レポートはあまり出来ないかも知れませんがよろしくお願いします。

2592.21日全天に架橋する黒っぽい筋雲群  
名前:G@厚木    日付:10月21日(木) 11時7分
Original Size: 640 x 480, 43KB Original Size: 640 x 480, 45KB

AM10時からAM11時現在も出ています。今日は曇天なのですが白い雲の下に南西方向から北東方向に架橋する(220°〜240°←→60°〜70°)黒っぽい筋雲が何本も出ています。最初、別方向の筋雲だと思ったのですが方位を確認して初めて全天に架かっている事が分りました。かなり遠方まで出ているように思います。方向は紀伊沖・東海沖・神奈川・茨城沖を渡るかもしれません。上の画像は南中心の空。



2593.Re: 21日全天に架橋する黒っぽい筋雲群
名前:G@厚木    日付:10月21日(木) 11時53分
Original Size: 640 x 480, 44KB Original Size: 640 x 480, 72KB

こちらは北側の空。右の収束が北東ほうこう。
2592の画像の右収束は南西方向。2592で遠方紀伊沖と書きましたが衛星画像で確認すると東海沖位までの雲のようです。



2595.八王子からです。
名前:あっち    日付:10月21日(木) 12時24分
こちらからも同じものと思える雲を見ました。視界いっぱいに広がっていて、携帯のカメラではパノラマにしても入りきりませんでした。かなりシャープに出てます。偶然かもしれませんが、どじょう達が雲と同じ方を向いていました。


2596.Re: 21日全天に架橋する黒っぽい筋雲群
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月21日(木) 12時26分
Original Size: 624 x 454, 63KB

G@厚木様
いつもお世話になっております。
写真を見てすぐに思ったのですが、10月16日に私が撮影した
鶴見上空の雲と大変似てますのでその時の写真を添付します。
翌日に茨城県沖震度3が2回と東海道沖震度2が発生してますので要注意かもしれません。
今後も観察したいと思います。



2600.Re: 21日全天に架橋する黒っぽい筋雲群
名前:yuriko@みたか    日付:10月21日(木) 13時43分
いつも有難うございます。
全天を覆う黒っぽい雲、三鷹でも観測していました。最初の発生は北東(北北東?)で、その直後に西からも同様の発生がありました。上空でつながって全天を覆っていますが、両方向からの発生です。撮ってありますが、これから出かけなくてはならず、夜に画像UPをさせていただきます。
今日は台風一過のはずなのにと思いつつみていると、雲の切れ間にたしかに真っ青な綺麗な青空が窺えています。


2603.Re: 21日全天に架橋する黒っぽい筋雲群
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月21日(木) 15時38分
言い忘れましたが、16日と言えば「関東赤焼け」で投稿がたくさんあった日でした。今日の夕焼けはどうでしょうか?


2604.Re: 21日全天に架橋する黒っぽい筋雲群
名前:wendy@横浜北部    日付:10月21日(木) 15時57分
こんにちは。いろいろご報告、しようしようと思えど子供に振りまわされてなかなか適いません。チビが2人もいると、継続的な観測ができずにスポット的に報告するのみで歯がゆい思いです。
指向性のある帯雲、14時半ころ、こちらからは全天ではなく東の空に見えました。車を運転していたので正確な方位はわかりませんが、恐らく北は茨城方面に向かっていたと思われます。また10分ほど前に、カラスにやや緊迫感のある濁音系(「ラ」の濁音から「ガ」の中間、やや「ガ」寄り)のやり取りがありましたこと、ご報告致します。


2607.Re: 21日全天に架橋する黒っぽい筋雲群
名前:yuriko@みたか    日付:10月21日(木) 21時52分
Original Size: 600 x 450, 86KB Original Size: 600 x 450, 83KB Original Size: 600 x 450, 95KB

遅くなりましたが、No.2600の画像を送らせていただきます。
一枚目…東北方向収束の雲で、11:29撮影。全天を架橋する広がりで、北西方向には真っ青な空との境のくっきりした断層状ができていました。福島以北の発生になるかと思います。この場所からの観測では、画面右方向からだと茨城、中程からでは福島というような結果が溜まりつつあります。もう少し溜まったらまとめてしっかりしたデータとしてお知らせしたく考えています。
二枚目…西から発生の雲で、13:11撮影。この雲はこのあと鱗雲に変わりました。
三枚目…一枚目の東北の雲(画面右から)と、二枚目の西の雲(画面左から)がぶつかって重なり合っている状況です。画面を覆う灰色雲のほとんどが東北の雲で、真っ白な西の雲はほとんど覆われてしまっています。下方奥、底辺が平らな積乱雲の連なりは西の雲の放射状の一本です。



2608.両方向警戒でしょうか?
名前:G@厚木    日付:10月21日(木) 22時9分
21日午後2時前後にはこの方角と全く同じで石垣状の崩れたような巨大な帯雲が架橋していました。雲も煌々と光っており磁気性?なのでしょうか?
アウトドア@横浜鶴見様、いつも有難うございます。16日の雲、よく似ていますね。まだまだ勉強中ですのでとても分りやすく感謝です。また、今日の夕焼けは雲がないせいか、オレンジ色に染まっていました。気になったのは全方位の下の方の空が赤っぽいピンクになって行った事位です。
yuriko@みたか様、全天架橋だと収束方向が分らず困惑していました。発生状況が分り北東方面が初めで後、南西ですか。するとやはり両方向の震源を疑うべきですね。アウトドア様の観測&地震発生とも一致します。非常に参考になります、有難うございます。

2589.10月21日紀伊半島沖を指向する帯雲  
名前:愛知県刈谷市yukko    日付:10月21日(木) 7時45分
Original Size: 1551 x 344, 53KB Original Size: 500 x 375, 13KB

撮影前は朱色に雲端が焼けていました(黒色帯雲・・南南西⇔北北東方位)
06:15撮影

突起は短時間の出現で赤焼けしていたかは不明です。
06:18撮影



2597.Re: 10月21日紀伊半島沖を指向する帯雲
名前:クローバー@三重桑名    日付:10月21日(木) 12時54分
Original Size: 480 x 640, 15KB

yukko様、こんにちは。
朝起きて、ベッドの中から視界に入ってきた雲が気になったので撮影しました。
コンタクトもしていないぼやけた目で(しかも携帯で)撮ったので画像悪いですが、2枚目のお写真の雲に少し似ているように思ったのでこちらに投稿させていただきました。私が見た雲は突起はありませんが。
6:20 北東(方位寝起きの為はかってません) 
その後こちらはほとんど雲がない晴天です。



2636.Re: 10月21日紀伊半島沖を指向する帯雲
名前:愛知県刈谷市yukko    日付:10月22日(金) 23時18分
クロバー様

同じ雲かどうか分かりませんが画像UP有り難うございました。
雲が輝いているので怪しいと思います。
同じ中部圏ですのでこれからも画像UPの方よろしくお願い致します。


2638.Re: 10月21日紀伊半島沖を指向する帯雲
名前:クローバー@三重桑名    日付:10月23日(土) 0時47分
yukko様、毎日の観測・ご報告、本当にご苦労様です。
雲を見た時間が近かった事、見えた方角(yukko様は北との事)、雲のシャープさ、その雲の下にかかっている雲が似ていたので、もしや同じ?と思い投稿させて頂いたんですが、微妙な画像で本当にすみませんでした、ペコリ。
私は雲を観察し始めて日が浅いんですが、「あの雲気になるな」と思ったら、たいてい48時間以内にそちらの方面で規模の小さい地震があり、今は雲のすごさを感じております。皆様のレポートを拝見させて頂いて360方位の重要さを痛切に感じ、最近ようやくコンパスを購入しました。これからは正確に方位を見れるように試みるつもりです。
あてにならない報告をしてしまうかと思いますが、温かい目で見守ってください(笑)よろしくお願いします。
今日はあまり外にでてないんですが、見る限り気になる雲は見受けられませんでした。

2584.10月20日  
名前:icchi@札幌    日付:10月20日(水) 21時25分
Original Size: 160 x 120, 10KB Original Size: 160 x 120, 7KB Original Size: 160 x 120, 7KB

皆様こんばんは。
九州から四国地方の方、台風で被害に遭われたりしていないでしょうか?
関西、そして関東地方の方、本年度十個目の台風は暴風圏が大きいということで、くれぐれもご注意くださいますよう。
札幌はお昼過ぎまで晴れていましたが、夕方急に曇天になりました。

画像1枚目・2枚目は08:30頃のものです。105〜110°
画像三枚目12:30前後 太陽に暈が出ていました。ほぼ全周です。
太陽の光が入ると暈が映らないので、手がありますが無視して下サイ(笑)



2585.Re: 10月20日
名前:icchi@札幌    日付:10月20日(水) 21時34分
Original Size: 160 x 120, 7KB

もう一枚だけ。
画像真ん中、130°前後の方向へ向かう流れがありました。
またライブカメラでは稚内方面08:00に断層状が見られます。
ライブカメラの向きはほぼ東のようです。
http://www.stv.ne.jp/webcam/wakkanai/index.html?log=08

MO様昨日は虹があったんですか?!
情報ありがとうございます〜〜。
また何か発見〜!したら教えて下さいませ。宜しくです。


2582.台風トリガー ご注意!  
名前:iriya    日付:10月20日(水) 15時40分
(著作関係不明の為、画像は貼れませんのであしからず。下記HP参照)

衛星画像による地震・独自予測(予報)実験メモをHPで公開していますが、
「台風がある衛星画像に前兆雲と思われるものが出現しています。」
10.20 独自予測 (予報) 実験メモに概要掲載、衛星画像ご覧下さい。
以前、疑問を持たれていた人がいたので、お知らせします。
但し、地理確認用画像(item 欄)と比較要。

ご参考 (IRIMALL)
http://www.irimall.net

地震予知 (予報) 関連情報ページ
IRIMALL Tokyo weather (東京気象情報-地震予知関連情報)
(日頃の備えを促すものです。地震に強くなろう!)
http://www.irimall.net/im001/imtw04eq.htm

(IRIMALL Tokyo weather 2 (The earthquake special ! )
(衛星画像による独自予測 (予報) 実験メモ、東京の空 雲の写真、東京メモ
http://www.irimall.net/earth/erframe.html

http://www.irimall.net



2611.Re: 台風トリガー ご注意!
名前:yuriko@みたか    日付:10月21日(木) 22時30分
iriya様、有難うございました。とても綺麗なサイトですね。今後とも勉強させていただきますのでよろしくお願いいたします。


2614.Re: 台風トリガー ご注意!
名前:iriya    日付:10月21日(木) 23時36分
yuriko@みたかさん、お褒めありがとうございます。
投稿画像をいつも見せてもらっています。
今回も台風一過にならず、前兆雲の威力(自然の息吹)を感じます。
前兆雲や発震が多く追いつくのに苦労しますね。
こちらHPは検証の順番も前後したり、ページが重くなってしまっていますが我慢してお寄りください。今後もよろしく。

http://www.irimall.net

2581.18日の空ですが・・・  
名前:キック    日付:10月20日(水) 11時7分
Original Size: 1280 x 960, 141KB Original Size: 1280 x 960, 148KB

皆様おはようございます。18日画像で申し訳ありませんが、一応ご報告させていただきます。時刻は14:30です。京都市内(北緯38.6度東経135.4度付近)より撮影。一枚目は西南西方向撮影。山と雲の間が夕方のようにオレンジ色でした(この方向だけ)。二枚目は東南から東北方向の断層雲(上下で間は晴れ間です)撮影。19日の深発でしょうか・・・?今日・明日は台風に注意が必要ですね。


2580.洗濯板状の雲  
名前:兵庫県伊丹市北部から    日付:10月20日(水) 8時46分
Original Size: 640 x 480, 43KB

今朝0:00頃自宅ベランダ(マンション2F)から南西方向に洗濯板状の雲を見ました。はっきりした横筋の雲でしたが、5分ほどでぼやけて消えてしまいました。23:00頃に空を見たときには無かったと思いますが、どのくらいの時間現れていたのか分かりません。携帯で撮った画質の悪い写真ですが、一応横幅の感じ位は分かるかなと思って載せさせていただきます。つまらない物でおじゃましてすいません。



2599.Re: 洗濯板状の雲
名前:hikari@福岡    日付:10月21日(木) 13時15分
<つまらない物でおじゃましてすいません。
つまらなくはないと思います。沢山の情報があると心強いですね。
洗濯板ですか・・ほんとに洗濯するかのように洪水があっていますよね。

2579.ラングの兄さん様  
名前:愛知県刈谷市yukko    日付:10月19日(火) 23時31分
Original Size: 640 x 480, 40KB

本日、20時の衛星赤外画像で小笠原方面に気になる円現象が見えますが
前兆と捉えてよろしいのでしょうか?お教えください。よろしくお願い
致します。



2583.M5前後では。
名前:ラングの兄さん    日付:10月20日(水) 20時40分
ご苦労様です。17時可視画像で確認しました。伊豆小笠原に半円雲と雲の噴出が見られますね明らかな地震前兆現象だと思います。
16日に衛星画像から同等クラスの円状雲(M5前後)が雲間にこの海域に見られ、昨日、M4前後の地震が発生(Hi-Net)しています。
今回も規模も、多分、M5前後までだろうと思います。
と、言うのは、M6越えになると、この位置で台風の影響で前兆雲がかき消される事自体が考え辛いからです。


2586.Re: ラングの兄さん様
名前:愛知県刈谷市yukko    日付:10月20日(水) 22時24分
Original Size: 640 x 480, 86KB

ご教授有り難うございました。

過去形ですが10月17日に発生した青森西方沖Mg4,1の前兆の円現象は
私にも比較的分かりやすかったので画像貼らせていただきます。
ラングの兄さん様、湘南・IKU様が予測されておられたものです。



2588.19日の紀伊半島南域では
名前:ラングの兄さん    日付:10月21日(木) 7時2分
Original Size: 340 x 263, 25KB

貴重な画像有難うございます。こんなに人命へと直結する明瞭な地震前兆が出ているのに、血税の行政やマスコミなどは、現象をロクに取り上げず人権侵害や嫌がらせへ向ける行為しかないのが重大な問題だと思います。19日17時可視では紀伊半島南域にも地震前兆現象が見られました。また、台風23号では多大な被害が出ております。心から、お見舞いを申し上げます。



2598.Re: ラングの兄さん様
名前:hikari@福岡    日付:10月21日(木) 13時9分
<血税の行政やマスコミなどは、現象をロクに取り上げず人権侵害や嫌がらせへ向ける行為しかないのが重大な問題だと思います。

ほんとにそのように思います。いろんな情報を知らせましても、番組の利益になることしか考えてないように思います。


2634.Re: ラングの兄さん様
名前:愛知県刈谷市yukko    日付:10月22日(金) 22時52分
19日の画像のUPありがとうございました。
紀伊半島南域については見ても全然分かりませんでした(汗;)
21日の朝に紀伊半島沖を指向するような帯雲が出ていたのでもしかすると
衛星画像の前兆と一致するかもしれませんので結果を待ちたいと思います。

2578.教えてください!  
名前:鉄のロバ@浜松市    日付:10月19日(火) 22時22分
私は、ここ数ヶ月前より地震雲に興味を持ち観察しております。このところ、地震雲が頻繁に観測されているようですが、この現象は過去数年と比べて多いのでしょうか?  
http://cordobacoffee.com



2590.たぶん
名前:青森K    日付:10月21日(木) 9時41分
Original Size: 640 x 480, 29KB Original Size: 640 x 480, 26KB Original Size: 640 x 480, 28KB

去年9月の十勝沖地震以降、空を見上げる方が増えたから
だと思います。今年9月の紀伊半島&東海沖で、さらに
「あれって地震雲?」という方が激増しました。

せっかくの画像掲示板なので、後出し画像張っておきます(笑)
青森県むつ市より10/18の14:30頃の写真です。



2591.後だし考察
名前:青森K    日付:10月21日(木) 10時7分
Original Size: 640 x 480, 43KB Original Size: 640 x 480, 71KB Original Size: 640 x 480, 26KB

@数本の怪しい雲を駐車場にチョークで書き写しました
Aコンパスで方向を確認
Bマップ
(後だし考察:汗)
雲そのものはシャープな感じもなく、近場だったらM4.0もあるか?
ちょっと離れたらM4.5前後?コンパスの100―280°のラインは、
雲が収束している場合はそのままですが、数本の線がほぼ平行に
並んでいたら直角方向の震央が考えられます。
~~~~~~~~
結果は?(もう解ってますが・・・)実は自分の中では収束してる?
ように見え、100°方向にM4.5±0.3と予測、見事ハズレ(^^;;

長くなりましたが、みなさんもコンパス買って(私のは100円)
方向確認してみてください(^^)v



2594.Re:
名前:icchi@札幌    日付:10月21日(木) 11時55分
青森K様こんにちは。
自分と同じ100円コンパスを見て思わず書き込みしました(^▽^)
私は観測セット一式(カメラ付き携帯・コンパス等)をポーチに入れてます。
チョークに地面で書くのいいですね。
も少し自分も工夫してみようかと思います。


2626.Re: 教えてください!
名前:鉄のロバ@浜松市    日付:10月22日(金) 16時11分
Original Size: 2048 x 1536, 231KB

青森K様、はじめまして。ご返信ありがとうございました。私もコンパス用意しようと考えていました。震源地の方向など考察できるんですね。しばらく前ですが23号の通過後の西の雲です。今まで気にしていなかった分、気になり出してからは不安がいっぱいです。浜松の上空は、昨日今日と気持ちの良い秋晴れです。
http://cordobacoffee.com


2572.19日の空  
名前:kukku@札幌    日付:10月19日(火) 16時29分
Original Size: 640 x 480, 21KB Original Size: 640 x 480, 29KB Original Size: 640 x 480, 30KB

皆様 お久しぶりですm(_ _)mやっと落ちつきましたので
今日から少しづつ復帰できたらと思います。
しばらくお休みしたせいで、まだちゃんと報告できないかもしれませんが
長〜〜い目で暖かくそっと見守ってやってくださいませ(笑)

なんだか朝からにぎやかな空でした。観測は昼近くなってからはじめました。
まず12:00前の空です。
画像1.北東のやや北よりの空(薄いですが・・・気になる出方です)
画像2.南西方面の空
画像3.南方面の空(ちょっと光芒見える感じ)
この時点では100°―280°前後の方向が気になる空でした。
しかし、その後130前後方向を指すような雲も見つけました。
色んな方位を指すかのような空で、今日で決めっ!の空なのか、いや、明日も見ないとっていう空なのか。。。とヒトリゴト言いたくなりました。
その前の空見てないからさっぽりわかりません(涙)



2573.Re: 19日の空
名前:kukku@札幌    日付:10月19日(火) 16時40分
Original Size: 640 x 480, 28KB Original Size: 640 x 480, 20KB Original Size: 640 x 480, 28KB

画像1.これは15:50頃の太陽です。光芒(裏後光)が見えます。
この後、もうちょっと強くでました。うっすら彩雲もあるようにおもいました。
この後16:30ややオレンジに西の空が焼けているようです。

画像2:16:00頃の東上空

画像3:同じく16:00頃の南方面上空
高積雲っていうんでしたっけ・・・(汗)気になる空です。
以上なんだかまとまらない報告でごめんなさいでした。。。涙



2575.Re: 19日の空
名前:icchi@札幌    日付:10月19日(火) 18時30分
Original Size: 673 x 223, 14KB

kukku様おかえりなさ〜い\(^▽^)/
大復活ですね! 初日からバリバリ報告してくださって嬉しい限りです♪
MO様もPC不調だったりと心細い日々を送っておりました……(涙)
(MO様またお暇がありましたらコメントお待ちしてます♪)

こちら画像は13:45のものです。
今日は朝から110〜290と私の方では見ていました。
おそらくわたしの観測地が札幌のごく南の方なので多少方位がずれるのかな、と考えていたりします。
午前中彩雲がでていました。16:00頃も出ていたのですね!(ブラインドで光芒も見えずでしたので本当ありがたいです)



2576.Re: 19日の空
名前:icchi@札幌    日付:10月19日(火) 18時34分
Original Size: 160 x 180, 9KB Original Size: 160 x 180, 10KB Original Size: 160 x 180, 11KB

続きです。
画像は全て16:43のものです。
雲が赤焼けしておりました。その後少し濃いめのピンク色になったようです。
夕方頃は東への指向とは別に、235°位へ向かっている雲を見ました。
(ただしこの時間、コンパス紛失して方位測っていないので、地図で建物の位置関係を見て方位を出しています……)

それにしてもロシア森林火災の煙り、ようやく晴れてくれて万歳でした。
kukku様ふつつか者ですがまた宜しくお願いします。



2577.Re: 19日の空
名前:MO@札幌    日付:10月19日(火) 21時45分
kukku様、お久しぶりでーす。
完全復帰、心待ちにしております!

icchi様、こんばんは。
コメントも出せず申し訳ございません。
自宅のPC不調(このHPを開くとフリーズする・・・)につき、土日と夜間はいまだに連絡難しいです。職場からは拝見しておりますので、日中あやしい雲を見たらレポート致します!
そー言えば、今日13:30頃、頭上に一直線の虹出てました。(空バックで鱗雲の横に。彩雲ではなかった。初めて見るタイプ)

巨大台風近付いてきましたね・・・。皆さんお気をつけて!

2560.【考察】16日の断層状雲は南海トラフ南側〜東海道沖(小笠原諸島海域)の深発地震か?  
名前:ZACO@金沢    日付:10月19日(火) 2時5分
Original Size: 480 x 640, 62KB

 こんばんは、ZACO@金沢です。
考察が遅くなりましてすいません。
 17日まで私用で忙しかったのでサイトもきちんとチェックできない状態でした。
【中央】13日から18日までのプロット図を掲載いたします。

 16日の東海〜関東で見られた強い赤焼けを伴う長大な断層状雲の件ですが、私は東海道沖(小笠原諸島西方沖周辺)のM7前後の深発地震タイプではないかと思います。
 まずこれにはよく似た事例があります。
 震源情報の検索ページ
http://www.adep.or.jp/shingen/ShingenSearch.html
 地震加速度情報の検索ページ
http://www.adep.or.jp/shindo/EqSearch.html
で過去5年間のM6以上の地震を検索してみてください。
@2000年06月10日 08時32分 東海道沖      北緯30.6度 東経138.9度 M6.7 深さ:約520km
A2000年08月06日 16時28分 鳥島近海      北緯28.9度 東経140.0度 M7.3 深さ:約430km
 以前岩瀬氏が撮影した南海トラフに沿ってオレンジ〜黄金色に輝く帯雲が撮影されている画像があり、今回の投稿された画像の中に似ているものがありました。東海〜関東の広い範囲で赤焼けが集中的に目撃されていることから、M6以上かつ東日本を中心に揺れることになると思います。
 東日本を中心に強い赤焼けが見られた宏観のタイプでは東日本で異常震域を伴う深発地震の事例も多いです。これは@Aのほかにも
B2002年06月29日 02時21分 ウラジオストク付近 北緯43.7度 東経132.3度 M6.8 深さ:約560km
C2003年11月12日 17時27分 紀伊半島沖     北緯33.1度 東経136.9度 M6.5 深さ:約390km
の例もあります。
 しかしBCのタイプと異なる理由はBについて、東日本での強い赤焼けがある点では共通しているが、北北東〜南南西に北海道〜関東を縦断する断層状雲のラインと合わない。
 Cについて紀伊半島沖深発地震では関西一帯にも強い赤焼けと紀伊半島沖に収束する地震雲があるはずだが、今回そのようなレポートがない。という点から南海トラフ南側〜小笠原諸島西部海域での深発地震の可能性を考えています。ただし遠方だと海外のインドネシア東部〜パプアニューギニア西部でM7〜8が起こる可能性もあります。
方位の延長先の海外の位置を確認したい方はここを。
http://www.nijix.com/contents/applets/applet_1.html

 もう1つ国内でのM6〜7+の可能性についてですが、断層ラインは東北内陸部〜北海道東部となりますが、東日本で月が赤い、電磁波形データなどの大きな異常のレポートが見受けられないことから
国内での浅い地震の可能性は低いものと思われます。

以上のことから私個人的には
10/16〜26日の最低一週間以内
南海トラフ南側〜小笠原諸島西部海域の範囲
規模M6.5〜7.5、深さ300km以上

と考えています。


また13日以降のプロット図から国内で
@十勝沖・日高周辺に最大でM5程度の震源が残る。
A茨城県沖の散発的な地震、
B現在まで出渋っていたが若狭沖〜石川県西方沖でM5〜5.5前後の地震、
の可能性があるようです。

以上報告いたしました。
まとめるとデータサイズが大きくなるため3つに分けましたすいません。



2562.10月1日〜12日までのプロットを再掲載
名前:ZACO@金沢    日付:10月19日(火) 2時7分
Original Size: 480 x 640, 74KB

 10月1日〜12日までのプロットを再掲載いたします。
 あとプロット書いて気づいたことは1つのマップに30件も記入するとほとんど落書き状態となり、全国のほとんどが赤線で埋まってしまい、適切な抽出がかえって難しくなります。
 1つのマップにはプロットラインを20件前後に抑えたほうがわかりやすく、震源域の場所も特定しやすいのではないかと思われます。



2563.北海道十勝地方M5.1の検証
名前:ZACO@金沢    日付:10月19日(火) 2時9分
Original Size: 480 x 640, 49KB

 10月8日に発生した北海道十勝地方M5.1(深さ60km)の検証を行いましたので掲載します。
 これは10月2日に報告されたkukku@札幌様、MO@札幌様、icchi@札幌様の130-310度の指向性、
 10月3日夕方に報告された青森K様、HAL@秋田様の40〜50−220〜230度の宏観報告からもとに
48時間以内に北緯42度、東経144度を中心に半径100kmの範囲でM4.5〜M6.0の複数震源タイプの予測を立てましたが、
結果として
2004年10月04日 08時41分 浦河沖       北緯42.0度 東経142.5度 M4.6 深さ:約60km
2004年10月08日 04時26分 十勝支庁南部    北緯42.3度 東経143.1度 M5.1 深さ:約60km
が主に該当するものと思われます。
 主震源の予測していた日高地方南東部のラインの交差部分に合致し誤差はほとんどありませんでした。タイムラグは約4.5日でした。

以上報告いたします。
データサイズの関係で3つに分けました。見づらかったらすいません。

2004年10月19日未明

ZACO@金沢



2568.Re: 北海道十勝地方M5.1の検証
名前:MO@札幌    日付:10月19日(火) 8時53分
ZACO@金沢様、検証ありがとうございました。


2569.Re: 【考察】16日の断層状雲は南海トラフ南側〜東海道沖(小笠原諸島海域)の深発地震か?
名前:icchi@札幌    日付:10月19日(火) 9時34分
ZACO@金沢様お久しぶりです。
10月初めから続く沢山の情報の集積、考察お疲れ様でした。
先日は少しでも指標になればと東北以北を中心に図を作成してみましたが、ZACO様同様線が増えすぎて見難くなってしまいました。
今回の赤ヤケ報告はやはりずいぶんと局所的ですよね。こちらに関する考察も為になりました。


2570.Re: 【考察】16日の断層状雲は南海トラフ南側〜東海道沖(小笠原諸島海域)の深発地震か?
名前:HAL@秋田    日付:10月19日(火) 13時14分
ZACO@金沢様、こんにちは。
MO様、icchi様と同様、沢山の報告からの考察と検証お疲れ様でした。
分かりやすい考察で勉強させてもらっております。
ありがとうございました。


2613.Re: 【考察】16日の断層状雲は南海トラフ南側〜東海道沖(小笠原諸島海域)の深発地震か?
名前:ZACO@金沢    日付:10月21日(木) 23時1分
 icchi@札幌様、MO@札幌様、HAL@秋田様、プロット作成を支援していただき、ありがとうございます。おかげさまで360方位の重要性を少しずつ認識していただけているように思えまして、これからも活動を続けていただきたいと思います。

まずはお礼まで。

2556.10/19日の夕方  
名前:Y2@ぼっと@横浜    日付:10月19日(火) 1時42分
Original Size: 640 x 480, 92KB Original Size: 640 x 480, 104KB Original Size: 640 x 480, 96KB

みなさんこんばんは。
本日の夕方。東京都港区からの夕景です。
めずらしい雲がでていました。あばた雲というんでしょうか?
MU@尼崎さんの雲と若干似ています。
地震とは関係ないかもしれませんが、せっかくこの雲に出会えたので
掲載致します。
余談ですが私は宝塚出身なので、KSさんの西宮や尼崎などの阪神地区は
非常に身近に感じます。



2557.Re: 10/19日の夕方
名前:Y2@ぼっと@横浜    日付:10月19日(火) 1時43分
一番右の写真の濃い光は
窓越しに撮した際に、室内の蛍光灯の光です。


2558.Re: 10/19日の夕方
名前:まると@東京都大田区    日付:10月19日(火) 1時47分
一枚目お写真:この雲、私も見ました。昨日の16:10頃、西の空に出ていたものではないでしょうか。


2559.Re: 10/19日の夕方
名前:まると@東京都大田区    日付:10月19日(火) 1時50分
すみません訂正一箇所。
一枚目お写真ーー>一枚目の写真


2564.Re: 10/19日の夕方
名前:Y2@ぼっと@横浜    日付:10月19日(火) 2時10分
まると@東京都大田区さんこんばんは。
1枚目の写真ですが16:30前後だったと思います。
私は亀の甲羅を連想したのですが、一緒に見てた人は
ガラスについた「手のひらの指紋」と表現してました。


2565.Re: 10/19日の夕方
名前:まると@東京都大田区    日付:10月19日(火) 2時23分
Y2@ぼっと@横浜様こちらこそこんばんは。私は「手のひら(レントゲン写真のイメージ)」に見えましたよ。人によって例え方がいろいろですね。


2567.Re: 10/19日の夕方
名前:MU@尼崎    日付:10月19日(火) 8時23分
Original Size: 572 x 428, 27KB Original Size: 572 x 428, 36KB

Y2@ぼっと@横浜さん こんにちは

Y2@ぼっと@横浜さんが2556の雲を撮影された頃の豊中市上空です。
このあと、南西方向から雨雲が出てきて、夜半には雨になりました。


2552.尼崎市の空  
名前:MU@尼崎    日付:10月19日(火) 0時46分
Original Size: 572 x 428, 23KB Original Size: 572 x 428, 19KB

1枚目は10月18日午前8時30分頃の北東の空です。
その後、雲は東方に流れ、2枚目の写真は9時過ぎの空です。


2550.長い雲がいっぱい…昨日の空  
名前:まると@東京都大田区    日付:10月19日(火) 0時34分
Original Size: 160 x 120, 5KB Original Size: 160 x 120, 4KB

こんばんは。昨日の昼過ぎ(14:50頃)とても長い雲を見つけました。その雲は東西方向に伸びていて、1時間後には消えました。気になったので、時折空を見上げていたところ、夕方までに長短あわせて7本以上の雲が出ました。うち一本は運よく(?)伸びてゆくところを観察できました。5分位かけてどんどん長くなってゆき、伸び終わってから10分後にはなくなってしまいました。雲の先端にも飛行機は飛んでいなかったので飛行機雲ではないと思います。
上の写真一枚目は16:22に撮った長い雲、二枚目は昨日の夕焼けです。携帯電話で撮ったため、見にくいです。すみません。



2553.Re: 長い雲がいっぱい…昨日の空
名前:まると@東京都大田区    日付:10月19日(火) 1時0分
Original Size: 160 x 120, 5KB Original Size: 160 x 120, 4KB Original Size: 160 x 120, 4KB

ついでに今日撮った他の雲ものせておきます。どれも目黒区大岡山から見たものです。
一枚目…15:52 東の方角にあった雲
二枚目…15:56 北東
三枚目…16:21 16:22に撮った雲のズーム写真


2548.富士山上空の雲  
名前:k@横浜    日付:10月18日(月) 23時45分
Original Size: 635 x 480, 27KB

河口湖から見た富士山のライブ画像の雲です。
こんな雲、あまり見たことがなくどう解釈すればいいのか??



2549.Re: 富士山上空の雲
名前:k@横浜    日付:10月19日(火) 0時8分
Original Size: 640 x 480, 80KB Original Size: 640 x 480, 79KB Original Size: 640 x 480, 78KB

朝の雲ですが西から流れて来たのでしょうか?東南方向に出ていた雲です。鳥が羽を広げた感じの雲でした。
二枚目三枚目は同じ雲ですが、時間が経つにつれ二分割状になっていました。これも東南方向です。



2566.富士宮市からの雲
名前:m富士宮    日付:10月19日(火) 7時43分
Original Size: 1024 x 768, 99KB Original Size: 1280 x 960, 122KB

同じ場所から撮影の雲です。
1枚目は 18日12時 270−90°
2枚目は 18日13時 200−20°


2545.こんばんは  
名前:hikari@福岡    日付:10月18日(月) 23時4分
Original Size: 480 x 360, 20KB Original Size: 480 x 360, 13KB Original Size: 480 x 360, 8KB

最初の2枚は以前のもので10月12日のものと思いますが、画像が残っていましたのでアップします。1枚目は朝陽なのですが2分する断層雲から昇っています。2枚目は夕陽です。3枚目は今日の午後3時頃の北東60のラインで南西へと架橋していましたが、西240度辺りで切れていました。この雲は遠かったのでよく映っていませんが、波状の模様が幾分入っていましたのと停滞時間も2〜3時間あったように思いました。その後、北東より太い波のような雲が西へ押し寄せて(^^?)いました。


2544.北陸福井からの空  
名前:地震雲パトロール隊    日付:10月18日(月) 22時9分
Original Size: 1271 x 448, 74KB

はじめまして
今日の午後2時半ごろの空です。
東西に幅広い雲の帯で境目はくっきり、まっすぐ、延長方向である南関東方面に震源?


2543.埼玉県松伏からの空  
名前:虹大好き    日付:10月18日(月) 21時33分
Original Size: 640 x 480, 69KB Original Size: 480 x 640, 55KB Original Size: 640 x 480, 71KB

はじめまして。
今日の夕方の5時すぎくらいの空です。
実際にはもう少し赤かったような感じがします。
一枚目と2枚目は太陽の沈む方角
三枚目はそれと反対側の空です。


2539.今日の東京の空  
名前:さにー    日付:10月18日(月) 21時10分
初めて書き込みさせて頂きます。よろしくお願いします。
東京勤務のさにーと申します。
今日の東京の空は、地震雲オンパレード・・・?と言わんばかりの状態でした。
残念ながら、写真を撮ることはできませんでしたが、朝8時半頃に池袋
上空には、すじ雲の大きなかたまりのような雲・・・
気になりながら会社へ出勤したのち、朝9時前に再び空を見上げると
今度はなんだか魚の骨を広げたような雲が出現。
その雲は暫くすると、形を変え、さらに大きく広がってました。
その後、夕方5時前には、夕焼け。真っ赤な夕日が不気味に沈み掛かる空。
雲といえばもう、オンパレード。ビルの10階から見たので、空全体が見渡せましたが、鱗雲から、すじ雲。そして断層のような雲。雲に穴が空いたような雲。
更には鱗雲に覆いかぶさるように、にゅうどう雲のようなものが、ぽつ・・ぽつ・・・と。
ただの台風前の秋の空であることを祈りたいです・・・
(雲の名前に関してまだ勉強不足のため、呼び名が間違えてるかもしれません・・勉強してカメラにて撮影した写真も今後UPさせて頂きます)

2534.多発傾向  
名前:KEI@栃木    日付:10月18日(月) 20時30分
Original Size: 576 x 432, 30KB Original Size: 576 x 432, 27KB Original Size: 576 x 432, 21KB

皆様こんばんは、今日は朝から鱗雲、波状雲、石垣状雲のオンパレード、昼にはスソが巻雲タイプの放射状雲、夕方は羊の整列と一日中空は大忙しでした。見逃しもありすが、頑張ってみました。
(写真1)9時00分、宇都宮市内から収束140°の鱗タイプの収束雲
(写真2)同             、右側に断層状雲付き。
(写真3)軽く架橋していました。320°方向です。
頭上高く架橋していましたので、おおよそ宇都宮付近を通過しているようです。



2535.Re: 多発傾向
名前:KEI@栃木    日付:10月18日(月) 20時35分
Original Size: 576 x 432, 19KB Original Size: 576 x 432, 21KB Original Size: 687 x 450, 21KB

(写真1)12時58分、収束点はおよそ西。
(写真2)同、 写真1の右続き。
(写真3)13時48分・・・・あれ?収束点が移動している?およそ290°。



2536.Re: 多発傾向
名前:KEI@栃木    日付:10月18日(月) 20時39分
Original Size: 576 x 432, 27KB Original Size: 576 x 432, 16KB Original Size: 576 x 432, 18KB

(写真1)16時36分。
(写真2)17時03分。かなり空がくすんでいます。
(写真3)17時04分。UP画像。

この後バーコード状に並ぶ鱗雲の列を観たのですが、手振れでお見せできる状態のものではありません。



2538.Re: 多発傾向
名前:KEI@栃木    日付:10月18日(月) 20時50分
Original Size: 576 x 432, 20KB

バーコードありました。右端です。この後空全体がこの模様になりました。17時18分。


2531.鹿嶋の空模様です・・  
名前:kawa    日付:10月18日(月) 19時36分
Original Size: 320 x 240, 31KB Original Size: 320 x 240, 39KB

一枚目は鹿嶋沖からのびていました。


2529.10/18 札幌  
名前:icchi@札幌    日付:10月18日(月) 19時24分
Original Size: 160 x 120, 6KB Original Size: 160 x 120, 6KB Original Size: 160 x 120, 6KB

皆様こんばんは。
本日はあいかわらずロシア森林火災の煙りが流れているせいで空も霞んでいたのですが、午後から少し改善されたようで、少し雲が見えました。
画像一枚目と二枚目は16:00頃のものです。
横に伸びているライン、見にくいのですが帯状になっていました。
恐ろしく見にくいのですが、雲の方位は110°〜290°
画像三枚目は14:00に撮影しました。太陽右に薄い幻日が出ていたのですが……見にくくてもうしわけないです。
本日は午前中から約235°方向より吹き出すような雲が見られ、夕方頃までその様子はかわりませんでした。
北海道各地のライブカメラでも、夕方から煙の影響が少なくなっているようです。HAL@秋田様ご心配頂きありがとうございました。鼻と喉、お大事にしてください。



2571.10/19
名前:icchi@札幌    日付:10月19日(火) 14時8分
Original Size: 160 x 180, 9KB Original Size: 160 x 180, 10KB

皆様こんにちは。
本日は昨日と同じ110°方向への指向性が顕著にみられます。
画像は11時ごろのもので、現在も同じ方位です。


2527.2522.と同じ雲です  
名前:KAKI    日付:10月18日(月) 19時6分
10/18 PM16:20頃 東京清瀬からの観察
西から東に向け全天一杯に一直線に出ました。
斑点のようにポンポンと雲が出来ていました。
17時ごろには消滅しました。



2528.Re: 2522.と同じ雲です
名前:KAKI    日付:10月18日(月) 19時6分
Original Size: 640 x 480, 31KB

画像はこちらです



2555.Re: 2522.と同じ雲です
名前:KS・兵庫県西宮市    日付:10月19日(火) 1時40分
Original Size: 480 x 640, 40KB

レポートありがとうございました。取り敢えず画像起こしておきます(笑)地震雲かどうかは対応活動が雲の示す方位で起きるかどうかではっきり判ると思います。現象自体はそれほど心配される現象ではないように見えます。これからも何かありましたらどうぞ宜しくお願いします。お知らせありがとうございました。


2523.おそくなりました  
名前:hide    日付:10月18日(月) 18時44分
Original Size: 640 x 480, 22KB

10月12日17時30分広島市西区にて
この数日後、鳥取で地震ありました
先ほど知りましたので、今後は早く出させていただきます
今回はご容赦ください


2522.地震雲?  
名前:2004/10/18/16:25    日付:10月18日(月) 18時33分
Original Size: 1024 x 768, 64KB

西東京市にて撮影どうでしょう?



2554.Re: 地震雲?
名前:KS・兵庫県西宮市    日付:10月19日(火) 1時29分
Original Size: 767 x 1026, 105KB

東京の空の様子、お知らせくださりありがとうございました。画像の下の垣根?がシルエットになってなんとも言えない雰囲気です(笑)18日の空は飛行機雲が空に残りやすい大気の状態だったようですが、推測ではそのような空には地震雲も出来易いのでは?と思います。観測されました雲が飛行機雲だったのか、そうではなく別の雲(地震雲)だったのかは、その後対応活動が起きるかどうかによってはっきりと判ると思います。個人的な感想では観測されました雲自体はそれほど力強い現象ではありませんので、仮に地震雲としましても心配される現象ではないように感じられます。レポートに感謝します。ありがとうございました。今日はこちら兵庫県で久々に有感地震がありましたが、関西地方のみなさんからのレポートにはその地震の前兆雲だったのではと思われる雲のレポートをいただきました。それらの雲は震源から噴出したように見え、勢いがあり、また空の広い面積を覆っていました。18日も北海道から西日本までさまざまな空の様子をお知らせくださり感謝しています。


2520.今日はなんだろう?  
名前:純@東京東    日付:10月18日(月) 18時30分
Original Size: 176 x 144, 3KB Original Size: 176 x 144, 3KB Size: 128 x 96, 3KB

初投稿です。
いつも皆様の写真・コメント、参考にさせていただいています。
竜巻状の雲の写真2枚は、勤務先の東京西で南西方向に
うろこ雲は東京東で西方向で撮影した物です。

周りに雲が無い空に、竜巻状の雲はとても目立ちました。
うろこ雲は、1つ1つがとても大きく、芋版で押したような
形で西から東に向かって細く連なっていました。

地震雲かを判断できるほどではないのですが
あまりに鮮明だったので。。。



2521.Re: 今日はなんだろう?
名前:純@東京東    日付:10月18日(月) 18時32分
撮影時刻は16時30分すぎでした。

2517.もう1枚  
名前:オリバーまま@千葉市    日付:10月18日(月) 17時31分
Original Size: 768 x 1024, 214KB

240度方向


2516.先ほどの残りです  
名前:オリバーまま@千葉市    日付:10月18日(月) 17時30分
Original Size: 768 x 1024, 168KB

雲については全くもっての度素人でわかりませんので^^;
気になったものだけ送ります。



2525.Re: 先ほどの残りです
名前:icchi@札幌    日付:10月18日(月) 18時46分
オリバーまま@千葉市様はじめまして。
そちらは今日も雲が少々焼けているのですね。
画像を拝見させて頂きありがとうございます。
ただ先日もちょっと気になったのですが、できましたら最初の画像を投稿した後、ご自身の投稿に返信する形で同じ日の画像を投稿していただけると有り難いのです。
今日のように他の方が間に投稿すると分断されて、せっかくのオリバーまま様の情報が見にくくなってしまいますし、並べた方が他の地域から見ている方にも千葉の雲の様子がよりわかりやすくなるかと思います。
どうぞお心に留めていただけましたら幸いです。

先日の赤焼け画像といい、綺麗に画像をお撮りになっていらっしゃいますね。
これからも観察頑張って下さい。


2540.icchi@札幌さま
名前:オリバーまま@千葉市    日付:10月18日(月) 21時17分
はじめまして。教えてくださり、ありがとうございます^^
返信で投稿するといいのですね^^もしまた投稿することがございましたら次からはそうさせていただきます。
icchiさまは札幌でいらっしゃしますか??
私も札幌にずっと住んでおりました。豊平 西野 月寒と^^
そちらはそろそろ寒くなってきますね、どうぞ、お体にはお気をつけください^^

2515.初めての投稿ですが。。  
名前:北海道(日高沿岸)    日付:10月18日(月) 17時6分
Original Size: 1024 x 768, 129KB

皆様こんにちは。
今日も森林火災の影響を受けてか
一日中霧でもかかっているかのような視界でした。
午後4時半頃夕日の方を眺めると横に広がる雲と
斜め上のほうに伸びてゆく雲が見えました。
上のほうに何本も伸びてゆく雲は黒っぽい感じで見ている間に
ゆらゆらと伸びていきました。今はとても長くなっています。
携帯カメラで撮影したため見ずらくてすみません。


2514.今現在  
名前:オリバーまま@千葉市    日付:10月18日(月) 16時52分
Original Size: 1024 x 768, 204KB

今現在の写真です。千葉市上空から見て260度方向に変な雲がでています。なにかの煙でしょうか? 主人とまさか浅間山なんか見えるわけないしねぇ・・・・と話していたところです。
この雲?が煙ならそれはそれでよいのですが。
空をご覧になってみていただけませんか??



2518.Re: 今現在
名前:八王子    日付:10月18日(月) 17時43分
オリバーまま@千葉さま、初めまして。こちらからもご覧になられていたと思われる雲が確認できましたので投稿させていただきますね。
こちら八王子から見えていた状況です。午後3〜4時過ぎ、西南西(250度)と西北西(290度)辺りから、それぞれ縮緬状のこまかな質感を伴う波状雲や帯雲・飛行機雲が流れてきて、ちょうどここ八王子の上空を通過したあたりでそれらが像の皮膚のような細かなひだを持つ亀甲柄もしくは石垣状にみるみる変化。そして東の千葉と茨城の県境辺りを目指して流れ、夕暮れとともにピンク色に染まっておりました。それまでは地気は濃い目に感じたものの、気になるような雲も無く平穏でした。あまり大きな地震の前兆ではないと思いますが、お互い注意して備えたいですね。


2561.Re: 今現在
名前:KS・兵庫県西宮市    日付:10月19日(火) 2時5分
オリバーまま@千葉市さん、八王子さん、観測情報ありがとうございます。18日のみなさんからのレポートで気がついたのですが、同じ関東でも地域によって夕焼けの色調もかなり違って見えますね。千葉市付近は強い地気の発生があるように感じられますのでこれは要注意です。また八王子さんの詳細なレポートから空の様子が大変よく判りました。関東地方ではやはり地震が起き易い状態にあるのではと感じられます。レポートありがとうございました。


2574.Re: 今現在
名前:オリバーまま@千葉市    日付:10月19日(火) 17時21分
そうなんですかぁ^^;勉強になります。ありがとうございます。
このようなときは磁気が発生しているのですね。

2507.竜巻状?  
名前:gof@品川区    日付:10月18日(月) 14時40分
Original Size: 480 x 640, 102KB

10月18日14時30分、現在東の方角にひとつだけ、雲が浮かんでいます。
見ようによっては竜巻状ではないかと思い、報告します。


2504.今日の雲  
名前:ODA@お台場    日付:10月18日(月) 12時50分
Original Size: 640 x 480, 23KB Original Size: 640 x 480, 39KB

1枚目は今日8時20分のお台場からの太陽のすぐ脇の雲です。
その前から白く輝いていたので太陽の近くで彩雲が見られるかもと狙っていたらやはりなりました。
2枚目は12時のお台場から南東方向です。
アウトドアさんの「長めの筋雲」ではないと思います。たぶんそれはもう少し前に真上に出ていたもので、薄くなっていました。
画像は少し鳥の羽状で、筋のラインは長めが70−250度、短目は130−310度の2ラインに見えました。


2501.飛行機雲?が広がってます。  
名前:maco@世田谷    日付:10月18日(月) 12時10分
Original Size: 914 x 438, 295KB

今日は飛行機雲が広がりやすい空模様でしょうか?
http://www2.spline.tv/bbs/tsukamaco/


2500.都内西から東へすじ雲  
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月18日(月) 11時56分
東京都内すじ雲としては
かなり長く珍しい意味のあるすじ雲だと思います。
どなたか撮影できませんか?



2502.Re: 都内西から東へすじ雲
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月18日(月) 12時45分
1本のすじ雲が各地で発生しているようです。
30分ごとに観察してましたので上記のmaco様のすじ雲は飛行機雲ではないと思います。仮に飛行機雲だとしても変化に注目したいと思います。
昨日は横浜でも細いすじ雲と広がりのあるすじ雲を観察しています。


2505.Re: 都内西から東へすじ雲
名前:yuriko@みたか    日付:10月18日(月) 12時55分
Original Size: 600 x 449, 80KB Original Size: 600 x 449, 76KB Original Size: 600 x 449, 78KB

いつも有難うございます。
ご指摘の筋雲と思いますが、三鷹でも観測していました。No.2483,2495投稿の巻雲と同一の雲と思います。早朝は先の投稿のように大きな巻雲の発生でしたが、途中からロケットの弾道のような勢いある長い筋雲になりました。発生方向は西〜西北西です。
けれど、先の投稿にも記しましたが、北西の浅間山方向からも発生しているように見えて悩んでいました。通常掲示板でアウトドア様が浅間山の噴煙を報告されているのを拝見して、今納得したところです。

画像は、一枚目が西の空でロケットが発射したような筋雲の発生方向、10:36。二枚目は南西の空で多発する筋雲群、11:00。三枚目は北西寄りの空で浅間山方向からも発生して見える混沌とした状況、11:05です。三枚目の中央下方に、盛り上がる火焔のように巻雲が発生しようとしている状況が見えます。
撮っているとき飛行機が紛れ込んできて飛行機雲ができていましたが、これらの筋雲は飛行機雲ではありません。地平から湧いて成長しつつ膨らみながら上空へ延びていくのを見ています。



2506.Re: 都内西から東へすじ雲
名前:yuriko@みたか    日付:10月18日(月) 13時1分
追記:三枚目の右端の細い斜めの線が飛行機雲です。他は、ひゅるひゅると螺旋状に膨らむとか、羽状になるとか、成長しつつ上空へ向かっているので、決して飛行機雲ではありません。


2511.Re: 都内西から東へすじ雲
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月18日(月) 15時44分
yuriko@みたか様 いつもありがとうございます。
飛行機雲ではなさそうですね。
先ほどまで消えたり発生したりもしてたようです。
夕方になり雲の種類にも変化が出てきました。
関西の細いすじ雲が地震にも関係があるようですのでこちらも観察継続で行きたいと思います。
*細いすじ雲はやさしくてほのぼのイメージですがクセモノ!


2519.Re: 都内西から東へすじ雲
名前:青沼    日付:10月18日(月) 18時13分
少し気になったことがありましたので検索していたらここへ辿りつきました
 本日15時過ぎに上信越道碓氷軽井沢I付近で非常に珍しい雲を発見しました 全天の半分くらいに達するくらいの長さでその長さに比して幅は非常に狭いのが特徴的でした 当初 飛行機雲かと思いましたが 通常 飛行機雲は その終末が徐々に薄れていくような感じがしますがそうではない感があります その始点は空中のあるポイントで突然始まり 終点は他の雲のため確認できませんでした 高度は確認出来ませんでしたが それほど高くはないような気がします その後 関越道を群馬埼玉経由で走行しましたが常に視認できました ちょうど夕方の太陽の方向から 正反対に つまり西から東へ伸びている様子でした 距離が近くなったせいか その雲は連続しての一本線ではなく 小さい個々の雲が連続していることが観察できました  単なる気象現象かもしれませんが 念のためご報告しておきます


2524.Re: 都内西から東へすじ雲
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月18日(月) 18時45分
Original Size: 320 x 240, 28KB Original Size: 320 x 240, 25KB

青沼様 こんばんは

もしかしたらこのどちらかの雲ではございませんか?
浅間山の影響も受けているだろうと思われる雲ですが
気になる雲でもありますね。
西〜東となると2枚目の写真でしょうか?



2530.お返事です
名前:青沼    日付:10月18日(月) 19時34分
2枚目の写真には似ているようですね
浅間山との関連は薄いと思います 私の最初の視認地点からは 雲の流れの方向に対し浅間山は直角方向にありました つまり浅間山が私の背にあり 眼前の左右方向に広がってました
 ちなにに 本日14時現在では 浅間山上空の風向はほぼ南から北へでした 噴煙の量も僅かといっていいと思います 山頂付近は多少 雲量が多めでしたが 南(関東平野)方向は快晴状態でした


2533.Re: 都内西から東へすじ雲
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月18日(月) 20時18分
青沼様 再度の細かい観察内容ありがとうございました。ここ数日
関東方面の夕焼けや連日の地震発生でどうしても「浅間山の影響」を
抜きには出来ませんでしたので「写真で確認」させていただきました。
本日は関東でたくさんの「細い筋雲」が確認されており地震に関係あるか検討中です。そういう意味でも軽井沢方面の証言は貴重なものだと判断しております。本当にありがとうございました。方向や位置、噴煙の流れ、時間等々正確に判断できました。


2541.Re: 都内西から東へすじ雲
名前:yuriko@みたか    日付:10月18日(月) 21時23分
Original Size: 600 x 450, 73KB Original Size: 600 x 450, 74KB

No.2505投稿の空のその後を報告させていただきます。
一枚目は西、二枚目は西北西で、共に6:50台です。西の発生は終わっていましたが、西北西ではまだ筋雲が多発していました。画像右端に立ち昇っている雲も成長段階ですが、上空までは達しなかったようです。



2546.Re: 都内西から東へすじ雲
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月18日(月) 23時22分
yuriko@みたか様 こんばんは
今日一日、観察ご苦労さまでした。

「細い筋雲」だけが北西から南東だと要注意だとお昼頃は思っておりましたが、次から次へと他の雲も投稿されて私の方は今日は整理出来ませんでした。ただ2〜3日前まで南西方向への雲のラインが主流だったのにここに来て南西から南東そして東へとラインが少し変わって来たかなという印象です。もちろん台風の雲がもうすぐそこまで来てますのでその影響も考えています。明日も雲は複雑化?

*以前三鷹台と牟礼の中間の高台に住んでおりましたが、そこは都内が一望できて最高でした。(^_^)


2551.Re: 都内西から東へすじ雲
名前:yuriko@みたか    日付:10月19日(火) 0時36分
Original Size: 600 x 450, 84KB

こんばんは。びっくり!・・・です。アウトドア様が近くに住んでらしたことがあるなんて。
三鷹台駅から少し行ったところに神明様がありますよね。そこの高台が下末吉台地といって三鷹市で一番標高が高いそうで、私にとって絶好の富士山と伊豆諸島方面の観測ポイントです。私の家はその下で、ところどころ畑地があるので視界がよく、割と雲の発生を観測しやすいようです。でも、地を這いつくばって撮っているという感覚が抜けません。雲を撮り始めて気持がすっかり謙虚になってしまいました。アウトドア様のような三鷹で都内を一望なんて、考えたことがありませんでした。(地元ネタで恐縮です・・・)。画像は今日の西方向の夕景です。(ついでみたいな投稿ですが・・・)



2587.Re: 都内西から東へすじ雲
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月21日(木) 0時38分
Original Size: 470 x 352, 51KB

同じ日に東京都世田谷では例の「穴あき雲」が発生していたんですね。
驚きです。写真は他のサイトで発見しました。

yuriko@みたか様
神明様 まさしくその目の前に住んでおりました。神社の北側に昔グランドがあって遊び場でもあり都内の夜景と星空が観察できました。
引っ越す頃は「キウイ畑」になりました。
嬉しいです(^-^今後も観察お願いします。


2499.長野の空  
名前:四国    日付:10月18日(月) 11時17分
おはようございます。(無断転写になるので)画像でなくてすみません。
善光寺ライブカメラ・「18日5:30」と、1ヶ月の推移10月17時00分前後 の「16日」の画像が気になりました。
ttp://nagano-city.ddo.jp/



2509.Re: 長野の空
名前:まりあ    日付:10月18日(月) 15時28分
善光寺ライブ映像で注目の画像として
10 月 16 日 12:30〜14:00 回転する放射状の雲(GIFアニメ)
で保存されてますよ。異様な雲でした。
その後茨城沖の2つの地震でしたね
本日も12時過ぎあたりから、前回と似たような感じでの雲模様です


2512.Re: 長野の空
名前:四国    日付:10月18日(月) 16時1分
まりあ様、サポ−ト情報をいただいてありがとうございます。
倉庫(インデックスリスト)で今見ました。
繰り返しになりますが、同じ10/16・17時00分の「1本の筋雲を境界線に、くっきり上下に分かれた空」の映像も異様に感じます。

2492.午前8時大阪の北の空  
名前:大阪カラス    日付:10月18日(月) 9時29分
Size: 120 x 120, 3KB Size: 120 x 120, 3KB

長すぎてうまく撮れていませんが連続です。北の空の
西から北北東に長い1本の雲。その後、細い筋雲がその太い筋雲に沿って3本くらい増えていました。南東の空(太陽の辺り)はうろこ雲?や洗濯板みたいな雲。上空は磁気を帯びた雲?はけで書いたような雲だらけで嫌な感じでした。(携帯で撮ったので長すぎて上手く撮れませんし入りませんでした)



2508.Re: 午前8時大阪の北の空
名前:SHC    日付:10月18日(月) 14時53分
Original Size: 904 x 200, 39KB

同じ大阪府大東市からですが、北側に架橋する大きな帯雲を撮影しました。


2491.今朝8時半ころの筋雲  
名前:びわこもびっくり    日付:10月18日(月) 9時21分
Original Size: 320 x 240, 9KB Original Size: 320 x 240, 11KB

空を三分割するような二本の筋雲が東西に出ていました。
どちらも収束地点は同じと思われます。
全天にまたがるので、その一部しか撮れませんでした。
最初の方は、最初はへびがうねった痕のような細さでした。
後のほうは、ハケで掃いたような感じでした。



2496.Re: 今朝8時半ころの筋雲
名前:桑名市在住(三重)    日付:10月18日(月) 10時24分
Original Size: 640 x 480, 22KB Original Size: 640 x 480, 23KB Original Size: 640 x 480, 16KB

びわこもびっくり様、こんにちは。
同じ雲、三重県でも見えました。
南南西の空からにょきにょきと伸びてきて、数分後に北北東に架橋した感じでした。その横に飛行機雲のような雲がじわじわと浮き上がってきたように見えました。
でかすぎて画像に納めることができませんでしたので、
その帯雲のよこに出ていた洗濯板状の雲をUPさせて頂きます。(北北東)
3枚目は帯雲の消えかかってる様子。少し竜巻雲のよう。(南南西)



2503.Re: 今朝8時半ころの筋雲
名前:桑名市在住(三重)    日付:10月18日(月) 12時50分
帯雲ではなく筋雲でした。失礼しました。
G@厚木様、H@藤沢様が昨日ご報告されている筋雲と同じような発生の仕方でした。


2510.Re: 今朝8時半ころの筋雲
名前:びわこもびっくり    日付:10月18日(月) 15時39分
桑名市在住さま、貴重な補足ありがとうございます。
小魚の群れのような雲もたくさん出ていましたね。


2537.Re: 今朝8時半ころの筋雲
名前:大津市    日付:10月18日(月) 20時45分
私も見ましたよ。
蛇のような長い雲。
10時20分頃、琵琶湖上空。
三重県方面に伸びていました。

2490.今朝の赤焼け  
名前:愛知西尾市オグリ     日付:10月18日(月) 7時54分
Original Size: 640 x 480, 31KB Original Size: 640 x 480, 31KB Original Size: 640 x 480, 26KB

ほぼ全方向染まっていました。太陽の昇る低い位置に断層も見えました
ここにも載せました
http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/hirobonnmama/lst?&.dir=/%c3%cf%bf%cc%b1%c0/10%b7%ee18%c6%fc%c1%b4%c5%b7%c4%ab%be%c6%a4%b1&.src=ph&.view=t
http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/hirobonnmama/lst?.dir=/%c3%cf%bf%cc%b1%c0/10%b7%ee9%c6%fc%a1%a1%c2%e6%c9%f722%b9%e6%b8%e5%a4%ce%cd%bc%be%c6%a4%b1&.src=ph&.order=&.mobile=&.view=t&.done=http%3a//jp


2489.朝の雲ですが・・  
名前:静岡の花@遠州灘    日付:10月18日(月) 7時41分
Original Size: 640 x 480, 42KB Original Size: 640 x 480, 56KB Original Size: 640 x 480, 43KB

素人ですが朝の空が何か気になりました。
秋晴れなら問題ないのですが



2497.Re: 朝の雲ですが・・
名前:兵庫北部    日付:10月18日(月) 10時31分
Original Size: 320 x 240, 15KB Original Size: 320 x 240, 12KB Original Size: 320 x 240, 8KB

こちらも目覚めと同時に、鱗・羊・波の連続でした。
1枚目7:10の東、2枚目7:33の南、3枚目7:34の西方向の画像です。



2513.Re: 朝の雲ですが・・
名前:四国    日付:10月18日(月) 16時17分
兵庫県、揺れたようですね。大丈夫でしたか?

静岡の空は、自然研究所の「田貫湖畔 から見た 富士山」
ttp://www.sizenken.biodic.go.jp/pc/live/html/index.html
富士山ライブカメラ
ttp://www.fujigoko.tv/livecam10/fuji/
でも、今日は様々な雲が見られます。


2542.Re: 朝の雲ですが・・(大阪市旭区 6:20撮影)
名前:大阪市ひめひめ    日付:10月18日(月) 21時27分
Original Size: 640 x 480, 30KB Original Size: 640 x 480, 30KB Original Size: 640 x 480, 29KB

(便乗させてくださいませ)
今日は珍しく早く目が覚め、空を見て早速撮影しました。
方角は左から右へ南西→北西の方角です。



2547.Re: 朝の雲ですが・・
名前:静岡の花@遠州灘    日付:10月18日(月) 23時36分
東の空です。

2488.朝の雲  
名前:ひらぱー    日付:10月18日(月) 7時39分
Size: 132 x 132, 5KB

秋のただのうろこ雲ならいいんですが、なんかきになったので、アップしました。朝6時半頃。西から東に伸びてました。


2486.10/18 秋田の空  
名前:HAL@秋田    日付:10月18日(月) 7時3分
Original Size: 640 x 480, 20KB Original Size: 640 x 480, 22KB

おはようございます。18日 朝6時半、南方面の画像です。
シャープさはありませんが、方位が 120−300°ラインとなり、
アウトドア@横浜鶴見様 からお話がありました「秋田の双子地震」
方向となりますので、注意して観測したいと思います。



2493.Re: 10/18 秋田の空
名前:icchi@札幌    日付:10月18日(月) 9時55分
おはようございますHAL@秋田様
こちら札幌は昨日も今朝も薄い煙に覆われたように(実際、近所で焚き火でもされたように煙たいです)なっていて、天気は快晴なのに空がよく見えず、雲もぼやけてよく見えません(笑)
なのでお役に立てそうな報告ができるかどうかわからないので、HAL@秋田様にはぜひ東北地方の方位などがんばって頂きたいとエールを送りに参りました♪
早く森林火災収まりますように……。地球環境のためにも。


2526.Re: 10/18 秋田の空
名前:HAL@秋田    日付:10月18日(月) 19時4分
Original Size: 640 x 480, 23KB Original Size: 640 x 480, 25KB Original Size: 640 x 480, 22KB

icchi@札幌様、皆様こんばんは。
暖かいお言葉頂きましてありがとうございました。
まだまだ未熟者ですが少しづつ経験値を高めたいと思っております。
これからもよろしくお願いいたします。
秋田のこの時期は、稲わらスモッグで鼻と喉が痛くなってしまいます。
icchi@札幌様のおっしゃる通り、地球環境のためにも止めてもらいたいものですね。
さて、今日は一日中あちらこちらからの放射で雲が重なっていたり、上空の気温差のせいなのか色々な雲が飛び交っておりました。その中でも方向性のあるものを観測してみました。
左の画像、お昼頃の低い帯状は 12:30 東方面、142−322°ラインでした。中央画像の夕方、16:00 南西方向 太陽の周りに色んな方向からの雲です。下方の帯状も、142−142°ラインです。
右側がその1時間後、17:00 北方面 で確認できたのが、105−285°ラインでした。個人的には、アウトドア@横浜鶴見様のお話で、秋田・青森西方沖で三つ子、四つ子など起きなければいいなと思っております。
他の地域の皆様のようなインパクトはありませんが、今日の報告とさせてください。長々とすみませんでした。


2483.18日朝・巻雲  
名前:yuriko@みたか    日付:10月18日(月) 6時30分
Original Size: 600 x 449, 72KB Original Size: 600 x 449, 75KB Original Size: 600 x 449, 59KB

おはようございます。浅間山を中心とする方向から大きな巻雲が発生しています。画像はパノラマで南西・北西・北の空。一番右端が北です。6:05台の撮影です。



2484.Re: 18日朝・巻雲
名前:k@横浜    日付:10月18日(月) 6時43分
Original Size: 640 x 480, 84KB Original Size: 640 x 480, 85KB Original Size: 640 x 480, 89KB

yuriko@みたかさま、おはようございます。
こちらでも北西から噴出しているような巻き雲確認しました。
凄い大量に噴出しているような感じで大きいものは家の上空まで
伸びていて画像に収まらないほどでした。
一枚目は、その画像に収まらなかった雲です。
全て北西収束の雲です。三枚目は鱗雲に変わりつつある雲です。



2485.Re: 18日朝・巻雲
名前:yuriko@みたか    日付:10月18日(月) 6時59分
k@横浜さま、おほようございます。
巻雲の発生ほうこうですが、また観に行ったところ、中心が西北西に移動していました。投稿画像中央の左端方向です。今はその方向から大きな扇状に湧いています。画像は後ほどUPさせていただきます。東の空に椋平虹がありました。


2487.Re: 18日朝・巻雲
名前:k@横浜    日付:10月18日(月) 7時4分
yuriko@みたか さま、方向ご指摘有り難うございます。西北西ですね。
朝は忙しく画像はUPできないかもしれませんが確認してみます!


2495.Re: 18日朝・巻雲
名前:yuriko@みたか    日付:10月18日(月) 10時21分
Original Size: 600 x 449, 62KB Original Size: 600 x 423, 78KB Original Size: 600 x 449, 99KB

No.2483の続きです。
一枚目は西北西収束の放射状の巻雲、6:42。二枚目は東の空に見えた椋平虹、6:51。三枚目は7:33、家の上空を通過する鱗雲です。
椋平虹は望遠で撮ったのを誤って削除してしまい、ショックです。とても鮮やかな色彩で輝いていました。収束方向ですが、かなり西寄りの西北西です。ただ、その後観たときにはまた浅間山方向から立ち昇っているように見えたりして、どういうことなのかしらと判断に苦しんでいます。また何かあったらご報告させていただきます。


2482.一本の筋  
名前:一宮in愛知    日付:10月18日(月) 2時44分
Original Size: 368 x 277, 120KB

昨夕18時30分頃、南東方面を撮りました。
暗くて見難いため、コントラストを明るくしてあります。


2480.千葉  
名前:AN    日付:10月17日(日) 23時50分
現在夜12時10分前ですが、先ほど外に出たら夜なのに雲が、しかも、筋状の雲。夕方に見えた位置と変わらない場所に見えていたのですが関係ないですよね?夕方も東の空の方が赤紫っぽく見えたのですが、これも気のせいですかね?どちらも心配なければいいのですが、昨日から気になって心配でたまりません。

2479.愛知県伊勢湾北東部付近の小さい前兆雲  
名前:ラングの兄さん    日付:10月17日(日) 22時9分
Original Size: 1400 x 506, 184KB

17日17時30分頃愛知県中部から愛知県大府⇔東海市上空に出ていた細い筋雲。


2473.クマ出没MAPNo,5と中国地方追加  
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月17日(日) 19時46分
Original Size: 344 x 445, 76KB Original Size: 434 x 319, 44KB

皆様 こんばんは
「中国地方」を追加しました。



2498.Re: クマ出没MAPNo,5と中国地方追加
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月18日(月) 10時43分
北陸・近畿地方においては地震発生前後に必死で海や湖の方向に逃げるようにも見えてしまいます。よく調べてみますと地震の前日の出没も少なくありません。特に琵琶湖周辺では震央に挟まれて身動きのとれない親子のクマの様子が想像できます。
それに対して中国地方では震央が海岸線に発生しておりますので内陸部での出没が多いように感じます。
鳥取と山口県では最近の出没が増えていますが、ともに有感地震発生していない空白域ですので今後は要注意ではないでしょうか。

2472.同じ筋雲  
名前:H@藤沢    日付:10月17日(日) 19時36分
Original Size: 320 x 240, 11KB Original Size: 320 x 240, 9KB Original Size: 320 x 240, 12KB

晴天で雲も無い空に、西南西の方角から徐々に帯状の雲が延びていき、東南東の方向に伸びていきました。ここには放射しているような雲が見えました。その後徐々に雲が消えていきましたが、その右側に筋状の雲が伸び始めました。時間は3時半頃から4時半頃までです。



2478.Re: 同じ筋雲
名前:ちこ    日付:10月17日(日) 22時7分
私も同様な雲をみました。時間も同じ頃です。
千葉県の大多喜にいたのですが、そこから西の方面に見ました。
地震雲なのでしょうか?少し不安です。

2470.PM4時の筋雲  
名前:G@厚木    日付:10月17日(日) 18時30分
Original Size: 640 x 480, 50KB

皆様こんばんは。
今日のPM4時の西の空から出ている筋雲です。螺旋に巻いており西から段々伸びてきて東の空に向かって当地の中天に架橋していました。時間と共に幅が広くなりやや薄れてきたのでk@横浜様の画像の雲と同じものかもしれません。富士山ライブを見ると富士山より向こうから伸びていた様です。方向は270°〜90°(真西から真東)です。昨日の方向は間違っていたかなと反省しています。
皆様の夕方の雲を見るとまだやや焼けを感じますがアウトドア様の言われるように雲が無いとこんなに違うのですね。



2474.(untitled)
名前:m富士宮    日付:10月17日(日) 20時20分
富士宮市上空でも確認しました。 270−90です。

2469.参考になるかわかりませんが...  
名前:りょー    日付:10月17日(日) 18時27分
Original Size: 737 x 553, 99KB Original Size: 320 x 240, 17KB

大きい方は16日17:15の画像です。
東京・台場より西方向の空です。
左のビルの上からちょっと出ているのが富士山です。
空と雲が一直線に分かれて、真っ赤な夕焼けに映えて綺麗でした。
こういうのは地震と関係ないんですかね?
この夜に茨城で震度3が2回ありました。

小さい方(ケータイで撮影)は6日の17:36の写真です。
この日も真っ赤な夕焼けで、富士山方面にむかって直線の雲が何本かのびていました。 その晩に茨城で震度5弱の地震がありました。
本日17日も夕焼けでしたが変な雲は見えませんでしたが...というかほとんど雲はありませんでしたが...



2471.Re: 参考になるかわかりませんが...
名前:りょー    日付:10月17日(日) 18時30分
小さい方=右の画像です。

2461.3日連続の夕焼けか?  
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月17日(日) 15時51分
Original Size: 624 x 454, 54KB

皆さん こんにちは
横浜上空は先ほどまで雲一つない快晴でしたが、西の空に筋雲が少しずつ出て来ました。場合によっては「3日連続の夕焼け」になるかもしれません。とりあえず報告まで!
現在3:50分。
*今日の浅間山の噴煙は南西に流れているそうです。



2462.Re: 3日連続の夕焼けか?
名前:k@横浜    日付:10月17日(日) 16時48分
Original Size: 640 x 480, 83KB Original Size: 640 x 480, 77KB

アウトドア@横浜鶴見さま、こんにちわ。
16:45今現在出ている雲です。一枚目西北西二枚目北西です。
筋雲がでていますね。



2463.Re: 3日連続の夕焼けか?
名前:KEI@栃木    日付:10月17日(日) 16時53分
こちらではすでに地平線付近のエアロゾルが赤く染まって、太陽も赤めです。


2465.Re: 3日連続の夕焼けか?
名前:k@横浜    日付:10月17日(日) 17時29分
Original Size: 640 x 480, 100KB Original Size: 640 x 480, 90KB Original Size: 640 x 480, 83KB

一枚目、二枚目は西方向、KEI@栃木さまと同じでこちらも太陽が真っ赤でした。三枚目は南西から西です。右側が富士山です。



2467.Re:少し安心
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月17日(日) 17時33分
Original Size: 454 x 624, 59KB Original Size: 454 x 624, 57KB

k@横浜様 KEI@栃木様 こんばんは
今日は関東の投稿は少なそうですね。
雲がないとこんなにも夕焼けに影響するんですね。
私は今日は鶴見川の土手で昼寝をしました(^-^;
でも、各地の地震が多かったのが気になります。



2468.栃木から速報
名前:KEI@栃木    日付:10月17日(日) 17時35分
Original Size: 576 x 432, 15KB Original Size: 576 x 432, 12KB Original Size: 576 x 432, 11KB

K様、アウトドア様、こちらは雲が殆どありません。

(写真1)鹿沼市自宅定点16時55分、目印真西。
(写真2) 同     17時22分。
(写真3) 同     17時29分。



2475.Re: 3日連続の夕焼けか?
名前:HAL@秋田    日付:10月17日(日) 21時8分
Original Size: 640 x 480, 15KB

アウトドア@横浜鶴見様、k@横浜様、KEI@栃木様こんばんは。
秋田も昨日と同様、ほとんど雲はありませんでしたが、オレンジ色に
染まる夕日の低い所に薄っすらと帯雲がありました。
画像は、17日16:50 西〜北西方向,方位は、42−222°のラインだと
思います。



2476.Re: 3日連続の夕焼けか?
名前:KEI@栃木    日付:10月17日(日) 21時46分
Original Size: 576 x 432, 14KB

雲が上にあれば顕著に焼ける、雲がないと焼けて反射するのは霞(エアロゾル)だけ、と考えているのは私だけでしょうか?
16時42分。



2477.Re:秋田の双子地震
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月17日(日) 21時57分
HAL@秋田様 こんばんは

本日、問題にしてました「秋田の双子地震」発生したのはご存知でしたか?
予測通り、本日起きました。名称は「青森県西方沖」になっておりますが、9/23「秋田県沖」の左斜上に発生です。男鹿半島よりだと大変だと思っておりましたが揺れが小さくて安心しました。ただし最近は三つ子、四つ子も起きていますので要注意です。


2481.Re:秋田の双子地震
名前:HAL@秋田    日付:10月18日(月) 2時42分
アウトドア@横浜鶴見様 こんばんは。
そうでした、01時39分に発震しておりましたね。私は会議後の飲食でお酒を呑んで寝てしまい不覚にも分かりませんでした。家族の者たちは、揺れを感じて次に大きいのが来るのではと、しばらく眠れなかったそうです。就寝中の地震はいやですね。
以前からアウトドア@横浜鶴見様からご指摘の「秋田の双子地震」だったのですね。もし男鹿半島よりだったらと思いますと、あまり気持ちのいいものではありませんし、最近は三つ、四つ子も起きているとのことですから、まだまだ要注意ですね。気付かせていただきまして、ありがとうございました。

KEI@栃木様、きっと雲があれば焼けていただろうなぁーと思っておりました。 いわゆるこれがエアロゾルなのかなと。
でも、icchi@札幌様から、>ロシアで森林火災があり、稚内や礼文島などの太陽などが赤く見える現象はその煙や埃のせいみたいです。ともあり、煙や埃で空気全体がオレンジがかったのかなーとも思っておりますが、今回の現象も今後の判断に対する経験値の一つにできればと思っております。これからもよろしくお願いいたします。

icchi@札幌様 いつも地図上での表記ありがとうございます。いつものことながらとても分かりやすいですね、ますます方位を報告するときの重要性を感じております。16・17日とオレンジがかった空は、ロシアでの森林火災の影響かもしれませんね。これからも続けて観測いたします。ありがとうございました。


2494.Re: 3日連続の夕焼けか?(17日の北海道の空)
名前:四国    日付:10月18日(月) 10時4分
皆様、おはようございます。
自然研究所(一ヶ月の推移)で見ても、17日「5時台・釧路湿原のタンチョウ」「16時台・クッチャロ湖の白鳥」はいつもとは違うようです。
ttp://www.sizenken.biodic.go.jp/pc/live/html/index.html

2459.10月16日(土)夕方の西空  
名前:torigon    日付:10月17日(日) 12時5分
Original Size: 240 x 320, 22KB

10月16日(土)夕方の西空です。
神奈川県町田市から西の丹沢、富士山方面に、
波を打っている不思議な雲が有りました。
写真では分かりにくいですが、かなり夕焼けに光って、
異様な光景でした。



2464.Re: 10月16日(土)夕方の西空
名前:torigon    日付:10月17日(日) 17時25分
> 10月16日(土)夕方の西空です。
> 神奈川県町田市から西の丹沢、富士山方面に、
> 波を打っている不思議な雲が有りました。
> 写真では分かりにくいですが、かなり夕焼けに光って、
> 異様な光景でした。

「神奈川県相模原市、東京都町田市から西方面を見た・・・」
の間違えです。

2458.昨日から今朝までの検証  
名前:icchi@札幌    日付:10月17日(日) 11時25分
Original Size: 450 x 461, 39KB

皆様おはようございます。
未明にはM5.6の地震が二回発生し、関東地方の皆様は落ち着いて眠れなかった方もいらっしゃるかと思います。
昨日までの方位における地震の検証を簡単に行ってみました。
10/16 18:00和歌山県北部 M3.2 10/17 00:02山梨県東部  M3.2
10/17 00:43岐阜県飛騨地方M2.9 10/17 01:39青森県西方沖 M4.1
10/17 02:19茨城県沖   M5.6 10/17 03:54同左     M5.6
10/17 07:06東海道沖   M4.4 10/17 09:11北海道日高  M4.2


2455.10/16夕方の雲  
名前:k@横浜    日付:10月17日(日) 7時44分
Original Size: 160 x 120, 6KB Original Size: 160 x 120, 5KB Original Size: 160 x 120, 6KB

昨日夕方ですが一枚目北東、二枚目東の空です。
携帯なのでうまく写りませんでしたが東から北東に向かって太い帯状の雲と洗濯板状の雲が出ていました。その頃西は、みなさまが目撃した三枚目の雲が出ていました。



2456.Re: 10/16夕方の雲
名前:k@横浜    日付:10月17日(日) 8時23分
Original Size: 160 x 120, 6KB

昨日夕方、南の空です。雲が噴出していました(汗)


2454.壮絶な夕焼け@東京都東大和市  
名前:フック駅長    日付:10月17日(日) 6時4分
Original Size: 640 x 480, 13KB Original Size: 640 x 480, 16KB Original Size: 640 x 480, 20KB

04/10/16 17:15頃撮影

遅くなってしまいましたが…
左から東方向、西方向、さらに右で、
真ん中の写真に富士山が写っているので方向は
だいたいわかると思います。

こんな雲は生まれて始めてみました。かなり不安です。


2452.茨城県牛久市の空です  
名前:みー    日付:10月17日(日) 3時24分
Original Size: 640 x 480, 61KB Original Size: 640 x 480, 61KB

2004年10月16日 午後5時10分ごろ。
断層雲の上に、放射状のような雲が出ていました。


2451.今日の夕焼け。地震雲??  
名前:埼玉県南部    日付:10月17日(日) 2時36分
Original Size: 640 x 480, 137KB

まじびっくりした。
ほそい一本の筋のようなものもあったなぁ。


2449.10月16日の空  
名前:名古屋東部    日付:10月17日(日) 2時3分
Original Size: 920 x 690, 275KB

朝から美しい雲が一日中出ていました。


2447.竜巻状の間違いでした。  
名前:銀之助    日付:10月17日(日) 1時25分
Original Size: 320 x 213, 85KB

竜巻上ではなく竜巻状でした。
日中の写真のこれも竜巻状の雲といえるでしょうか?
断層雲より生えているようにも見えました。


2446.昨日の雲第二段  
名前:銀之助    日付:10月17日(日) 1時19分
Original Size: 320 x 213, 78KB Size:  x , 1KB Original Size: 320 x 213, 71KB

秋祭りのその後の雲です。南を向いて撮りました。
うっち@静岡県西部さんと同じ雲を撮ったようです。
ここにも竜巻上の雲が出ていました。


2445.昨日の雲第一弾  
名前:銀之助    日付:10月17日(日) 1時16分
Original Size: 320 x 213, 76KB Original Size: 320 x 213, 83KB Original Size: 320 x 213, 82KB

静岡県西部在住の銀之助です。昨日は朝から断層雲がづっと停滞していましたが、午後2時過ぎには竜巻上の雲・夕方には規則的な筋上の雲が出ていました。秋祭りだったのですが、みんな空を見上げて「来るかなぁ?」と不安になっていたようです。


2441.中野のナマズ 今夜ついに垂直立ち  
名前:町田@東京    日付:10月16日(土) 23時35分
Original Size: 640 x 480, 22KB Original Size: 640 x 480, 22KB Original Size: 640 x 480, 22KB

中野のナマズライブがここ数日角度をあげていましたが
今夜ついに垂直立ちを数分維持していました
ここ数年見てきてましたが 初めて遭遇しまた
垂直立ちの写真うPしときます
21時37分 正面姿勢で90度
http://1813.pr.arena.ne.jp/sora/src/1097930884333.jpg


2440.本日の夕焼けと断層状雲  
名前:あいみー/茨城県土浦市    日付:10月16日(土) 23時34分
Original Size: 1280 x 960, 98KB Original Size: 1600 x 1200, 124KB

17:20頃の西方面(赤黒い夕焼け)および北方面(仰角が低い位置…遠方でしょうか?…、ですっぱりと切れた断層状雲)です。方位はおよそ北東40−南西220ラインです。この10分くらい前に見えた全天を覆う太いストライプ状の帯状雲は南東130-北西310ラインです。ちょうど2つの雲は方位的に十字にクロスしています。ちなみに本日の電波時計は正常受信・コンパスは2度のズレ有り。



2450.Re: 本日の夕焼けと断層状雲
名前:Lo    日付:10月17日(日) 2時28分
2枚目の写真はオーブですか?汚れですか?
つい気になってしまいました。

2439.今日の夕焼けです  
名前:ミモザ@群馬    日付:10月16日(土) 23時32分
Original Size: 1600 x 1200, 136KB

実際の方が赤く見えました


2436.今日の夕焼け   
名前:ノン@埼玉南部 IN 神奈川 秦野市    日付:10月16日(土) 23時5分
Original Size: 320 x 240, 25KB Original Size: 320 x 240, 25KB

もう皆様のご報告がルポされておりますが、今日は秦野市から撮影した写真を投稿します。
一枚目は、南の太平洋方向です。17時12分
二枚目は、西の伊豆方向が最後まで赤く焼けていました。17時24分


2435.横浜報告---17時30分頃撮影  
名前:クリスタル    日付:10月16日(土) 23時2分
Original Size: 700 x 525, 143KB

 衛星画像には秋雨前線らしき停滞前線によって形成された巨大な雲塊の筋が捉えられていて、恐らく地震雲否定派たちの格好の材料になりがち。しかし、敢えてこのような気象条件と雲の中にこそ、前兆は反映しやすいものと私は理解しています。ただし、衛星画像が示す断層ラインがそのまま直視での地震雲指向方位ラインと合致しているとは限らず、寧ろ大抵の場合には大きなズレが生じているようです。
 それと、私個人は自らの観測経験によって帯雲や断層状地震雲の直角方位震源説には強く否定します。そのような報告事例については擬似相関を疑っています。

 今回、直に観察できなかった私には判断できません・・が、皆さんの報告からは、関東から見てザッと北北東-南南西ライン震源ということになるでしょうか。東海〜東南海震源域にも近い感じですが、大抵の場合はこれほどの地震雲ならば、海外のもっと超遠方震源の可能性の方が高いと思いますが、国内も注意したほうが良いです。規模はM7超の可能性すらも疑います。


 ところで、私がいつも残念でならないことは、これほど多くの目撃報告がありながらも、ズバリ地震雲の指向方位を示せる人があまりにも少ない現実についてです。これではたとえ数千、数万人が被災するような大変な地震雲が出現していても意味がない・・。基本的にはごく単純なことなのだから、震源方位の見方については知って欲しいものと、切に切に願う。

http://dreamcity.gaiax.com/home/crystal3636



2438.Re: 横浜報告---17時30分頃撮影
名前:KEI@栃木    日付:10月16日(土) 23時27分
クリスタル様はじめまして。360°方位で雲を観察しています。
HPの休止等でなかなかご挨拶が出来ずにいました。

今日の帯状雲も気象衛星のものとほぼ方位が重なり、何か煮えきれない想いが出てきました。目視では午後になってから湾曲が出てきて雲の高さが上がってきました。(男体山を目印に連続で撮影してみました)
http://tootoo.to/user/kei234tochigi/?1086785424


2443.Re: 横浜報告---17時30分頃撮影
名前:クリスタル    日付:10月16日(土) 23時52分
 幾つか気になる震源はありますが、この雲の指向方位からはインドネシア付近方面などが候補として疑わしいように思います・・。

 私自身は観察や情報収集、サイト更新がなかなかできない状況になってきています。
 KEIさんのサイトをザッと拝見しましたが、実に素晴らしい観察ですね。これからも観察研究とサイト掲示の方を是非、頑張って続けられるように希望します。頑張って下さい!

http://dreamcity.gaiax.com/home/crystal3636


2457.Re: 横浜報告---17時30分頃撮影
名前:マスブチ    日付:10月17日(日) 11時17分
クリスタル様、初めまして。こちらに度々おじゃまさせてもらっているマスブチという者です。現在は茨城県下館市におります。昨日の空は主観が入りやすく、やはりクリスタル様などにも見ていただかなければならない物でした。HPは以前から拝見しておりますが、その鋭い観察や分析などで、色々教えていただくことが数多くあります。震源予測範囲も広く、それはロシア方面からインドネシアやなどの遠方でも可能であり、僕は足元にも及びません。今後また何かありましたら、どうかその際には宜しくお願い致します。


2460.Re: 横浜報告---17時30分頃撮影
名前:KEI@栃木    日付:10月17日(日) 13時21分
クリスタル様お返事ありがとうございました。掲示板も見ていただいて光栄です。前兆現象掲示板でもコメントしましたが、やはりマスブチ様のご意見同様、熟練者の皆様のご意見を多くお伺いしたいです。クリスタル様には、お体に無理をなさらないよう、今後の御活躍を期待しております。

2434.浜松市からその後  
名前:鉄のロバ    日付:10月16日(土) 22時57分
Original Size: 2048 x 1536, 113KB Original Size: 2048 x 1536, 104KB Original Size: 2048 x 1536, 51KB

撮影時間:11時55分。1枚目西方向、2枚目:やや北より、3枚目:さらに北より。
http://cordobacoffee.com


2433. 浜松市から  
名前:鉄のロバ    日付:10月16日(土) 22時55分
Original Size: 2048 x 1536, 75KB Original Size: 2048 x 1536, 75KB Original Size: 2048 x 1536, 50KB

撮影時間:6時50分。1枚目:西、2枚目:やや北より、3枚目:さらに北より。
http://cordobacoffee.com


2427.静岡県西部のその後  
名前:うっち@静岡県西部    日付:10月16日(土) 22時13分
Original Size: 240 x 320, 15KB Original Size: 240 x 320, 17KB Original Size: 240 x 320, 18KB

昼間にも投稿させていただきました。
静岡県浜松南部より空の様子です。
一枚目は17:21の上空の写真です。波打ち際のような雲です。時間が経つにつれ引き波のように雲が東に引いていくのですが、中央下より粒のような雲がわいてくるようでした。
2枚目(17:28)3枚目(17:37)粒のような雲のその後です。
(写真は南を向いて撮りました。)



2431.Re: 静岡県西部のその後
名前:うっち@静岡県西部    日付:10月16日(土) 22時36分
Original Size: 240 x 320, 15KB Original Size: 240 x 320, 18KB

一枚目の写真は、15:49同じく南をむいて撮ったものです。
2枚目は15:50東の空です。下まで雲がありますが、下4分の1ほど濃いグレーの層にみえます。
気になりましたので追加で失礼しました。


2426.今日の夕焼け@津久井郡城山町  
名前:K2    日付:10月16日(土) 22時12分
Original Size: 640 x 480, 83KB Original Size: 640 x 480, 103KB Original Size: 640 x 480, 114KB

既出の写真と大差ないと思います。
見ている方角は、それぞれ自宅より東、南西、北西です。


2423.本日の夕焼け・その1  
名前:マスブチ    日付:10月16日(土) 21時50分
Original Size: 1280 x 960, 91KB Original Size: 1280 x 960, 86KB

遅くなってしまい、皆様と同じような(実際のところ、同じ雲と思いますが)画像になりますが投稿させて戴きます。撮影地は茨城県下館市です。

どちらも17時10分頃になります。報告掲示板に書いた北北東−南南西ラインの断層状雲(西方向を撮影)と、もう一枚の筋雲の画像は、南方向を写したものです。それは断層状の雲に対して、垂直に何本もの雲筋が出来ています。以上な赤さは、浅間山の影響が大きいのかもしれませんが・・


2422.昨日の西伊豆の雲  
名前:フーテンのトラ    日付:10月16日(土) 21時49分
Original Size: 420 x 513, 21KB

ぼやけていますが、昨日の西伊豆の17時40分頃のものです。


2420.天女の羽衣…その後  
名前:ホンゴウタケシ@相模    日付:10月16日(土) 21時29分
Original Size: 640 x 480, 62KB Original Size: 640 x 480, 60KB Original Size: 640 x 480, 61KB

御挨拶が遅れました。お邪魔いたします。
天女の羽衣がすっかり消えたあとに丹沢の大山ほか富士山後方に真直ぐな雲になっていました。3枚目は時間が前後しますが16時50ごろほぼ真上に北西から南東にかけて出ていた雲です。


2417.天女の羽衣  
名前:ホンゴウタケシ@相模    日付:10月16日(土) 21時17分
Original Size: 640 x 480, 75KB Original Size: 640 x 480, 69KB Original Size: 640 x 480, 59KB

西の方角、17時すぎに富士山方向に今まで見た事もない雲をみつけかなりの枚数を撮った一部です。3枚目は10分後今度は富士山を中心にあけぼのマークのようになっていました。こちらも不思議な光景でした。



2421.Re: 天女の羽衣
名前:フーテンのトラ    日付:10月16日(土) 21時35分
そういえば、昨日の西伊豆でも、不思議な雲を見ました。携帯に撮ってありますから、後でアップします。白い雲に混ざって、白煙のような霧状のものが混ざっています。カメラの性能が悪いので、よく出るかどうかは判りません。上の写真は、地震に関連がありそうですね。


2444.オーロラ状雲
名前:たけまる    日付:10月17日(日) 0時21分
Original Size: 961 x 519, 33KB

町田市小山で丹沢上空方面に見えた雲です。
数本の筋雲が、きれいに交差しながら波打ってました。

延長線上には富士山、静岡、紀伊半島沖と並びますが、
当地からの距離はわかりません。

5、6年雲を見ていますが、このような雲ははじめてみました。



2448.Re: 天女の羽衣
名前:マンマ@海老名    日付:10月17日(日) 1時37分
はじめまして、いつもはロム専門ですが
今日のオーロラのような天女の羽衣のような雲を
携帯で撮影したのですが、うまく撮れなかったので
思わずこちらにチェックしに来てしまいました。
まさしくこの雲!なんとも不思議な幻想的な雲でしたね
これも、地震雲のひとつなのでしょうか?


2453.Re: 天女の羽衣
名前:星人@秦野と平塚の間    日付:10月17日(日) 4時11分
秦野と平塚のあいだから富士山の方向で、
まったく同じ感じの羽衣のような不思議な雲を見ました!
急いでいて写真は撮らなかったのをその後ずっと悔やんでいました。
ホンゴウタケシさんの写真よりも明るく虹色っぽく、
もっと沢山折り重なっていてとても広範囲でした。
不思議だったのはそれがパターン模様ではなかったからです。

2416.夕焼けin静岡  
名前:よし@静岡市    日付:10月16日(土) 21時15分
Original Size: 640 x 480, 59KB Original Size: 640 x 480, 61KB

静岡市内より、真西の方角の空です。


2413.南東の空の2分割  
名前:kazu@名古屋市    日付:10月16日(土) 20時47分
Original Size: 400 x 300, 13KB Original Size: 800 x 600, 36KB

発見したのは2時半頃で2,3時間掛けて南から北に流れていました


2410.@名古屋西  
名前:名古屋人    日付:10月16日(土) 20時43分
Size:  x , 36KB Size:  x , 36KB

17:18 名古屋の西空に地震雲と思われる雲を見ました。


2406.板橋区 夕焼け空  
名前:popopopopopo    日付:10月16日(土) 20時25分
Original Size: 320 x 240, 13KB

17時22分 富士山方向 (西方向)に2層に分かれた雲が見えました。


2405.ツイスト状の雲  
名前:横浜南区民    日付:10月16日(土) 20時23分
Size: 120 x 120, 3KB

16:57の西南西方向のものです。
飛行機雲には見えなかったのですが・・・。


2402.魅入ってしまいました!! 湘南  
名前:risa    日付:10月16日(土) 19時54分
Original Size: 640 x 480, 132KB Original Size: 480 x 640, 37KB Original Size: 640 x 480, 125KB

まさか‥と思い写真を撮っておいたのですが‥
皆さんの画像を見て、ますます不安になってしまいました(T-T)
津波がきたら我が家は無くなってしまうんだろうな‥



2404.Re: 魅入ってしまいました!! 湘南
名前:地震はいつだろう    日付:10月16日(土) 20時18分
引用

大変な事態となった。本日、午前中から南海トラフの壮大な地震雲、M7〜9クラス 南海トラフ全域から強烈な放射現象。房総沖、南関東、東海沖、東南海沖、南海沖、ほとんど全域から強烈な放射状雲、平行する東西の帯雲、希なレベルの巨大帯雲。

 筆者の主張してきたスーパー地震の前兆と捉えている。夕方、全方位赤焼け、パソコン誤作動多発。アマ無線ノイズ、レベル5/5

 発震タイミングは、常識的には7日以内と評価。


2415.Re: 魅入ってしまいました!! 湘南
名前:地震はいつだろう    日付:10月16日(土) 21時7分
Original Size: 640 x 480, 207KB

少し見やすくした(3枚目)


2394.板橋区からの赤い空  
名前:    日付:10月16日(土) 19時1分
Original Size: 640 x 480, 184KB

この写真より真っ赤でした。


2393.千葉市の夕方の空  
名前:びびりママ    日付:10月16日(土) 18時59分
Original Size: 283 x 213, 9KB

空を見上げたら…ストライプでした。
あまりキレイな画像ではないですが…なにか妖艶な感じがしました。
不思議な気分です〜。


2387.こんな雲も出ていました。  
名前:湘南から    日付:10月16日(土) 18時34分
Original Size: 896 x 672, 29KB

追加の写真です。雲の切れ目あたりに細いひげ上の雲が数本重なっておりました。このような地震雲ってあるのですか?



2395.Re: こんな雲も出ていました。
名前:八王子    日付:10月16日(土) 19時6分
湘南さまへ。
こちら八王子からも南南西〜南西あたりの遠方に上記の雲が見えておりました。なんともいえない芸術的な雲でしたよね。見つけた娘はオーロラとかレースみたいだと驚いておりました。


2397.Re: こんな雲も出ていました。
名前:横浜BK    日付:10月16日(土) 19時28分
Original Size: 800 x 600, 28KB

湘南さま、こんにちは
2362の記事を投稿した横浜BKです
僕も同じ雲を目撃しました、僕の位置からは
富士山を挟んで左右に細長く伸びていて
綺麗と言うよりも、不気味な印象でした。

17:00には画像のような雲も出ていました


2382.2日連続の強烈な夕焼けと断層状  
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月16日(土) 18時27分
Original Size: 624 x 454, 81KB Original Size: 624 x 454, 84KB Original Size: 624 x 454, 82KB

皆さん こんばんは
朝から発生した西の空の「弱い断層状」北東〜南西は午後4時半頃から「強烈な主張」をしました。
5時8分の空です。



2385.Re: 2日連続の強烈な夕焼けと断層状
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月16日(土) 18時31分
Original Size: 624 x 454, 84KB Original Size: 624 x 454, 82KB Original Size: 624 x 454, 77KB

約5分後には色も変化します。
「きれいだ!」という印象から「不安」」に変わります。



2388.Re: 2日連続の強烈な夕焼けと断層状
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月16日(土) 18時34分
Original Size: 624 x 454, 61KB Original Size: 624 x 454, 53KB Original Size: 624 x 454, 59KB

5時30分になっても強さは消えません。「頑固でびくともしない断層」と判断しました。暗くなってもラインはそのままです。



2396.Re: 2日連続の強烈な夕焼けと断層状
名前:みほ@横浜    日付:10月16日(土) 19時9分
Original Size: 650 x 487, 116KB Original Size: 650 x 487, 114KB

アウトドア@横浜鶴見さま

富士山から放射状に黒い影が出ているかと思っていたのですが、これは雲なのでしょうか?



2398.Re: 2日連続の強烈な夕焼けと断層状
名前:なお@神奈川相模原    日付:10月16日(土) 19時40分
Original Size: 1280 x 960, 96KB Original Size: 1280 x 960, 88KB Original Size: 1280 x 960, 94KB

相模原もみほさんと同じような空でした。



2399.Re: 2日連続の強烈な夕焼けと断層状
名前:icchi@札幌    日付:10月16日(土) 19時43分
Original Size: 450 x 471, 37KB

アウトドア様こんばんは。今日の関東恐ろしいまでの赤焼けですね……。
一ページ前のログのレスですが、こちらに画像貼らせていただきます。
今日までの関東関西方面向きの東北・北海道からのラインに、KEI@栃木様や八王子様南南西などの方位を加味したものです。KS様の直角ラインもこの付近に集中しそうです。札幌・秋田のラインは5°余裕をもたせました。
アウトドア様の画像予想、あと浅間山からの距離などを考え合わせても、数日要注意と感じます。
せめて深発、複数の地震で分散されることを願って……。



2403.Re: 2日連続の強烈な夕焼けと断層状
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月16日(土) 20時0分
みほ様 なお様 icchi様 こんばんは
緊迫した状況のようですのでこれから夜の観察に出かけて来ます。
放射状の黒い光線はあまり気にしてませんが断層状に映った波線は
要注意と思います。
icchiさんへ いつもいろいろとありがとうございます。
関東方面を警戒していると北の方に起きるのが
私の今までの経験です。そちらもご注意ください。
また、ゆっくりとご報告させていただきます。

皆さん、不安がるばかりでなく出来ることから行動を!


2409.Re: icchi@札幌さま
名前:KEI@栃木    日付:10月16日(土) 20時37分
Original Size: 640 x 480, 153KB

ラインありがとうございました。
昼間と夕方少し違うのかな?日本海側に向かって左手前に出てきたかな?と思いました。衛星画像添付します。何となくこのラインのようなのです。前線でもないような・・・??気象衛星派のどなたかにコメントお願いしたいですね。
http://tootoo.to/user/kei234tochigi/?1086785424



2411.Re: 2日連続の強烈な夕焼けと断層状
名前:関西人    日付:10月16日(土) 20時44分
皆さん こんばんは。
今日は投稿数の多さにビックリしました。
No2388の画像を拝見し、私が火曜日夕方北方面を見た時の様子とそっくりなのにはまたまた驚きました。
子供の頃は綺麗な夕焼け・虹としか思っていなかった・・・。
最近は自然な気象雲を見て安心してしまいます(苦笑)


2424.Re:現在(9:30)
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月16日(土) 21時55分
皆さんこんばんは
鶴見川沿いを一時間程歩いて来ました。夕方の南西〜北東ラインはかなり頭上までのぼりましたが、衛星画像でも確認できる通り「頑固」な状態です。気になったのは北西〜南東ライン(波状)が発生しておりました。南西ラインを気にしているといつも直角ラインに地震が発生してしまいます。
「気付きの掲示板」にも書きましたが本日「浅間山が9月の噴火から6回めの小噴火」を起こしております。いつも浅間山が噴火すると関東地方夕焼けが激しいです。それが原因であってほしい。


2425.Re: 2日連続の強烈な夕焼けと断層状
名前:k@横浜    日付:10月16日(土) 22時12分
Original Size: 180 x 160, 8KB

アウトドア@横浜鶴見 さま、同じ雲見ました!
凄かったですね(汗)みなさんと同じですが載せます。
丹沢、西方向です



2428.Re: 2日連続の強烈な夕焼けと断層状
名前:KEI@栃木    日付:10月16日(土) 22時13分
Original Size: 640 x 480, 19KB

アウトドア@横浜鶴見 さまはじめまして。
浅間山噴火があったのですね。納得!今日まとめ切れなかった画像に非常に空のくすみがある時間がありました。どうもこのくすみ、浅間山と関係がありそうです。エアロゾルの紫色〜赤の乱反射が昨日たくさん報告されていました。栃木は検出感度抜群な様です。
http://tootoo.to/user/kei234tochigi/?1086785424



2432.Re:今日の夕焼けについて
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月16日(土) 22時54分
k@横浜様こんばんは KEI@栃木様はじめまして

本当に今日の夕焼けはすごかったですね。
こんなに投稿が多かったのは4:30〜5:30まで夕焼けが続いたことと
まったくラインが崩れなかったからだとも思います。
雲に動きがないのに対して太陽光線は移動するので様々な形と色彩を見せてくれました。
ほとんどの方が「こんな夕焼け見たことがない」と言うぐらいの興奮度でしたね。私自身もけっこう興奮しました。考えてみると関西人さんがおっしゃる通り、幼い頃に真っ赤な夕焼けを見ながら家路を急いだ記憶があります。私たちにとっては夕焼けは「心の中に入り込む特別な物」かもしれません。今日のような夕焼けを見てしまうと何か起こらないとおかしいとも思ってしまいます。どちらにしろ浅間山の噴火のせいにして何もお起こない方を希望します。
今日も自分の仕事ができませんでした。(*_*;

2380.キレイな空?チョット不気味です。  
名前:湘南から    日付:10月16日(土) 18時25分
Original Size: 768 x 576, 33KB Original Size: 640 x 480, 33KB

本日、日没後まもなくの写真です。辻堂海岸(江ノ島の西寄り)から富士山方向を写したものです。これとは別に東西に向かった雲が一本はっきり出ておりました。(車で走行中だったので1本だけかはわかりませんが)チョット不気味で心配です。



2391.Re: キレイな空?チョット不気味です。
名前:りん    日付:10月16日(土) 18時45分
静岡西部です。
こちらからは、富士山に向かって同じような雲が広がっていました。
夕焼けは焼けるほどの美しさ!!やっぱり変です。

2379.非常事態の可能性が強まりました。  
名前:KS・兵庫県西宮市    日付:10月16日(土) 18時23分
みなさんのレポートを拝見し驚きました。掲示板でお知らせしていますが17:32頃こちらのナマズに大暴れが発生しました。昨日からの長大帯雲と言い、みなさんからの夕焼けの様子と言い、これは非常事態の可能性が高いと感じられます。都民@立川さんからお知らせいただきました衛星画像から紀伊半島沖−新潟ラインとその延長が該当ではないかと思いますが、帯雲は直角方位該当というケースもあり、はっきりしたことはわかりません。ZACOさんやベテランのみなさんのご意見もお聴きしたいところです。一応日本列島の広い範囲で厳重な警戒が必要と判断します。注意レベルは日常生活に支障ない最高レベルに上げてくださり、それぞれに警戒しつつ様子を見てください。ナマズの大暴れと空の現象は必ずしも同一震源ではないと思いますが、発生は48時間程度以内、規模はM6かそれ以上の可能性も感じられます。尚、西宮市の夕焼けは全く焼けず、北から東方面がピンク色に染まっていました。このことも重要なヒントに感じられます。取り急ぎお知らせします。



2381.Re: 非常事態の可能性が強まりました。
名前:AN    日付:10月16日(土) 18時27分
さっそく警戒態勢に入ります。
こわいよ〜どうしよう。
ありがとうございます。


2386.Re: 非常事態の可能性が強まりました。
名前:K2    日付:10月16日(土) 18時32分
そういえば、昨日の夕方は藤沢市から小田原方向に帯状の雲が出てました。そして、日没後は東の空が赤かった気がします。


2390.Re: 非常事態の可能性が強まりました。
名前:地震はいつだろう    日付:10月16日(土) 18時44分
運命は変えれないからね
まぁ死ぬときは一緒だ


2400.Re: 非常事態の可能性が強まりました。
名前:ラングの兄さん    日付:10月16日(土) 19時46分
16日10時衛星画像可視で【与那国周辺】(M6越え)の雲異常が継続して続いています。
17時可視では【三陸沖】へ収束する筋雲(M7?か、北海道十勝沖中規模か?)さらに雲観測情報では紀伊半島南域か熊野灘(M4.5)と房総半島⇔伊豆半島(M5越え)を疑います。
筋雲の架橋周辺となる中部内陸の新潟、長野、岐阜、静岡、山梨と直交先となる若狭湾⇔鳥取と伊豆⇔小笠原諸島(衛星10時可視で小笠原海溝に雲塊)の何処かにM5の震源があると思います。


2412.Re: 非常事態の可能性が強まりました。
名前:愛知県刈谷市yukko    日付:10月16日(土) 20時46分
Original Size: 600 x 450, 18KB

皆様の赤焼け画像に驚きました。こちらでは濃い目のピンク色の焼けでした。
終日南の空に流れ続け横たわっていた断層状雲で南南西⇔北北東方位です。
他方位に雲は見かけませんでした。


2377.江戸川で  
名前:AN    日付:10月16日(土) 18時19分
Original Size: 640 x 480, 70KB

すごい数の投稿ですね。ますます怖くなってきました。
地震予知をしているかたなにか情報出してもらえないのでしょうか?
みんな同じ気持ちでは・・・
少しでも対策とらなくては。


2375.関東ばかりですね  
名前:東京    日付:10月16日(土) 18時7分
Original Size: 300 x 225, 17KB Original Size: 300 x 225, 13KB

地震雲なのでしょうか?


2374.日暈と断層状の雲と夕焼けです  
名前:ミュー@仙台    日付:10月16日(土) 18時7分
Original Size: 640 x 480, 64KB Original Size: 640 x 480, 76KB Original Size: 640 x 480, 73KB

1枚目は11:32の曇り空の日暈です。上半分にが主に見えましたがたまに全周アークになっていました。
2枚目は11:45の西です。
3枚目は11:46の北西です。断層状の雲が見られます。2枚目の写真の続きです。



2376.Re: 日暈と断層状の雲と夕焼けです
名前:ミュー@仙台    日付:10月16日(土) 18時13分
Original Size: 640 x 480, 75KB Original Size: 640 x 480, 82KB

1枚目は10:54の北西です。雲の模様が怪しげです。
2枚目は17:12の南西です。雲が赤焼けしており、30−230度方向に波状の雲も見られます。屋内から撮ったので照明の光など反射してしまい申し訳ありません。


2372.船橋の夕日と雲  
名前:tk    日付:10月16日(土) 18時4分
Original Size: 1024 x 768, 53KB

千葉県船橋の夕方5時過ぎの西の空です、 関東近辺は同じ感じですね、


2371.できれば  
名前:はりあ@江東区    日付:10月16日(土) 18時4分
Original Size: 1024 x 768, 191KB

地震雲じゃなければいいですが・・・
(東京江東区から、西の空を撮りました)



2384.ほとんど同じ雲
名前:K2    日付:10月16日(土) 18時30分
波打ってる様な不思議な雲なので写真を撮りました。八王子、栃木、江東区などの写真の雲と形状はほとんど同じでした。西側の雲の下の方は左右に長い二本の雲がありました。

2369.すごい赤焼けです。  
名前:G@厚木    日付:10月16日(土) 17時59分
Original Size: 547 x 410, 28KB Original Size: 640 x 480, 58KB

ものすごい空に今、自転車で走って写真を取りに行ってきました。富士山から一番右に切れているのが大山(おおやま)・です。方向は240°から0°位です。



2370.Re: すごい赤焼けです。
名前:G@厚木    日付:10月16日(土) 18時1分
Original Size: 640 x 480, 54KB Original Size: 640 x 480, 55KB Original Size: 640 x 480, 51KB

済みません。上記は富士山方向の拡大です。雲の下にひらひらとひもを波のようにうねらせた雲がいくつも出ていました。



2378.Re: すごい赤焼けです。
名前:icchi@札幌    日付:10月16日(土) 18時20分
G@厚木様こんばんは。
異常現象レポート掲示板の方ではお世話になりました、icchiでございます。
今日の関東方面は凄まじいまでの赤焼けですね。
厚木様の画像の色も、自分が見たら思わずペットボトルの水を買いに行きそうな色だと思います。
東京や横浜、千葉の方は南西に波状雲(おそらく半円状だと思うので震源は円心か)を見ているようですね。埼玉の方がお一人南東に放射状をみておられますし、双方向ともに注意が必要かと思われます。

2368.16日の夕暮れ  
名前:八王子    日付:10月16日(土) 17時59分
Original Size: 640 x 480, 28KB Original Size: 640 x 480, 30KB

今日の夕方5時〜5時半の空の画像です。
右は南、左は西の空です。



2373.Re: 16日の夕暮れ
名前:八王子    日付:10月16日(土) 18時6分
逆にカキコミしてしまいました・・・。
左が南の上空(東南に集束して見える雲)
右が西の上空(南南西ー北北東架橋の帯雲が夕日に照らされている)


2401.Re: 16日の夕暮れ
名前:icchi@札幌    日付:10月16日(土) 19時52分
はじめまして、札幌で観測を行っているicchiと申します。
今日は関東圏の方の赤焼け・断層など報告が目白押しで、遠方の者ではありますが状況を深刻に受け止めています。
そこで事後承諾になってしまうのですが、南南西に架橋ということで、八王子様の方位レポートがはっきりしていたので、私の作成したプロット図に方位を加えさせて頂きました。
ご了承願えましたら幸いでございます。
作成しました図はアウトドア様の返信としてアップ致しました。
KS様も警戒警報を出されております。私も東京に親戚などおりますので、心配です。くれぐれもご注意下さいませ。


2407.Re: 16日の夕暮れ
名前:八王子    日付:10月16日(土) 20時27分
icchi@札幌さまへ
いつもクックさまや皆様との素晴らしい連携プレーを感心しながら拝見させていただいておりました。細やかなご報告や独自作成プロットなど、私にはとても真似出来ません(汗&涙)お役に立てるかどうかわかりませんが、これからもよろしくお願いします。<(_ _*)>(ペコリ)

2367.夕焼け  
名前:ちび    日付:10月16日(土) 17時58分
Original Size: 640 x 480, 138KB

東京南部から西方向17:15分ころです。


2363.忙しいけど緊急UP  
名前:KEI@栃木    日付:10月16日(土) 17時51分
Original Size: 576 x 432, 20KB Original Size: 576 x 432, 19KB Original Size: 576 x 432, 18KB

今朝から出ていた架橋状雲は午後、断層状になりました。先ほどシャープで強く焼けた景色になりました。撮影時刻は17時10分からおおよそ同時刻。雲の方位は20〜30−200〜210でしょうか。



2365.Re: 忙しいけど緊急UP
名前:KEI@栃木    日付:10月16日(土) 17時55分
Original Size: 576 x 432, 18KB Original Size: 576 x 432, 22KB Original Size: 576 x 432, 21KB

(写真1)上の写真の右隣。
(写真2)先ほどの反対側から。120°方向。
(写真3)210°方向。

西南側のやや落ち込みが強く感じるのですが・・・・。



2383.Re: 忙しいけど緊急UP
名前:icchi@札幌    日付:10月16日(土) 18時29分
KEI@栃木様レスを付けさせていただくのは初めてになります。
札幌のicchiと申します。
いつも栃木からの空の様子、拝見させて頂いておりました。
KEI様の方位が知りたかったので、お忙しい中ご投稿頂き一観測者として大変感謝しております。
方位参考にさせて頂きたいと思います。ありがとうございました。

2362.本日の横浜  
名前:横浜BK    日付:10月16日(土) 17時47分
Original Size: 800 x 600, 31KB Original Size: 800 x 600, 35KB Original Size: 800 x 600, 27KB

時刻は、17:10〜17:20ごろ
横浜市泉区より南西方向です



2364.Re: 本日の横浜
名前:横浜BK    日付:10月16日(土) 17時52分
Original Size: 800 x 600, 27KB

もうすこし引きの画像です
時刻は17:22


2361.都内17時過ぎ  
名前:K@東京    日付:10月16日(土) 17時44分
Original Size: 640 x 480, 160KB Original Size: 640 x 480, 129KB

都内渋谷区に住んでいます。先ほど17時を過ぎたあたりから、西の空(南から北西へかけて)不気味な雲がでているのに気づき写真を撮りました。一枚目の写真には、地震雲の中に縦へ伸びる雲も発見できます。さらに新宿方面の空にはくっきりとした雲の層が広がり、なんとも見ていて鳥肌が立つ感じがしました。


2360.17:10埼玉軒北足立郡伊奈町上空  
名前:かなかな@埼玉伊奈    日付:10月16日(土) 17時44分
Original Size: 2712 x 637, 209KB

空全面赤焼けです。写真は東から南、合成パノラマです。
また、西には断層雲が。写真の右端の雲がそのまま西方向を覆っていました。
素人の報告で申し訳ありません。


2358.茨城沿岸上空  
名前:水平線    日付:10月16日(土) 17時43分
上手く貼れないので、下記参照。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/89/74b86506ced0eb4a47fd64a88a9271ff.jpg
http://blog.goo.ne.jp/suiheisen77/

2357.ショックだ・・・  
名前:こー    日付:10月16日(土) 17時38分
すんごい気持ち悪い雲を見て、デジカメでバッチリとったんすけど、
PCに落とした時にファイルが消えました・・・。(泣)

埼玉の浦和からみて南東の方向に、
太いヒトデのような放射状の雲を見ました。
(1本1本がかなり太かった)
ああいうのを、1箇所に収束してるというんでしょうか・・・。
あんな変なの初めてみたのに・・・・。

しかも、日が落ちるにつれて、
雲もそうなんですけど、
目で見える景色が真っ赤になっていった感じです。

2356.武蔵野からの空  
名前:Lucy    日付:10月16日(土) 17時32分
Original Size: 1129 x 847, 47KB

東京武蔵野から西(240°)5時15分ころ



2389.Re: 武蔵野からの空
名前:yuriko@みたか    日付:10月16日(土) 18時36分
Original Size: 600 x 449, 97KB Original Size: 600 x 449, 79KB

はじめまして。同じ武蔵野ですので、こちらに貼らせてください。三鷹から、17:08と17:19の撮影です。


2355.(untitled)  
名前:Chappy    日付:10月16日(土) 17時32分
Original Size: 640 x 480, 133KB Original Size: 640 x 480, 151KB

どうですかねぇ


2354.不気味でなりません。  
名前:オリバーまま@千葉市    日付:10月16日(土) 17時30分
不気味でなりません。。゛(/><)/
地鳴りも頻繁ですし、この縦に伸びる雲はそれほど遠くないところにあります。地震雲じゃないですか??
そしてものすごい赤い夕焼けでした。北東から東にかけてもそれほど強くはないですが、厚い波上の雲がありました。
かなり胸騒ぎがしています。



2442.Re: 不気味でなりません。
名前:yukky@千葉西    日付:10月16日(土) 23時48分
オリバーまま@千葉市さま、はじめまして。
私も千葉市に住む者ですが、今日はカメラなしで出かけてしまい、3時40分ごろ空(西)を見てとても後悔しました。目の前に、オリバーままさまはじめみなさまが投稿された模様入りの断層雲があったので。この時点では灰色の濃淡でしたが、模様の入り方がとても不気味でぞっとしました。その後は窓なしの所にこもっていたので夕焼けを見ないでしまいました。
また、この時間にすでに西から北西の低い空がくっきりと朱色に焼けていました。浅間山の影響でしょうか?
それと地鳴りかどうかわからないのですが、ドドドドというような重低音(というより振動?)がここ数日響いています。オリバーままさまのところはどんな音でしょうか?

2353.縦に伸びる雲  
名前:オリバーまま@千葉市    日付:10月16日(土) 17時27分
Original Size: 1024 x 768, 140KB Original Size: 768 x 1024, 128KB

先ほどから240度から260度(南西から西)に縦に伸びる雲がでてちます。


2352.(untitled)  
名前:おりばーまま@千葉市    日付:10月16日(土) 17時21分
Original Size: 1024 x 768, 173KB

間違えました140度ー240度の写真はこれです


2351.その2  
名前:おりばーまま@千葉市    日付:10月16日(土) 17時20分
Original Size: 1024 x 768, 167KB

1枚目140度から220度


2350.今現在の千葉市の雲  
名前:おりばーまま@千葉市    日付:10月16日(土) 17時15分
Original Size: 1024 x 768, 167KB Original Size: 1024 x 768, 134KB

とにかくものすごいです。あたり一面に放射状の雲!
地鳴りもものすごいです。
1枚目220度から280度
2枚目260度から340度


2349.今朝の空  
名前:ぴぃ    日付:10月16日(土) 16時54分
Original Size: 2000 x 1000, 196KB

今朝の南方面の空です。

場所: 岐阜県美濃地方
時間: 9:20 a.m.頃
方向: 南西〜南東 


2345.地震雲?  
名前:地震はいつだろう    日付:10月16日(土) 15時15分
Original Size: 240 x 320, 5KB Original Size: 240 x 320, 5KB

携帯でとったので画質は低いですが
地震雲らしきものをとりました



2346.Re: 地震雲?
名前:地震はいつだろう    日付:10月16日(土) 15時25分
Original Size: 318 x 240, 12KB

もうひとつ



2359.Re: 地震雲?
名前:maco@世田谷    日付:10月16日(土) 17時44分
すみません。どちらから撮影されたのでしょうか?
http://www2.spline.tv/bbs/tsukamaco/


2366.Re: 地震雲?
名前:地震はいつだろう    日付:10月16日(土) 17時57分
3枚すべて南です

2343.静かな波状と断層  
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月16日(土) 14時57分
Original Size: 624 x 454, 63KB Original Size: 624 x 454, 47KB

皆様 こんにちは 各地で地震が発生してます。注意したいです。

横浜は昨日同様、雲の内容がよくありません。
東の空は北〜南方向に「静かな波状」が確認できますが、重みが感じられ注意したいと思います。南の空には北東〜南西方向に「弱い波状」。
また、西の空は南西方向に下りラインの断層状が確認できます。
時間は2時25分です。



2347.Re: 静かな波状と断層
名前:おりばーまま@千葉市    日付:10月16日(土) 15時43分
千葉市ですがこちらからも同じくもかと思われるものが見えます。また、南西から西にかけて、波打つような雲、その端には太い櫛状でグレーの雲と白い雲のコントラストで櫛のようになってます。


2392.Re: 静かな波状と断層
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月16日(土) 18時46分
おりばーまま様こんばんは

朝のこの雲が夕方には「上記のような雲」になるなんてだれが想像したでしょうか?
ただの夕焼け雲であってほしいです。

2339.10/16-13時  
名前:うっち@静岡県西部    日付:10月16日(土) 14時6分
Original Size: 320 x 240, 19KB Original Size: 320 x 240, 19KB Original Size: 320 x 240, 20KB

静岡県浜松市南部です。
今日は朝から曇り空で、写真のように西の方は雲で線を引いたように空と雲が分割してみえました。
一枚目は13:02に家から西の方角を写したものです。
その約30分後に、わかりづらいですが下の電線あたりに綿菓子?のような雲がポッカリ浮いているのが見えました。(2枚目13:27)
3枚目は少し西南にずらして写したものです。肉眼で見ると下の方の2本の長い雲が白く目立ちます。
今、空を見たら西の空から晴れてきて、白いラインの雲と綿菓子みたいな雲が大きくなっていました。
雲は写真左から右に流れているようです。(南から北?)流れていてもラインはあまり変わりません。
最近、このサイトをみるようになったので、地震が疑わしい雲なのか、台風が接近している影響なのか、普通の状態なのか分かりませんが気になったので投稿させて頂きます。



2341.同感です
名前:豆腐    日付:10月16日(土) 14時38分
僕も浜松で見ました。それと同じ状況でした。昨日の夕方も同じ感じで、空が分割されていました。


2408.Re: 10/16-13時
名前:hamanako    日付:10月16日(土) 20時31分
私も、同じ雲見て、写真も撮りました!
すごくはっきりした、断層雲でしたよね、ず−っと屋外でしたので見ていましたが、ぜんぜん崩れることもありませんでしたよ!
いよいよですかね??


2418.Re: 10/16-13時
名前:うっち@静岡県西部    日付:10月16日(土) 21時19分
他にも近くで観察している人がいるんですね。なんだか少しホットします。
あと15:20より10分以上虹色に染まった雲を見た人いますか?とても目立ったと思うんですが・・・携帯でとったけど、太陽で写ってませんでした。
今日の夕暮れは、頭上で東は赤く、西は青空といった感じでした。
あと、西に沈む赤っぽい月も見ました。
月はいつも見ている訳ではないので、沈む月はいつもそうなのかな?とも思いましたが気になりましたので。

2335.午前7時半大阪市内  
名前:大阪カラス    日付:10月16日(土) 12時37分
Size: 120 x 120, 4KB Size: 120 x 120, 4KB Size: 120 x 120, 4KB

大体の方角なのですが、
1枚目から東・南東・南の空です。
現在は南・南東?の空は二分化されていますが、上空・反対側は雲なしです。



2336.追加
名前:大阪カラス    日付:10月16日(土) 12時40分
間あいての写真でわかりにくいですが、きれいに二分化されていました。


2337.Re: 午前7時半大阪市内
名前:KS・兵庫県西宮市    日付:10月16日(土) 13時22分
Original Size: 700 x 498, 38KB

警戒!!!こちらでも北北東−南南西ラインに長大な断層状雲を確認しました。大阪カラスさんやみなさんからお知らせいただきました同じ雲と思いますが、この雲は雲のない青空に視界の両端に架橋し、異様な存在感があり、仮に前兆雲の場合、相当な規模になる可能性も感じられました。該当地域の一つの可能性としては紀伊半島沖−新潟ラインとその延長付近、後ほど警戒警報出します。



2340.Re: 午前7時半大阪市内
名前:R@大阪    日付:10月16日(土) 14時7分
当方も今朝から確認しておりますが、
南西あたりの位置に、KSさんと同じ!?
くっきりと二つに別れた不気味な雲が
確認されています。
かなり低空の位置に見えており
写真ではよく見えないので
載せることができませんでした・・・


2344.Re: 午前11時大阪市内
名前:大阪カラス    日付:10月16日(土) 15時13分
Size: 120 x 120, 3KB

東の空です。


2334.本日の衛星写真  
名前:都民@立川    日付:10月16日(土) 12時6分
Original Size: 640 x 480, 42KB

なんだか列島上空に弧を描いています。輪郭もはっきり。テレビの天気予報では前線に伴う雲と言ってましたが気になります。



2338.Re: 本日の衛星写真
名前:兵庫北部    日付:10月16日(土) 13時45分
昨日より気になっています。
>前線に前線に伴う雲??・・・
変だと思いませんか?前線とは逆の弧を描いてますよね。この雲、高気圧上を通過しています。高気圧が前線を伴うようになったのでしょうか?

2332.何ですか?  
名前:一宮in愛知    日付:10月16日(土) 12時0分
Original Size: 444 x 302, 128KB Original Size: 440 x 274, 125KB

1枚目は南東を、2枚目は南方です。
建物が邪魔で2枚になってしまいましたが、雲は連続しています。
10時42分前後の撮影です。


2326.16日朝・帯雲  
名前:yuriko@みたか    日付:10月16日(土) 10時11分
Original Size: 600 x 449, 73KB Original Size: 600 x 449, 74KB Original Size: 600 x 449, 74KB

気がついた6時頃からずっと長大な帯雲が家の上空を渡っています。西から東への流れです。今まで見てきた帯雲と違うのは、放射状前兆雲に見るのと同じ質感があることです。遠方に空が見えるのですが、またその先に小さく白い断層状の帯雲があり、もしかしたらこの帯雲自体が放射状雲の一本なのかもしれません。画像は6:32、7:38、8:03、の撮影です。


2325.南西の空@名古屋  
名前:みーちゃん    日付:10月16日(土) 10時7分
Original Size: 176 x 144, 3KB

今朝8時の空です。
雲が南南西方面に集まっていってるのが気になりました。


2324.不気味でした  
名前:奈良人    日付:10月16日(土) 9時58分
Original Size: 240 x 320, 8KB Original Size: 240 x 320, 8KB Original Size: 320 x 240, 11KB

今朝8時頃の南東方面に出ていた雲です。帯状と放射状の重なり合ったような雲でした。


2323.楢ノ木様  
名前:私@神戸    日付:10月16日(土) 9時13分
Original Size: 640 x 480, 84KB Original Size: 640 x 480, 87KB Original Size: 640 x 480, 84KB

初めまして、今写真撮りました。
不気味ですね・・・



2328.Re: 楢ノ木様
名前:楢ノ木    日付:10月16日(土) 10時39分
写真ありがとうございます。
先ほどの雲はこちらからはもう見えなくなってしまいました。
別の雲だったのでしょうかねぇ?
失礼しました。


2330.3時間たっても同じ位置に停滞している雲。
名前:桑名市在住(三重)    日付:10月16日(土) 11時8分
Original Size: 640 x 480, 31KB Original Size: 640 x 480, 19KB Original Size: 640 x 480, 20KB

私@神戸様、こんにちは。
雲の形状が少し似ているように思ったのでこちらに投稿させていただきます。
素人なので方位が分からないので申し訳ないですが、
1枚目、南東から北東へ伸びています。長島の上空?
2枚目、1枚目の雲の先端(南東)右側に小さな波状の雲。
3枚目、波状の雲を拡大して撮影(四日市方面)



2331.3時間たっても同じ位置に停滞している雲。
名前:桑名市在住(三重)    日付:10月16日(土) 11時43分
Original Size: 640 x 480, 31KB Original Size: 640 x 480, 14KB Size:  x , 1KB

度々すみません。
書き込みした後にもう一度観察してきました。
位置はやはり変わらず形状だけ変化がありました。
相変わらず気になる空でしたので、くどいようですが画像UPします。
(北東方面)



2342.その後
名前:桑名市在住    日付:10月16日(土) 14時46分
今日明日と自宅に帰らないので画像が載せれませんが、
この雲、正午頃は空を二分する雲に、
その後14時頃、南東⇔北東に飛行機雲のように真横に一直線の雲に。
どなたか写された方見えませんか。
この雲以外ほとんどまわりに雲はないんですが、
朝からここだけずっと地震雲のような雲が形状を変えながら出ています。
気になって仕方ありません。


2348.一直線に伸びる雲
名前:桑名市在住(三重)    日付:10月16日(土) 15時44分
Original Size: 120 x 160, 9KB Original Size: 120 x 160, 8KB Original Size: 120 x 160, 8KB

自宅に戻る用事があったので画像UPします。(笑
携帯で撮ったので、分かりにくいですが。
断層状の雲が2つに分かれ、上部の雲が一直線上に。
今はまた空を2分割する断層状の雲になっています。


2319.雲の変化  
名前:関西人    日付:10月16日(土) 8時48分
Original Size: 997 x 663, 29KB

皆さん おはようございます。
南方向に出ている雲です。
早朝は雲一つ無い快晴、その後の様子です。



2320.Re: 雲の変化
名前:関西人    日付:10月16日(土) 8時53分
Original Size: 1363 x 1022, 178KB Original Size: 515 x 464, 15KB Original Size: 681 x 511, 67KB

上記投稿の数分後の様子です。



2329.Re: 雲の変化
名前:関西人    日付:10月16日(土) 10時43分
今日は奈良の皆さんのご投稿が多く心強いです。
皆さん ありがとうございます。
私は県北西部在住の為、日常の観測が大阪府東部・京都府南部になる場合もありますのでHNは関西人ですがよろしくお願い申し上げます。

空の様子ですが(南方向)10時前には雲は全て無くなり青空になりました。
東方向に雲があるようですが建物の陰になり確認することが出来ません。

2318.南南西から北北東への雲  
名前:楢ノ木    日付:10月16日(土) 8時45分
Original Size: 640 x 221, 24KB

おはようございます。久しぶりの送信です。
今朝は北西の空に異常な雲が現れました。
南南西に収束。(南南西から流れて来たのか?)

(撮影日時:10月16日06時40分、写真中央:北西の方角、撮影地:奈良市)


2317.2316の雲  
名前:私@神戸    日付:10月16日(土) 8時42分
2316 Amaさん投稿の雲、こちら神戸市兵庫区からも現在ハッキリと真南に見えます。北東から南西方向に伸びています。



2321.Re: 2316の雲
名前:楢ノ木    日付:10月16日(土) 8時57分
はじめまして。
上の2318を送信した楢ノ木です。
同じ雲の裏表でしょうかねぇ?

2316.明石より淡路方面を見た空です  
名前:Ama    日付:10月16日(土) 8時29分
Original Size: 640 x 480, 155KB Original Size: 640 x 480, 135KB

初めて投稿します
今朝東北で地震が・・との速報を見て、気になって空を見たところ、「これは・・」という雲がありまして早速報告します。
どんな雲なのでしょうか・・ ちなみにもう40分近くも同じところに見えています


2313.10/16札幌  
名前:icchi@札幌    日付:10月16日(土) 7時40分
Original Size: 402 x 168, 7KB Original Size: 443 x 176, 6KB Original Size: 319 x 180, 6KB

KS様、皆様おはようございます。
昨日はこれといって見るべき雲もみあたらなかったのですが、今日の朝になって指向性のある雲をいくつか見かけました。
一枚目と二枚目は架橋していた雲です。
60°〜210°に見えました。
三枚目は太陽を覆うように出ていた雲、ラインは20°〜200°でした。



2315.Re: 10/16札幌
名前:icchi@札幌    日付:10月16日(土) 8時0分
Original Size: 320 x 240, 21KB Original Size: 320 x 240, 22KB

STVライブカメラの画像、稚内の分を参考まで掲示します。
06:34一枚目の画像は上が黄色下がオレンジ色の光に分光されているように見えました。
06:37二枚目、赤い色一色です。
http://www.stv.ne.jp/webcam/wakkanai/index.html



2437.Re: 10/16札幌
名前:icchi@札幌    日付:10月16日(土) 23時19分
ログ、遙か後ろへ押し流されたのでどなたも見てないと思いますが♪
ロシアで森林火災があり、稚内や礼文島などの太陽などが赤く見える現象はその煙や埃のせいみたいです。
どうりで稚内ばっかり異常に赤いわけで……。
ナゾが解明されて一人すっきりしてます(笑)

2311.10/15 秋田の空  
名前:HAL@秋田    日付:10月16日(土) 7時25分
Original Size: 640 x 480, 22KB Original Size: 640 x 480, 41KB

おはようございます。
昨日UPできませんでした、遅れましたが15日の空模様です。
特に地震性とは思いませんが、参考まで添付いたします。
朝6時 南東方向 85−265°ラインと夕方5時の北西方向の日本海です。



2314. 10/16 秋田 朝の空
名前:HAL@秋田    日付:10月16日(土) 7時53分
Original Size: 640 x 480, 28KB Original Size: 191 x 200, 13KB

朝から雨模様の天気です。
16日 6時20分ころ南東方向、65−245°ラインです。
重そうな雲が低く北東〜南にかけて続いていました。

気象衛星の 日本(可視)16日7時の画像に緯度のラインが
複数表示されておりました。
時々1本線は見かけますが、複数はあまり見たことがありません
でしたので一応報告いたします。



2322.Re: 10/15 秋田の空
名前:icchi@札幌    日付:10月16日(土) 9時10分
HAL様おはようございます。
7時にHAL様観測65°方向とらん@釧路様のラインが交差する地点で地震があったようですね。あまり揺れが大きくなかったようで、良かったです。
衛星画像おかしいですね。
こちらもいつも見ているライブカメラで最近、釧路・浦河などの表示が砂嵐のようになったりしていました。特に浦河は地震前によく数分エラーが出るようです。これも宏観現象でしょうか?


2333.Re: 10/15 秋田の空
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月16日(土) 12時6分
HAL様 icchi様 こんにちは
ちょっと気になるのですが
本日の「青森県三八上北地方震央」は9/23「秋田沖」と9/22「岩手県沖」ともに浅間山から同じ距離になります。
つまり9/22の翌日「秋田沖」に起きてますので、今日の地震は要注意と思います。また浅間山と今日の震央を直線で結ぶと「紀伊半島沖震央」と誤差なくつながりますので「紀伊半島沖」も要注意。関東も警戒中です。外れることを願って!


2429. 10/16 秋田の空
名前:HAL@秋田    日付:10月16日(土) 22時17分
Original Size: 640 x 480, 17KB Original Size: 640 x 480, 18KB

icchi@札幌様、アウトドア@横浜鶴見様、皆様こんばんは。
今、掲示板みてとても驚いております。
各地からの赤焼け画像すごいですね、どこかで大きく揺れてもおかしく
ない状況なのでしょうか・・・。

こちら秋田では、うまく表現できませんが、上空には雲が無いのに、夕方
4時頃から空気全体がオレンジ色になり始めているような変な感覚でした。
残念ながら会議のため夕日,日没を確認できませんでした。
秋田にも観測の方が増えたらいいのになと思ってしまいます・・・。
夕方4時20分、太陽の周りからオレンジ色に染まりつつある南西〜西の空
です。



2430. 10/16 秋田の空
名前:HAL@秋田    日付:10月16日(土) 22時20分
Original Size: 640 x 480, 17KB Original Size: 640 x 480, 18KB Original Size: 640 x 480, 17KB

その反対方向の南東〜南方向の画像で、32−212ラインです。
大きな地震など起こりませんように。


2306.雲が。。  
名前:@四国    日付:10月16日(土) 0時19分
今日は朝もですが、夕方も、ふと見たら南と東に筋状の雲と放射線状の雲と帯状の雲が多発してました。。報告です。

2304.浜松市からの夕焼け  
名前:鉄のロバ    日付:10月16日(土) 0時0分
Original Size: 2048 x 1536, 113KB

初めて投函させて頂きます。地震の情報は、ここ数ヶ月観察しています。詳しいことはわかりませんが、本日見た夕焼けが気になったので写真を撮って見ました。当方、浜松市航空自衛隊近くです。撮影時間:17時26分。
http://cordobacoffee.com



2414.Re: 浜松市からの夕焼け
名前:omine    日付:10月16日(土) 20時53分
私も佐鳴湖の近くで見ました、でもみんなとは違って南から北に向かって太く長い帯状の雲の間から突き出た筋雲とその横に断層状の鱗雲がありました。

2297.15日午後の雲  
名前:yuriko@みたか    日付:10月15日(金) 22時59分
Original Size: 352 x 288, 23KB Original Size: 352 x 288, 16KB Original Size: 600 x 449, 206KB

一枚目と二枚目は調布市にて15時45分の撮影です。携帯で撮ったので見難くてすみませんが、長い断層状の雲が富士山より南寄りからずっと東まで延びていました。(一枚目の中央が富士山です。二枚目は続きで右端が南です。)皆様が報告されている雲と同じと思います。花火のような放射状の筋雲は、調布から見て南西210°方向から発していました。
三枚目は現在の空。三鷹から22:29撮影です。東南の空ですが雲が発生してきています。20時頃はまだ花火のような放射状の筋雲が飛び交っていましたが、今は全天強い地気に覆われ、何も見えなくなっています。が、そんな中で雲が発生している様子が伺えましたので撮りました。強い画像補正をしてここまででました。



2298.Re: 15日午後の雲
名前:yuriko@みたか    日付:10月15日(金) 23時1分
すみません、訂正です。富士山は二枚目の画像の中央です。二枚目の左端と一枚目の右端が南です。


2303.Re: 15日午後の雲
名前:yuriko@みたか    日付:10月15日(金) 23時52分
Original Size: 480 x 359, 130KB Original Size: 480 x 359, 135KB

東南の空のその後ですが、雲はもっと広がりました。23時20分の撮影です。南南東から発しているように思われます。とても強い方向性をもってみるみる広がっていきました。


2292.気になった雲です  
名前:hawk@静岡県中部    日付:10月15日(金) 22時24分
Original Size: 480 x 640, 59KB Original Size: 480 x 640, 61KB Original Size: 480 x 640, 71KB

みなさま、こんばんは。
今日はすみきった晴天でしたが、夕方になって気になった雲があったので
写真をとってみました。

1枚目:17:01分 南南西方面
2枚目:17:04分 南南西方面
3枚目:17:20分 南南西方面
携帯カメラでの撮影のため、見えにくくて申し訳ありません。

撮影は静岡県静岡市・撮影地点から南南西方面(愛知・浜松沖 or 
紀伊半島方面)へ収束するような雲が十数条見えていました。
ちなみにすぐ近くが海です。



撮影地 :静岡県静岡市
撮影気象:一日を通し晴天
撮影機種:携帯(V301SH) 30万画素



2293.(untitled)
名前:hawk@静岡県中部    日付:10月15日(金) 22時27分
Original Size: 480 x 640, 50KB

ちなみにこれは同地点から見えた今日の夕焼けです。
あと、今の夜空は普段と変わりなく見えます。


2289.地震雲?  
名前:P.P.P@三重    日付:10月15日(金) 21時40分
Original Size: 1024 x 768, 240KB

車の信号待ちで慌てて撮りました。
三重県中部17時20分くらい東方向


2287.エアロゾルが赤く乱反射  
名前:KEI@栃木    日付:10月15日(金) 21時18分
Original Size: 576 x 432, 30KB Original Size: 576 x 432, 20KB Original Size: 640 x 480, 29KB

今日の昼頃までは秋空が広がり、怪しい雲ひとつない空でした。午後16時頃やや上空が冷えて来たためか、エアロゾルが広がり、天使の梯子が観られました。その後全周エアロゾルが赤く染まり暗くなる頃まで続きました。写真はすべて宇都宮市内です。
(写真1)西方向、12時56分。ノーマルな景色。
(写真2)同、16時05分。天使の梯子、空がくすんでいる。
(写真3)同、16時56分。焼けが濃くなるとともに、2本のライン。
左のものは奥行きがあり、270〜280°の方角に進んでいる。右のライン
は手前80〜90°の尻切れ。



2288.Re: エアロゾルが赤く乱反射
名前:KEI@栃木    日付:10月15日(金) 21時20分
Original Size: 640 x 480, 19KB Original Size: 640 x 480, 26KB Original Size: 576 x 432, 16KB

(写真1)17時02分、東方向。
(写真2)17時03分、西方向・
(写真3)17時35分、鹿沼市内、いつまでも焼け色が続く。


2283.東から南の空も夕焼け  
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月15日(金) 20時36分
Original Size: 624 x 454, 64KB Original Size: 624 x 454, 56KB Original Size: 624 x 454, 53KB

皆さんこんばんは
 
皆さんが報告の通り関東は「変化」が継続中です。
写真は17:08の南から西の空です。
東の東京湾から南西のランドマークタワー、そして西の富士山まで夕焼けです。なぜかたくさんの渡り鳥が編隊を組んで南西の空へ、すごい数です。そして現在8:30、南西からの放射状が続いています。



2285.Re: 東から南の空も夕焼け
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月15日(金) 20時56分
Original Size: 624 x 454, 53KB Original Size: 624 x 454, 65KB

こちらは京浜運河(東京湾方面)いわゆる東です。
朝焼けなら解るのですが・・・・・。



2286.Re: 東から南の空も夕焼け
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月15日(金) 21時10分
Original Size: 320 x 240, 13KB

朝から気象衛星画像はこのような雲です。
これも気になります。



2294.熊情報
名前:関西人    日付:10月15日(金) 22時32分
アウトドア@横浜鶴見様 皆さん こんばんは。 お疲れ様です。
皆さんの投稿画像を拝見し、全国的に焼けが気になりますね。
また天気図では高気圧が離れたので台風は北上でしょうか・・・今後の動きに注目です。

以下熊情報

14日午前4時ごろ、山口市吉敷の山中に設置されたイノシシ捕獲用わなにツキノワグマがかかっているのを住民が見つけた。県や県警などが協議し殺処分した。県内で今年度8頭目の捕獲。
一方、13日午後7時ごろ、周南市垰の国道376号和田橋付近で、市内の男性会社員(39)運転の乗用車と、クマ1頭(体長約1メートル)が衝突した。クマは川沿いの歩道から車道に飛び出し、山の方に逃げたという。

14日午後2時ごろ、安芸太田町上筒賀の無職女性(84)方付近に親子のツキノワグマ2頭が出没し、この女性が散歩に出たところ、うち1頭が襲いかかった。女性は顔をひっかかれるなどして軽傷を負った。2頭は山へ逃げたという。

15日午前10時10分ごろ、滋賀県朽木村宮前坊の民家前で、近くの団体役員田中肇さん(70)が、民家のガレージから出てきたツキノワグマに襲われた。このクマは14日午前3時半ごろ、同町小倉の国道8号で乗用車にはねられ、高時川方面に逃げていた。

14日午前10時ごろ、大原町古町の田んぼで、子グマが歩いているのを住民が目撃。同町役場から通報を受けた県勝英地方振興局職員が同11時50分ごろ、近くの吉野川の川岸にいた子グマを網で捕獲した。
今月6日に加茂町知和で、11日には同町小渕で、民家の柿の木などにツキノワグマのつめ跡が見つかった。同事業団によると、いずれも体長130センチ前後の5歳以上のオスの同じクマの可能性が高いという。柵原町高城でも先月27日、ツキノワグマのつめ跡が確認されている。


2296.県名がないと解りづらいですね・・・
名前:関西人    日付:10月15日(金) 22時58分
ごめんなさい。追記します。

山口市・・・山口県
安芸太田町・・・広島
大原町古町・・・岡山


2299.与那国島M6.6と房総半島の前兆現象では
名前:ラングの兄さん    日付:10月15日(金) 23時7分
Original Size: 397 x 252, 63KB Original Size: 340 x 263, 45KB

こんちは、14日12時可視では与那国島周辺の雲模様は全く変でした。
22時赤外ではご指摘の画像と同様に南西諸島⇔房総沖と見方によっては磁力線状雲が架橋をしていました。この場合は両端に震源があると仮定が出きる事から房総半島周辺も気がかりです。
今後も地震予知でご貢献される事を期待しております。



2300.Re: 東から南の空も夕焼け
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月15日(金) 23時14分
関西人様 皆様 こんばんは
今日は夕方、都内へ仕事の為に出かけ、夕焼けは家族全員に頼んで撮影してもらった写真です。もっと気になる雲や南西に移動した鳥の大集団の写真が撮れなくて少し残念でした。

熊の情報ありがとうございます。昨日は報道がぱったりなくて驚きましたが、今日の情報を見ますと「10/13の島根県東部震度3」前後に山口県、岡山県、鳥取県、広島県の出没が増えているようです。これも偶然でしょうか?
雲の観察も以前はのんびりしたものでしたが、最近の緊迫した状況には驚くばかりです。「きれいな雲だナ〜」とまたのんびり言える日にもどりたいな〜。


2301.Re: 東から南の空も夕焼け
名前:icchi@札幌    日付:10月15日(金) 23時14分
アウトドア@横浜鶴見様こんばんは。
関東と静岡方面の報告が今日はすごいですね。
赤焼けや雲の様子から何かありそうな予感です。
私も衛星画像を昼からみていましたが、今日はほんとにアヤシイ感じです。
その他、しゅうへい様の井戸水温が下がるのはいつなのか、注目しています。
札幌は私の職場からはほとんど雲が見えませんでした(笑)
のでラインはほとんど変更ナシです。


2302.Re: 東から南の空も夕焼け
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月15日(金) 23時35分
ラングの兄さん様 いつもお世話になっております。
様々な情報たいへんありがとうございます。
今後も参考にして要注意で観察いたします。

icchi@札幌様 こんばんは
実は関東も久しぶりの気持ちのよい青空で
夕方までは雲一つなく、真っ青な秋の空を笑顔で見てたんですよ!
ところが突然、夕方からこの調子です。
勝手にこちら2〜3日は要注意と見てます。


2307.Re: 東から南の空も夕焼け
名前:k@横浜    日付:10月16日(土) 0時26分
Original Size: 180 x 160, 5KB Original Size: 160 x 180, 6KB Original Size: 180 x 160, 6KB

アウトドア@横浜鶴見さま、みなさま、こんばんわ。
アウトドア@横浜鶴見さまの雲と同じ雲をこちらからも確認しました。
夕方南西方向から西に向かって放射していました。
携帯からなので判りにくいかもしれないです。



2308.Re: 東から南の空も夕焼け
名前:wendy@横浜北部    日付:10月16日(土) 0時49分
みなさま、こんばんは。
こちらからも夕焼け確認しています。私が携帯で撮った画像は、17:09のもので、アウトドア@横浜鶴見さまのものとほぼ同じなので割愛します。ちなみに撮影場所はこちらも鶴見川沿いです。こちらからは6日の茨城南部の時に、震源方面から出ていたと思われる放射性の雲よりも東側、方向的には銚子方面から西南西方面に架橋しているように見えました。運転中でしたので、多少のずれはあるかと思います。カラスはいろいろな場所で見ましたが、結構のんびりと歩いていたり、ゴミをあさってなにかを咥えて飛び立ったり、緊張感はあまり感じられませんでした。鳴き声も聞いていません。


2310.Re: 東から南の空も夕焼け
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月16日(土) 1時24分
k@横浜様 wendy@横浜北部様 深夜までご苦労様です。
同じ横浜に住む仲間としては今日の夕焼けは気になりますね。
私は見なかったのですが渡り鳥の編隊(今まで見たこともない大きさのくの字)で東から現われ、上空で大きく回転して南西方面へ移動を家族2名がやや興奮ぎみに語ってくれました。
かなりの数だったようです。
*共通の観察があると多少の不安もやわらぎます。
 いつも感謝しております。おやすみなさい。

2282.15日夕方の空  
名前:yukky@千葉西    日付:10月15日(金) 20時23分
Original Size: 640 x 480, 40KB Original Size: 640 x 480, 46KB Original Size: 640 x 480, 43KB

みなさま、こんばんは。
西南西〜南の夕方17:23の空です。



2284.Re: 15日夕方の空
名前:yukky@千葉西    日付:10月15日(金) 20時40分
Original Size: 640 x 480, 43KB Original Size: 640 x 480, 67KB Original Size: 640 x 480, 60KB

続けて失礼します。
1枚目 17:11 南 上記の3枚目の少し前の画像です。下のほうに三つあみ模様の密度の濃そうな帯雲がありました。
2枚目 17:50 南南西 赤く焼けていた帯雲の上のふちあたりから、雲が湧き出てきました。
3枚目 18:43 西南西 放射状の雲に発達しています。頭上を通って北東に収束しつつあります。



2290.Re: 15日夕方の空
名前:ODA@逗子    日付:10月15日(金) 22時3分
Yukkyさんこんばんは
今日の夕焼けもすごかったですね。
お台場からの夕焼けは上のアウトドアさんの色に近かったです。
先日の茨城の時は南が薄いオレンジ、西が濃いピンクでした。
今日はYukkyさん投稿のように西が薄いオレンジ、南が断層状に近い帯状の雲が濃い赤で、上の3枚の真ん中の雲から筋状の細い雲が出始めていました。その後下の2枚目3枚目のようになっていきました。
19時20分頃の逗子の北東の空には幅の少し広い帯状の雲の北よりが糸のように細く伸びていました。
厳しい雲に見えました。
夜の雲よく撮れていますね、私は糸のような雲、撮るの失敗しましたけど。


2291.Re: 15日夕方の空
名前:ODA@逗子    日付:10月15日(金) 22時6分
ごめんなさい。
糸状の雲は、北西方向でした。


2305.Re: 15日夕方の空
名前:yukky@千葉西    日付:10月16日(土) 0時17分
ODA@逗子さま、レスありがとうございます。
やっと晴れたと思って喜んでいたのに、慌ただしい空になってしまいましたね。先ほど外に出てみたら、北西の方向以外には驚くほど暗い空が広がっていました。月の影響もあるかもしれませんが、いつもは赤い空が暗いとそれはそれで心配になってしまいます。
上記1段目に変な画像の載せかたをしてしまい、見づらくてすみませんでした。それと、2段目の2、3枚目の画像は明るさ・コントラストを調整しました。

2281.(untitled)  
名前:K@mitaka    日付:10月15日(金) 20時0分
Original Size: 512 x 384, 20KB Original Size: 512 x 384, 31KB Original Size: 512 x 384, 28KB

皆さんはじめまして
東京方面、本日は一日雲ひとつ無い快晴でしたが夕方から急に怪しい雲が発生しています。
6:30頃の写真を添付します。
富士山の南側(南西方向)から東方向にかけての写真です。
写真はツールで補正してありますが色はやや赤みがかった程度です。


2280.10/15−17:58  
名前:うっち@静岡県西部    日付:10月15日(金) 19時19分
Original Size: 240 x 320, 15KB Original Size: 240 x 320, 16KB Original Size: 240 x 320, 20KB

はじめまして。
雲が浜松南部より南西方向の海側に集結しているように見えて気になったので、初めて投稿させていただきました。
今日の静岡県浜松市より太平洋側の空は燃えているように赤く染まってました。その夕暮れより30分位前の空です。
夕暮れの写真は、残念ながら市街地に移動してしまい撮れませんでした。
写真は、だいたい南、南西、西です。
見にくかったらごめんなさい。


2279.10/15の午後より  
名前:R@大阪    日付:10月15日(金) 18時39分
Original Size: 240 x 316, 15KB Original Size: 240 x 316, 16KB

こんばんわ^^
初めて投稿してみます。
いつも拝見はしておりました。
本日、大阪の北側より、紀伊半島or四国方向に
変わった雲を見つけたので、写メで撮ってみました。
見にくいかもしれません^^;

撮影場所が違いますが、方角はほぼ同じです。
夕方にはどうなってるかと思ったのですが
あまり変化はなかったです・・・
1枚目が15時4分、2枚目が17時16分


2276.昨日14日早朝の空  
名前:yuriko@みたか    日付:10月15日(金) 13時34分
Original Size: 600 x 449, 73KB Original Size: 600 x 449, 75KB Original Size: 600 x 449, 72KB

昨日早朝はとても騒然とした雲の空模様でした。一部始終を撮っていたのですが、PCに向かう時間がとれなかった事と、あまりに複雑過ぎて考えがまとまらなかったために、こんなに遅い投稿になってしまいました。すみません。すでに結果がでているかもしれませんし、重なっている雲の読み違いがあるかもしれませんが、一応報告させていただきます。

No.2241で13日夜の西から放射される不気味な雲を報告させていただきました。その翌朝です。13日夜の雲のその後がどうなっているか気になって、早朝頑張って撮りにでました。たぶん続きの雲と思います。一枚目と二枚目は北西の空で、西方向からの放射状の雲、5:45の撮影です。三枚目も同じ方向の空で、次に投稿する東南からの雲が寄せてきたときの状況です。6:09撮影です。

大阪市べと様、こんな雲を頻繁に見てらしたらさぞ気になるでしょうね。私が気づいたのは13日夜がはじめてでしたし、こういう雲を見るのもはじめてです。(付記:今、与那国近海の地震速報がありました。M6.6だそうです。)



2277.Re: 昨日14日早朝の空
名前:yuriko@みたか    日付:10月15日(金) 13時50分
Original Size: 600 x 449, 80KB Original Size: 600 x 449, 81KB Original Size: 600 x 449, 78KB

巨大に広がって中心を絞れなかったのですが、おそらく東南東方向発生の雲と思います。一枚目は西南西の空、5:42です。遠くに不思議な模様の雲があるのをみて撮ったのですが、最初はただの模様にしか思えず、危機感を感じませんでした。多方向からの雲が混じってどれがどれともつかめない状況でしたから、PCにとりこんでじっくり見て、やっと今一応の判別がついたところです。二枚目は移動した場所から、5:49。三枚目は5:57で、東を向いて撮りました。



2278.Re: 昨日14日早朝の空
名前:yuriko@みたか    日付:10月15日(金) 13時56分
Original Size: 600 x 449, 84KB Original Size: 600 x 449, 75KB Original Size: 600 x 449, 81KB

同じ時刻に北に発生していた雲です。6:00〜6:10の撮影です。
(長い投稿で申し訳ございません。済んだ事として没にしようかとも思ったのですが、最初に私が危機感を感じなかったのも見たことがなかったからで、次に同じような状況に遇ったらすぐ何かを感じる事ができると思います。その意味で、こんな雲、こんな空模様があるということを報告させていただこうと思いました。)


2273.今の状態  
名前:@四国    日付:10月15日(金) 12時25分
Original Size: 640 x 480, 78KB

南西方面です。何雲か忘れました。線がびゃーっとうすく広がったようななんといいますか。。南東にはうっすーらと筋状の雲があり、東側かなり快晴です。報告までに。。


2269.10/15朝の雲  
名前:k@横浜    日付:10月15日(金) 8時2分
Original Size: 640 x 480, 79KB Original Size: 640 x 480, 84KB Original Size: 640 x 480, 81KB

東-東南方向に帯雲が連続して発生しています



2270.Re: 10/15朝の雲
名前:k@横浜    日付:10月15日(金) 8時9分
さきほどの画像は真ん中が東、両側は東南です

2256.本日の  
名前:西濃の    日付:10月14日(木) 21時5分
Original Size: 1011 x 463, 56KB Original Size: 1503 x 505, 64KB Original Size: 640 x 480, 26KB

本日の午後5時過ぎの空は火炎のような夕焼けが観測された。特に真西から西北方位にかけては色も濃くちょうど観測地大垣より西で断層雲が成長しているようだった。帯雲は北東から南西(福井方面から紀伊半島方面)へと見受けられた。本日の早朝にも名古屋高速より北東(長野方面)から南西に向けての白い帯雲の長い物が見受けられた。



2257.本日の夕刻の空
名前:西濃の見張番    日付:10月14日(木) 21時8分
Original Size: 1303 x 501, 61KB Original Size: 640 x 480, 35KB Original Size: 1559 x 522, 71KB

名前と題名が欠けてしまいました。すみません。



2267.Re: 本日の
名前:関西人    日付:10月15日(金) 0時41分
こんばんは。 お疲れ様です。
いつも拝見させて頂いております。

17時過ぎ西の方角は西濃の見張番様がご投稿されている画像より全体に薄めの色ですが、よく似た感じの空になっておりました。
断層は確認できませんでしたが、16時前後でしょうか?大阪府の東部地域で降雨があったようなので、このような空になったのかな?と思っておりましたが広域だったようですね。
自分自身で確認出来る範囲は限られておりますのでネットで皆さんの観測のご報告を拝見できるのは有難いです。

2254.10/14  
名前:icchi@札幌    日付:10月14日(木) 20時27分
Original Size: 160 x 180, 10KB Original Size: 160 x 180, 10KB Original Size: 160 x 180, 10KB

KS様、皆様こんばんは。
夕方16:30頃の画像になります。
じつは席を立てずにしかも窓がブラインドで見えなくて、方位が曖昧です。
200°を想定してます。



2255.Re: 10/14
名前:icchi@札幌    日付:10月14日(木) 20時29分
Original Size: 160 x 180, 9KB Original Size: 160 x 180, 10KB

上の20数分後です。雲が赤焼けしていました。
この時の方位は180°くらいです。



2258.Re: 10/14
名前:icchi@札幌    日付:10月14日(木) 21時28分
Original Size: 350 x 400, 31KB

画像は雲の検証に近いでしょうか。
アウトドア様が上げていらした画像(もう下げてしまわれました?)に触発されて作ってみました。
昨日の札幌からの140°はおそらく深発の石狩平野等に反応した雲ではないかと思います。MO様いかがでしょうか?
今日は行徳高校さんのデータも反応しているようですね……。



2260.Re: 10/14
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月14日(木) 21時47分
icchiさん すみません!先ほどまでのデータは「昨日の横浜の空」を
どうにか解釈できないか?震央を直線で結んだMAPですのでとりあえず閉じました。意外と震央は直線で結べますよね。雲のラインもかなり一致します。M3以下の震央もたくさん起きると雲への影響も大きい様です。でも大きいのも要注意です。


2262.Re: 10/14
名前:icchi@札幌    日付:10月14日(木) 22時36分
Original Size: 410 x 440, 32KB

上の西濃の見張り番様の夕焼けもすごいですね〜。

アウトドア様、お返事ありがとうございます。どうしたのかな?と思っておりました(笑)
さて参考雲ライン図、青森K様とらん@釧路市様のは直角方位として作成してみました。
青い色を薄くつけているのはラインの交差点です。
あくまで参考なんですけれど、皆様のお役に立てれば幸いです。



2263.Re: 10/14
名前:yukarin@札幌    日付:10月14日(木) 23時32分
Original Size: 180 x 160, 9KB Original Size: 180 x 160, 9KB Original Size: 180 x 160, 9KB

初めまして。今日の夕方にicchi@札幌さん同様、こんな雲を見つけました。これって地震雲ですか?よくわからないもので・・・
左の画像が南方で、北の方に伸びていました。画像ではわかりにくいんですが、雲が竜巻みたいな感じでした。(うまく撮れなくてすみません、アパートから撮ってたので・・・)



2268.10/14 pm4:40
名前:北見@北海道    日付:10月15日(金) 1時7分
Original Size: 350 x 263, 12KB

昨日と同じ北東に向けての写真です。ぺこ <(_ _)>
今日はほとんど雲がありませんでした。



2271.Re: 10/14
名前:icchi@札幌    日付:10月15日(金) 10時36分
yukarin様、北見様はじめまして。
北海道、東北は毎年地震が多発している地方ですし、観測者が増えれば増えるほど身近な人や知り合いなどに注意を促す援けになると思います、どうぞ観測がんばってください。
北見様の夕暮れの空、とても赤いですね。画像拝見させて頂きありがとうございます。
夕焼けの度合いを見るのも予兆のわかりやすい指標の一つと考えています。

yukarin様、地震雲ですか? とお尋ねになられてもお答えしにくいです。
私は空に浮かんでいる雲はほとんどが人間には感じられないような地震の影響も受けていると思うからです。この考え方だと空の雲全てが地震雲になっちゃいますよね?(笑)
下のURLのサイトさんでは私などよりもっとわかりやすく雲について解説してらっしゃいます。ご参考にどうぞ♪http://www5a.biglobe.ne.jp/~myk3/index.html
同じ雲でも見る場所によって違う発見があると思います。
画像拝見させていただきありがとうございました。


2274.Re: 10/14
名前:MO@札幌    日付:10月15日(金) 12時53分
icchiさま、yukarinさま、こんにちは。
昨日16:30頃の雲について、野外で16:00ころから1時間ほど観察できました。はじめ札幌上空の北西側にうっすらと帯状雲が形成され、徐々に北へと延び、はっきりした雲に発達しました。
16:30頃、私はこの雲の真下(真駒内)に居りました。南は札幌岳付近まで、北は空知(岩見沢)方向かなり先まで延びていました。このときのラインは50−230°この雲は2本並列し、その間にはハシゴのように部分的な波状雲がありました。写真の様にうっすらぼけた雲でしたが、高層の雲であることは間違いありません。カメラ持ってなかった・・・残念!

icchiさま、ネット環境悪化のため直ぐには書き込めないですが、観測は続けておりますのでご安心下さい(職場より)。


2275.Re: 10/14
名前:MO@札幌    日付:10月15日(金) 13時7分
追伸 icchiさま

13日朝の小規模放射状雲は石狩平野の深発か14日16時37分浦河沖M3.9なのかは現状では判断できかねます。
しかし、私の経験では太平洋沖で起こる前兆としては波状雲以外まだ見たことありませんでしたのでチョッと違うな?と思ってました。

2251.10/14・17:30頃の空  
名前:四国    日付:10月14日(木) 18時38分
Original Size: 640 x 480, 27KB

写真は17:30頃の東北(近畿地方)方向の空です。
この時間は空全体がペイルブル−で、東南方向も同じように下のほうが紫がかったピンクでした。11日も東方向が同じような空でした。
日没後(18時)も空が明るく雲が白く見えますが、西北(中国地方)の方向にだけ黒く重たい帯雲が下にありました。


2250.地震雲じゃないですが・  
名前:niyan    日付:10月14日(木) 18時17分
16時45分の京都市内より日が沈んだ時、
太陽の光が雲の間を通して、レーザー光線のように
180°山すそに広がっていました。
あまりに、きれいだったのでUPしました。



2253.Re: 地震雲じゃないですが・
名前:niyan    日付:10月14日(木) 20時14分
Original Size: 1280 x 960, 73KB Original Size: 1080 x 810, 55KB

添付忘れです。


2246.ナマズ君  
名前:まりあ    日付:10月14日(木) 11時52分
Original Size: 640 x 480, 24KB Original Size: 640 x 480, 24KB Original Size: 640 x 480, 24KB

11:30位から見ておりましたが、水槽の右上で静止。
しばらくして水面付近を泳いでは、また水槽右上で静止を繰り返してます


2242.10/14朝の雲  
名前:k@横浜    日付:10月14日(木) 6時22分
Original Size: 640 x 480, 82KB Original Size: 640 x 480, 85KB

東南方向の空です。断層雲が出てました。
東北から茨城沖周辺の太平洋側注意でしょうか?



2243.Re: 10/14朝の雲
名前:KEI@栃木    日付:10月14日(木) 7時27分
Kさん間違いがないようですね。県内から東側に断層状雲という報告が朝ありました。


2248.Re: 10/14朝の雲
名前:    日付:10月14日(木) 17時19分
台風今度のも最強になりそう
予想では
中心気圧 910hPa
中心付近の最大風速 60m/s
暴風警戒域 全域 500km (180NM)


2249.Re: 10/14朝の雲
名前:    日付:10月14日(木) 17時19分
↑自分の予想ね


2264.Re: 10/14朝の雲
名前:k@横浜    日付:10月14日(木) 23時52分
KEI@栃木さま、こんばんわ。
KEI@栃木さまのサイトで、そちらの二分割雲拝見致しました。
本日は北海道の方で地震があったようですね。


2265.Re: 10/14朝の雲
名前:k@横浜    日付:10月15日(金) 0時9分
ライブカメラですが宮城県伊豆沼にも朝、二分割状の雲がでていました。

2240.西発生の雲  
名前:yuriko@みたか    日付:10月14日(木) 2時51分
Original Size: 600 x 449, 76KB Original Size: 600 x 449, 76KB Original Size: 600 x 449, 70KB

遅い報告で恐縮ですが、昨日(12日)の雲を先に投稿させていただきます。一枚目、二枚目は10時半頃の東南の空で、ベランダで見た西からの帯雲のようすです。三枚目は12:09の撮影で西の空。ほぼ中心から発生しています。



2241.Re: 西発生の雲
名前:yuriko@みたか    日付:10月14日(木) 3時8分
Original Size: 450 x 337, 87KB Original Size: 450 x 337, 91KB Original Size: 450 x 337, 76KB

13日夜の雲です。とても勢いのある発生でした。一枚目と二枚目は23:31、西及び北西の空です。その後一旦終息したかにみえたのですが、じきにまた発生。それが三枚目の画像で、北西の空に横たわる帯雲が断層状になりました。00:22撮影です。発生はまだ繰り返されています。


2234.10月13日(水)の雲  
名前:らん@釧路市    日付:10月14日(木) 0時10分
Original Size: 640 x 480, 59KB

皆様今晩は。
10月13日(水)午後5時18分に撮影した雲です。
肉眼では写真よりも、赤色がもう少し濃かったです。
シャープさは欠けますが一応ご報告まで。
南西の空で少し南寄りです。
ラインは315°〜135°くらい?
(↑ど〜しよ!ライン間違えてたら(^_^; 間違えてたらごめんなさい)



2259.Re: 10月13日(水)の雲
名前:icchi@札幌    日付:10月14日(木) 21時44分
Original Size: 320 x 240, 12KB

らん様こんばんはです(^▽^)/
昨日ライブカメラで釧路の様子を見ておりましたが、紫がかったピンク色をしているように見えました。
今日はいかがでしたか?
お近く(札幌よりは近くってことで)の浦河は、夕方重たそうな感じの夕陽だったようです。STVさんのHPに画像が残っていないので貼ります。
画像はSTVライブカメラ16:42頃のものです。



2261.Re: 10月13日(水)の雲
名前:icchi@札幌    日付:10月14日(木) 21時56分
追記です、長々とすみません。
http://2ch.shacknet.nu/aozora/aozora.cgi に釧路で13日に撮影されたらしい興味深い雲の画像がありました。端っこぎざぎざとしてませんか?
……撮影した方位が南なのかなんなのか知りたい〜です。
らん様の画像、断層状っぽいですね。もしかしたら横ラインではなく、直角の220°辺りの可能性もあるかもしれません。
方位がんばってください、道東から方位がわかると、北海道周辺の震源特定の精度がぐんと上がると思います!


2295.Re: 10月13日(水)の雲
名前:らん@釧路市    日付:10月15日(金) 22時35分
icchi@札幌様、今晩は。
実は14日15日と標茶方面に出張がありまして
雲の観察は出来ませんでした(^_^;←缶詰状態の研修(笑)

>……撮影した方位が南なのかなんなのか知りたい〜です
2234の写真の方位でしょうか?
より南に近い西と言う所でしょうか
南南西っていうのかな?(^_^;…たぶん。

>道東から方位がわかると、北海道周辺の震源特定の精度がぐんと上がると思います
そ〜なんですよね〜、私がもっと方位の事が分かれば。。。
方位磁石は持っているもののイマイチ…図り方が…。
トホホ(T-T)頑張ります。

2228.朝の二分状の雲  
名前:名港ママ    日付:10月13日(水) 23時11分
Original Size: 288 x 352, 19KB

遅くなりましたが、画像をUPします。
携帯で撮ったのですが、回転させると貼り付け出来なくなる為
見難いですが、このまま遅らせていただきます。

南〜北東に出ていて、北東の先は薄く消えかかっていましたが
南から東までは、はっきり二分されていました!



2235.Re: 朝の二分状の雲
名前:KS・兵庫県西宮市    日付:10月14日(木) 0時55分
Original Size: 346 x 286, 25KB

名港ママさん、レポートありがとうございます。
観測されました雲に関してはラングの兄さんさまのコメントが、正にその通りだと思います!あと付け加えることがあるとすれば、他にも二三の宏観に関する観察を普段からされていますとより正確な状況判断ができると思います。これからも何かありましたら宜しくお願いします。



2236.Re: 朝の二分状の雲
名前:KS・兵庫県西宮市    日付:10月14日(木) 1時0分
説明
より正確な状況判断→自分なりの判断ということです。


2245.Re: KS様へ
名前:名港ママ    日付:10月14日(木) 9時27分
お返事ありがとうございます!
1年位、拝見させて頂いております。

素人の私にKS様はじめ、詳しい方々から助言頂いているので
その分析力をムダにしないよう、これからも日々頑張っていきます。
毎日の管理大変でしょうが、陰ながら応援させて頂きますので
宜しくお願い致します。

2227.10月13日午後3時30分頃  
名前:北見@北海道    日付:10月13日(水) 23時6分
Original Size: 300 x 225, 13KB Original Size: 300 x 225, 15KB

朝の出勤時は ホウキではいたような雲が広がってました。
午前中は空が見れず3時すぎに見るとシャープさはありませんが
半分青空と半分は雲に覆われてました。1枚目が北東に向けての写真です。
【2212】の三重33さんの写真のように雲の虹色もすごく強く出ていました。ぺこ <(_ _)>


2222.栃木です。  
名前:KEI@栃木    日付:10月13日(水) 21時47分
Original Size: 576 x 432, 15KB Original Size: 576 x 432, 15KB

一日中、時折小雨が降る空模様でした。朝方、午前中は下層の雲に異常はなし、高層雲は不明。15時頃から10〜20―190〜200°の雲の筋が発達し、同期して厚い雨雲が激しく変化。東北〜南西の広い範囲で軽い焼けを確認。

(写真1)15時22分、鉄塔は200°。早い時間から焼け色。
(写真2)同  、東向き、空が反応中。



2223.Re: 栃木です。
名前:KEI@栃木    日付:10月13日(水) 21時48分
Original Size: 576 x 432, 22KB Original Size: 576 x 432, 15KB Original Size: 576 x 432, 16KB

(写真1)15時54分、320°向き。凹凸の激しい空。
(写真2)16時54分、ほぼ西向き、凹凸あり、まだらに焼け色がある。
(写真3)16時54分、ほぼ東向き、10〜20―190〜200°の帯状雲。滞在時間は2時間超え。

このデコボコなんなんでしょう。


2219.10/13 秋田の空  
名前:HAL@秋田    日付:10月13日(水) 19時23分
Original Size: 640 x 480, 25KB

みなさん、こんばんは。
秋田から、お昼過ぎ12:30ころ南東方向の画像です。
方位は 30−210°北北東に向かって波状の雲が広がっておりました。



2220.Re: 10/13 秋田の空
名前:HAL@秋田    日付:10月13日(水) 19時49分
Original Size: 640 x 480, 16KB Original Size: 640 x 480, 17KB Original Size: 640 x 480, 18KB

夕方の空です。時刻は、17:10ころです。
左から、北東〜東〜南東方向で、方位は 30−210°です。
今日は、一日中南南西方向からの雲がでておりました。

アウトドア@横浜鶴見様、こんばんは。「クマ出没」MAPの更新お疲れ様です。クマの出没と地震の関係も地図にしてみますと震源地を嫌っているように見えますね。昨日は、横浜もかなりの夕焼けでしたね。双子地震の予知のように、紀伊水道に深発の地震があったようです。
双子論で考えますと、まだ秋田では揺れがないようですので、やはり継続して観測を行うようにいたします。

icchi@札幌様、こんばんは。丁寧に図化して頂きましてありがとうございました。icchi@札幌様の書かれました中国地方、島根東部で地震があったようですね。それと「震源がうんと深い地震であるように」とありますが、紀伊水道の地震はかなりの深発のようですね。

アクア様、情報ありがとうございました。
KS様のサイトでは、全国からの情報が集まりますのでとても参考になります。いつも更新ありがとうございます。



2230.Re: 10/13 秋田の空
名前:icchi@札幌    日付:10月13日(水) 23時27分
HAL様こんばんはです。
HAL様の線上でも下北半島の発振がありましたね。
それでもまだ同じ方向が出るということは、まだその方位で発振があるということですよね……。
札幌で今日は140°方位が出ました。そことHAL様の30°クロス地点などちょっと怪しげな感じです。
明日、こちらからの観測でその双方向のラインがどうなるか気になります。

お忙しい中の観測とは思いますが、また方位などお知らせ下さいませ♪


2233.Re: 10/13 秋田の空
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月14日(木) 0時5分
HAL@秋田様 こんばんは

今日は近所の「鶴見川」を散歩しました。秋田の米代川や雄物川を想像してはいけませんヨ!午後だけでも北からのライン、北東からのライン、そして北西からのラインを確認しました。これをどう解釈したらよいのか?と思う程変化がありました。何かがやっぱり変なのでしょう。
秋田さんも気をつけてください。こちらも警戒します。


2252.Re: 10/13 秋田の空
名前:HAL@秋田    日付:10月14日(木) 19時34分
アウトドア@横浜鶴見様、icchi@札幌様、こんばんは。
色々とお話、ありがとうございました。

今日は外出する事が出来ず、しっかり観測できませんでしたが
お昼頃、昨日と同じような 30−210°ラインに低く雲が流れて
おりました。
明日はしっかり観測したいと思います。

2217.10月13日の空  
名前:青森K    日付:10月13日(水) 19時17分
Original Size: 640 x 480, 47KB Original Size: 640 x 480, 50KB

撮影場所 青森県むつ市(N41度16分28秒,E141度12分07秒付近)
撮影時間 15:20頃
予測ライン115−295°
北海道南西沖(奥尻島南部)〜下北地方〜青森県東方沖
〜三陸はるか沖のライン。10月17日までにM4.5±0.3くらい。
シャープな感じは無いので、もう少し小さいか?
今日の15:11の下北地方M3.9(Hi-net)は対象外。



2231.Re: 10月13日の空
名前:icchi@札幌    日付:10月13日(水) 23時30分
こんばんは、青森K様。
いつも方位を参考にさせて頂いております。
今回もやはり札幌・秋田・青森K様の報告とも、北海道南西沖辺りにラインが集中してちょっと怪しげです。
今日は、岩手の方が赤焼けの画像を撮影しておられますね。こちらも気になる所です。

2216.本日の岩手の夕日です。  
名前:犬○    日付:10月13日(水) 19時5分
Original Size: 640 x 480, 48KB Original Size: 640 x 480, 50KB

こんばんは。

本日の岩手沿岸からの夕日です。
撮影しやすい場所を探して動いていて、気づいたら
赤く染まってたので慌てて車から撮影しました。

1枚目は本日16:50分頃の西南の空です。
2枚目も本日17:10分頃の西南です。
画面←方向が宮城方面、→方向が青森方面です。
こうゆう書き方で、良いでしょうか?
慣れていないもので。。



2229.Re: 本日の岩手の夕日です。
名前:icchi@札幌    日付:10月13日(水) 23時21分
はじめまして、札幌で観測しているicchiと申します。
強い赤焼けの画像を拝見させて頂きありがとうございます。
雲の流れとしては大まかに南←→北という感じでしょうか?
岩手は最近本当によく揺れますし、赤焼けの様子もこちらより強いように思えます。
どうぞ観測を続けられながらも、ご注意下さいませ。


2239.Re: 本日の岩手の夕日です。
名前:犬○    日付:10月14日(木) 1時34分
Original Size: 640 x 480, 50KB

icchiさん、はじめまして。
方向は南←→北です。書き足りなくてすいません^^;

1枚目を撮影する10分程前の南の空も載せておきますね。
方向は東←→西です。
全く関係ない雲でしたらスルーして下さい。

観測始めたばかりで方向ぐらいしか分らないですが、
よろしくお願いします。


2215.蛇行雲とクマ出没map  
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月13日(水) 18時42分
Original Size: 454 x 624, 75KB Original Size: 624 x 454, 74KB Original Size: 344 x 445, 76KB

皆様 こんばんは

横浜上空16:38頃北西の空です。
本日も全体的に北東〜南西にラインが確認できますが、真上の雲には
「迷い」があります。よく見るときれいなラインで蛇行しています。
右側はきれいな曲線です。

問題になっている「クマ出没」MAP更新します。
今地震がありました。島根東部のようです。



2225.Re:鳥取「大山」クマ情報
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月13日(水) 22時39分
9/14.15大山クマ目撃→9/14島根県東部震度2
9/30.10/8大山クマ目撃→10/13島根県東部震度3〜本日

大山から島根県東部震央まではわずか25キロです。

今年は計4件の目撃情報です、通常は年2回以下の目撃で、南側の江府町方面で目撃されるそうです。今回は震央に近い西側で目撃です。
どうしても地震も関係か?と考えてしまいます。考え過ぎかな(^^;


2237.Re: 蛇行雲とクマ出没map
名前:iriya    日付:10月14日(木) 1時2分
はじめまして、アウトドア@横浜鶴見さん。いつも、クマ出没map見せてもらっています。
衛星画像による地震・独自予測(予報)実験メモをHPで公開していますが、
「熊出没(動物予兆)地点と前兆雲(地震雲)の出現地点が多く一致しています。」
勿論、すでに地震が発生しているところもあるので、熊の出没多発は山の餌問題(高温により豊富と思われる)ではなく、山・森の地点の地殻変動(破壊など)による地熱上昇、電磁波、ガス発生など原因 (前兆雲発生原因)を疑っています。
今後もmap継続掲載お願いします。

ご参考 (IRIMALL)
http://www.irimall.net

地震予知 (予報) 関連情報ページ
IRIMALL Tokyo weather (東京気象情報-地震予知関連情報)
(日頃の備えを促すものです。地震に強くなろう!)
http://www.irimall.net/im001/imtw04eq.htm

(IRIMALL Tokyo weather 2 (The earthquake special ! )
(衛星画像による独自予測 (予報) 実験メモ、東京の空 雲の写真、東京メモ
http://www.irimall.net/earth/erframe.html

http://www.irimall.net


2238.Re: 蛇行雲とクマ出没map
名前:キック    日付:10月14日(木) 1時7分
こんばんは。クマ出没はかなり興味深いと思います。
何故だか、ニュースに出ると割とすぐに有感が近くで起きていたり。
冬眠前行動だとしても、プラスアルファの何かがある気がしてなりません。結構あなどれませんよね・・?
そんなこんなで京都新聞に次のような記事がありました。
13日午前10時45分ごろ、京都市東山区西小物座町の琵琶湖疏水で、市農業振興整備課職員ら2人がイノシシに刺さされたと、市消防局に119番通報があった。駆け付けた市動物園の飼育員が麻酔をかけて捕獲し、約4時間後に左京区鞍馬の鳥獣保護区に放獣した。市によるとイノシシは体重約70キロ、体長1−1・2メートルの雄。毎年1、2回疏水に落ちるイノシシがいるが、今年は5月以降だけで7頭に上るという。
京都に住むものとしては、不気味な感じがします(汗)


2244.Re: 蛇行雲とクマ出没map
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月14日(木) 8時52分
iriya様 おはようございます。お世話になります。
いろいろな情報ありがとうございます.参考になります。
一応、北陸・近畿だけでなく東北や山陰・九州等も調べております。
今後どうなるのか興味深くデータを収集しています。
これからもよろしくお願いいたします。

キック様 おはようございます。
イノシシ情報各地から入ってます。
昨日は「アライグマ」?情報も入りました。(^^;
こちら横浜は昨日同様、ラインと断層雲が発生中です。
特にラインの方向が複雑化してます。どこに起きるのか厳しい状況!


2266.Re:こんな日はクマも出没しない
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月15日(金) 0時23分
Original Size: 343 x 391, 30KB

今日はクマの出没報道が少なかった。
無感地震を見てもこの通り!
北陸地方は空白状態だ。


2212.本日 朝6:50   
名前:三重33    日付:10月13日(水) 17時22分
Original Size: 640 x 480, 58KB Original Size: 640 x 480, 57KB

三重亀山より撮影〜。
今から上る太陽の真上に虹らしきものが出ていました。
 本日の亀山は朝は怪しい雲が満載でしたが
午後からは雲もなく晴天でした。


2211.中野ライブカメラのナマズ  
名前:アクア    日付:10月13日(水) 16時14分
Original Size: 640 x 480, 24KB

昨日10月12日午前7時20分頃の様子。


2210.紀伊水道に深発地震  
名前:アクア    日付:10月13日(水) 16時5分
Original Size: 575 x 842, 63KB

10月13日画像です。


2209.10月13日 札幌の朝  
名前:MO@札幌    日付:10月13日(水) 13時5分
Original Size: 819 x 614, 62KB Original Size: 819 x 614, 64KB Original Size: 819 x 614, 67KB

皆さん、こんにちは。
上の雲は13日7:09(札幌)の60−180°のパノラマです。
140°方面から放射するヒトデの足の様な雲でした。



2214.Re: 10月13日 札幌の一日
名前:icchi@札幌    日付:10月13日(水) 18時30分
Original Size: 160 x 180, 9KB Original Size: 160 x 180, 11KB Original Size: 160 x 180, 13KB

こんばんは、MO様
めずらしく6時頃起きた私も、同じ雲を見ました。
しかし寒い早朝に外へ出る気力もなく……MO様よくぞ撮影してくれました!
さて今日は画像いっぱいです。
まず最初は朝9:39の太陽。細かい粒子になった雲がかかっていました。
この時の雲の方位があいかわらずの220°
二つ目は140°方向から吹き出すような雲。整然と揃っています。
そして今日は彩雲が広範囲に強く出ていました。
13:00台のものの方が強く出ていたのですが、撮影できず、14:30ようやく撮影。携帯画像でここまで出たのは上旬の浦河・十勝地震以来です。



2224.Re: 10月13日 札幌の朝
名前:MO@札幌    日付:10月13日(水) 22時6分
Original Size: 307 x 273, 16KB

icchiさま、こんばんは。
夕方の島根の地震は我々が見ていた雲の対応でしょうか?

平成16年10月13日18時38分 気象庁地震火山部 発表
13日18時31分頃地震がありました。
震源地は島根県東部 (北緯35.4度、東経133.3度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。
鳥取県 震度3 米子市東町



2226.Re: 10月13日 札幌の朝
名前:icchi@札幌    日付:10月13日(水) 23時5分
Original Size: 450 x 483, 36KB Original Size: 592 x 154, 10KB

MO様へ 
ほぼ220°地点なので、島根の地震は観測の結果の一つと見ていいかと。
震度3で良かったです。ここ3日・4日同じラインばかり見ていましたから……。
ただ、HAL様や、青森K様の本日のラインなど合わせますと、まだ他に発振がありそうな予感です。複数の虹や幻日報告もありましたので、油断できませんね。
画像は今現在の発振結果を赤で示したものです。
参考までですが……。
二つ目は今日11頃の220°へ向かっているように見えた雲です。


2202.(untitled)  
名前:xyz    日付:10月13日(水) 2時4分
Original Size: 640 x 480, 51KB Original Size: 640 x 480, 47KB

 次は西方向、日が沈む方向です。

しかし、2189の浦河の夕日見る限りでまだ油断ならない状況ですね?

 今回の撮影は札幌市内です。



2213.Re: (untitled)
名前:icchi@札幌    日付:10月13日(水) 18時21分
xyz様お疲れです。
暗くなるまでなかなか反対方向の窓を見る機会がなくて、雲を撮影した以外の方位などどうなっているか気になっておりました。
浦河以外のライブカメラはあさっての方向向いてたり、雨やら霧やらでほとんど夕陽や夕焼けなど確認できませんでした。
ただ、今日は釧路のライブ、浦河の赤焼けライブ画像をキープ!
その他函館も赤く色づいていました。

2198.10月12日の空  
名前:西濃の見張番    日付:10月13日(水) 0時7分
Original Size: 5131 x 740, 175KB Original Size: 480 x 640, 46KB Original Size: 956 x 443, 39KB

昨日の空は早朝より北東方位より黒く太い帯雲が西南方位に向けて伸びておりその姿には悪感を感じるほどだった。 左の写真
日の出のころには朝焼けがあり中に帯雲、鱗、羊などなど色々確認した。
そして夕刻においても異様な赤やけを確認、縦虹も観測した。
写真 中、右



2204.Re: 10月12日の空
名前:愛知県@北尾張    日付:10月13日(水) 8時36分
Original Size: 642 x 210, 55KB Original Size: 930 x 456, 102KB

西濃の見張さん、はじめまして。
私も同じ虹と、夕焼けを見ました。
投稿する二枚の画像は、同じ日の17時42分に撮影しました。

たぶん、西濃の見張さんが撮られた3枚目の画像の後と思います。
無気味な、赤黒い断層状雲が、下の方に見えました。
ラインは、下の雲は200ー20、上は213ー33と、私は読みました。

撮影場所は、愛知県江南市です。


2193.こんばんは  
名前:ミュー@仙台    日付:10月12日(火) 22時49分
Original Size: 640 x 480, 66KB Original Size: 640 x 480, 73KB Original Size: 640 x 480, 69KB

1枚目は10:40の西です。鱗模様の帯雲が見られます。
2枚目は14:05の西です。帯雲と刷毛ですいたような雲が見られます。
3枚目は14:39の東です。帯雲があります。



2194.鱗雲と彩雲です
名前:ミュー@仙台    日付:10月12日(火) 22時56分
Original Size: 640 x 480, 74KB Original Size: 640 x 480, 71KB

1枚目は14:04の南西です。鱗雲と、太陽の周囲に彩雲が見られます。
2枚めも14:04の南西です。写真に撮れなかったのですが、比較的色の濃い彩雲も見られました。



2195.薄い日暈と幻日です
名前:ミュー@仙台    日付:10月12日(火) 23時3分
Original Size: 640 x 480, 67KB Original Size: 640 x 480, 69KB

1枚目は薄い日暈です。分かりづらいのですが、太陽の右側の上の辺りにあります。
2枚目は太陽の右側の薄い幻日です。写真中央部の少し斜め右下にあります。



2208.Re: こんばんは
名前:ODA@お台場    日付:10月13日(水) 12時56分
ミューさんこんにちは
上の3枚の真中の画像、筋状の雲の方向は北東方向へ向かっていたと言うことでしょうか。
彩雲、色が良く出ていますね、どのくらいのサイズで撮ったのか教えてください。


2232.こんばんは
名前:ミュー@仙台    日付:10月13日(水) 23時51分
Original Size: 640 x 480, 76KB Original Size: 640 x 480, 67KB

ODA@お台場様、こんばんは。筋雲に関しては、収束点が270度の西から東に伸びる放射状の雲のように見えました。12日の14時過ぎの写真の追加分を送ります。1枚目が西側の放射状の雲の右側、2枚目が西側の放射状の雲の左側です。
FOMAで撮影しました。カメラスナップサイズはVGA(640×480)です。


2192.入道雲列  
名前:MU@尼崎    日付:10月12日(火) 22時38分
Original Size: 876 x 209, 29KB

建物があって下部が見難いですが、12日正午過ぎ南西〜北東にかけて中空に並んだ入道雲列です。
同日11時頃、別の建物の屋上から見た時は入道雲列の下部がスッパリと切れた状態になっているのが見えましたが、仕事中なので撮影出来ず、昼休みに撮った画像がこれです。


2190.本日の雲  
名前:けん@島根    日付:10月12日(火) 22時26分
Original Size: 646 x 485, 70KB Original Size: 646 x 485, 68KB

本日昼過ぎ、南東の空に帯雲?のような雲で、下部分がスパッと切れた感じの雲が左右に出ていましたので連続で撮ってみました。
左が東方向で、写真は撮れませんでしたがずーっと続いていました。
右が西方向ですが、こちらに雲は延びていません。

あいにくコンパスが壊れており、ラインは測れませんでした。


2189.10/12  
名前:icchi@札幌    日付:10月12日(火) 21時56分
Original Size: 160 x 180, 12KB Original Size: 575 x 158, 9KB Original Size: 320 x 240, 151KB

KS様、皆様こんばんは。
今日は夕方わりと焼けたなぁ。と思っていたら、HAL@秋田様〜大阪〜神戸・兵庫あたりは特にすごく焼けたようですね(焼き芋みたいな表現ですいません)
画像一枚目は夕方の様子です。午前中雲がすごかったのに、夕方になるとナゼか晴れてしまいました。雲はほぼ180°〜O°
二枚目はAM10:21頃の南西。220°方位に集まるような力強さを感じて撮影しました。
STV浦河のライブカメラ画像、16:55夕焼けが綺麗だったのですが、こちらのHPでは中途半端な時間の画像が見れないので、参考としてUPします。
出典STVライブカメラhttp://www.stv.ne.jp/webcam/urakawa/index.html



2201.Re: 10/12
名前:xyz    日付:10月13日(水) 2時1分
Original Size: 640 x 480, 20KB Original Size: 640 x 480, 22KB Original Size: 640 x 480, 19KB

icchi@札幌様 お邪魔します。
今日は広範囲に夕焼けが出ていました。
まずは、東〜北東方面(千歳〜釧路ライン)の方を撮影した画像です。
薄いですが、色が出ています。


2186.北神戸の空  
名前:なでしこジャパン    日付:10月12日(火) 19時55分
Original Size: 851 x 457, 34KB

こんばんは。
写真は神戸市北区日の峰のコープデイズより西方面を撮ったものです。この数十分後、赤焼けはさらに強くなり、全方位に渡って濃いピンクとも紫ともつかないような色に染まっていました。


2183.10/12 秋田の空  
名前:HAL@秋田    日付:10月12日(火) 19時47分
Original Size: 640 x 480, 21KB Original Size: 640 x 480, 29KB Original Size: 640 x 480, 33KB

みなさん、こんばんは。
少し強めの夕焼けでした。地平線に水平ではなく、北上がりの斜めに
なっています。時刻は夕方、5:15ころでした。
左から、南西〜西〜北西方向です。
方位は、170−350°ラインと20−200°ラインが混在しておりました。

アウトドア@横浜鶴見様、いつも解説して頂きましてありがとうございます。
風邪は良くなりましたでしょうか、お体大切になさってくださいね。
ZACO@金沢様、icchi@札幌様、こんばんは。地図に方位を示すととても
分かりやすいですね。う〜ん、私も練習してみたいと思います。



2187.Re: 10/12 秋田の空
名前:HAL@秋田    日付:10月12日(火) 19時57分
Original Size: 640 x 480, 35KB Original Size: 640 x 480, 38KB

上の画像の後の日本海です。時刻は、5:40ころです。
方向は、南西〜西方向で方位は、30−210°です。
水平線に近いところ(低い)では、小さな塊の雲が北を目指して並んで
おります。その上方は、南南西方向から放射している雲がずーっと北まで
伸びていたのが印象的でした。



2188.Re: 10/12 秋田の空
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月12日(火) 20時30分
Original Size: 624 x 454, 57KB

HAL@秋田様 こんばんは

今日点滴を打って今は元気です。ありがとうございます。
「解説」なんてとんでもないです。誰かが右と言えば左を考えてみる、いわゆる「へそ曲がり」です。
そこでへそ曲がり論を一つ。

投稿した写真ですが8/31の横浜の夕焼けです。珍しい程のすごい夕焼けでした。これを見ると左側は東海沖、右は浅間山方向です。
9/1の浅間山の噴火を意味するのか?5日後の紀伊半島と東海道沖の双子地震を意味するのか?どこか秋田の今日の雲に似ていませんか!



2191.Re: 10/12 秋田の空
名前:icchi@札幌    日付:10月12日(火) 22時36分
Original Size: 410 x 440, 31KB

HAL@秋田様こんばんわ(^▽^)/
今日は秋田と大阪以西の方の強い赤焼け報告がでていますね。
他の地域の方はどうなのか気になるところです。
赤焼けに押されて、勝手にHAL様の方位を加えたものを作ってみました。
方位、間違えていたら申し訳ありません。
アウトドア様の予想範囲ともいくつか重複するようです。
アウトドア様の夕焼け、8月の末のことを思い出させられました。
今回の赤焼け結果が、震源がうんと深い地震であるようにと思っています。


2181.滋賀湖西から見えた夕焼け  
名前:元大阪人@湖西    日付:10月12日(火) 19時26分
Original Size: 640 x 480, 181KB

はじめまして。
普段は空や雲には無頓着な夫が、
「気色悪い色やなあ」
と声を出したので見ると空が濁った薄いピンク色でした。
そのあとの空がこの画像です。
夕日に向かって放射線状の雲があるのですが、
気にしなくて良いレベルのものでしょうか・・・
このあと一気に暮れてしまいました。


2177.夕空  
名前:四国    日付:10月12日(火) 18時17分
Original Size: 640 x 480, 54KB Original Size: 640 x 480, 56KB Original Size: 640 x 480, 36KB

10/12・17:30頃の四国南西方向から放射線状に伸びるうろこ雲で
順に南西、西南西、北西の空です。



2178.Re: 夕空
名前:四国    日付:10月12日(火) 18時26分
Original Size: 640 x 480, 35KB Original Size: 640 x 480, 58KB

同じく(分かりにくくてすみませんが)北から広がったうろこ雲と南東の空です。
南東〜東にかけての空は帯雲の間から赤みがかったオレンジ色が
見えました。



2206.Re: 夕空
名前:四国    日付:10月13日(水) 10時26分
連続・自レスになりますが、自然研究所のライブ映像・一日の推移10/12「紀州加太から見た紀淡海(和歌山県)」と「五色台(香川県)」でも中国地方(岡山?)方向に同じような空が映っています。
ttp://www.sizenken.biodic.go.jp/pc/live/html/index.html


2221.Re: 夕空/10月13日(水)月齢 28.5(大潮)
名前:四国    日付:10月13日(水) 21時28分
13日18時31分頃地震がありました。 最大震度3
震源地は島根県東部 (北緯35.4度、東経133.3度) で
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。

2175.今日の空  
名前:風来坊@兵庫    日付:10月12日(火) 18時1分
Original Size: 240 x 320, 18KB Original Size: 240 x 320, 19KB

六甲山の方面(西)側がかなり焼けており、断層状の雲も見受けられました。
同じ方向を移した2枚目には、なんか気持ち悪い洗濯板状の雲が写ってます。
嫌な感じがするのは、気のせいでしょうか?



2179.Re: 今日の空
名前:Y@神戸市西部    日付:10月12日(火) 18時32分
Original Size: 640 x 480, 25KB Original Size: 640 x 480, 22KB Original Size: 640 x 480, 23KB

風来坊さまの雲と同じ雲でしょうか?
こちらでも同じ様な帯状?断層?の雲がありました。
午後5時半頃の夕焼けです。(画像真中がおよそ西になります)
短時間ですが南・東も焼けがありました。



2180.Re: 今日の空
名前:Y@神戸市西部    日付:10月12日(火) 18時42分
Original Size: 640 x 480, 23KB Original Size: 640 x 480, 21KB

連続で申し訳ありません。
上と同じ午後5時半頃の東の様子です。



2203.Re: 今日の空
名前:風来坊@兵庫    日付:10月13日(水) 8時24分
Y@神戸市西部さんが撮られた雲とまったく同じですね。
当方、尼崎から西の方向を撮った写真ですので。
携帯での写真の為、綺麗に撮れなかったのですが、Y@神戸市西部さんの写真では私が伝えたい雲が綺麗に写ってますね。
ありがとうございます。
全然関係無いかもしれませんが、最近犬・猫の轢死体を良く見ます。
一昨日、バイクで職場に向かうまでに5〜6匹は轢かれていたと思います。
今までで、これだけの動物が轢かれた死体を見たのは初めてで、少し気になりました。

2174.いやーな空♪  
名前:niyan    日付:10月12日(火) 17時52分
Original Size: 640 x 480, 58KB Original Size: 640 x 480, 61KB Original Size: 640 x 480, 61KB

こんにちは、京都市内の変な雲見かけましたので投稿します。



2182.Re: いやーな空♪
名前:niyan    日付:10月12日(火) 19時41分
Original Size: 640 x 480, 58KB Original Size: 500 x 500, 27KB

上3枚は、真ん中下方の尻尾?の先は南から南南西の方角です。
撮影場所と真西方向の雲です。
いずれも本日17:25頃の撮影です。


2172.(untitled)  
名前:キック    日付:10月12日(火) 17時35分
Original Size: 1600 x 1200, 169KB Original Size: 1600 x 1200, 128KB

皆様こんにちは。ご苦労さまです。
今日の京都市内の空の様子です。
一日めまぐるしく変化する空でした。
うろこ雲、帯雲、幼日、灰色の雲、虫食い太陽、もや状雲・・。
激しい空模様の一部ですが、参考になればと思います。



2173.Re: (untitled)
名前:キック    日付:10月12日(火) 17時39分
Original Size: 1600 x 1200, 136KB Original Size: 1600 x 1200, 143KB

つづきです。


2170.空の関連ではないのですが・・・  
名前:とらねこ@川崎    日付:10月12日(火) 16時40分
Original Size: 640 x 480, 22KB

今回初めて投稿致します。
ライブカメラのなまずくんが立ち泳ぎをしていました。
よく観察するのですが、こんな急な角度は初めて見ました。
16時30分頃まで続いていた様です。



2185.Re: 空の関連ではないのですが・・・
名前:見ました    日付:10月12日(火) 19時50分
今も立ったままですね。
最近、カメラあらしが居て見れたもんじゃありません
最低なアホがいます。

2160.地震相環  
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月11日(月) 23時30分
Original Size: 397 x 482, 63KB

皆様 こんばんは
連休の3日間は本来ならば名前のとおりキャンプや釣りに出かけるのですが台風が来たと同時に風邪でダウン(*_*;
そのかわりに地震の勉強が少しできました。
icchi@札幌さんのすばらしいトレース図の上にレポートするのも気がひけますが、ご勘弁ください。



2161.Re: 地震相環
名前:icchi@札幌    日付:10月11日(月) 23時49分
アウトドア@横浜鶴見様、いつも様々な図を興味深く拝見させていただいております。
私は雲を見るしかできないので、浅間山を中心とした検証を広い視野で行っておられるアウトドア@横浜鶴見様には頭が下がります。ただでさえ、毎回素晴らしい見やすい図を作成していらっしゃるのですから。
どうぞ私の微妙な方位図などお気になさらず(^▽^)

今日も朝から富山県で出没する熊の特集を見ました。
見ながらアウトドア@横浜鶴見様の検証報告の事をつい思い出します。
今回の図にしても、やはり何かの関係はあるのかもしれないと思います。
ぜひ後続地震の追跡結果をお待ちしています♪


2163.Re: 地震相環
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月12日(火) 0時9分
icchi@札幌様 温かいお言葉ありがとうございます。

私も北国育ちですので、いつもkukku@札幌さん、zaco@金沢さん、
HAL@秋田さんなどの連係の観察を興味深く拝見しております。
今後もお世話になります。


2165.おはようございます。
名前:hiakri@福岡    日付:10月12日(火) 9時42分
Original Size: 615 x 461, 46KB Original Size: 369 x 277, 21KB Original Size: 308 x 231, 20KB

みなさま、いつも情報をありがとうございます。関東方面の方々には台風のお見舞い申し上げます。こちら福岡で先ほど撮りました朝9時頃の雲です。北東のソラ60度辺りから噴出し(左の2枚)南東のソラ240度(最後は南東の方角です)へ架橋する雲です。撮った角度が違ってたようで、つながりが悪いですが架橋していました。



2166.Re: 地震相環
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月12日(火) 12時48分
hiakri@福岡様 ご無沙汰しております。
hikari様ではなくhiakri様でよろしいのでしょうか?
北九州にしばらく起きてないと思ってたら。10/11伊予灘に起きましたね。
イノシシの集団出没や四国が活発化してきたことも気になります。
今後もよろしくお願いいたします。


2176.今日の宏観
名前:兵庫北部    日付:10月12日(火) 18時16分
Original Size: 640 x 480, 56KB Original Size: 640 x 480, 39KB

hiakri@福岡様?hikari@福岡様の延長線?と思われる雲を鳥取市内で見ましたのでUPします。延長線だとしたら、福岡〜大山〜鳥取〜金沢〜仙台のラインになります。
2枚目は、朝6:45頃の起床時の太陽方向の光の柱です。



2184.Re: 地震相環
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月12日(火) 19時48分
Original Size: 640 x 480, 66KB

兵庫北部様 ご無沙汰しております。
ライブカメラを見ていましたら尾瀬沼の午前7:00に・・・・
私の計算ではそちらとほぼ同じラインではないかと思います。
偶然かな?九州から〜東北?後で気象衛星画像チェックですね!

さて、こちらを直撃した「22号の台風の軌跡と地震」たいへん気になっています。というのも翌日は関東にたくさんの無感地震が発生して
その位置が台風が通った後のように感じました。ks様も気にしておりました。(掲示板で)   報告お待ちしております。
*先ほどのラインですと北陸・鳥取・山口あたりが気になります。



2196.急いで作ってみました。
名前:兵庫北部    日付:10月12日(火) 23時28分
Original Size: 604 x 792, 66KB

アウトドア様
当地ではT22号に関し、おかげさまで何の被害もありませんでした。
被害に会われた方々には、お見舞いを申し上げます。
台風の接近時、北海道(より北?)の東西に高気圧があり、東海沖に秋雨前線がありました。非常に大きな台風と言われていましたが、ちょうどこの前線が壁となり、暴風域が小さくなり台風を緩和させたように思えました。
台風通過前の6日の茨城県南部M5.8、小生は勝手にここを通る!?と思っていました。その後7日鹿島灘M4.2、通過後の10日紀伊半島沖、11日の茨城県沖、鹿島灘の順に地震発生。
茨城県南部・沖とも、若干台風経路から外れるかも知れませんが、誤差の範囲と思っています。



2197.こんばんは
名前:hikari@福岡    日付:10月12日(火) 23時50分
Original Size: 480 x 360, 10KB Original Size: 480 x 360, 13KB Original Size: 480 x 360, 8KB

すみません、お二人とも名前で困惑させてしまったようですね^^:hikariに訂正させて下さい。
アウトドア鶴見さん、イノシシもですか。こちらは田舎なのでよく見かけるのですが、今のとこ暴れてはいないようです。
兵庫北部さん、私も地図で雲の延長線上にあった鳥取の大山を見ていました。
北東から出てる印象を受けました。この雲は静かに形を変えて(風があまりありませんでした)再び、雲の中に小さな波を作って行きました。停滞時間は、かなり長く9時から見ていましたが、完全に消えたのは12時近くになっていました。お写真は、左から北東60度〜240度のラインで架橋していました。真中は東120度くらいです。一番右は、左の雲のアップです。



2199.Re:台風22号と地震
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月13日(水) 0時9分
兵庫北部様 遅くまでご苦労様です。

「22号台風の軌跡」を見て驚きました!
今回は大きな地震ももろに影響してますね。
これに東京湾や関東の無感地震を追加するとすごいでしょうね。

私は台風が来る日の早朝に風邪でダウンしましたが。今日病院にいったら先生と看護婦さんがこんなことを言ってました。
私が風邪をひいたと言いましたら先生が「台風が来てましたからね〜」
そして看護婦さんが点滴の準備をしながら「台風の前後は体調を崩される方が多いですよ!」と・・・・・。兵庫北部さんをここで思い出しました。日本の大陸を人間に例えたら〜自然も生き物ですよね。
そう考えたら何も不思議ではありませんよ!
無感地震も追加されて一番上にレポートお願いいたします。
皆さんもお待ちだと思います。


2205.Re: 地震相環
名前:兵庫北部    日付:10月13日(水) 9時55分
アウトドア@横浜鶴見様
おはようございます。早朝、茨城県南部M3.8、110Kmが発生してましたね、これもT22号に追加しました。
無感地震ですか・・?確かに凄い地図が作成できるとは思うのですが、待夢さんのページに1日200〜400回超の地震の発生データを考えると・・時間が・・すみません。簡単に入手できる無感地震データはありますでしょうか?気持ちはやってみたいと思っています。が、今日もこれから出張で金曜日まで帰りません。ほんとに申し訳ございません。
hikari@福岡様
車にて走行中だったために正確な方位が分からずすみません。
後で衛星画像13時を見ましたが、もう少し南向きか?と思いました。
またよろしくお願いします。


2207.Re:10/10の無感地震
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月13日(水) 10時44分
Original Size: 343 x 391, 31KB

兵庫北部様 おはようございます。
出張ご苦労様です。

無感地震についてですがこの掲示板の皆さんがよく利用している
hi-netはどうでしょうか。M3規模の地震は数個ですので追加可能と
思います。10/9〜10分を添付いたします。



2218.Re: 大山がポイント
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月13日(水) 19時17分
13日18時31分頃地震がありました。
震源地は島根県東部 (北緯35.4度、東経133.3度)

hikari@福岡様 兵庫北部様
お二人の観察した雲でやはり地震発生です。

2154.10月11日  
名前:icchi@札幌    日付:10月11日(月) 18時59分
Original Size: 515 x 103, 6KB Original Size: 320 x 240, 29KB

皆様こんばんは。
今日は夕方の観測で120°方向へぐっと集まるような興味深い雲の流れを見つけました。
一枚目の画像がそれになります。
そしてSTVライブカメラ浦河7時の画像にもっと興味深い画像がありました。
二枚目の画像、右端に少しだけ見える灰色の雲の形、おそらく東南方向だと思うのですが……。



2155.Re: 10月11日
名前:icchi@札幌    日付:10月11日(月) 19時7分
Original Size: 370 x 405, 25KB

いつもZACO@金沢様には方位のトレース図作成をしていただいて、有り難いかぎりです。
そこで札幌観測の方位がわかりやすいようこんなのを作ってみました。
一昨日から今日まで観測した方位です。
ご参考にしていただければ幸いです。



2158.Re: 10月11日
名前:ODA@逗子    日付:10月11日(月) 21時32分
icchiさま観測ご苦労様です。
いつもKukkuさまとのすばらしいコンビネーション頼もしい限りです。
今回のトレース図もすごいですね、成長のスピード、びっくりです。
衛星の画像なども参考にしていますが、北から関東の雲がどう見えてるかわかり非常に参考になります。
ちなみにうちのいつも無謀な義母、今回の台風上陸時(逗子のすぐ上の葉山に上陸)
藤沢で車が水没し、首まで水につかりながら命からがら脱出したそうです。なんか次の熱帯低気圧も気になります。
コースが紀伊半島沖ー東海沖ー相模湾沖と来るみたいで。


2159.Re: 10月11日
名前:icchi@札幌    日付:10月11日(月) 22時19分
ODA@逗子様、今回はお褒めの言葉も頂きまして(^〜^)ゞお恥ずかしい限りです(笑)kukku様の休養報告を受けて、一念発起してみました。
図を見ると、遠方になればなるほどほんの5°幅でも、その先では範囲が広がっちゃうんですよねぇ。かといってまだレベルが低いので、5°幅ですら確定できない私……。精進します。
お義母上様、ご無事でなによりですね! 
首まで浸かりながらも脱出したパワーが素晴らしいです。
本州震源の方位はわりと方位が見づらい事も多くて苦戦しておりますが、幻日や多数の虹報告もありますので、気が抜けない感じです。
ODA@逗子様も、台風一過ですのでお義母様共々ご自愛くださいませ。


2167.Re: 10月11日
名前:MO@札幌    日付:10月12日(火) 12時50分
icchiさま、こんにちは。
10日以降、連絡できず申し訳ありませんでした。再び自宅PCがこの掲示板だけ繋がらなくなりました(><)。今は職場から拝見しております。
トレース図良い出来ですね。私も作ってみたい!(その前にPC直さねば・・・)
今朝7:00前、西の空に二重の虹出てました。


2169.Re: 10月11日
名前:icchi@札幌    日付:10月12日(火) 13時23分
!虹が出てたんですかぁ〜〜!!
出社ギリギリまで寝てるんで、気づかなかったです。
やはり早起きは三文の徳ですね(;;) 残念無念。
MO様お久々です〜、少々心細い思いをしておりました(笑)
PC直ったらまた参戦くださいね〜♪
今日はまた素敵に方位のわからない雲ばかりです。
かろうじて「あ、220?」というのは見つけましたが……。

2150.10/11南西方向  
名前:k@横浜    日付:10月11日(月) 16時15分
Original Size: 640 x 480, 92KB Original Size: 640 x 480, 88KB

まだ16時前ですが南西方向が夕焼空のようにオレンジいろでした。



2151.Re: 10/11夕方
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月11日(月) 16時17分
Original Size: 454 x 624, 50KB Original Size: 624 x 454, 47KB

k@横浜様 こんにちは
関東方面あわただしくなって気を許せませんね。
こちらからも大気の白さ(もや)とオレンジ色確認しました。
東の空も要注意です。弱い波状が確認できました。
午後3:40の写真です。波状のラインの先は房総半島〜鹿島灘と考えます。



2156.Re: 10/11南西方向
名前:k@横浜    日付:10月11日(月) 20時3分
Original Size: 640 x 480, 89KB

アウトドア@横浜鶴見さま、こんにちわ。
波上の雲ですが、先程薄くなってから気がつきました。
茨城沖活発ですね。神奈川もM3クラスの無感地震がいくつか発生していたので気になります。紀伊半島はるか沖の影響が何処に出るか心配です。南西方向ですが夕焼のようでした。今、また一枚撮りました。


2143.今回の一連の宏観現象レポートから  
名前:ZACO@金沢    日付:10月11日(月) 0時0分
Original Size: 480 x 640, 64KB

 こんばんは。ZACO@金沢です。

 10月初めからの秋田〜札幌で捉えた青森K様、kukku@札幌様、MO@札幌様、icchi@札幌様、HAL@秋田様の宏観前兆は浦和沖M4.6、十勝地方M5.1(札幌・青森・秋田のプロットのラインが集中交差しているところに一致)がありました。十勝沖にももう1発ありそうな気がしますが、今のところこの結果のようです。
 もう1つ驚いたのは@札幌からの200〜210度ライン、A青森・秋田からの230度ラインの交差しているところにも、あの宏観報告があった翌々日に能登半島沖でM4.5の地震があったようです。能登半島沖と十勝地方のそれぞれ震源は互いに架橋するものだったのでしょうか?鍵真の法則(地震雲は震源から同心円状または放射状に出現する法則)と震源間架橋タイプ(2つの震源を架橋するように地震雲が出現)と併用して考えたほうが良いかもしれません。本当にご協力ありがとうございました。
 
 あと若狭湾周辺に宏観が集中している現象ですが、能登半島沖のほか、富山西部・福井嶺北・滋賀北部に続発しています。
地震加速度情報の検索ページ
http://www.adep.or.jp/shindo/EqSearch.html
でも最近5年間の北陸地域での有感地震の発生回数は79回と月に平均1.3回程度であるが、今月だけで4回発生していることから平均以上に多く、若狭・北陸地域に宏観が集中しているのも合点が行きそうである。

 気になる北陸で頻繁に出没するツキノワグマの件であるが、そもそも国内では本州、四国に生息しているらしい(九州では絶滅との情報)。
 今年の台風の地域別の通過回数を調べてみた。
http://www.imoc.co.jp
によれば四国地方5回、北陸地方4回、中国地方3回、近畿地方3回の順であった。今回出没している情報では滋賀北部〜富山だけで19件にのぼっている(丹後で2件、大阪和歌山で各1件)。気になるほかの地方でも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041007-00000169-mailo-l35
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040930-00000140-kyodo-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040927-00000005-mailo-l15
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20040925n
にあるように、山口、鳥取、新潟、仙台でもあるようで、一概に北陸だけに集中しているわけでもないようです。ただし北陸の場合は台風被害に加えて地震性前兆の可能性はあると思いますが、決定的ではありません。



2153.Re: 今回の一連の宏観現象レポートから
名前:KEI@栃木    日付:10月11日(月) 17時17分
トーレス図ありがとうございます。いつもご苦労様です。


2200.Re: 今回の一連の宏観現象レポートから
名前:ZACO@金沢    日付:10月13日(水) 0時15分
本日の宏観から、
@14時の気象映像に釧路付近と中心とするかなり明確な同心円が見られた。
A夕方の関西での報告から播磨灘〜若狭湾を南西〜北東に縦断する断層状雲が見られました。

2133.かさ雲?  
名前:キック    日付:10月10日(日) 21時27分
Original Size: 352 x 288, 15KB

携帯画像なので見辛いかもしれませんが。。10日・15:45
京都市中京区から見た雲(東方向)です。急速に発達した積乱雲の上
にレンズ雲が傘のような形に変化した雲を見つけたので撮影しました。
他の掲示板に同じ雲を見た方が書き込みされていましたが、「かさ雲」
と表記されておりました。京都市内、本日は真夏のような暑さでした。



2134.Re: かさ雲?
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月10日(日) 21時45分
キック様 こんばんは

おもしろい形ですね。これはもしかしたら「かなとこ雲」かもしれませんね。積乱雲が約12キロほどのぼり、横にひろがるとこのような形になるそうです。地震に関係あるかは私はわかりませんが・・・。


2135.Re: かさ雲?
名前:キック    日付:10月10日(日) 22時0分
アウトドア様こんばんは。ありがとうこざいます。
かなとこ雲ですか。いろいろ調べてみたのですが、その辺りの判断が
なかなか難しくて。最初はもっと正三角形に近い形でした。
アウトドア様のレポートいつも興味深く拝見しております。
日々の努力があってこそですね。ここの方は皆様そうですが。
頭が下がります。私も少しでも精度を上げられる情報を提供できるよう
頑張りたいと思っています。ではでは。


2146.Re: かさ雲?
名前:ぶじゅ    日付:10月11日(月) 7時26分
Original Size: 350 x 263, 14KB Original Size: 350 x 263, 14KB

はじめまして、ぶじゅと申します。
10月10日私も、キックさんと同じような雲を撮影しました。
方角は北東のほうでした、時間は16:50頃だったと思います。
場所は三重県内です。
隣にも小さめの物がもう一個ひっついていました。
そして、上には地震雲の様な雲がありました。
でも、もう少し引きで撮ったほうがわかり易かったな、と反省しています。



2162.Re: かさ雲?
名前:愛知県刈谷市yukko    日付:10月12日(火) 0時2分
キック様、ぶじゅ様、アウトドア様 こんばんは!

この雲は深発地震特有の雲ではないでしょうか?
私も入道雲の上に出ているのを目視しましたが撮影は逃がしました。
紀伊半島沖、四国海盆に深発Mg6級がありましたのでそう思いました。


2164.Re: かさ雲?
名前:キック    日付:10月12日(火) 8時9分
yukko様レスありがとうございます。いつもyukko様はじめ皆様のレポを
興味深く拝見しております。この雲に関しては、投稿した私本人が
あまりに知識が乏しいのが情けないのですが・・しかも最初はもっと
はっきりした形だったので、タイミングも逃しているわけで・・。
京都と滋賀の県境に比叡山という山がありますが、この雲が出た方角
よりもう少し北なので、何故ここだけにこの雲が現れたのかが気になり
ます。皆様のレポを参考にさせてもらいつつ、日々精進いたします。


2168.Re: かさ雲?
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月12日(火) 12時58分
キック様 皆様 こんにちは
私が「かなとこ雲」と断定したばかりにご迷惑おかけしてます。
調べてみますと発生状況はかなとこ雲なんですが変化と形が異様で
地震雲に指摘されてる場合もあるようですね。どちらにしろ、勉強不足で
反省してます。もっと調べてみようと思います。


2171.Re: かさ雲?
名前:キック    日付:10月12日(火) 16時59分
アウトドア様、どうかお気になされないで下さい。
撮影した本人が見分ける力なく、撮影技術もないのがダメなのです。
見てくださって、反応してくださったことに感謝しております。
これからも、どんどんレスして下さいますようお願いいたします。
もっともっと勉強して、役に立つ情報を出せるように精進いたします。

2130.長細い雲  
名前:tk    日付:10月10日(日) 20時49分
Original Size: 1193 x 434, 45KB

今日の17時に見えた雲です、場所は千葉県です
不気味な雲のため写真撮りました、



2138.Re: 長細い雲
名前:オグリ     日付:10月10日(日) 22時57分
すみません、どの方向にあったのか 教えてください
私は最近同じように横に長い断層などをいつも南西〜北西
の方角で見ているので気になりました
http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/hirobonnmama/lst?.dir=/%c3%cf%bf%cc%b1%c0/10%b7%ee9%c6%fc%a1%a1%c2%e6%c9%f722%b9%e6%b8%e5%a4%ce%cd%bc%be%c6%a4%b1&.src=ph&.order=&.mobile=&.view=t&.done=http%3a//jp


2140.Re: 長細い雲
名前:yukky@千葉西    日付:10月10日(日) 23時44分
Original Size: 560 x 420, 29KB Original Size: 560 x 420, 33KB Original Size: 560 x 420, 26KB

tkさま、オグリさま、はじめまして。
こちら(千葉市西部)からは、東北東から西南西に架橋して見える帯雲のことでしょうか?きょうは、すっぽりとこの雲に覆われていたため、
台風の後なのにとうとう日が射しませんでした。
1枚目 14:09 北西
2枚目 14:24 西南西
3枚目 14:50 東北東



2144.Re: 長細い雲
名前:yukky@千葉西    日付:10月11日(月) 1時33分
Original Size: 560 x 420, 33KB

南西の夜9時の画像です。
南側がグリーンぽい発光、西側が赤い発光で、めずらしいので。
東京湾でいつもは暗い方向です。



2145.Re: 長細い雲
名前:tk    日付:10月11日(月) 2時14分
Original Size: 1209 x 513, 50KB

オグリさまyukky@千葉西さま、始めまして、 正確な撮影時刻は今日の17時25分です、自宅マンションからの撮影です、雲は千葉市上空〜市川市上空で見えました、


2124.長野の虹  
名前:ぼつ    日付:10月10日(日) 19時13分
Original Size: 320 x 240, 43KB Original Size: 320 x 240, 43KB Original Size: 320 x 240, 40KB

今日2重虹が観測されました。
http://nagano-city.ddo.jp
で今日の16:00の1分毎画像で虹が1つになったり
2つになったりとてもきれいです。



2148.Re: 長野の虹
名前:m富士宮    日付:10月11日(月) 13時33分
Original Size: 640 x 480, 104KB Original Size: 640 x 480, 118KB

初めて投稿します。
富士宮市でも台風通過後の17時、虹が出ました。
一瞬、空に日が射したと思ったらあたりが黄色に。そして東の空に半円の虹が出現しました。10分程でしたか。

消えていくときは、2枚目のように。こんな虹は 縦の虹 が出たと報告されるものに似ていませんか?


2122.10月10日 札幌の空  
名前:MO@札幌    日付:10月10日(日) 17時16分
Original Size: 699 x 570, 44KB Original Size: 809 x 568, 51KB Original Size: 882 x 569, 58KB

皆様こんにちは。
今日も台風一過といかず、曇天模様でした。
しかし、分厚い低めの雲にも関わらず、大きく波状となっていました。
写真は南西−北西−北東のパノラマ。(13時17分)
ラインは約40−220°でした。

台風の被害にあわれた方、お見舞い申し上げます。



2129.Re: 10月10日 札幌の空
名前:icchi@札幌    日付:10月10日(日) 20時27分
Original Size: 160 x 180, 11KB Original Size: 160 x 180, 11KB Original Size: 562 x 176, 7KB

MO札幌様こんばんは。観測おつかれさまです。
同じ雲を私もみかけました。
私の方位も220°〜40°だったのでお知らせいたします。
私の画像より綺麗にとれてますね〜(笑)

さて、アップした画像一枚目と二枚目は16:10頃のものです。
円を描くように指のような雲が並んでいました。円心は120°。
220°〜40°ラインはこの時間もまだ出ていました。
三枚目はMO様と同じラインを見かけた12:57頃のものです。
この時200°方向がラインとは別に波状が出ていたように見えました。



2131.Re: 10月10日 札幌の空
名前:icchi@札幌    日付:10月10日(日) 21時8分
追記です。STV稚内ライブカメラ6時に朝焼けと、幻日らしき光が見えます。
http://www.stv.ne.jp/webcam/wakkanai/index.html?log=06
今日は220°の他に、200°方向にも波状を、また東の方にあった帯状の雲も200°を指しているように見えました。

2100.クマと浅間山同心円と双子地震シンメトリー  
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月9日(土) 23時57分
Original Size: 344 x 445, 73KB Original Size: 496 x 680, 78KB Original Size: 439 x 595, 68KB

皆様 こんばんは 台風が去っても油断はできませんね。
いつものことですが、レポートいたします。
1.クマが出没する近くにはどうしても震央が発生してしまいます。
2.同心円が等間隔に並び、同心円上に今日も地震が続いています。
3.一度発生した震央の近く(5〜50キロ)に再び地震現象。

震央の「空白地」の見方
例えば、皆さんが住んでいる地域を走る同心円一つをたどって見てください。
1、その円に震央は一つですか?多数ありますか?
2、双子地震のような震央はありますか?
3、浅間山を中心に東西の震央は相対的な位置にありますか?
4、3〜5個震央が一つの円にある時、バランスがくずれて
  ここに震央が発生すると東西のバランスがとれると
  いう位置が発見できませんか?
5、まるっきり単独の震央の円はありませんか?
あくまで私なりの考え方ですが、このような考えで震央を予測すると現在その位置に有感地震が発生しています。
いつもずうずうしい投稿でご迷惑おかけしますが
外れるまでもう少しレポートさせてください。 本当にすみません。



2112.Re:今度はイノシシ団
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月10日(日) 10時48分
イノシシ団出没、集積場でゴミあさりも−−小倉北署など警戒感強める /北九州
 ◇「気性荒く、突進に注意」−−小倉北区南丘・熊谷に5日から目撃情報
 「ごみ減量化に協力しとるんぞ」。そんな開き直りすらうかがえるイノシシ団が7日夕〜8日朝、小倉南区境にほど近い、小倉北区の熊谷、南丘地区に出没している。皿倉山系からの流れ者らしい。一帯では5日にも3頭が目撃されており、小倉北署が区内全自治会に注意喚起チラシを送付したばかりだった。再度の出没に、同署は近くの学校にも連絡を入れるなど、警戒感を強めている。  (毎日新聞)


2114.Re:南西方向にライン
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月10日(日) 12時44分
Original Size: 624 x 454, 60KB

台風の後のさわやかな秋空を期待したのですが、
こちら横浜は朝から厚い雲におおわれています。
ゆっくりとその雲が北東から南西方向(東海沖方向)に流れている
のですが午前中しばらく、その流れが崩れませんでした。
写真は11:50分の京浜運河上空です。
今も続いていますがラインは弱くなりました。



2115.Re:関東、無感地震増えています。
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月10日(日) 13時47分
Original Size: 343 x 391, 31KB

昨日より関東方面、無感地震が気になります。



2116.熊出没
名前:関西人    日付:10月10日(日) 13時47分
大阪府の阪南市と能勢町で8日、相次いでクマが目撃され、地元自治体などで注意を呼びかけている。
 阪南市では午後3時40分ごろ、貝掛地区でクマを目撃したと、付近の住民から府警泉南署に情報が寄せられた。
 目撃されたのは2頭で、体長は約1.5メートルと約1.2メートル。いずれも黒色だった。
 能勢町でも午前8時20分ごろ、地黄地区の民家から約1キロ離れた雑木林で、地元住民がクマとみられる動物を目撃、同町役場に連絡した。
 目撃情報によると、黒っぽい色で、体長は1メートル程度という。
 この地域周辺では最近、クマが相次いで目撃されており、同町や府警豊能署、府などが現地調査をするとともに、近隣に情報を提供して注意を呼びかけた。(2004/10/9)産経新聞

大阪北部と南部での出没情報・・・今後が気になります。


2119.Re:4時間後も同じライン
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月10日(日) 16時24分
Original Size: 624 x 454, 64KB

関西人様 いつも情報ありがとうございます。

能勢町は10/1にもクマが出没していますが、
阪南市は例の「紀伊水道」のすぐそばではありませんか・・・
驚きました。要注意です。

横浜上空は4時間過ぎても南西へのラインは変化なしです。



2120.Re: クマと浅間山同心円と双子地震シンメトリー
名前:関西人    日付:10月10日(日) 16時42分
アウトドア@横浜鶴見様 こんにちは。
場所を調べたのですが、ご報告が遅くなり ごめんなさい。
阪南市貝掛・・・貝掛ランプ付近のようです。
大阪北部と南部を結ぶ断層? それとも別の震源地?
大阪の能勢町は熊が居ても不思議ではないように感じますが、阪南市に出没した熊はどこから来たのでしょうか・・・。


2123.Re: クマと浅間山同心円と双子地震シンメトリー
名前:関西人    日付:10月10日(日) 17時50分
一度に投稿できず申し訳ございません。

西南日本に発生する深部低周波微動の活動概況 (update : 2004/10/09)
http://www.hinet.bosai.go.jp/research_result/web_tremor/
↑紀伊半島・四国に変化があったようです。

最近の電磁波変動について
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/4679/recent/161001.html
この10/1を読んで再掲の意図は?と考えていました。
阪南市貝掛の近く熊取町で計測しているようですがデータは今どうなっているのでしょうね。


2132.Re: クマ出没追加
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月10日(日) 21時15分
関西人様 皆様 こんばんは

「熊取町で計測」ですか?笑っては行けないのですが「熊取町」は
奇遇な名前!(^_^

10/6志摩市磯部町クマ出没
10/7京都府美山町クマ捕獲(8月頃から出没)追加です。

驚いたのは磯部町ですが地図で見ると海の先端(半島)ではありませんか・・・。木の実の不足でしたら、山と平野の中間あたりに出没するのはわかりますが、まさか海の近くまで降りてくるとは?


2136.Re: クマと浅間山同心円と双子地震シンメトリー
名前:関西人    日付:10月10日(日) 22時19分
皆さん こんばんは。

地図サイトを見てみたら『奇遇な名前』を見つけました。
志摩市磯部町の近くに朝熊ケ岳がありました。
山名の由来は?と思い検索したところ下記サイトが
↓(直リンして良いのかな?と考えh抜きにしました。)
ttp://www.amigo.ne.jp/~kazuktmr/yomoyama-r.html
朝熊ケ岳を主峯とする山塊の北斜面は急傾斜をなしており、この急崖が中央構造線。という事だそうです。
アウトドア@横浜鶴見様 気になりますね。


2142.Re:朝熊ヶ岳と中央構造線
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月10日(日) 23時55分
とても充実して解りやすいサイトですね。勉強になります。
志摩半島は行ったことがないですが、写真で見ると海が近いわりには
山が近くまでせまっております。
「朝熊山」「中央構造線」「クマ出没」とても興味深い!


2147.熊出没
名前:関西人    日付:10月11日(月) 8時19分
10月6日 ツキノワグマ2頭捕獲 舞鶴市 イノシシ用オリに

6日午前、京都府舞鶴市の木ノ下、北吸の2カ所で市が設置したイノシシ捕獲用オリに、府指定の絶滅寸前種のツキノワグマが各1頭捕獲されているのを住民が発見。府から連絡を受けた野生動物の研究・調査員が麻酔などの処置を行った。
木ノ下で捕獲されたクマは体長約1・3メートルの雄。山に返したが、現場は与保呂小の南約350メートルの農地で、同校では通学路に教員が立ち、児童にできるだけ集団で下校するよう指導した。
北吸三宅団地近くで捕獲されたクマは体長約1・2メートルの雌。山全体が住宅地に近く、放した場合、人と遭遇する危険性が高いとして安楽死させた。北吸で最初にクマを見つけた主婦は「各地でクマが出没したというニュースを聞くが、まさかここに出るとは」と驚いていた。
(京都新聞) - 10月6日21時40分更新

おはようございます。
アウトドア@横浜鶴見様 私もニュースで熊出没の地名を聞くと海に近い所と記憶している名前が多く不思議に思います。
熊が逃げ出してきた山が判ると良いのになぁ〜・・・。
朝熊山・・・「あさまやま」と読むのも奇遇ですね。
とても興味深いです。


2149.Re: 今日もクマ出没
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:10月11日(月) 15時20分
関西人様 皆様 こんにちは
10/11富山市月岡西緑町クマ出没
10/10滋賀県伊吹町クマ出没
10/10福井県敦賀市特急電車クマはねる
「山が変だ!」もののけ姫を思い出しました。

2098.地震??  
名前:@四国    日付:10月9日(土) 23時34分
KEI@栃木さんの三つ子の台風の話が気になります、、あと、さるさんの長野の空の映像、まじやばいですね。。。奇妙です、、色んな(ここのサイトを含め4つ)掲示板を毎日チェックしてますが、24時間以内に房総半島らへんというのと、11日の夜っていうのと、28日くらいっていう話が、、、、画像の掲示板なのにすみません。。でも怖くて寝れそうにないです。ニュースも、台風の被害ばかりで暗い話題しかないですね。。。



2118.Re: 地震??
名前:四国    日付:10月10日(日) 16時7分
@四国さま、こんにちは。
10/10こちら四国北東部は朝焼けも特に変わりなかったようで、 午前中は快晴でしたが午後からまた雨が降っています。
昨日のTV中継では静岡の夕方の画面全体が黄色だったのが印象に残っています。また自然研究所の映像では10/9出水のツル(鹿児島)16時台の空(断層)が目に止まりました。

2090.東南東の空  
名前:k@横浜    日付:10月9日(土) 22時11分
Original Size: 640 x 480, 97KB Original Size: 640 x 480, 56KB Original Size: 640 x 480, 47KB

全て東南東方向です。台風のあと空が赤いな...と思っていたら
変な雲が出ました。あまり見たことが無いような雲です。



2091.Re: 東南東の空
名前:KS・兵庫県西宮市    日付:10月9日(土) 22時40分
Original Size: 640 x 480, 16KB

Y2@ぽっと@横浜さん、k@横浜さん、お知らせとレポートありがとうございます。赤焼けも大変気になりますが、漂うような不気味な雲ですが、双子地震の前日yukkoさんが自然研のライブ画像で気付かれて送ってくださった画像の雲の様子と似ています。もしかすると赤焼けとともに大型の前兆かもしれません。横浜市から東南東方面、千葉、房総沖方面厳重な警戒が必要に感じられます。また他の地域でも同様に今後数日は警戒しつつ様子をみてください。



2092.Re: 東南東の空
名前:KS・兵庫県西宮市    日付:10月9日(土) 22時49分
画像は9月4日志摩半島横山から見た英虞湾です。

自然研ライブ画像URL
http://www.sizenken.biodic.go.jp/pc/live/html/index.html

http://www.sizenken.biodic.go.jp/pc/live/html/index.html


2093.Re: 東南東の空
名前:KS・兵庫県西宮市    日付:10月9日(土) 22時53分
台風通過後、鮮明な虹や気になる現象のレポートもいただいていますし、6日、7日と異常現象も多発しています。どこかに強い地震が起きるかもしれません。


2094.Re: 東南東の空
名前:k@横浜    日付:10月9日(土) 22時57分
Original Size: 640 x 480, 90KB Original Size: 640 x 480, 88KB

KSさま、コメントありがとうございます。22:46ごろの北西 inserted by FC2 system